マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
【書評】「幸せになりたいけど、頑張るのはいや。」本当の幸せ今一度考える
「督促OL修行日記」ドラマ化希望。私を支えるお仕事本第一位!
事業に失敗しても、それは失ったのではなく、ただ元に戻っただけのこと
「できないことはやらない」という勇気も必要です
常識や良識への批判的ツッコミ 『自立からの卒業』
【読書感想】「老後ひとり難民」おひとりさま以外も孤立リスクがある
【書評】『あっという間に人は死ぬから「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方』自分を見つめ直すいい機会に
読了『トゥモロー・アンド・トゥモロー・アンド・トゥモロー』
宇能鴻一郎さん
【必ず食える1%の人になる方法】この1冊で平凡な仕事から卒業する!
【書評】『「怠惰」なんて存在しない』ダラダラ時間の必要性がわかる
【本レビュー】犬型ロボットは日本の特異性という話【私たちはAIを信頼できるか】
【読書感想】在宅医療のエキスパートが教える 年をとったら食べなさい
【書評】私たちは暴力に抵抗する。心理職必読の「家族と国家は共謀する」を読む
シャーリイ・ジャクスンの『山荘奇譚』— 恐怖の本質と人間の心の闇を映し出す心理サスペンスの傑作
【雑記】またまたライナー・チムニクの本の話
【雑記】買った本の帯の話
『図書館のお夜食』原田ひ香
『透明な螺旋』東野圭吾
【めいまい図書室】ひとはこ本棚オーナーの魅力
悲劇か喜劇か
【雑記】学びたい
【おでん文庫】人に言われたことをするだけの人生な気がする。/本当のだちがほしいような、ほしくないような。のお悩み選書
【おでん文庫】人から愛されたい。のお悩み選書
【おでん文庫】人の期待に応えようと頑張ってしまう。のお悩み選書
『うろんな客』エドワード・ゴーリー
文字のしおりTHE WORLD クラウドファンディング
猫にまつわるアンソロジー『猫はわかっている』
三越アンソロジー『時ひらく』辻村 深月, 伊坂 幸太郎, 阿川 佐和子, 恩田 陸, 柚木 麻子, 東野 圭吾
『ラインの虜囚』田中芳樹
優しい気持ちに包まれるような感覚になる本でした。 不思議なコンビニを舞台に繰り広げられる 優しい物語が心を癒してくれます。 【中古】 コンビニたそがれ堂 ポプラ文庫ピュアフル/村山早紀【著】 【中古】afb価格: 200 円楽天で詳細を見る 裏表紙 駅前商店街のはずれ、赤い鳥居が並んでいるあたりに、夕暮れになるとあらわれる 不思議なコンビニ「たそがれ堂」。大事な探し物がある人は、必ずここで見つけられるという。 今日その扉をくぐるのは・・・・・? 慌しく過ぎていく毎日の中で、誰もが覚えのある戸惑いや痛み、矛盾や切なさ。 それらすべてをやわらかく受け止めて、昇華させてくれる5つの物語。 本の帯は …
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
結論:無職になることです。 おはようございます。今日もKindle Unlimitedで読んだ本について書きます。 吉村葉子『徹底してお金を使わないフランス人から学んだ本当の贅沢』 徹底してお金を使わないフランス人から学んだ本当の贅沢 作者:吉村 葉子 主婦の友社 Amazon 直前に読んだドストエフスキーが重かったので、軽く読めるものを求めているときに見つけました。 概要 「カワイイ」で物を買わない 無職になればうまくいく理由 「 モノ」以外のことで満足できる 収入がない おわりに 概要 貯金なし無職生活の参考になるかな?と思って読み始めましたが、素敵な小物やインテリアの写真が並んでいて、い…
おはようございます。 ゴミ出し、洗濯物出し、終了です。 昨日は、暑かったあ。 用事で出かけなくちゃいけなくて。 去年も一昨年も、その季節最初の暑い日のお出かけで、気分悪くなっていた私。 今年はそうならないといいなあと思いながら出かけた。 水筒には、所さんのお水を薄めたものを入れて、 日傘をさして。 用心したつもりだったのに。 家に戻ったら、アウトだった。 気分悪い。 お腹、変。 頭ちょっと痛い。 食欲なし。 そんな感じで、ごろごろすることになってしまった。 おい、こら、注意して出かけたにも関わらず、相変わらず、軟弱な私の身体。 自律神経、まだ、ダメなのね。 夜まで不調は続き、夕食も摂らずに寝ま…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
この本を購入するとき、 「この作家さんはもしかしたら 同じような傷を持っているのかもしれない」 そんな思いを抱いきました。 読み終わって、肩の力が抜けたような 共感というよりも この人は私だと思うような、 そんな感覚に捉われました。 そして、「このままの自分でいいんだ。」 と、自分を肯定してもらえたような気持になりました。 自分を否定し続けている人の癒しの本になるかもしれません。 Amazonに飛びます 本の帯 両親の離婚、祖母の入水自殺、自身の離婚と再婚。 私に寄り添ってくれたのは❝物語❞だったー。 もう頑張らなくていいんだよ、 今のあなたでいいんだから。 心に傷を持つすべての人へ贈る、江戸…
大豆田とわ子と三人の元夫 2 posted with ヨメレバ 坂元 裕二 河出書房新社 2021年07月19日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本。坂元裕二「大豆田とわ子と三人の元夫 2」(7/16)出ます。ドラマのシナリオ、後半です。6話から10話まで。オダギリジョーが登場し、ラストの風吹ジュンまで怒涛の展開。これはですねぇ、買うしかないんじゃないですかねぇ。シナリオって倉本聰や山田太一、向田邦子、木皿泉などなどいろいろと読んでますけど、シナリオはシナリオなりのおもしろさがあって好きです。何か新しい発見があるかな?? ◯1はす…
「ものすごい小説を読んでしまった」 読み終えたあと、そう思いました。 真夜中に読み終えたのですが、案の定興奮して眠れず。 それと同時に、自分が著者の意図をしっかりと把握できたのかどうか不安になりました。 ちょっと人生観が変わりそうな小説です。 皆さんに読んでいただきたいですが、特に主婦の方にはぜひともお勧めしたい! いったいどんなストーリーなのか、ネタバレなしでご紹介したいと思います。 白石一文『我が産声を聞きに』あらすじ 白石一文『我が産声を聞きに』感想(ネタバレなし) 白石一文という作家 白石一文『我が産声を聞きに』あらすじ 物語の舞台はコロナが蔓延している2020年の東京。 主人公は、名…
韓国の人気エッセイストが書いた本です。 日常の何気ない事柄を絵や文章にしています。 ・何もしないということがたまには必要なんだ ・自分に時間をあげたら、いろいろと軽くなりました ・みんな喜
無職女が読む、無職男が主人公のドストエフスキー作品です。 ドストエフスキー『地下室の手記』 半年ほど前に、初めて読了したドストエフスキー作品が『罪と罰』でした。 その勢いで「他の作品もイケるんじゃ?」と思って読み始めましたが、こちらは4分の1ほどで挫折して放置していました。 自分が無職の立場になった今、無職が主人公のこの作品を思い出して読んでみると、以前と比べてすんなり読み進めることができました。 地下室の手記 (光文社古典新訳文庫) 作者:ドストエフスキー 光文社 Amazon Kindle Unlimited対象作品です。(投稿日時点) 概要 I地下室 IIぼた雪に寄せて おわりに 概要 …
6月6日転倒し後頭部と尾てい骨を打ち、休日外来でCTスキャンを撮ったところ異常は認められませんでした尾てい骨が猛烈に痛く、頭も時折痛く、その夜は転倒したシ...
クラウス・コルドン「ベルリン1919(上)」(酒寄進一訳・岩波少年文庫) ドイツの作家クラウス・コルドンという人の「ベルリン1919(上・下)」(岩波少年文庫)を読んでいます。 「ドイツ・11月
評価:70点/作者:井上潤/ジャンル:歴史/出版:2012年 『世界史リブレット人 085~渋沢栄一~近代日本社会の創造者』は、山川出版社による、「日本史…
こんにちは、らそりんです。私が好きなアガサ・クリスティについてブログで勝手にシリーズ化しています。今回は本人とおすすめ作品の紹介編です。 アガサ・クリスティの”とんでも事件”などについても記載しています。 【私の好きなア […]
国語嫌いな娘は語句を覚えるのが苦手ですが、学習漫画のおかげでだいぶ楽に覚えられるようになりました。今回は、今まで色々な学習漫画を買った中で、とくに役立っている本を紹介します。
短編集でそれぞれに良くて、 この本のカテゴリー化は難しいです(笑) 恋の話も 過去の過ちの話も 家族の話も 友情の話も入っているから・・・ ですが 文庫本のタイトルになっている 「さがしもの」 についていえば、懐かしい、優しい気持ちになれる本でした。 私がおばあちゃん子っていうことも大きな要因かもしれません。 本の帯 私が持っている本は新潮文庫のキャンペーンの帯なので、 本のキャッチコピーなしです。 裏表紙 「その本を見つけてくれなきゃ、死ぬに死ねないよ。」、病床のおばあちゃんに頼まれた一冊の本を求め奔走した少女の日を描く「さがしもの」。 初めて売った古本と思わぬ再会を果たす「旅する本」 持ち…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
【この本から得たこと】 システム1は安易に紐づけ、勝手に正当化する 【得たことを活かすための次の行動】 ① 重大な決定ではシステム2を叩き起こす。 ② 無駄に注意力を払うものは排除する。 ③ 創造性が必要なときは笑顔を作る。 【感想後記と補足説明】 前の『ケースメソッドMBA実況中継 04 行動経済学』からの派生で、ファスト&スローを読むことに。 他でもちょくちょく聞いてはいたが、いよいよだな。 読む前から楽しみしかない。 ファスト&スロー (上) 作者:ダニエル カーネマン,村井 章子 発売日: 2012/12/28 メディア: Kindle版 さっそく上巻から読み始めたが、上巻だけでもため…
初めての読書投稿です。 今まで本を読んでもアウトプットということを全くしてこなかった人間です。時間かかるし。 読んで、まとめて、…としていたら、無限に時間がないと足りないですよね。 今回無職になって無限に時間ができたことをきっかけに、アウトプットできる人間になりたい。 わかりやすい要約やまとめではなく自分用の感想やメモのようなものですが、読んでいただけたら嬉しいです。 『いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。』ジュリア・キャメロン いろんな方が紹介している有名な本なので知ってる方も多いと思います。 私も、以前どこかで紹介されていた「モーニング・ページ」が記憶に残っていて、無…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
いじめを苦に自殺した中学生のクラスメイトが主人公となり、物語を進めていく。 自殺した中学生の家族がどのように過ごしていくのか、 主人公はどのような気持ちで日々を過ごし、年齢を重ねていくのか、 丁寧に書かれています。 『このお話には「核」となる現実の出来事がある』 「文庫版のためのあとがき」に重松清さんはそう書いています。 泣きました。 これを読んだ時、娘はまだ中学生か高校生でした。 他人事ではない、と自分の身に置き換えて考えたとき、 心臓がギューッと掴まれるような、そんな痛さも感じました。 本の帯 いつの間にか、涙がこぼれていた。 重松清、いのちの物語 いじめを止めなかった。ただ見ているだけだ…
今日は、井上荒野さんの『ママナラナイ』という短編集をご紹介したいと思います。 『ママナラナイ』井上荒野 ダイヤモンドウォーター 檻 静かな場所 毛布 ママナラナイ あの娘の名前 『ママナラナイ』おすすめの作品は? 『ママナラナイ』井上荒野 本書は10個の物語から成ります。 それぞれの物語の主人公は男性だったり女性だったり、子供だったり老人だったりするのですが、すべての作品が「ままならない」心と体をテーマにしています。 読者が女性である場合、「ままならない」男性の心と体についての描写部分ではなんだかドキドキしてしまうでしょうし、逆の場合もしかりだと思います。 この記事では、個人的に特に面白いと感…
『文スト』であなたに似てるキャラを診断!
【五等分の花嫁診断】あなたは五つ子姉妹の誰に似ている?
漫喫デビューの中2長男。全然元取れてないやん(笑)
『踏んだり、蹴ったり、愛したり』あらすじ・感想・レビュー。大人の恋はめんどくさい!?イケメンクズ男×バリキャリOLのバグった距離感ラブコメディー!
『GROUNDLESS』あらすじ・感想・レビュー。この銃声が復讐の幕開け!凄腕スナイパーが戦場を撃ち抜く超本格的ミリタリーコミック!
【手取り45〜50万】10月やりくり予算と進捗
【2024年10月最新】マイナーだけど超面白い『ラブコメマンガ』おすすめ6選!
週刊 マンガ便 原泰久「キングダム 73」(集英社)
【2024年10月最新】マイナーだけど超面白い『スローライフマンガ』おすすめ3選!
週刊 マンガ便 湊ヨシキ「燃えよ剣 1 」(新潮社)
週刊 マンガ便 小梅けいと「戦争は女の顔をしていない(5)」(KADOKAWA)
週刊 マンガ便 鈴ノ木ユウ「竜馬がゆく 9 」(文藝春秋社)
あなたを鬼滅の刃の「鬼」に例えると誰になる?
『嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる』あらすじ・感想・レビュー【完結済み】。お互いを好きすぎる美男美女!それ故のギクシャクにほっこりする不器用夫婦の純情ラブコメディー!
『小動物系令嬢は氷の王子に溺愛される』あらすじ・感想・レビュー。キッカケは「コレでいい」。加速度的に愛情が深まっていく甘々な溺愛ラブストーリー!
久しぶりに十二国記シリーズを読み始めている。人に紹介していたら、自分の方が不意に無性に読みたくなってしまった。以前読んでいたものは母が購入したもので実家にあるため、新しく自分で購入した。 十二国記と言
娘は勉強の要領が悪すぎる子でした。勉強に時間をかけて一いるのに成績がいまいちな子が変わった、小学生向け勉強法の本をご紹介します。
娘は低学年まで読書嫌いな子でした。活字が苦手で読むのを面倒くさがるタイプ。今回は読書嫌いな子供を、読書好きにした方法と読書嫌いな子も夢中になるおすすめの本を紹介します。
副題は~個人用クラウドで仕事と生活を一変させる~ 以下目次 はじめに これは革命です 第一部 「超」メモをとにかく作ってみよう 1章 今すぐ始めよう 2章 「超」メモはどんな役に立つか 3
最近、熊野訳『精神現象学』を読んでいる 熊野訳は読みやすく、訳出が比較的的確 熊野訳で難儀していること どの訳書を読むべきか、用途や立場に合わせて選ぶ 熊野純彦訳『精神現象学』筑摩書房、2019年 牧野紀之訳『精神現象学 第二版』未知谷、2018年 金子武蔵訳『精神の現象学』岩波書店、2016年 樫山欽四郎訳『精神現象学』平凡社、1997年 長谷川宏訳『精神現象学』作品社、1998年 原書を手元に置きたい人は 最近、熊野訳『精神現象学』を読んでいる 熊野訳は読みやすく、訳出が比較的的確 ずいぶん久しぶりに本の話をしよう。このブログは元々本の話をするために立ち上げたのだし。 ヘーゲル『精神現象学…
情報が溢れる世の中で選ばれるには?新書カルトブランディング-顧客を熱狂させる技法で祥伝社から発行された顧客が愛着を感じてファンになるブランディングについて感じたことと真逆の事例を書きました
男子中学生のやり直し人生を 温かく優しく描いています。 この作品は 産経児童出版文化賞を受賞していて、 読みやすいだけでなく、 読み手一人一人に、生きる意味を考えさせてくれるような そんな作品だと思います。 中高生にもお勧めできる本だと思います。 Amazonに飛びます 本の帯 文春文庫35周年秋の100冊フェアの帯で もう一つの世界へ と書かれています。 裏表紙 生前の罪により、輪廻のサイクルから外された僕の魂。 だが天使業界の抽選にあたり、再挑戦のチャンスを得た。 自殺を図った少年、真(まこと)の体にホームステイし、 自分の罪を思い出さなければならないのだ。 真として過ごすうち、ぼくは人の…
浦沢直樹「あさドラ!(5)」(小学館) 2021年の5月のマンガ便に入っていました。浦沢直樹「あさドラ!」第5巻です。2021年5月5日新発売です。 表紙の女子高生ですが、向かって左のメガネがヨ
久しぶりに宮本さんの本を読みました。いつもなら、一気読みなのですが、ここのところ、何かと忙しくて、 細切れ読みになりました。本の帯には、亡き妻の知られざる過去を追い、男は旅に出るーー。とありました。 そして、人生には、口をつぐんで耐え続ける日々があり、 ささやかな幸福の積み重ねがあり、 慈愛があり、闘魂がある。とも書いてありました。牧野康平が、本の間から見つけた亡き妻蘭子宛の葉書。 差出人に心当たりがないと蘭子は言っていたが、なぜ、ここに挟んであるのか。もう、書き出しから引き込まれてしまいました。 康平といっしょに、蘭子さんの秘密にしていたことを調べていく感じを味わいながら読みました。私は、普…
自分のやりたいことをもっとしたいけど、仕事するだけで1日が終わってしまう方少なくないと思います。仕事のスピードを上げて、残業時間を減らし、自分の時間をもっと増やしたいですよね。自分の時間を作りたい方におすすめの本を5冊を紹介いたします。
勉強する方法は、いろいろあると思いますが、手軽にできて、効果が高いのが読書です。まずは読書から勉強を始めてほしいですね。読書初心者の方に参考になる情報をまとめましたので、参考にしてみて下さい。
仕事もプライベートもなかなか思い通りにならないですよね。何とか人生変えたいと漠然と思っていても、どうしていいか分からない方は少なくないと思います。何とか人生を変えて、思い通りに生きていきたい人におすすめの本を5冊紹介いたします。
今回のおすすめ本は乾くるみのリピートです。現在の記憶はそのままで10ヶ月前の自分に戻る事が出来るという怪しげな誘いに乗った9人の男女ですが、10ヶ月前の世界に戻ると1人ずつ事故や事件に巻き込まれて死亡していくというミステリーです。
昔話風の素朴でおおらかなお話絵本 2人の元図書館員が書いた楽しく暖かいお話集です。 読み聞かせ目安 中学年 5分~ ひとり読み向け あらすじ 小さな男の子のアンドルーシクは、赤ちゃんのとき、古い国から新しい国へやってきました。 カチューシカおばさんも、アンドルーシクが4つのときに、古い国からやってきました。 カチューシカおばさんの持ってきたものは、おばさんの飼っているがちょうの羽で作ったふかふかの羽根布団と、おばさんが市場へいくときにはおる、めのさめるようなショール。おばさんが土曜日ごとに、アンドルーシクのために作るクッキーに振りかける、けしつぶ5ポンドです。 ある土曜日の朝のこと。 おばさん…
今週のお題「住みたい場所」 宮沢賢治の理想郷、イーハトーブ 美しい自然の中で、人は働き、芸術を楽しみ、動物も植物も鉱物も、幸せに共存している世界。 賢治の造語であるイーハトーブ。一般的な説では、賢治の故郷である「岩手」をエスペラント語風に発音したもので、場所は実際の岩手県というより岩手を原風景とした賢治の心象世界だと言われています。 大学時代、すでに菜食だった私は賢治の菜食思想に惹かれ、教育実習の課題も賢治を選びました。ですから今でも宮沢賢治と聞くと、自分の赤面ものの青臭い授業が鮮明に思い出されるため、賢治からは遠ざかっていました。 ところが、最近「ビヂテリアン大祭」を読み返したところ、今の時…
最近は、一般の人がブログを書き 出版社の目にとまり本を出す。 そんな人が多いですね。 この女性も60歳からはじめたブログが人気になり 本を出した女性です。 42歳の時に別居、5年後に離婚。 パ
不器用なお父さんと息子の物語。 昭和のお父さんがそこにはいます。 不器用で照れ屋で、誠実なお父さん。 テレビドラマにもなった名作です。 Amazonに飛びます 裏表紙 昭和37年、ヤスさんは生涯最高の喜びに包まれていた。 愛妻の美佐子さんとのあいだに待望の長男アキラが誕生し、 家族3人の幸せを噛みしめる日々。 しかしその団らんは、突然の悲劇によって失われてしまうー。 アキラへの愛あまって、時に暴走し時に途方に暮れるヤスさん。 我が子の幸せだけをひたむきに願い続けた不器用な父親の姿を通して、 いつの世も変わることない不滅の情を描く。 魂ふるえる、父と息子の物語。 ごめんなさい。 帯はなくしちゃい…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
大切な人を失った家族の物語。 それぞれに傷を抱えながら生きていく 最後、どうなるのかはネタバレになっちゃうので控えますね。 Amazonに飛びます 本の帯 家族5人と 犬の「サクラ」が巻き起こす 「奇跡の一夜」を描いた ロングセラー 「さくらが新しい命をもらって どんなふうに輝くのか、 本当に楽しみです。」西加奈子 裏表紙 ヒーローだった兄ちゃんは、24歳4か月で死んだ。 超美形の妹・美貴は、内に籠った。母は肥満化し酒におぼれた。 僕も実家を離れ、東京の大学に入った。 あとは見つけてきたときに尻尾にピンクの花びらをつけていたことから 「さくら」と名付けられた12歳の老犬が一匹だけ。 そんな一家…
2度目のお母さんと主人公の絆のお話。 不器用な主人公を温かく見守ってくれるアンマー(母) アンマーは沖縄の方言で「母」という意味です。 この本は泣きたいときや 誰かを傷つけてしまったと後悔している方にもおすすめです。 Amazonに飛びます 本の帯 いつの世までもあなたを思う 母と子、そして家族を描く感動の物語 待望の文庫化! 「過去は変えられない。分かるよね?」 「言いたかったことは、今の君が言えばいい」 「頑張れ。君はもう大人なんだから」 裏表紙 母の予定に付き合う約束で沖縄に里帰りしたリョウ。 実の母は子供の頃になくなり、 再婚してリョウを連れ沖縄に移り住んだ父ももういない。 休暇は3日…
石塚真一「BlueGiantExplorer 3」(小学館) 2021年7月のヤサイクン・マンガ便です。石塚真一「BlueGiantExplorer 3 」(小学館)です。 シアトルからスタートしたアメリカ武者修行の旅を続けてい
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!