マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
【映画と原作の違い/ネタバレ有】杉咲花主演!朽ちないサクラ
【映画化決定】朽ちないサクラ【警察内部の闇に挑む広報広聴課員】
【直木賞候補作】地雷グリコ/JKたちの本格頭脳バトル!気になるアニメ化・ドラマ化は?
【橋本環奈主演】天久鷹央の推理カルテ【累計350万部超】
📘 名刺代わりの10冊【なぞ九郎の読書ファイル】
【2025年映画公開】辻村深月『この夏の星を見る』紹介・読書感想文推薦|コロナ禍を過ごした学生の葛藤と希望の物語
「日本アルプス登攀日記」ウォルター・ウェストン著 平凡社ライブラリー
【本】小川洋子『余白の愛』~現実と記憶の狭間で揺蕩う~
国宝 吉田修一
書籍紹介:クレヨン王国デパート特別食堂
【偏愛文学対談】太宰治「駈込み訴え」を初体験したら、ユダの愛に泣きたくなった話
【本】太宰治『ヴィヨンの妻』~人非人でもいいじゃないの。私たちは、生きていさえすればいいのよ~
「美味いはスゴい! ニッポン快食紀行」小泉武夫(著)
バカバカしいほど小さな行動を毎日積み重ねていく大切さ『小さな習慣』 読書感想文
名刺代わりの小説10選
【雑記】インディアンから宮沢賢治?
【雑記】思い続けるということ
【雑記】アメリカ関連のこれから読む本たち
【雑記】インディアンを描いた物語
「読書の質を高める!わかったつもり」を卒業!知識を血肉にする方法を学ぶ。
【雑記】アメリカ文学の父と出会う
【雑記】『あしながおじさん』近況を交えて
【雑記】読書を発信することについて
【雑記】児童文学に関する本からの坪田譲治
【雑記】福音館古典童話シリーズのアメリカをかじる
【雑記】絵本にある歌詞に慰められて
【雑記】詩を読んでいます
📗好き本語り:椎名さんと鰹のお刺身
本(漫画)紹介:「北神伝綺」←裏の遠野物語の真骨頂
「山人(やまびと)」:遠野物語に記された異形種と宮沢賢治
《あらすじ》 両親がアメリカ旅行の間、葉山のリゾートマンションで夢のリゾート生活を満喫!ショーナンに集まるいい男をハント出来るかも♪……のハズが、蓋をあけてみれば、待っていたのは宙太との甘~い同棲生活⁉けれど湘南に近付く嵐は、どうやら台風だけではないようで……。星子、不倫の恋に溺れる??《主な交通手段》🚗中古の赤いBMW(夏木)🚗銀色のベンツのリムジン(宙太)🚗真っ赤なスポーツカー(春之介)🚗4WDワゴン車(ヤス...
コロナで外出自粛になった4月から、携帯アプリで『ワンピース』を読んでいます!なんと5月末まで、61巻分が"無料”で読めちゃうのです。これはもう、読むっきゃないっしょ!!作者の尾田さんと出版社、ほんと太っ腹だなー。『ワンピース』は20年くらい前に、チラチラと読ん
個人的には、終わりに向かってのカウントダウンというと、『レコンキスタ』を思い出すところがあるワケで。で、あっちは終わりに向かってのヒリヒリ感と言うか、徐々に詰んで行く事態の緊迫感がもうパねぇ!?だったワケで。そういうのがあるので、終わりに向かってのカウ
別冊少年マガジンにて連載中の奈良一平さんの「29歳独身中堅冒険者の日常」第9巻。第46話「蛇姫邸からの訪問者」セキヒメの付き人がハジメをぶちのめしにやってきた。ハジメの手紙に問題があるから怒るのも仕方がないよなぁ。ただ、ギルドに迷惑をかけたらダメだわな^^;リルイがさらっと嘘をつくのもいいですよねwすっ転んだ自分を心配してくれた相手なのに、間違った道を歩かせ続けるというものだったのが、容赦ないよなぁ^...
マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。
ヒカルの碁。ジャンプ+の無料連載で読んでいて、ようやく最終話までたどり着きました。番外編10と11はまだ。アニメはGYAO!の無料配信で全話見たけど、原作はこれが初見。連載が進むにつれて絵がどんどんきれいになったし、読みやすくなった。しかしアニメになった部分ですべてだと思っていたので、続きがあったことに驚いた。長いエピローグみたいなものかなと思うけど、その後のヒカルとアキラが気になっていたので読めてうれしかったです。遠い過去と遠い未来をつなげるためというのもよかった。ただ、ラストはラストという感じがしなくてちょっと戸惑うかな。第1話につながっているというのはわかるんだけど。番外編4〜9がどれも秀逸なのでおすすめ。無料にはならなくてボーナスコインで読みました。番外編10と11もボーナスコインで読めるようになるとい...ヒカルの碁
怪物少女は初恋の夢を見るか?。ジャンプ+連載の漫画。最終話でした。テンポがよくて楽しく面白く読めた作品。奏助も鏡子も池田もみんな好き。池田のナイスアシストにはいつもニマニマしてしまう。そして奏助と鏡子の未来が途中でちょっと描かれているのもよかった。それからはすごく安心して読めました(笑)。終わり方も悪くないけど…というか好きだけど、願わくば高校生活3年間きっちり描いてほしかったよ…!学校生活を普通に楽しんだり、ちょっとした問題が起こったり、異星人が来たり、思いがけないことに巻き込まれたり、たまに娘が来たり、きっといろんな日常があったんだろうな。ほんと見たかった!にほんブログ村怪物少女は初恋の夢を見るか?
みなさん、お邪魔します! 今週日曜日5/10は母の日ですね。 結婚されている方は奥さんや母親に何か感謝の気持ちを表わされていますでしょうか? 恥ずかしながら、私も年齢を重ねていくにつれて、やっと感謝の気持ちが芽生えるようになってきました。 いろいろな方法で感謝の気持ちを表すことができると思いますが、お金をかけずに手紙とかでもいいと思います! あまり思いつかないなーという方は今年からでも遅くはないと思いますので何かちょっとしたプレゼントをするだけでも嬉しいと思いますよ。 男性の方は恥ずかしいかもしれませんが、せっかくこの記事をご覧いただいたことを運命だと思っていただき、騙されたと思ってプレゼント…
みなさんお邪魔します! GWもそろそろ終わりですね。。。 憂鬱になってきているみなさんも多いのではないでしょうか。 話題になっている、鬼滅の刃ですが、私はこのGW中に初めてアニメで見てみました。 面白いので、何も言わずに買いましょう! そしてGW中に読破しましょう。 これで流行に乗り、話題にもついていけるはずです。 Kindleで購入すればすぐに読めますよ! 「鬼滅の刃 1-19巻 新品セット セット買い-Kindle版」 Let's Enjoy
あのちっちゃい先輩が帰ってきただと! 不動産会社に勤める新人社員とちっちゃい先輩が繰り広げるラブコメ漫画『ちっちゃい先輩が可愛すぎる。』…その続編となる『ちっちゃい彼女先輩が可愛すぎる。』がついに発売されました! まさか付き合いだした二人の様子を見ることが出来るとは…とても嬉しい! というわけで読んでみましたので感想書いていきたいと思います。 おすすめ度:★★★★☆ あらすじ 見どころ やっぱり先輩が可愛い! 成長しようとする主人公 サブキャラの恋始動? お泊り温泉旅行 不満点 遅れてきたライバル… まとめ 似ている作品 氷属性男子とクールな同僚女子 // あらすじ 引用元:『ちっちゃい彼女先…
それぞれの想いとポン子のポンコツ具合に心震えるw 田舎に住む頑固じじいとそんな爺さんの世話をするために派遣されたメイドロボ・ポン子の交流を描いた『ぽんこつポン子』の4巻を読みました。 // いや~、今回は孫であるゆうなの自分探しやバンド結成など中々に中身が詰まっていましたね~。発売している巻の中でも特に面白かったかもしれません。 最後にはしっかりじいさんとポン子の話に帰着しているし…この作者は物語の組み立てがとてもうまいな~と感じました。 おすすめ度:★★★★☆ あらすじ 見どころ じじいとポン子 ゆうなの自分探し 最終兵器ポン子 不満点 熊…襲来 まとめ 関連記事 似ている作品 上野さんは不…
あれ…おかしいですね…懐かしい気持ちで涙が出ますよ? 喫茶店のマスターとそんなマスターに片思いしてしまった男子高校生の姿を描いた作品『珈琲をしづかに』の2巻がついに発売されましたね。 端的な感想としては…う~ん、やっぱりとってもノスタルジック! 2巻でも懐かしく感じる想いや出来事が描かれておりました。 1巻と変わらず読んでいて微笑ましく感じる漫画でしたね~。自分の初恋も思い出してしまいましたわ…。 おすすめ度:★★★★☆ あらすじ 引用元:『珈琲をしづかに』2巻53頁 著者・みやびあきの 出版社・講談社 (2020/4/23) 紫都香(しづか)への恋心を抱えながら、彼女がマスターを務める喫茶ユ…
Christi Himmelfahrt (キリスト昇天)2025年
探検636 七福神って?パート1
0415★★アルシオン・プレヤデス99:UFO-戦い-基地、宇宙人の侵略・ホログラム、ブルービーム-NWO、ヴォン・ブラウン-月(2:01:54) / CDCワクチン安全担当責任者「日系シマブクロ医師」が、コロナワクチン有害事象の記録削除 — ジョンソン議員が告発 /「トランプ大統領がユダヤ教への改宗手続き中」というイスラエルの報道 /「外国人と共につくるこの国の未来」【多文化共生】移民政策のCM背景真っ赤、取締役に⚫️⚫️人 / 責任逃れの布石を打ってる。朝日、河野、忽那などがチェック側とか。ガッツリ内部告発して欲しい業界 / 簡単に言えば、ドイツ人の2倍働いた上に重税を一生涯収める国、そうやって日本は成立しています😍
Easter Sunday 2028《キリスト教の三大祭り》イースター・ペンテコステ・クリスマスはいつ?
Easter Sunday 2029《キリスト教の三大祭り》イースター・ペンテコステ・クリスマスはいつ?
【図解】Passover 2028|旧暦とユダヤ暦(太陰太陽暦)〜 過越の祭りはいつ?
【図解】Passover 2027|旧暦とユダヤ暦(太陰太陽暦)〜 過越の祭りはいつ?
【図解】Passover 2026|旧暦とユダヤ暦(太陰太陽暦)〜 過越の祭りはいつ?
巴里 マレ地区の店窓より
【図解】Passover 2025|旧暦とユダヤ暦(太陰太陽暦)〜 過越の祭りはいつ?
西アジア破壊阻止ーーXへのポストから
”イスラエルの歴史家アヴィ・シュライム氏はこう語る”
ユダヤ教のタルムードについて
エルサルバドルでレフ・タホル教団指導者を逮捕、イスラエルに送還へ
数字編14/七福神に宗教カオスの香り
隠れてイチャイチャしやがって…いいぞもっとやれ! 同じ会社に勤める2人が隠れて付き合う姿を描いたラブコメ漫画『この会社に好きな人がいます』の3巻読みました。 今回も急に主人公の実家に行くことになったり付き合う直前の話が語られたりしてワクワクしましたね。 隠れて付き合うからこそ起こる問題も面白かったですし作画もすごくキレイでしたし…これはおすすめの一品です! おすすめ度:★★★★☆ あらすじ 見どころ お熱い二人 作画が最高峰 実家訪問 気遣い係長とマイペース野郎 気になる点 なし まとめ 似ている作品 あせとせっけん あらすじ 引用元:『この会社に好きな人がいます』3巻48頁 著者・榎本 あか…
実家へ~行こうランララン(漫画の話) 石鹸づくりをしている匂いフェチの男性社員と汗っかきで内気な女性社員の恋愛を描いたラブコメ漫画『あせとせっけん』の7巻読みました。(特装版の方) 今回は男性社員の実家に挨拶に行ったりナンパしてきた男性が再登場したりしていましたね。 う~ん、2人ともそれぞれ違った悩みを持ち、それらを相談して一つずつ解消しながら仲を深めていく様子が非常に魅力的。 話一つ一つが色々と考えさせられる奥深いラブコメ漫画だと思います。ラブコメ好きにはぜひ読んでいただきたい作品の一つですね。 おすすめ度:★★★★☆ あらすじ 見どころ 実家訪問! 悩める二人の成長物語 ナンパ野郎再び 特…
5月は全部で26冊! 5月発売の気になる漫画の新刊確認しました。 有名どころでは『鬼滅の刃』20巻や『弱虫ペダル』67巻…ちょっとマイナーな所では『ヨシノズイカラ』3巻や『こじらせ百鬼ドマイナー』5巻などが発売されますね。 5月も26冊と多かったため、先月と同じように「上旬」「中旬」「下旬」の3つに分けさせていただきました。 少しでも皆さんの購入の参考になれば幸いです。 ちなみに個人的に上旬で特に楽しみなのは… ・『ポンコツが転生したら存外最強』4巻 ・『おひ釣りさま』5巻 ・『目黒さんは初めてじゃない 』4巻 の3作品ですかね~。 復習がてら『ポンコツが転生したら存外最強』の3巻読んでみまし…
しかし、夢路行氏好きの方にとっては、嘆く必要は無いかもしれません。何と同じ「月刊フォアミセス」で今回の完結6年後からとなる「続・あの山越えて」とも言うべき、『日・日・天(にちにちそら)のたより』が既に連載掲載中との事です・・・つまり結局、いつまで続くのでしょうか?と言う訳で、コミック発刊年数でほぼ丸17年経っているという、作者の最長不倒記録作品です。女性マンガ誌の長期連載は、青年マンガ誌と違ってほ...
2020年04月発売 『ハルタ・Vol.73』「乙嫁語り」-お客様(中編)-〈Amazonリンク済み〉毎度お馴染み「乙嫁語り」目当ての「ハルタ」ですが、今回に関しては、いささか問題あります。何が有ったのか、一切の説明・解説も無く、何と8頁しか有りません!扉絵も含めて、紙の枚数にしてたった4枚!!です。幾ら何でも、編集部の義務として言い訳くらい載せるべき!だと、思います。さすがにこれでは、何も言えません...
2020年03月発売 『ハルタ・Vol.72』「乙嫁語り」-お客様(前編)-Amazonリンク済みヤレヤレ、やっと追いついたと思ったら、アッという間に1ヶ月経って仕舞いました。個人的に昨年から、かなりの不調です。さてようやく、当時世界第4位の流域面積を誇った、アラル海沿岸に住むズボラなクセに猪突猛進!二人そろって考えなしの、非常識一卵性双子姉妹。そして、この姉妹と縁あって結婚した(してしまった?)同じ...
2019年10月発売 『ハルタ Vol69』2019年12月発売 『ハルタ Vol70』2020年02月発売 『ハルタ Vol71』Amazonリンク済みこれだけスッ飛ばしておいて、今更という内にとうとう『ハルタ Vol.72 2020年03月号』が、発売されてしまいました!ですがその件は、後にして何だか今更感の言い訳じみた3作品の、小記事3つをまとめてここに載せてしまおうと、思いました。...
お知らせ!マンガparkで花とゆめの名作が期間限定で無料配信されます。第一弾は『動物のお医者さん』『ここはグリーンウッド』5月4日まで全話無料です。 わたしは…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!