群馬県立文書館に寄託された20,000点を超える『赤堀家文書』を中心に解説していきます。
転職・退職情報を中心に、資格や読書に関する情報など幅広く発信しています。たまに人生についても語っています。
今までに読んだビジネス書、小説、マンガなどを備忘録的に紹介しています。
闘う元司書です。認知症の母との格闘同居を乗り越えました。やっと自宅に戻ったら、今度は姑かーい。今は田舎の自宅でエコ生活。たくさんの本と美味しいもんと虫たちにまみれてます。大好きないもむしの写真多数。もぞもぞが嫌いな方はお気をつけください。
そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここは読書に関する「夢中」を集めた「読書館」です。
芸術・フィギュアスケート・映画・アニメの感想。リリカルなのは・神無月の巫女・マリみて小説掲載中
半日本、半海外生活中。2024年現在、40代後半に突入するギリギリY世代、自称ミレニアル世代がエコについて悩んでいることを勝手に書いてます。 家の修理、資産運用、もう出世はしない、おいしいプチ贅沢、副業、老後……
【FIRE達成のリアル】周囲の反応が意外とツラい?私が感じた本音と乗り越え方
あの日から…もう5年
【春の旅行5】食べたいものがありすぎた福岡
歳をとるのも悪くない、と思えたこと
ザワザワ・モヤモヤ…心を整えるのが難しいときは“体”から整える!
生殺与奪の権を他人に委ねた私がどうなったのか?
【春の旅行4】おしゃれな沖縄そばを食す
自由に生きるために
新しい職場に慣れつつ感じていること
【春の旅行3】食べて飲んでのくりかえしだったホテルライフ
「離婚専門」占い師に頼るとき
導きの遠隔ヒーリング
「おひとり様って寂しくないの?」に、ちょっとだけ本音で答えてみる
《 和解成立 》名字は?戸籍は?親子関係は?
【春の旅行1】
世界的ベストセラーの「MURDLE」を買ってきた!
推しがいない私を一瞬で物語へ引きずり込んでいった『推し、燃ゆ』 読書感想文
ネコちゃんバリへ行く
【5月】ラジコのCMが胡散臭い~芸人編~【12日】
徳川家康(25)孤城落月の巻!真田幸村ら敗れ去る者の生きざまと勝者の孤独
こつこつ数学もくもく読書
今週もワンピース(第1148話)を読んだ話。【ジャンプ2025年24号】
いまごろChatGPTに惚れる
人生観、世界観が変わる体験…?
プチ感想・レビュー#341【上杉くんは女の子をやめたい】2巻
シンガポール紀行
心がちょっと満たされた。今年のGWは“読む”休日でした。
『慄く』【読書感想】
最近読んだ本
読書:より少ない生き方 ものを手放して豊かになる
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)