マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
狂犬を手なずけたら溺愛されました
役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚
非の打ち所のない令息から婚約の打診が来たので、断ってみました
雇った護衛は忘れ去られた救国の英雄でした〜魔竜討伐後に死んだ英雄は勇敢な女侯爵を溺愛する〜
『転生したら皇帝でした』あらすじ・感想・レビュー。転生先がまさかの皇帝!?傀儡を脱して大帝国を再興する政争サバイバルファンタジー!
スープの森〜動物と会話するオリビアと元傭兵アーサーの物語〜
『リアリスト魔王による聖域なき異世界改革』あらすじ・感想・レビュー。現実主義で生き残る!最弱魔王が世界に覇を唱える異世界転生バトルファンタジー!
スキル異世界レシピ 〜使えないおっさんはいらないと追放されたから、夢だった屋台を営業する〜
『ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~』あらすじ・感想・レビュー。究極のやり込み要素で異世界無双!廃ゲーマーが最高難易度で世界を救うバトル・アクションファンタジー!
傲慢天才魔法使いの婚約者へ意趣返しで家を出てやった騎士令嬢のその後。
『運命の番』の資格を解消する方法。
【2024年10月最新】マイナーだけど超面白い『異世界マンガ』おすすめ14選!
異世界でお兄様に殺されないよう、精一杯がんばった結果
転生令嬢、結婚のすゝめ〜悪女が義妹の代わりに嫁いだなら〜
婚約破棄のため冷酷騎士に決闘を挑んでみましたが、溺愛されるとか誰か予想できました?
旅するSnowMan、旅するゴハン、旅する私
レトロなバスを見て思う
こんな寝顔・・・癒されます
楽しみにしていた漫画の新刊/いつものカフェランチ
プレ70代、友と行った「森の芸術祭」|振り返り
サイズにもこだわりがあって小ぶりのSサイズが旨い
土曜日は俳句曜日33 生身霊 一人チョイ飲みが楽しかった♪
65歳はじめての海外旅行in台湾③
BBA2人のやらかし旅 ③|森の芸術祭 津山エリア
BBA2人のやらかし旅 ②|初めての衆楽園はステキだった
65歳はじめての海外旅行in台湾①
好奇心があれば人生はずっと楽しい!
BBA2人のやらかし旅 1|森の芸術祭「珈琲」発祥の地へ
理由は分からないが、実際にいつもより早く歩けるように感じるから驚きだ
高円寺でウクレレレッスン♪
普段は恋愛小説と聞くだけで拒絶反応を起こしてしまうような、恋愛に縁も興味もないアラサー無職女です。 思い返してみても、過去に恋愛小説を読んだ記憶がほとんどない。 谷崎潤一郎の『春琴抄』とかは大好きですが、あれを恋愛小説というジャンルで括るのはなんか違う気がします。 ※『春琴抄』は青空文庫で無料で読めますのでぜひ。 今回読んだのは田辺聖子『薔薇の雨』という恋愛ものの短編集。 // リンク 読もうと思ったきっかけはやりたいことリストにも入れている「丸福珈琲店」。 この丸福珈琲店の本店が、表題作『薔薇の雨』に登場するらしい。 私にとって田辺聖子といえば、国語の教科書に出てくる作家。 普段は選ばないジ…
今回で最後となる夏の読書習慣。今回は、芥川賞受賞した作品の宇佐美りんさんの【推し、燃ゆ】や、宮口幸治さんの【ケーキの切れない非行少年たち】などの本を読んで感じたことを綴っていきます。
こんにちは〜! 最近は日本各地で、ひどい雨が続いていますね… なかなか外に出られないような、そんな日におすすめしたい「読んでよかった本」シリーズを、久しぶりに書きます。 以前SNSで、フォロワ ...
「明々が官家の養女になればいい。」…え?そんなの読者の誰もが考えたことだろうと思うんだけど。散々遊圭と明々の結婚を引っ張った挙句、今作では遊圭に郡主との縁談まで用意して障害を作ったというのに、解決がこれ?ふーん。まあ、長い間隔てられた二人だもの。ようやく結婚できて良かったですよ。
妙に寝つきが悪い晩、読みかけの本を一冊読み切り、それでも眠れず読み始めたのがこちら。ふて寝ならぬ、ふて夜更かしを決め込み、あっという間に読了。 雪山を舞台にしたスリラーであるこの作品、東野作品としては安定した楽しさを味わえる一方、既視感にも似た感覚も感じました。 読めない筋書きと人物の面白さ まず面白かったのは筋の読めなさ。 大学研究所で無許可で開発してしまった細菌兵器を持ち出され、脅迫される研究所責任者。なんと細菌兵器は雪山に隠されます。ところが、事件の犯人、脅迫メールを送ると程なく死んでしまいます。これを上司から指示を受けた、研究所の冴えないおっさん栗林が、スノボ得意な息子秀人に事実を隠し…
◆第051位 『利己的な遺伝子』評価:090点/著者:R・ドーキンス/巻数:全1巻/ジャンル:生命/1992年 ◆第052位 『市場対国家』評価:090点/著…
現在の日本を見ると、歴史の過去からきちんと学んでいるのか疑問に思ってしまうことが多くあります。同じ過ちは繰り返してはいけないのですから、歴史の過去を学び、ぜひ「いま」そして「未来」考えていきたいものです
夏の読書習慣:その①の続き。残りの書籍について書こうと思ったら、なんとまた文字数オーバーに。 今回は、芹沢光治良さんの【巴里に死す】についてです。祖母の本棚で出会ったその素晴らしい本は、私の人生の中で他人に勧めたいベスト本としてランクインしました。
夏の季節はコロコロと天候が変わります。暑かったりもすれば、気温がグッと寒くなったり。ジリジリと日が差してるかと思いきや、風が吹き荒れる曇り空になったり。現在、西日本から北日本にかけては連日、大雨特別警報が発令され、予断を許さない状況です。雨
読書記録 発売当初、丁寧な暮らし系の本がたくさん出る中 こちらのタイトルが度肝を抜いたのを覚えています(笑) (夫に見られるのは恥ずかしいので、夫がいる時は伏せておきました(笑)) けれど・・・の先があるんですよねー! 一田さんのパタパタ動く様子が感じられて 今まで読んだ丁寧な暮らしの本とはまた違った角度から楽しめました(*^-^*) 本の中でまずは白いパンツを一本買う! というページがあるのですが そうそう! と思えることが。 トップスの白
藤谷治「睦家四姉妹図」(筑摩書房) 藤谷治という作家も作品も知りませんでした。読んだことのない作家や作品を「ちょっとこれどう?」という感じで、まあ、いつも教えていただく知人から差し出されまし
本のタイトル・作者 出会いなおし (文春文庫) [ 森 絵都 ] 本の目次・あらすじ イラストレーターと担当のナリキヨさんが再会する「出会いなおし」 デパ地下サラダを購入した主婦がチーフに原料について問
久々に心に沁みるエッセイ。傷を愛せるか著者 : 宮地尚子大月書店発売日 : 2010-01-01ブクログでレビューを見る»⇩こちらの記事で触れられていたので、ちょっと気になって読んでみた。著者の宮地尚子さんは、文化精神医学・医療人類学を専門
◆第041位 『エンロンの衝撃~株式会社の危機』評価:090点/著者:奥村宏/巻数:全1巻/ジャンル:経営学/2002年 ◆第042位 『統合と分裂のヨーロッ…
本のタイトル・作者 最後の晩ごはん 初恋と鮭の包み焼き(15) (角川文庫) [ 椹野 道流 ] 本の目次・あらすじ 倉持に師事し、朗読劇の稽古を重ねる海里。 淡海が書きおろしてくれた作品で、二股をかける
作品名:新しい自己紹介 コロナ時代の人脈構築術作 者:高嶋大介出版社:インプレス出版日:2020年10月30日 出版社コメント高嶋 大介(たかしま だいすけ)一般社団法人 INTO THE FABRIC 代表理事100人カイギ found
私たちは行動に制限をして、無茶をしたりしないけど、 ひとは生れ出てくるときに一番大変なことを乗り越えているのだそうです(覚えてないけどww) だから、それよりつらいことはないのだと。 そして、人は必ず死ぬ。 それを踏まえた上でどう生きるのかを考えさせられます。 本に出てくる偉人たちは冒険してきた人たち。 大事なものを全部失っても前を向いて進み続ける人の言葉も出てきます。 私もまだまだだな~って思いながら 自分を説得しながら今日もがんばろう。
30分勉強するとかではなく、そこに至るまでの細かな行動の計画を考える… このあたりは子どもへの声かけでも言えることですよね。
本のタイトル・作者 古い家ではじめた、新しい暮らし [ 主婦の友社 ] 本の目次・あらすじ case 1「行動することで、見られる景色がある」 海がむえる高台の平屋をリノベーション 広島県尾道市向島町/羽田
娘が学校の友人から借りてきて激賞していたので、そうなんだぁー、へー、と言いつつ自分も読んでみたくなり、早速試してみた次第です。 因みにこちらのジャケはインド亜大陸特別版とのことです。買ったのは東南アジアですが。 名前はよく聞いていましたし、ひょっとしてどこかでドラマ化でもしていたら見ているかも、と思いつつ読み始めましたが、読んだことはなかったようです。 高級寝台列車で起こる殺人ミステリーですが、90年ほど前に書かれたとは思えないほど現代風で普通に面白かったです。 時代背景を深読み 個人的には1933年初版という情報が世界史と絡めて想像を掻き立てました。 大恐慌やウォール街が話題に出ていたりとか…
モーセの十戒が刻まれた現存最古の石版がオークションへ
夜アマプラで「インディ・ジョーンズ レイダース 失われたアーク」を観てBD「十戒」へ
違和感と真摯に向き合うことで広い世界に
生命の起源も説明できない科学と異教徒とその神も創る一神教の神
791『僕たちのアナ・バナナ』→E・ノートンの監督デビュー作
【続々・イスラエルの祝日】10月16日~23日は「仮庵の祭り」★仮設テントの中で過ごす「スコット(Sukkot)」について解説!
【続・イスラエルの祝日】10月12日(金)13日(土)は、ユダヤ教で最も神聖な祝日。「贖罪の日」ヨム・キプール(Yom Kippur)とは?
ウクライナの都市、ウーマニ
7つの子
「なんだかよくわからない」 リニア リニアは必要?
ユダヤ教のお誕生日パーティー
トレンドタイムカプセル
ロスチャイルド家の歴史 (1743-2022)
ダウニング街10番地に安息日をもたらす、キーア・スターマーのユダヤ人妻
ヴィクトリア・スターマー夫人とは誰か
読書記録を一覧できるようにブクログのサービスを利用することにしました。正確には、数年前に登録したもののずっと放置してあったアカウントを改めて活用。読んだ本の感想や小学校のよみきかせについてはこのブログに書いてきたのですが、何年も前に読んだも
ずっと読みたかった上橋菜穂子さんの「獣の奏者」外伝 刹那が販売されたのでついに読みました〜。上橋菜穂子さんは児童文学作家で2014年に児童文学のノーベル賞といわれる国際アンデルセン賞を受賞しています。「鹿の王」、「精霊の守り人」も読みました
本のタイトル・作者 50歳からの私らしい暮らし方 [ 柿崎 こうこ ] 本の目次・あらすじ 1 住まい 2 暮らし 3 健康とお金 4 おしゃれと美容 5 人と自分との向き合い方 引用 「ひとりでいる
アルスラーンの正体が明らかになるのはまだ先になりそうですが、代わりにヒルメスの出生の秘密についてアンドラゴラス王が語りました。「パルスの王家の歴史は、血と嘘とに塗りかためられておる。」出自について悩むアルスラーンに、ダリューンがかけた言葉が胸アツ!
アルスラーンのピンチに駆けつけたアズライールとキシュワードの頼もしさ!カッコよくてシビれましたよ~~「ヤシャスィーン!」この巻では、キシュワードが味方に加わったほか、アルスラーンとエラムの間に友情らしきものが芽生えたのも良かったなあ。それもこれも、アルスラーン王子の純粋さ故ですよね。
少し前に、プロフィールページを更新しました。 自己紹介代わりの本として小説5冊+マンガ1冊を載せています。 そのときに本を選ぶ作業がとっても楽しかったので、今回の記事では「自己紹介代わりの10冊の本」についてテーマに分けて紹介していきます。 ぜひ人の本棚を覗くような感覚で読んでください! 作品全体の空気が好みな本 三島由紀夫『禁色』 // リンク 文章力、表現力、語彙力に圧倒されます。 その文章に思わず読みながら「すごっ!」と声に出してしまうこともありました。 三島作品の中には少し難解で読み進めるのに手間取る作品もありますが、『禁色』は最後まで楽しく読み切れました。 谷崎潤一郎『細雪』 // …
ご訪問ありがとうございます。私の趣味のひとつが読書です。最近、ブログに読書について書くことが減ってしまいました。久しぶりに、いくつか紹介させていただきます。・「勝間式ロジカル不老長寿」/勝間和代著勝間さんの本は、ほぼすべて読ませていただいています。論理的で
◆第031位 『自由からの逃走』評価:095点/著者:E・フロム/巻数:全1巻/ジャンル:社会心理学/1941年 ◆第032位 『ねじまき鳥クロニクル』評価:…
100days100bookcovers no57( 57日目) 辰巳芳子『あなたのために いのちを支えるスープ』(文化出版局) みなさんのお薦めの3冊の写真集は、それぞれの写真も秀逸でしたが、「写真家の文章」にも開眼の
◆第021位 『ものぐさ精神分析』評価:095点/著者:岸田秀/巻数:全1巻/ジャンル:社会心理学/1978年 ◆第022位 『ローマ帝国衰亡史』評価:095…
『妖しい戦国 乱世の怪談・奇談』 東郷隆 怪談・奇談と聞けば平安の怨霊に百鬼夜行、江戸の怪談を思い浮かべてしまうもので、あえて舞台を戦国時代に絞ったその心は?…
購入して通読二度目。相変わらず面白い。 lifewithbooks.hateblo.jp 本作は歴史書の顔と日本論の二つの顔を持つと言えますが、そのどちらの切り口も非常に興味深いものだと思います。 中国化とは自由主義のこと!? 歴史書としては「中国化」の概念の導入。 宋代以降の中国にこそ自由主義の形が形成され、皇帝による支配と理念の体現(中華思想・朱子学)および活動の自由というセットを提示。自由主義はこの時すでに完成していると言えます。アメリカで言えば、理念としては「自由」、そしてあとは個人の競争(自由主義)でどうぞと。現代中国は政治としては共産党一党独裁も、経済活動は自由主義。とこのような感…
本のタイトル・作者 好きが見つかる! 楽しいが増える! わたしのノートの使い方 [ KADOKAWA ライフスタイル統括部 ] 本の目次・あらすじ 1 人気文具メーカーSNS担当者のノート術 カンミ堂 ユニーク
斎藤道雄「治りませんように べてるの家のいま」(みすず書房) 「悩む力」(みすず書房)を読み、ここで案内しました。で、続けて、同じ著者斎藤道雄の「治りませんように」(みすず書房)を読みまし
夜9時以降は、パソコン見ない約束を自分にしていたのに、やぶってしまっています。 早く寝なくちゃいけないのに。 今日も暑かった。 ボランティアの仕事で出かけなくちゃいけなくて、もう、決死の覚悟(大げさ)で行きました。 帰宅後、よれよれで、1時間近くごろごろしていました。 ごろごろして、何をしていたかというと、コミックス、読んでいました。 詩歌川百景。 吉田秋生さんの作品です。 あの有名な、海街diaryの4女の義理の弟たちの群像ドラマ。 この本が発行されているの、知らなかったんです、おとといまで。 去年の10月に発行されていたのでした。 海街diaryの大ファンなのに、こちらの本の発行を知らなか…
// こんばんは。マダムあずきです。 読了 ミステリー、事件のルポ、実際にあった事件から書かれたものなど よく読みます。 人の心の闇とか・・・ 選ぶ本もその時の気分でかなり変わります。 今の気分はイヤミスなんですね(゚∀゚) // これから読む本 次に読みたい本が手元にある安心感✨ ←わかる人いますか(・ω・) さて、世間ではもう連休の方も多いかと思いますが お盆休み中はワクチン接種しか予定のない我が家\(^o^)/ ワタクシは読書に勤しみます・・・(寂) \読んでいただきありがとうございます/ にほんブログ村 //
本のタイトル・作者 Numbers Don't Lie 世界のリアルは「数字」でつかめ! [ バーツラフ・シュミル ] "Numbers Don't Lie 71 Things You Need to Know About the World" by Vaclav Smil 本の目次・あら
◆第011位 『蒼き狼』 評価:095点/著者:井上靖/巻数:全1巻/ジャンル:歴史小説/1959年◆第012位 『生きるということ』 評価:095点/著者:…
図書館で一日過ごした話の続き。 この日に図書館で読んだ本の中から4冊について書きます。 mushokulife.com 予約した本 事前に11冊の本を予約していました。 そのうちの6冊が「らんぷの本」シリーズ。 www.kawade.co.jp このシリーズが好きで以前から図書館で見かけるたびに読んでましたが、しばらくチェックしていない間にシリーズの本が増えていて気になるものがいっぱい。 すべて持って帰るのは重いので、8冊は図書館で読み終え返却し、3冊を持って帰りました。 読んだ本紹介 小泉和子『女中がいた昭和 (らんぷの本) 』 // リンク 大正〜昭和初期の本を読んでいると、必ずといってい…
南杏子さんの本を読みました。 3冊、まとめて読みました。 前から気になっていた吉永小百合さんの映画、「いのちの停車場」 でも、電車に乗って映画館に行く気持ちにはなれなくて、その原作を読んじゃえと思って、読みました。 映画の原作「いのちの停車場」 デビュー作「サイレント・ブレス」 2作目「ディア・ペイジェント」 まとめて3冊、通販で買って、昨日読み終わりました。 医療者の大変さが伝わってきました。 作中のいろいろな命の終わらせ方を読んで、 命の終わり方をいろいろと考えてしまいました。 テーマが重たいので、他のお気楽な本と並行して読んでいました。 命を扱う物語は、どう描いたって、重いものになってし…
コロナ禍の下、これほどまでに予防接種について世間が関心を持ったことは、私の40年強の人生ではなかっと思います。 ジェンナーは世界史でほんの一瞬ちらっと「予防接種の祖」、のような説明で出てきて興味が湧きました。ジェンナーについて知りたいなと思って調べてみたのですが、あいにく気に入ったものがAmazonでは見つからず、Kindleの青空文庫(パブリックドメイン)の子供向け伝記ものが発見できたため、これを読んでみた次第です。 30分で読める短いものですが、非常に面白かったです。 青空文庫は大抵のものは古く、言葉遣いがほぼ古文の域の作品もしばしばですが、本作は口語調で実に分かりやすい。 若き医師ジェン…
本のタイトル・作者 夜空に泳ぐチョコレートグラミー (新潮文庫) [ 町田 そのこ ] 本の目次・あらすじ カメルーンの青い魚 夜空に泳ぐチョコレートグラミー 波間に浮かぶイエロー 溺れるスイミー 海に
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!