人間関係の悩みを抱えるあなたへ——対人関係のストレスを減らす方法とは?
『くり返し読みたい ブッダの言葉』 山川宗玄
あなたがそこに振り回されることはないんじゃない?
『50代から強く生きる法』 佐藤伝
お申込み締切 1/16(木)【 HSP・繊細・敏感気質 を大切に活かす 】グループセッション
日本からドイツへ戻りました・・・機内から 富士山の眺め
日本から 明けましておめでとうございます 2025
久しぶりの百姓仕事 & 息子に伝える農作業 in JAPAN
エネルギーが湧いてきた & よく眠れるようになった【ご感想 脊柱ディープ デトックス】
日本のクリスマスケーキ VS ヨーロッパのケーキ
首の痛みが消え 体と心が軽くなり 食欲も出てきました【ご感想 脊柱ディープ デトックス】
ライブ巡り・美しいビーチ・葉巻・・・子連れでも楽しむ キューバ
可愛すぎるドイツの「坊ちゃんビール」飲めないのに 思わず買ってしまった
【 HSP診断 】HSP度をセルフチェックしてみましょう
言語化はとても大切・・・癒しが深まり 大きな効果を感じた【ご感想 フォローアップ会】
『書けないんじゃない、考えてないだけ』かんそう⭐中森明菜
ブログをもっと読みやすく!ふりがな・対話・独自視点の活かし方
【心をつかむ文章術】「知的文章術」の書評レビュー
文章で稼ぐ時代!noteで副収入を狙え
無謀な挑戦。「いきなりラルク君」の話
【実践】心を動かす文章術 – 演歌から学ぶ共感の法則
耳と文章力 上手な文章を書く秘訣 / 丸山あかね
『「いいね!」を集めるワードエッセンス』齋藤孝著(2630)
【初心者必見】PREP法で伝わる文章を書こう!基本から応用まで徹底解説PREP法で文章力が劇的にアップする!
自分らしい文章を考える
人を引きつける文章とそうでない文章
【みんなが読みたがる文章】感想・レビュー
PREP法は万能じゃない?メリットとデメリットを理解して効果的に活用しよう
#821 レビュー 『読みたいことを、書けばいい。』田中泰延
『知的文章術 誰も教えてくれない心をつかむ書き方』外山滋比古著
旅日記420~岐阜市立図書館行ってみた!!~
旅日記419~岐阜市の歴博を楽しむっ!!2~
やっちまった課046~ローメンパン作ってみた!?~
旅日記418~岐阜市の歴博を楽しむっ!!1~
旅日記417~出発から岐阜の歴博までっ!!~
思いついたらドラマ日和95~ARIAの世界に浸りきる03~
思いついたらドラマ日和94~ARIAの世界に浸りきる02~
思いついたらドラマ日和93~ARIAの世界に浸りきる01~
図書館ときどき水族館14~本バスめぐりんが紡ぐお話~
図書館ときどき水族館13~水族館ガールには愛ガール!~
昔話・童話パロディ22~昔話は本当はエロいのか?!~
図書館ときどき水族館12~深海水族館は出来るのか?!~
図書館ときどき水族館11~圕の大魔術師にワクドキっ!!~
漂流・サバイバル22~バタン島漂流記ばたんQっ!!~
図書館ときどき水族館10~水族館の歴史をひもとくっ!!~
ジーコと共に~2025年J1第14節(4連勝)鹿島VS 町田戦!やったね田川!!待ってるよ関川!!!~
2025年5月3日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムに町田ゼルビアを迎え、2025年J1第14節を戦いました。 リーグ戦3連敗の痛手は、前節までの3連勝で取り返しました。ここからは、さらに上昇気流に乗って勝点を積み上げることが必要です! そんなチームを応援しようと、GWのど真ん中で行われた試合には3万人を遥かに超えるサポーターが集い、アントラーズの選手達を攻守に渡って支え続けました。 結果としては悲喜こもごもな試合となりましたが・・・4連勝を飾った2025年J1第14節(ホーム)鹿島VS町田戦の記録です。
都内でそば3食いただきました。春らしく緑の具材が添えられているメニューにしました。にほんブログ村■ゆで太郎:菜の花天そば(750円)菜の花天の他にカニカマ天、つくねものっていて、ボリュームがあります。ネギものっています。菜の花天は春菊天に似ていました。輪切り唐辛子、ゴマはセルフで。■富士そば:春菊天そば(620円)富士そばでは紅生姜天はたいていの店舗にありますが、春菊天がある店舗は少ない気がします。春菊天は衣が少なく、見た目はほぼ春菊のまま。ネギ、わかめものっています。■箱根そば:生桜海老のミニかき揚げ天とレンコダイ天~菜の花添え~(690円)かき揚げは桜海老のほか数種類の野菜も一緒に揚げています。他にレンコダイの天ぷら。菜の花は天ぷらではなく茹でてあります。他にわかめ、ネギ。ごちそうさまでした。最新の価...そば(ゆで太郎/富士そば/箱根そば)(2025年5月)
5/4のプロ野球の件は軽く流して、鎌田 實・和田秀樹「医者だから言える 医者の話を鵜呑みにするな わがままな患者でいいんです」
まずは、昨日(5/4)のプロ野球の試合結果をまとめて以下のとおり。 ということで以下のとおり書き直し▽5/4(日)の試合結果DeNA 1-3 巨人阪神 2-5 ヤクルト広島 9-4 中日日本ハム 3-2 西武楽天 14-3 オリックスソフトバンク 5-3 ロッテhttps://t.co/kRyjrnFuAz
ナチス・ドイツの宣伝大臣ゲッベルスが、いかにしてヒトラーの信頼を勝ち得て、ドイツ国民を扇動し、第二次世界大戦やユダヤ人虐殺に突き進んでいったかを描いた作品。フィクションの部分もあるそうですが、概ね史実に基づいています。演説・戦闘・虐殺のシーンでは実際の映像も使用しており、目を背けてしまう場面もあります。ゲッベルスを演じたロベルト・シュタットローバーら俳優陣の迫真の演技で緊張感が高まります。パンフレットを買いました。ボリュームはないですが、本作のあらすじ、年表、俳優陣の役への向き合い方などが記されており、読み応えがありました。ナチスの残虐さとは比較になりませんが、現代でも世界や日本国内で、民衆を扇動しようとする動きは随所に見られます。また、国や行政レベルでなく民間企業でも、権力におもねり他のステークホルダー...ゲッベルスヒトラーをプロデュースした男
ジーコと共に~2025年J1第13節(3連勝)鹿島VS 横浜FC戦!チャッキーが躍動しチームを牽引!!~
2025年4月29日、鹿島アントラーズは横浜FCのホームであるニッパツ三ツ沢球技場に乗り込み、2025年J1第13節を戦いました。 アントラーズとしては再び連勝街道を走るためにに勝ちたい。 600勝で足踏みせず、601勝、602勝と勝ち星を重ね、タイトルを手にする!そんな想いを表明しているチームを応援すべく、この日、多くの鹿島サポーターが横浜の丘陵地帯に集結しました。 メインスタンドの過半数を真っ赤に染めた我らが仲間達の声は、選手の背を、確かに支えていると感じることが出来ました。 3連勝を飾った2025年J1第13節(アウェイ)鹿島VS横浜FC戦の記録です。
おれは老人?平成・令和の“新じいさん”出現! 作者:勢古 浩爾 清流出版 Amazon あらすじ 誰にでもある、実年齢と本人の意識のギャップ。じつは、ほとんどの老人が、自分を老人だとは思っていない?77歳の著者、自らの経験をもとに、そのギャップに迫り、よい年の重ね方、生き方を考える。 読後感想 僕はまだ前期高齢者と国の社会保険関連から言われているが、自分から「僕は老人なんだ」とは一言も言ったことは無い 昭和の頃は60歳過ぎれば通勤も大変だし、足腰弱く、当然パソコンすら触れない 当然見るからに老人と言われる人が多かった ところが令和の高齢者はユニクロやレオンで着用している最新トレンドの衣服を着て…
駐車場のあるラーメン店(幸楽苑/町田商店/ラーメン魁力屋)(2025年3月)
都内の駐車場のあるラーメン店で3食いただきました。■幸楽苑:エビ味噌らーめん、ライスセット(990円)高井戸店を利用しました。駐車場は15台分。期間限定メニューの「エビ味噌らーめん」にしました。単品は890円。エビ3個、チャーシュー1枚、小松菜、ネギ、玉ねぎなどの具。スープもエビの風味がしました。こしょう、ラー油、酢を足しました。■町田商店:塩ラーメン(880円)東八道路沿いにある三鷹店を利用しました。駐車場は21台分。麺硬めにしました。家系にしては細い麺。チャーシュー1枚、のり3枚、ほうれん草、うずらの卵1個などの具。玉ネギ、生姜、一味、豆板醤、にんにく、ごまなどを追加しました。■ラーメン魁力屋:京都背脂醤油全部のせラーメン(1111円)天文台通り沿いにある三鷹大沢店を利用しました。駐車場は15台分。贅...駐車場のあるラーメン店(幸楽苑/町田商店/ラーメン魁力屋)(2025年3月)
生まれてはじめて同じ本を読んだことに全く気が付かず、二度目の感想文を書いてしまいました。
自分でもびっくりしました。記憶力の低下。ボケがはじまっているんでしょうね。正直、落ち込んでいます。※該当の作品は行成薫『名も無き世界のエンドロール』。前回は11年前に読んでいました。お時間があれば、今回気が付かず再読して書いた以下の駄文(感想)と比べてみてください。自分で言うのもなんだけれど、些事は違えど、言いたいコトはほとんどは同じでした。----- start -----行成薫『名も無き世界のエンドロール』読了幼...
渡邊ディレクターがヤマカイを密着! 谷桃子バレエ団YouTube元ディレクターがヤマカイをどう魅せる?
[chat face="igu3.png" name="" いぐあな="left" border="gray" bg="
ミニストリー「ザ・ランド・オブ・レイプ・アンド・ハニー」 タイトル曲はインダストリアル感満点 電子音とドラムの繰り返しが癖になる (おすすめ名曲名盤)
ザ・ランド・オブ・レイプ・アンド・ハニー アーティスト:ミニストリー ダブリューイーエー・ジャパン Amazon ミニストリー「ザ・ランド・オブ・レイプ・アンド・ハニー」 Ministry 「The Land Of Rape And Honey」 インダストリアル・ロックの雄、ミニストリーの頂点は、1988年のアルバム「ザ・ランド・オブ・レイプ・アンド・ハニー」だろう。 バンドの傑作であり、ジャンルを代表する名盤だ。 ザ・ランド・オブ・レイプ・アンド・ハニー アーティスト:ミニストリー ダブリューイーエー・ジャパン Amazon タイトル曲が特に好きだ。 インダストリアル感満点。 ♪ダッダダン…
十力の金剛石|あらすじと解説【宮沢賢治の童話】ダイヤモンドの世界
『十力の金剛石』は、宮沢賢治が描いた不思議で深い寓話の一つです。本記事ではあらすじの紹介とともに、この童話が持つメッセージや象徴を解説!この作品の魅力を紐解いていきます。虹の絵の具皿を探す王子と大臣の子供の冒険が、賢治独特のきらめく世界観で描かれます。
『数値化の鬼』を図解で要約!PDCAサイクル中心に実践箇所まとめ
安藤広大さんの著作、『数値化の鬼 ーー 「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法 』。この記事では『数値化の鬼』を実践箇所に重きを置いて要約し、図解を多数作成してまとめています。PDCAサイクルの回し方など、役立つ情報盛り沢山の良書です。
読書感想:ダンジョン配信者を救って大バズりした転生陰陽師、うっかり超級呪物を配信したら伝説になった4
前巻感想はこちら↓ 読書感想:ダンジョン配信者を救って大バズりした転生陰陽師、うっかり超級呪物を配信したら伝説になった3 - 読樹庵 さて、前巻自分の夢である人間と妖怪の共存に向け、センも仲間に加え動き出した我らが主人公、ソラであるが。そもソラは陰陽師であり、使うのは陰陽術というのは周知の事実であると言えよう。ではこの、世界の枠組みからは外れた力を使うソラに比肩する存在とはこの世界にはいないのか? 今巻ではその辺りにも触れていきながら、ソラにとって懐かしい相手との激突も待っている巻である。
静かな自立を目指す20代会社員。 サイドFIREを目指し、資産形成と週5フルタイム労働からの卒業を模索中です。 このブログでは、サイドFIREを目指す20代の資産形成/無理しないミニマルライフ /読書の記録 を発信していきます!
読書は得られるものがとても多い。「新しい知識」「視野の拡大」「興味のなかった未知の分野」など。コツコツ繰り返し読むことで、知識が定着し、それが教養を身につけることに繋がります。また、店長が日々思ったことを記録した「しんちゃんの記録」も。
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)