マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
中国の書店で
【義母】本とCDの売上金。
「督促OL修行日記」ドラマ化希望。私を支えるお仕事本第一位!
FF7リバース攻略本「ファイナルファンタジーVII リバース マテリアル アルティマニア」12月27日発売決定
「本を読む時間がない」は言い訳にすぎない!忙しい人のための読書習慣術
【推しの子】が集英社ジャンプリミックスで登場、幼年期・芸能界編が分厚い1冊にまとまって発売。アイの「ポストカード」付き
シャーリイ・ジャクスンの『山荘奇譚』— 恐怖の本質と人間の心の闇を映し出す心理サスペンスの傑作
サスペンス小説の傑作『シャッター アイランド』:隔絶された島で繰り広げられる心理戦
e93 書いてはいけない
サラリーマンにおすすめ漫画5選!リアルな職場描写から学ぶビジネスの教訓
一年間小説を書いてみた
人生を支えてくれた本
「書く」ってどんなこと?という本を読んで、思い出したこと
馬渕磨理子【新書籍発売】自分で資産形成をする時代!株式変動に備えるために読んでほしい 動画紹介
コレット『シェリ』—美しさと儚さに満ちた禁断の恋物語
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
ここまで何回か書いてきたブログの内容(目的や目標を持ち、幸せと充実感を感じながら生きる)をより効果的に具体化していくために今回は時間の使い方についての考えてみ…
「日本人が知らないプロリーダー論」は、海外有名大学のMBAを取得した、エリートビジネスマンの仕事術をご紹介しています。企業のグローバル化が進む時代に通用する、国際的なリーダースキルが学べます。 こちらの本は、著者の小早川鳳明さまよりご恵贈賜りました。 小早川鳳明さんの紹介 「日本人が知らないプロリーダー論」の要約 もしも自分の会社が外国企業に買収されたら…(実話です) 本の構成 ストーリーのあらすじ 登場人物 プロリーダーの定義 外資系企業の価値観・評価基準 第2章 チームの仕事の決め方 第7章 KPIとは 第9章 目標未達の検証と分析 未達要因を見つけるフレームワーク 「日本人が知らないプロ…
ドナルド・E・ウェストレイク 『 鉤 』は、スランプに陥ったベストセラー作家の狂気を描いた心理サスペンスです。売れない作家仲間に依頼した妻殺し。徐々に壊れていく男の姿が凄まじい。著者のプロットの組み立て方が垣間見えるお得な作品でもあります。 作品 の評価:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
本の紹介 メモ 学習のメインは思い出すこと 文章を自分の言葉に言い換え、要約する 英会話の上達にはフィードバックが必要 まとめ 本の紹介 この本では、今までの英語学習の常識の中で科学的に正しくない勉強法を提示している。 その上で、研究結果によって分かった科学的に正しい勉強法がDaiGoさん自身の経験を交えながら紹介されている。 以下の僕のメモを読んで面白そうだと感じたら是非読んで頂きたい。 // リンク メモ 学習のメインは思い出すこと 英会話の勉強で勘違いしがちなこととして、しっかり例文を覚えたから話せるのでなく、よく話すから覚えるということだ。 分かりやすい例として、全く知らない新居の住所…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
トマス・H・クック 『 蜘蛛の巣のなかへ 』は、殺人事件を起こしたあげく自殺してしまった弟の過去を紐解く物語です。謎の小出しで読者を引っ張っていくストーリ展開がクックの真骨頂ですね。すれ違う思いが不幸をうんでいくという湿度の高さがたまりません。 作品 の感想:★★★★☆
小杉健治 『 原島弁護士の愛と悲しみ 』は、著者のデビュー作を含む短編集です。収録作品は、どれも日本的な情感溢れるもので、ラストのヒネリが効いています。『絆』の原島弁護が登場するタイトル作は、正義の解釈次第ですが、なんともやるせない物語ですね。 作品 の感想:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
このミス1位の評価を裏切らない面白さだった。「小説の中の小説」という二重構造になっているところがミソ。「小説の中の小説」は小説の中の人物が書く小説という難しさがあるが、その難しさを逆手にとるというか、斜めに飛び越える構想力が秀逸。 これ以上の情報を知ってしまうと、面白さは激...
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
矢部太郎「大家さんと僕」 おっとビックリ!大ヒットした矢部太郎さんの漫画「大家さんと僕」がアニメになります。NHK総合で3月2日の夜11時45分から50分までの5分間。6日まで5夜連続の放送です。ううむ、これは楽しみ!忘れないようにしないと。 で、このアニメの主題歌はなんと矢野顕子さん!声は「僕」が上川周作さん、大家さんが渡辺菜生子さんです。各話のタイトルは次の通り。
本の紹介 メモ 「今の自分」と「なりたい自分」とのギャップを知る 脳をだます 理想よりも実績 まとめ 本の紹介 このブログを読んでくださっている皆さん、理想の自分になるために何か習慣にしてい!ることがあるでしょうか? 例えば、朝活や筋トレ、夏に向けてダイエットなど何でも構いません。 実際、やる気になって数回行ってみたものの、習慣化出来ず断念したことありませんか? 正直、僕自身がその典型例でした。 「このままだと理想の自分になれない!」と火がついたとしても、人間変わらないことの方が楽だって生まれてからここまで知ってます。 結局「休日はベッドの上でYou Tube観るんだ〜」てことの繰り返しです。…
最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法 [ メンタリストDaiGo ] 価格:1,540円(2020/2/21 15:51時点)感想(14件) 目次 本の紹介 今日からやめること 今日から実践すること まとめ 本の紹介 自分の大学受験時代を回想すると、問題集を何周もすれば成績が上がると勘違いしてたり、問題集の頭から始めて、一周終わるころには最初解いたはずの問題に「はじめまして〜」と忘れてる始末。 そんな訳で高校時代、少しも成績が上がらなかった。再起を誓い浪人へ。 浪人して最高の恩師と出会い初めて勉強の本質を学んだ。成績も思うように上がり歯学部に入学。 浪人時代に学んだ本質のおかげで、…
ジョー・R・ランズデール 『 ロスト・エコー 』は、物音から、過去にその場所で起きた暴力と、それにともなう恐怖を体感してしまう青年を描いています。サイコメトリックものというよりは、孤独な青年とそれを取り巻く人々の再生の物語となっています。 作品 の評価:★★★☆☆
アダム・ペネンバーグ 『 バイラル・ループ あっという間の急成長にはワケがある 』は、バイラル・ループ=口コミ戦略の本質を、事例を踏まえて解説するものです。日本には馴染みの薄いものもあるのですが、なにより、バイラル・ループ起業家たちの野心がすけて見えて面白いですね。 評価:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
2020年、11冊目の読書感想です。トリニティ 昨年(2019年)の直木賞候補にも選ばれた1冊です。私は恥ずかしながら著者の窪美澄(くぼみすみ)さんをこれまで存じ上げなかったのですが、でもこの本、すっごく良かったです。月並みな言い方ですが、
村田沙耶香「丸の内魔法少女ミラクリーナ」 出る本。村田沙耶香「丸の内魔法少女ミラクリーナ」(2/29)出ます。な、なんだこのタイトルは?4篇収録の短編集のようですが、まずはアマゾンの内容紹介を。 単調でストレスフルな日々をキュートな妄想で脚色して何が悪い!さまざまな世界との対峙の仕方を描く、衝撃の短編集!村田沙耶香ワールドの神髄を堪能できる4篇を収録。 表題作の他は「秘密の花園」「無性教室」「変容」というタイトル。ううむ、いろいろとおもしろそう。これは読もう! 角田光代「源氏物語 下」 角田光代「源氏物語 下」(2/26)出ます。これで完結ですね。え〜っと僕は上巻で挫折しました。中巻、買ってま…
ロバート・ゴダード 『 蒼穹のかなたへ 』は、フォーマットはミステリではあるものの、文芸作品に分類した方が納得できる重厚な作品です。やたらと多い登場人物と錯綜した人間模様、こんがらがったプロット。読みきるのになかなか体力を要するゴダードの名品です。 作品 の評価:★★★★☆
ハヤカワepi文庫のおすすめ新刊、作家別一覧
幻戯書房「ルリユール叢書」の一覧/ひとり編集部によるトリコロール装丁の本と、読書案内みたいな作家年譜
【新刊】[文庫化]米澤穂信『米澤屋書店』
【新刊】[文庫化]横関大『わんダフル・デイズ』
【新刊】中山七里『連続殺人鬼カエル男 完結編』
引き出しの断捨離で、軽やかに♪ やましたひでこ新刊 Amazonキャンペーン開始!
引き出し、詰まってませんか? やましたひでこの自信作のご案内♪
【新刊】[文庫化]近藤史恵『おはようおかえり』
【新刊】[文庫化]知念実希人『死神と天使の円舞曲』
【新刊】新川帆立『ひまわり』
【新刊】東川篤哉『朝比奈さんと秘密の相棒』
【新刊】『MASERATI 110th マセラティ110周年を祝う』
【新刊】細川博昭『インコ・オウムの心を知る本:愛鳥の気持ちに寄り添った、よりよい暮らしのために』
【新刊】『CYCLE SPORTS 2025年1月号』
【新刊】『Bicycle Club 2025年1月号』
鳥羽亮 『 絆―山田浅右衛門斬日譚 』は、 実在した死刑執行人 山田浅右衛門吉利が主役の連作短編集です。死に値する罪を犯した人々を中心に、物語がつづられていきます。吉利が彼らの人生に終止符を打つ時にみせる、慈愛、苦悩、怒りが胸にせまります。 作品 の評価:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
2020年2月現在。週刊少年ジャンプで連載中の漫画『鬼滅の刃』が謎の大ムーブだそうです。その現象を知ったのは、読売新聞朝刊のコラムからでしたが。新聞のみならず、ビジネス誌にもアニメやマンガの特集記事が組まれるのは珍しくなくなったとはいえ、目を見張るものがあります。飛ぶように売れているので、どこの書店も在庫切れとか。最近は増版を重ねるためにわざと最初の部数をおさえる戦略もあるとはいえ、書店にとっては嬉しい悲鳴なのかも。当初はさほどの人気でもなかったけれど、2019年にアニメ化されてから人気がうなぎのぼりとか。製作はあのユーフォ―テーブルだけあって、バトルの動きはいいのでしょう。物語は大正時代。炭焼きで暮らす少年の一家をひと喰い鬼が襲う。かろうじて生き残った妹は鬼と化してしまうが、まだ人としての意識はある。少年は妹...出版不況、ミリオンセラー漫画で救われる?
イライラ・キレやすい・自閉症・近視・花粉症——全て栄養で改善することをご存知ですか? 原因不明の体調不良や、手に負えない性格は、栄養素の欠落のせいかもしれません。
「サードドア」は、資金もコネも人脈も経験もない、ごく普通の医学生のバナヤンさんが、ミッションを胸に、何もないところから、手探りで夢の実現に向かって歩いた軌跡を描いた本です。海外セレブのインタビューも掲載されています。 アレックス・バナヤンさんの紹介 1992年生まれ カリフォルニア州ロサンゼルス出身。作家、世界最年少ベンチャーキャピタリスト。19歳の大学生の時に、シリコンバレーの投資家になりました。世界各地で講演もおこなっています。 2012年 フォーブス誌「30歳未満の最も優れた30人」 2015年 ビジネス・インサイダー誌「30歳未満の最もパワフルな人物」 などに選出されています。 寄稿し…
2020年、10冊目の読書感想です。女も、不況?【電子書籍】出版年が古いからか、電子書籍版しかリンクが出ませんでした(;'∀')オラ、酒井順子ファンなのだ酒井順子さんの著作は、こちらに続いて今年2冊目です。酒井順子さんと
クリス・アンダーソン 『 フリー―<無料>からお金を生みだす新戦略 』は、フリー(無料)の周辺から収益を得るという、経済モデルへのパラダイムシフトを解説するものです。既に語り尽くされた感がありますが、読者を魅了するような説得力には、一読の価値があると思います。 評価:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
モレルの発明 (フィクションの楽しみ)作者:アドルフォ ビオイ=カサーレス出版社/メーカー: 水声社発売日: 2008/10メディア: 単行本ガルシア=マルケス、ボルヘスとともに南米文学を代表するカサーレスの代表作、らしい。「カサーレス」=「傘レス」=「傘がない」=「井上陽水」? いきなりどうでもいい連想だが感触的にはそんなに遠くもない。最後まで読み終えるとそんな気もするカサーレス。個人的には、マルケスには衝撃を受けた作品が多く、ボルヘスにも好きな短編がいくつかある(ピンと来ないものも少なくない)。しかし彼らと並び称されるカサーレスとなると、何を期待したらいいのかいまいちわからず、しばし入口付…
学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ] 価格:1,595円(2020/2/21 16:43時点)感想(37件) 精神科医の樺沢紫苑先生のアウトプット大全を読んで気づいたこと。 アウトプットが上手くいっても、失敗しても「原因」「理由」を考える。 1冊の本から3つの気付きを得られれば良い。 神経の新生に必須の脳由来神経栄養因子は有酸素運動によって増加。 1、「原因」「理由」を考えるメリット 本書ではインプットとアウトプットを3:7の比率で繰り返すことで、猛烈に自己成長できると述べられている。 しかし、ただ永遠とインプット、アウトプットすればいいというわけではない。 大事な事はアウト…
ムダにならない勉強法 作者:樺沢紫苑 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2017/01/06 メディア: 単行本(ソフトカバー) 精神科医の樺沢紫苑先生のムダにならない勉強法について。 勉強するとは、自己成長するために行うことです。しかし多くの人がムダな勉強をしていて、多くの時間を費やしても結果が伴わないなんて悩みを持っている。それに対して、本書では効率的で、最短で成長する勉強法の紹介をしている。本書を読めば脳科学的にも正しい方法で、勉強を行い、勉強を続けていける技術が身に付けられる。 本書を読んで気づいたこと。 ・とりあえず今だけやる。今全力でやる。 ・アウトプットこそが「無知の…
junaida「Michi 」 前回、「の」を紹介したjunaidaさん。かなり気になったので、さらに「Michi」という絵本を読んでみることにした。「の」とは違って大判でしっかりした造りのちょっと重めの絵本だ。 両表紙だ。「Michi 」というタイトルがついた左開きの方は猫を連れた赤いマフラーの男の子が主人公。右開きの「みち」の方は犬連れの赤いスカートの女の子が主人公だ。彼と彼女はいろいろな世界(ひと見開きがワンワールド)を旅をして、本のセンターで出会う。構成としてはとてもシンプル。junaidaさんの絵はいろいろ工夫されていて色も美しく、本当に素晴らしい。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
舞城王太郎 『 熊の場所 』は、嫌なことにあえて立ち向かっちゃう小学生の男の子のお話。主人公まーくんがびびりながらチキンを脱却していこうとする過程が愉快で、拍手を送りたくなります。著者は脳内がめまぐるしくなっている状態を描くのが上手いですね。 作品 の評価:★★★★★
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
今回もちょくちょくええ話はさんでくるやないかーい! いや~、今回も体育祭だったり古見父と息子の交流だったり猫カフェだったり…エモいシーンがたくさんありましたね。(エモい=エモーショナルの略らしい。心を動かされた時に言う) それぞれのキャラクターが生き生きとしており青春を感じさせてくれるのがこの作品の魅力だと思います。 というわけで16巻の感想書いていきます。 おすすめ度 あらすじ 感想 エモい古見さん イケメン父ちゃん 面白クラスメイト まとめ 関連記事 おすすめ度 ★★★★☆ 主人公とヒロインだけでなくちょくちょくサブキャラの恋愛模様もはさまれているのが良いですね。 あらすじ 秋を謳歌するコ…
実は今も時々アニメ『上野さんは不器用』の1話を見てしまうことがある! ※上の画像は『氷属性男子とクールな同僚女子』の画像なので間違えないように注意 あの意外性のある展開と上野さんの「飲めよ~…」というセリフが好きなんですよねw ↓ 気になる方はこちらからどうぞ(登録なしで無料で1話が視聴可能です) www.nicovideo.jp さて…今回も3月発売の気になる漫画を紹介していきます。今回がラストの下旬となります。 ↓ 上旬はこちら www.kakuregasyomou.com ↓ 中旬はこちら www.kakuregasyomou.com ちなみに下旬で特に気になるのは… ・『氷属性男子とク…
ラブコメとエロスは紙一重… 「ラブコメ=愛=性的表現」となるためラブコメ好きとしてはどうしても避けては通れない道なんですよね…。 どんなに避けようと思ってもラッキースケベな描写がある作品を手に取ってしまうわけでして…期待してしまうのは仕方のないことなんですよ。 というわけで今回は3冊となります。 ゴブリンスレイヤー 9巻 どらコン! 2巻 あつまれ!ふしぎ研究部 8巻 ゴブリンスレイヤー 9巻 // リンク おすすめ度:★★★☆☆ 雪山が舞台の令嬢剣士救出編開幕! ゴブリン絶対殺すマンの主人公が奇策を用いて仲間たちとともに戦い抜いていく物語の9巻です。 今回の見どころは神官がゴブリンスレイヤー…
もう始めから付き合っていたようなもんだったからな~ ついに七々子とエイジが付き合い始めることになりましたね~。 でも最初から半分付き合っているようなもんでしたから告白に関してはそれほどテンション上がりませんでした。 それよりも部長率いるキューピッド部や付き合いだした二人のイチャイチャっぷりにニヤニヤしましたね。 というわけでコメディ部分の面白さがより際立った『川柳少女』12巻の感想を書いていきたいと思います。 おすすめ度 あらすじ 感想 五町終了のお知らせ イチャイチャする七々子とエイジ 恋のキューピッド部 七々子の親父 まとめ 関連記事 おすすめ度 ★★★★☆ 七々子とエイジが付き合うことに…
高嶋哲夫 『 イントゥルーダー 』は、ミステリというより人間ドラマとしてよく出来た作品です。昔の恋人から突然告げられた息子の存在。そしてその死。主人公は戸惑いつつも我が子の犯罪容疑を晴らすために奮闘します。原発問題に関して未来を予見したような結末には驚きです。 作品 の評価:★★★☆☆
前回の「共時性(シンクロニシティー)について:意味ある偶然の一致/ユング/河合隼雄」では、シンクロニシティーの一般論についての記事を書きました。今回は、シンクロニシティーの具体例について書いてみたいと思います。★★★ ★★★(シンクロニシティーは慎重に扱わなければならない)前回の記事でも書きましたが、シンクロニシティーの考えは、ややもすると安易に使われ、オカルト的な「アブナイ」発想に結びつきやすいので、...
青島幸男 『 人間万事塞翁が丙午 』は、戦時中の仕出し弁当屋を舞台とした人情ものです。21歳で嫁に入った主人公ハナの清く、正しく、美しく、逞しい人生がつづられていきます。物のない時代であっても心はとても豊かですね。ちょっぴり元気がもらえます。 作品 の評価:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
評価:60点/作者:姫岡とし子/ジャンル:歴史/出版:2008年 『世界史リブレット 117~ヨーロッパの家族史』は、山川出版社の「世界史リブレット」シリーズ…
今回の本は、以前紹介した佐藤隆信氏著の『新宿二丁目』の中で出てきたもので、その新宿二丁目の流れで本書も手に取りました。 手に取りましたが・・・、 難しすぎてなかなか読み進められないし、数行読むだけでいろいろな情景が頭に浮かんできてしまい、途中休みながら最後まで読むのに半年かかってしまいました。 そんな本です。 表徴の帝国 かなた 空無とペンと筆 書かれた顔 タイトルの意味と進む破壊 エモい おわりに 表徴の帝国 著者:ロラン・バルト 訳者:宗左近 発行所:筑摩書房 初版発行:1996年11月7日 ※本書は1974年11月10日、新潮社から刊行されています。 かなた この本には初っ端にどでかい壁…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!