マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
プチ感想・レビュー#358【杉雪カコと見たい明日】2巻
プチ感想・レビュー#354【尾守つみきと奇日常。】6巻
プチ感想・レビュー#353【ポケモン生態図鑑】
プチ感想・レビュー#352【跳べないウサギと神の島】2巻
プチ感想・レビュー#351【アクマでふけい!】
【まとめ】プチ感想・レビュー#341~350
プチ感想・レビュー#350【みょーちゃん先生はかく語りき】9巻
プチ感想・レビュー#349【ファイアーエムブレム エンゲージ】5巻
プチ感想・レビュー#348【キラキラとギラギラ】4巻
プチ感想・レビュー#347【咲-Saki-】26巻
週刊プチ感想・レビュー#164【ぷにるはかわいいスライム】第82話
プチ感想・レビュー#346【ペンと手錠と事実婚】5巻
プチ感想・レビュー#345【図書室のキハラさん】
週刊プチ感想・レビュー#163【ぷにるはかわいいスライム】番外編26
プチ感想・レビュー#344【東方Project人妖名鑑 常世編】
進撃の巨人(31)(2020/04/09)。和平か、ジークの望む緩やかな自殺か、エレンの望む壁外人類皆殺しか。和平を結べたらいちばんよかったんだろうけど、ただでさえ困難なのに、こうなってしまってはさすがに無理なような。和平を結ばなければ皆殺しと脅しをかけるとか?でもそんなハリボテの和平を結んでも上手くいくとは思えないし、そもそもエレンを説得して止められる気がしない。わたしとしてはジークの方法は悪くなかったと思う。だけどエレンはパラディ島の人々を守ることを選んだ。そのこと自体はうれしかった。みんなを見捨てたわけではなく大切に思っていたんだなと。でも、だからといって壁外皆殺しというのはあまりにも…それで残ったみんなはめでたしめでたしでやっていけるのか。そもそもパラディ島の人々もだいぶ残り少なくなってるはずだし、意見...進撃の巨人(31)
こんにちは。KAZです。 現在コロナの影響で外出自粛を余儀なくされてる皆様へ こんな時こそアニメや漫画を一気見しましょう。 と言う事で今回は個人的主観ではありますがおすすめの漫画、アニメを紹介していきたい
第202話<帰ろう> ①鬼化炭治郎を必死に止めようとする禰豆子、善逸、伊之助 ②暴れまわるが何故か禰豆子には攻撃をしない鬼化炭治郎 ③カナヲがしのぶの薬を鬼化炭治郎に注入 【主な登場人物】 ・鬼化炭治郎 ・禰豆子 ・義勇 ・善逸 ・伊之助 ・愈史郎 ・カナヲ 【詳細・感想】 前回、衝撃の“主人公鬼化”という展開でしたが。。 人間に戻った禰豆子が鬼化炭治郎にしがみつき、泣きながら止めようとします。 それでも咆哮し禰豆子を掴む鬼の手は容赦なく投げ飛ばそうとし…それを善逸、伊之助が泣きながら止めに入ります。。 この絶望展開に、皆号泣です。。元の優しかった炭治郎を知っているだけに、やるせない気持ちが痛…
漫画好きを常に悩ませ続けるのは、本棚をどうするのかという問題。とくに少年漫画は3カ月に1冊というペースで増殖するので、コミックスの収納・整理が本当に大変です。この記事ではガチの漫画好きがオススメする本棚を紹介するわけですが、基本的には増設し
弱虫ペダル66巻が発売しました!64巻から新しい章がはじまり、今までの展開とは異なる流れになりました。そしてマウンテンバイクに乗る男たちの熱い戦い! 初めての世界に小野田くんは胸を躍らせます。
西森博之氏の作品(今日から俺は!!・天使な小生意気・お茶にごす。 等)にハマっているブログです。※ブログ10周年です。応援ありがとうございます。
転生モノって一括りにされがちですが、自分からすれば競争が激しすぎて今一番難しいジャンル……そこにまたとんでもく“強烈なネタ漫画”が参戦しました。というわけで、この記事ではコミックDAYSで連載中のコメディ漫画『パリピ孔明』の感想や魅力を紹介
ティータイム、さいころ倶楽部に続く放課後シリーズ、今度はていぼう(いや別にシリーズでも何でもありませんが…)。堤防を作る土建屋さんの話…では勿論なく、釣りを嗜む女子高生の話。絵面を見る限り堤防ではなく突堤なんじゃないかと思いますが、そこはまあノリって奴なんでしょうか。 「放課後ていぼう日誌/れぽーと01・ていぼう部」 (2020年4月8日深夜BS11放送/大隅孝晴演出) 九州の海沿いの町、芦方町(福岡県に芦屋町、熊本県に芦北町というところがあるそうな)に高校進学のタイミングで引っ越してきた鶴木陽渚(つるぎひな。ヒナまつりだ!)。入学したら手芸部に入ってキャッキャウフフな高校生活を…と思っていた…
主人公が死を望んでいる物語の結末にハッピーエンドはあるのか……。この記事では週刊少年ジャンプで連載中のバトル漫画『アンデッドアンラック』の感想や魅力を紹介したいと思う。不死と不運?そう、死ぬことができない主人公と、触れた者に不運をもたらすと
『進撃の巨人』31巻が、2020年4月9日に発売されました。ということで、『進撃の巨人』31巻のネタバレ・あらすじ・感想などを書いておきます。進撃の巨人(31) (講談社コミックス) 作者:諫山 創 発売日: 2020/04/09 メ
「…そろそろ美しい友情が、花開きそうな気がしねえか?」 2015年11月〜2016年4月 (adsbygoog…
赤瀬川隼「幻影の街」
FIREしても人生は終わらない!50代から始める新しい学びと挑戦
【読書】ブログで5億円稼いだ方法
【映画と原作の違い/ネタバレ有】杉咲花主演!朽ちないサクラ
【映画化決定】朽ちないサクラ【警察内部の闇に挑む広報広聴課員】
【橋本環奈主演】天久鷹央の推理カルテ【累計350万部超】
📘 名刺代わりの10冊【なぞ九郎の読書ファイル】
夕木春央『方舟』はただの密室モノじゃない──読後に震えるどんでん返し【ネタバレなし】
【2025年映画公開】辻村深月『この夏の星を見る』紹介・読書感想文推薦|コロナ禍を過ごした学生の葛藤と希望の物語
「日本アルプス登攀日記」ウォルター・ウェストン著 平凡社ライブラリー
一次元の挿し木 松下龍之介
便利なブログの読書記録
原浩「蜘蛛の牢より落つるもの」
読書記録 とんこつQ &A
FIRE後に読書習慣が復活した理由と、人生を再構築した珠玉の5冊(後編)
「ぼく勉」イチオシキャラは関城紗和子(揺るぎません)。では2番はと言うと、店長さん(苗字が天田というのをOVAで初めて知りました)。 この人↓ で、このイチオシ2名が大活躍するのが、 「ぼくたちは勉強ができない COMICS第16巻同梱BD/チャペルの鐘は【X】を祝福する」(2020年4月3日発売/球野たかひろ演出)ランジェリーショップを投げうって手もみリラクゼーションを始めた店長さんは、それも放り投げてブライダルプランナーに大転身。リニューアルオープンするチャペルの体験コースに成幸らをご招待(同窓の桐須先生含む)。ヒロインズ全員が成幸との新婚生活を夢想する中、ただ一人、緒方との結婚式を妄想す…
趣味でもなければ知識もないのに、釣りや魚をさばく動画は見ていて楽しい。最後に釣りをした記憶は小学生のころ……夜釣りに連れて行ってもらったところで終わっているが、大人になった今、いつかまた趣味として挑戦できたらいいなと考えている。というわけで
© SHUEISHA Inc. All rights reserved. この手の記事、見飽きたでしょう。 だって、冨樫先生毎年休載するから、毎年同じような記事が書かれるんですもん。 が、しかし。 2019年は1度も連載をせず、2020年に入っても未だ連載再開しないのはこれまでの休載歴から見ても相当長いほうです。 ということで、個人的には今年連載再開するんじゃないかと踏んでいます。 だがだが、だがしかし! そもそも皆さん、休載に入る前のハンターハンターのストーリー覚えてますか? 俺は忘れた。 そう、よく思い出してください。 主人公のゴンはどうなったんでしたっけ? クラピカは今どんな状況に置かれ…
王欣太「蒼天航路(全36巻)講談社KC 我が家の「愉快な仲間たち」のヤサイクンが大雨の上がった翌週に、段ボール箱いっぱいの漫画を抱えてやってきた。 やっぱり断捨離やな、うち
レミ・シャイエ 「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」元町映画館 今日は日曜日なので、映画はパス。働いている人たちには、誠に申し訳ない言い草なのだけれど、徘徊老人は日曜の混雑した映画館が苦
息子犬も大好きな人たちに会う事を控えさせてしまってる状況なので、ちょっとした散歩以外何とか家でストレスを溜め込まないように運動不足にならないように試行錯誤している。 ご飯も時間をかけて食べるおもちゃの中に入れるようにしたり、新しい『好きになる」おもちゃを発見できるように携帯でペットグッズと睨めっこだ。 うちの子はパグ犬なのでわりとグデッとした時間が長くてもそこまで問題ないが、大型犬や多くの運動量を必要とする子たちはもっと大変だろうと思う。 もちろん散歩はしてるのだが、何となく人を避けたりしながらなので人の大好きなうちの子はやはりどこか不満そうである。 そして昨日、挑戦した新しいおもちゃが彼の中…
原泰久「キングダム 57巻」集英社 おなじみヤサイクンの4月のマンガ便です。お待ちかね「キングダム57巻」が届きました。2020年3月24日発売の最新刊ですね。秦対趙の、最終決戦、「朱海平原の戦い」
別の投稿では、法律関係のトラブルについて少し触れましたが、法律というのは慣れていいない人にとってはかなりややこしいものです。 sousuke22101243.hatenablog.com 自分が直面している問題がどの法律を探せば解決してくれるかを判別するのは至難の業。 幸い、昨今ではネットで調べることもできますし、弁護士さんが無料で回答してくれるようなサイトもあります。 しかし、世の中にある数々のトラブルというのは、自分自身も今後直面するかもしれないものでもあります。 そういったトラブルや、それを解決するための法律等を事前に知っておくというのは、自分自身を守ることにも繋がります。 そこで、私が…
つねづね思っているのは、異世界転生の逆がもっと増えてもいいのにということ。この記事ではそんな異世界を代表する種族・エルフが神様として日本に住まう漫画『江戸前エルフ』の感想や魅力を紹介したいと思う。転生ものとはちょっと違うんですかね?江戸前エ
第201話<鬼の王> ①無惨、死の間際に血と力を全て炭治郎に注ぎ込む→鬼化炭治郎誕生 ②陽の光を浴び灼けるが…克服→周囲を襲う鬼化炭治郎 ③伊之助に襲い掛かる炭治郎→過去を思い出し斬れない伊之助 【主な登場人物】 ・炭治郎 ・無惨 ・義勇 ・善逸 ・伊之助 【詳細・感想】 前回、巨大胎児の姿のまま灼け死んだ無惨でしたが。。 その胎児の姿の頃まで遡ります。 無惨は胎児の頃から心臓が何度も止まり、生まれた時にも死産だと言われ脈も呼吸もしていなかったとのことです。 そして火葬されようとしたその時、もがいて産声を上げたという…。 母のお腹の中からの記憶があるとは…約ネバのレイか!?(約束のネバーランド…
*表紙になるくらい人気なの? 単純に、中身がエロい娘を描いているだけなので、我々エロゲーマーからしたら、いつも見ている光景だよなぁ、程度のことしか思わんのですが。と言うか、エロ描写だけのマンガを描くことからは、悪いことは言わんから、足を洗った方が良い。で
新型コロナの所為でイベント等がどんどん中止になる報せが飛び込んでくる中、フィギュアスケートの世界選手権はどうなるのか一向にアナウンスが無いのですが、このまま強行してしまうのか非常に心配な今日この頃。 ◆3/3◆ コロナの脅威ですっかり忘れてましたが、ひなまつりでした。 近所のパン屋が夕方6時に閉店するようになって、7時過ぎに半額にな…
新型肺炎の脅威に戦々恐々としつつも、四大陸選手権でゆづちゃまのスーパーグランドスラム達成が楽しみな2月でございます。 ◆2/1◆ 《1月の読書備忘録》 『イノセント・ゲリラの祝祭 上・下』海堂尊 バチスタシリーズの未映像化作品なんだが、内容的にAI(死後画像診断)導入のためのあーだこーだでエンタテインメント性に欠ける…
正直 5選で終われるわけがない だから後日同じタイトルで全く違う内容を投稿しててもおかしくない。(真顔) こういうあらすじ系は妻に語らせた方が上手なんだが、ワイも頑張ってみよう。 早速みていこう 1. 宝石の国 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElem…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!