マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
週刊 読書案内 「さようなら」谷川俊太郎
週刊 読書案内 荒勝俊「日本狛犬大全」(さくら舎)
【Amazon Kindle Unlimited】谷川俊太郎に改めて出会った
週刊 読書案内 キルメン・ウリベ「ムシエ小さな英雄の物語」(金子奈美訳・白水社)
週刊 読書案内 今福龍太「霧のコミューン」(みすず書房)
週刊 読書案内 岸田奈美「傘のさし方がわからない」(小学館)
週刊 読書案内 いしいしんじ「いしいしんじの本」(白水社)
週刊 読書案内 岩井圭也「われは熊楠」(文藝春秋社)
週刊 読書案内 岸田奈美「もうあかんわ日記」(ライツ社)
週刊 読書案内 岸田奈美「家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった」(小学館)
週刊 読書案内 養老孟司・池田清彦・奥本大三郎「虫捕る子だけが生きのびる」(小学館新書)
週刊 読書案内 山下澄人「月の客」(集英社)
週刊 読書案内 吉村千彰「惜別 野口武彦さん ケレン味さえた『書く講釈師』 」(朝日新聞9月28日(土)夕刊)
週刊 マンガ便 原泰久「キングダム 73」(集英社)
週刊 読書案内 立花隆「ぼくが読んだ面白い本・ダメな本 そしてぼくの大量読書術・驚異の速読術」(文春文庫)
百貨店の反対語?
いつか月夜*こまどりたちが歌うなら 寺地はるな
「あしたのことば」「90歳セツの新聞ちぎり絵」を読みました。
ネネコさんの動物写真館/角野栄子 を読みました。
canonスマホプリンターおすすめ【CANON SELPHY QX20】レビュー!
読書記録 天国はまだ遠く
日経MOOK 宇宙ビジネス最前線
一気読み西洋美術史 美術館に行く前3時間で学べる
日経キーワード 2024-2025
ジェネレーティブAIの衝撃
寿司の「魔力」 850日間連続で寿司店に通いつづけ、30000カンの記憶とともに考えたこと
素敵な絵本と☕️パン屋さん
みうらじゅんの本棚には
にっぽんのスズメ🐦️ を読みました。
ありえないほどうるさい オルゴール店 / 瀧羽麻子 を読みました。
こんにちは、えすみんです。 楽天マラソン、こんなに頻繁にあるとは2年前は思ってなかったです😅 欲しいと思った時に、適当に買っていた感じでした。 楽天マラソンやスーパーセールの存在やきっちりポイントを貯めることを意識するようになり、ものすごく急ぐ買い物でない限り(急ぐ時はそもそもネットで買わないけど)、楽天マラソンやスーパーセールを待つようになりました。 それでもいつやるのかっていうのを他の方のブログで知ったりするんですけど(笑) では、今回の楽天マラソンで買ったものです。 まず、お米。 【SALE/5%OFF】【北海道の老舗米屋が厳選】ゆめぴりか 10kg(5kg×2袋) 北海道 上川・空知産…
「レジの行列が早く進むのはどっち?」 この難問にいつも私は苦しめられてきた。 少量の商品をかごに入れた客の後ろに並ぶ。 きっと早いだろうと並ぶと、 会計時に小銭をじゃらじゃら出し始めて隣のレ
南杏子さんの本を読みました。 3冊、まとめて読みました。 前から気になっていた吉永小百合さんの映画、「いのちの停車場」 でも、電車に乗って映画館に行く気持ちにはなれなくて、その原作を読んじゃえと思って、読みました。 映画の原作「いのちの停車場」 デビュー作「サイレント・ブレス」 2作目「ディア・ペイジェント」 まとめて3冊、通販で買って、昨日読み終わりました。 医療者の大変さが伝わってきました。 作中のいろいろな命の終わらせ方を読んで、 命の終わり方をいろいろと考えてしまいました。 テーマが重たいので、他のお気楽な本と並行して読んでいました。 命を扱う物語は、どう描いたって、重いものになってし…
◆第011位 『蒼き狼』 評価:095点/著者:井上靖/巻数:全1巻/ジャンル:歴史小説/1959年◆第012位 『生きるということ』 評価:095点/著者:…
どうも、tamaminaoです。 突然ですが、女子の皆さん、女性同士の関係って大変だなぁって思ったことはありませんか? 『女子の国はいつも内戦』辛酸なめ子(河出書房新社 )という本もありますが、女子って、同性で嫌いなタイプが、はっきりくっきりあったりしますよね… // リンク 修学旅行の班決め~男子はくじ引き! 先日、息子たちが修学旅行に向けて班決めを行ったのですが、男子の班決めシステムはなんとくじ引き! 引いた数字の班に自動的に決まる、というもので、「えっ!いいの、それで」と私はびっくりしました。だって、苦手な相手と一緒になったら最悪じゃないですか。しかし息子は、「えっ、別に。班なんか、誰と…
旅は何かしらの気づきを与えてくれる。 旅をして人と出会い、 人とのかかわりを通して 人の優しさや思いを知る。 人っていいな。 旅っていいな。 と泣きながら元気がもらえる本でした(笑) 旅の代行をしてくれる主人公のキャラクターも 可愛くて明るくて、でもちょっぴりドジで(笑)魅力的です。 Amazonに飛びます☟ 裏表紙 あなたの旅、代行します! 売れない崖っぷちアラサータレント”おかえり”こと丘えりか。 スポンサーの名前を間違えて連呼したことが原因で テレビの旅番組を打ち切られた彼女が始めたのは、 人の代わりに旅をする仕事だったー。 満開の桜を求めて秋田県角館へ、依頼人の姪を探して愛媛県内子町へ…
自分がわからない・本当にやりたいことって・本当の望みってなんだろう。そんなあなたのお悩み解決します。「満月珈琲店の星詠み~本当の願い事~」から本のストーリー・要約・感想までをお伝えしています。本記事を読むことで自分のやりたいことや望み、自分自身について悩んでいたあなたに寄り添い道しるべのきっかけとなれば幸いです。
今回は投資について書き綴ります。 オリンピックも始まってしまえば、もう閉会式となりました。 紆余曲折ありましたが、早いものです。 パラリンピックが終わり、コロナワクチンの接種が進めば、 新たなステージにシフトしそうです。 リモートワークが進み、ECでの購入も伸び、 移動しなくても完結する世界が広がっています。 デジタル情報は瞬時に世界中を 周ることができます。 我々の体は、移動するには時間がかかります。 しかし、移動しながら、上記のデジタル世界で活動すること は可能です。 我々は、スマホというデジタル機器で、 多くの時間を手に入れたのかもしれません。 従来、電話でコミュニケーションが必要だった…
週刊 マンガ便 近藤ようこ・津原泰水「五色の舟」(KADOKAWA) 津原泰水という作家の作品は、ただの一冊も読んだことがないのですが、半年ほど前に、面白いよと教えられたこともあり、名前は憶えていま
目次 序文 「1%の努力」とは何か エピソード 1 団地の働かない大人たち―「前提条件」の話 エッグスタンドのある家 赤羽の話からはじめよう 子ども部屋おじさん 守るべきラインはどこにある
東京五輪の開催にともなって、首都圏を中心に新型コロナウイルス感染者が急増しています。この8月5日には、とうとう東京都で5000人超えを記録。一日あたり全国でも1万人以上。緊急事態宣言下にもかかわらず、都会での人出は減らない。オリンピック関係者や選手、報道陣による外出規制破りも続いていますし、五輪歓喜で飲み屋も満席だとか。政府はお盆期間中野の規制や行楽を禁じていますが、果たしてどれだけ効果があるのか…。コロナ禍の自粛規制で家で過ごす時間が増え、インドア趣味の需要が高まったとされています。ゲームの利用、アニメ・映画などのサブカル視聴、漫画を含めた本の購入。そう言われていますけども、私自身はどうなのか。この一年の事情を書き残す日記です。・古本屋の利用を控えるようになったまず大きな変化がコレ。以前はセール日目当てに毎月...コロナ禍で変わった読書事情
日本オラクルで23年勤務した著者が書いた1冊。 コロナ禍でテレワークを国が推奨しているし アフターコロナの時代にもテレワークは 浸透していくのではないか?と感じる。 しかし、リアルな職場と違
ふと、もう一度読みたくなったのは、少し前に手放した本です。 私が持っていたのは単行本でしたが、そのあと文庫化されていますが、新刊の販売はされてないのでした。 それでアマゾン経由で中古本を取り寄せました。レビューによると文庫本は「巻末に対談が添えられてある」そうです。そこで文庫本を選びました。 もたない男 (新潮文庫) 届いた本を確認すると、「そで(表紙を折り返した部分)」に文庫発行時点の著者の似顔絵が別に添えられていました。 元の絵の似顔絵より、顔の輪郭がまん丸くなり、丸刈りでほうれい線が描いてあります。単行本発行時点とその時点(平成27年)とで要望が変わっていることを表現したのでしょうか。 …
デザインの仕事をしていなくても、インターネットで何かやろうと思ったら画像やイラストは作るいろいろなデザインを比較してみることで引き出しが増え構成の幅が増えると思います「なるほどデザイン」はデザインの基本的な部分を解説している本基本だけど理解していないといけない部分が集約されています。デザインを作成するプロセスが具体的に描かれているため頭の中でイメージしやすいひとつのデザインが決定されるに至った過程...
小福ときどき災難 群ようこ 著 を読みました。 群ようこさんの本は、よく読みます。 どうしてかな。 読みやすい文章だから。 話がおもしろいから。 ちょっと、むっとするところに共感が持てるから。 へつらわないところが好きだから。 ふうふむ、なるほど、そうよねえ。と相槌を打ってしまうことが多いから。 等々。 ほぼ同年代の方のお書きになっているものなので、 喫茶店で昔からの友人と気楽なおしゃべりをしている感が味わえるからかもしれない。 そして、この本で、もう、何冊目かわからないほど、読んでいる群さんの本。 今回も、軽快な身辺雑記のおしゃべりが楽しい本でした。 中に出てくる紅茶のこととか、小笠原洋子さ…
◆第001位 『三国志』評価:095点/著者:吉川栄治/巻数:全8巻/ジャンル:歴史小説/1940年 ◆第002位 『竜馬がゆく』評価:095点/著者:司馬遼…
物事を客観的に捉える、というのは言葉以上に難しいことで、自分自身が「自分」という個人から抜け出せない限り、真の意味での客観性を持つというのはかなり難しいと思う。 客観的な視点で見る、というのは、極力自分の考え方を排除した上で物事を見、考えるということだ。 自分に関わりの強いことであればあるほど、客観的な視点で物事を捉えることは(想像以上に)困難なことになっていく。 一つの事件を4人の主観で読み解く GW中に読んだ本の一つ、貫井徳郎のプリズム。 プリズム (創元推理文庫) amzn.to 770円 (2021年05月17日 15:57時点 詳しく
“地上最強の生物”とか呼ばれる某人物によると「毒も喰らう/栄養も喰らう/両方を共に/美味いと/感じ――/血肉に変える/度量こそが/食には肝要だ」。 これは読書にも当てはまりそう。 本書は松岡正剛が1981年に雑誌掲載した読書ガイドが基にな
これから何かを始めよう 何かを始めたいけど、踏み出す勇気がない そんな女性におすすめの本です。 短編集なので読みやすく 読み終わったとに、少しホッとするような そして背中を押してもらえるような そんな作品だと思います。 楽天に飛びます 独立記念日【電子書籍】[ 原田マハ ]価格: 721 円楽天で詳細を見る 【中古】独立記念日 (PHP文芸文庫)/原田 マハ価格: 372 円楽天で詳細を見る 本の帯 昨日までの私にサヨナラできる1冊 「楽園のカンヴァス」「本日はお日柄もよく」 の著者が描く短編小説集 恋、仕事、友情、家族・・・・・。 人生の様々な場面で、 悩み、迷い、傷ついても、 明日を信じて…
評価:80点/作者:細川重男/ジャンル:歴史/出版:2011年 『北条氏と鎌倉幕府』は、源氏将軍の三代の断絶後、何故、北条氏は、鎌倉幕府の実権を有しながら…
旅日記372~最終6日目と貯金箱博物館3~
旅日記371~最終6日目と貯金箱博物館2~
旅日記370~最終6日目と貯金箱博物館1~
旅日記369~千曲のあんずと5日目の夜~
旅日記368~鉄の展示館で刀に見入るっ!!~
旅日記367~民俗人形博物館行ってみた!!~
旅日記366~小布施町を満喫する!!3~
旅日記365~小布施町を満喫する!!2~
旅日記364~小布施町を満喫する!!1~
旅日記363~飯綱町でリンゴを極める!!2~
旅日記362~飯綱町でリンゴを極める!!1~
旅日記361~黒姫山でメルヘンに浸る!!2~
厳島神社へGO
旅日記360~黒姫山でメルヘンに浸る!!1~
旅日記359~野尻湖でゾウさんパオ~ン!~
宗教というものを特に持ち合わせていない私には この本の著者の気持ちはなかなか理解できない。 牧師家庭で育ち、牧師と結婚し 著者自身も牧師として活動している。 娘4人もキリスト教信仰者だそうだ
アンソーシャル ディスタンス posted with ヨメレバ 金原 ひとみ 新潮社 2021年05月26日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す いやぁ、これはスッゲー。スッゲーから読むしかないっ!ってことで書評を終わりにしたいぐらいスッゲー。
星々たち 桜木紫乃 星々たち (実業之日本社文庫) 千春の数奇な生と性、彼女と関わる人々が抱えた闇と光を、研ぎ澄まされた筆致で炙り出す。 桜木ワールドの魅力を凝縮した、珠玉の九編。 *★*―――――――――*★**★*――――――――――*★* 最期の章でなんとか上手く結んだけれど・・・ 「星はどれも等しくそれぞれの場所で光る いくつかは流れ消えていく」 人を☆に例えて「星々たち」ね~ 「奔放な母とも実の娘とも生き別れ(母には捨てられ、娘は自分が捨てた) 千春の生と性。別れた人々の長歌」帯そのままに、昭和で演歌調な内容でした。 血は巡る。 千春は最後まで好きになれなかったけれど、(自分も穢され…
魔法使いクラブ 青山七恵 魔法使いクラブ (幻冬舎文庫) 魔女になれますように。七夕の願いをクラスでからかわれ、孤立してしまった十歳の結仁。「世界は突然私をはじき飛ばす」。残酷な真実を胸に刻んだ少女の自立を、繊細で透徹した視点で描く。 *★*――――――――――*★**★*―――――――――― 小学生~高校生までの成長?物語。ヒーローとか魔法とか本気で信じられた日々を思い出して、ノスタルジー越して、切なくなります・・・・ 自分の小学生~中学生~高校生の色々な場面を走馬燈のように思い出しながら読みました。 「仲直りをしないうちに次の喧嘩をするからやらなくちゃいけない仲直りが貯まりすぎて、きっとお…
週刊読書案内 シモーヌ・ヴェイユ「ヴェイユの言葉」(冨原真弓訳・みすず書房) ぼくはこの本の「ことば」の主であるシモーヌ・ヴェイユという人について、ホントはよく知りません。 横文字で書けばSi
ちょっと、えっ?と思ったんですけど…。ジョニーさんのインスタストーリーです。https://instagram.com/stories/johnnygweir/2631320584111329562って、Youは何しに日本へ?伊勢丹で買い物?2週間の隔離もなしで?しかも今、日本の百貨店は危険な状態だよ。(・・;)ウメドンume
こんにちは。 sukiyaki-kです。 今日は好きな漫画本のご紹介。 アニメ化もされたようなので、ご存じの方もいらっしゃると思います。 「ばらかもん」ヨシノサツキ作 Amazonに飛びます☟ 18巻完結です。 18巻の帯 ばらかもん、完結。 与えること、与えられること、自分らしく生きること。 10年間、応援ありがとうございました。 ばらかもん、ついに完結です。 18巻だけ、本の帯が残ってました(笑) 裏表紙(1巻) とりあえず・・・・・ 客は玄関から入ってくれ!! とある理由で、日本最西端の島で暮らすことになった 若きイケメン書道家・半田清舟。 慣れない田舎暮らしを始めた「先生」の前に、 天…
短編集でそれぞれに良くて、 この本のカテゴリー化は難しいです(笑) 恋の話も 過去の過ちの話も 家族の話も 友情の話も入っているから・・・ ですが 文庫本のタイトルになっている 「さがしもの」 についていえば、懐かしい、優しい気持ちになれる本でした。 私がおばあちゃん子っていうことも大きな要因かもしれません。 本の帯 私が持っている本は新潮文庫のキャンペーンの帯なので、 本のキャッチコピーなしです。 裏表紙 「その本を見つけてくれなきゃ、死ぬに死ねないよ。」、病床のおばあちゃんに頼まれた一冊の本を求め奔走した少女の日を描く「さがしもの」。 初めて売った古本と思わぬ再会を果たす「旅する本」 持ち…
けわしい山にいきなり登ろうとすると、慣れない山道で足を痛めたり、道に迷ったりしてしまうことも。 そのようなトラブルを防ぐには、事前にトレーニングをして足腰をきたえたり、地図などで行程を確認しておくことなどが求められます。 同様に、『純粋理
初めて読んだ知念作品。 新米医師の諏訪野良太が研修医として各科を回る。精神科、外科、皮膚科、小児科、循環器内科の順に、五つの科での患者との交わりが描かれた連作集だ。 それぞれの科の特徴が巧みに散りばめられるところは、さすが現役の医師ならでは。現場を知る者にしか描けない臨...
今回は『あやうく一生懸命生きるところだった』の感想とまとめです。しかし衝撃的なタイトル!生きるヒントや得られることも多い本でした。要チェックです。
今回は、紀里谷 和明さんの著書『地平線を追いかけて満員電車を降りてみた』の感想です。読んだきっかけや得られたこと、印象的だったフレーズ集も書いてます!
人生に行き詰りを感じることってありませんか?今回は「人生に行き詰まった時に読む本5冊」をご紹介。変わるきっかけが欲しい人、今まさに行動し始めている人は必見です。
逆境から立ち上がる男。今の新日本があるのもこの男のおかげと言ってもいい。先日の東京ドーム大会。メインイベントに出場予定の飯伏が欠場、その代打として急遽出場...
孤高の天才前田智徳、妥協しない漢の物語は読み応えあり。高校生の頃、竹バットでスイングしていた、と…。怪我がなければイチローを超えていた、という話も納得。
早稲田大学人間科学部、eスクールの広報誌「e-style book」 に羽生くんのインタビューが載っています!インタビュアーは、お馴染みの西村先生です。PCからだと、すんなり読めるのですが。https://waseda.app.box.com/s/rtft7dscjcz8gyjnmvrh4k3plpcoruekスマホの場合は、どう
「もし明日人生が終わるとしたら、きっとわたしは、喜ぶ。」 ドキッとする言葉から始まる本 ▼「今日のハチミツ、あしたの私」 著者は大好きな寺地はるなさん^^♡ 心も唇も荒れた中学生女子がある日・・ 知らない女性から蜂蜜の小瓶をもらい・・ 大人になっても紆余曲折しながらも・・ ...
とにかく泣きました。 作品中の男女の 愛の表現、愛によって変わっていく様、 孤独を抱えて生きていく辛さ・・・ 大崎善生さんの描写がリアルで繊細で 泣かずには読めませんでした。 Amazonに飛びます 裏表紙 同僚の恋人との3年越しの恋愛にけりをつけた僕は、 アルバイトの由布子と付き合うことに。 しかし、愛の歯車はその時から少しづつ狂い始める―。 蝕まれる心と身体、公私にわたって逼迫する生活。 心を閉ざして壊れていく恋人を見守り、 献身的に尽くす僕の日々に 突然の別れが押し寄せたとき、 脳裏には美しい白鳥の歌声がこだましていた・・・。 狂おしいまでの情熱に駆けられラスト1ページまで突き抜ける、 …
夏物語 posted with ヨメレバ 川上 未映子 文藝春秋 2021年08月03日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す 出る本。今週はビッグな文庫化2冊!!川上未映子「夏物語」(8/3)文庫になります。これは僕の2019年のマイベスト本。文庫になるのだし未読の人はこれを読まない手はない。最近の女性作家の物語を読むと女性は自らの身体と共に生きているんだ、という思いを強くします。男もそうじゃん、という人もいるかもしれないけど全然違う。男は身体に対して非常に鈍感(な感じがする)!女性はもちろんだけど男たちにも読んで欲しい傑作。…
日英対訳版があるから安心!効率よく英語が学べて、初めての英語絵本にぴったりなおすすめ本を4冊紹介します。オーディオブック版もあるので、子どもへの読み聞かせ・聞き流しにも活用できます。
昼間にパパーと、羽生くんの情報放出してしまったんで、ちょっとネタ切れ気味なんですが、ここしばらく考えていたことを書きます。話が抽象的かもしれませんが、ご了承ください。何か、都合の悪いことが、発覚しそうになると、必ず回ってくるのが、静かにしろと言うメッセー
小学生や中学生、高校生におすすめの本、子どもたちが大好きだった絵本や読み聞かせした本、そしてノンフィクションや小説などのおすすめ本を紹介します。
評価:80点/作者:永井晋/ジャンル:歴史/出版:2010年 『鎌倉源氏三代記~一門・重臣と源家将軍』は、以仁王の挙兵から、治承・寿永の乱、源頼朝・源頼家…
どうもtamaminaoです。 このところ、息子世代の恋愛や男子の生きざまで色々考えさせられることがあり、今日はその話を書いてみたいと思います。 今どきの恋愛は女子主導 うちの息子は中3です。思春期です。お年頃です。 誰と誰がつきあった、とか、別れた、とか毎日そんな話ばかりしています。 カップルは1学年に常に7~8組はいるそうで、 初カレどころか、「6人目の彼氏です💛」という猛者もいるのだとか。大体のケースで、告白や申し込みは女子から。別れも女子から(;^ω^) すべて女子先導。 しかも女子から申しこまれて断る男子はほぼいないらしく、 先日男子の親たちの間で、「いやぁ……女子ほど頭がまわらない…
今回は投資について書き綴ります。 コロナウィルスによるパンデミック 現在の所、2億人が感染し、400万人の尊い人命が失われたようです。 1918~19年に大 流行 した インフルエンザ である、スペイン風邪は 世界での感染者は約5億人以上、 死者が約5,000万~1億人以上とも言われているようです。 最初、この数字を目にしたときにまさかそこまでは と 誰しも思ったのではないでしょうか。 致死率の違いはあれど、同じレベルのパンデミックがこの現代に 起こるとは予想だにしていませんでした。 しかしながら、起きた以上は、 現在も、パンデミックが続いている状況ですが、 今後も同じようなパンデミックが起こ…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!