マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
〔欲と金運〕お金のことはお経に書かれている
【YouTube神社チャンネル 羽賀ヒカル ×櫻庭露樹 】 運を上げる方法②
期待のデメリット 期待を上手にコントロールする為に
易経|64卦384爻|18山風蠱(さんぷうこ)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易占い|64卦384爻|17「沢雷随」と各爻のメッセージ《人生の指針》
易経|64卦384爻|17沢雷随(たくらいずい)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
MBTIと占い|冬に咲く花 〜 クリスマスローズ《ブログ再開》
易占い|64卦384爻|16雷地豫と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
易経|64卦384爻|16雷地豫(らいちよ)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易占い|64卦384爻|15地山謙と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
易経|64卦384爻|15地山謙(ちざんけん)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易占い|64卦384爻|14火天大有と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
易経|64卦384爻|14火天大有(かてんたいゆう)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
易占い|64卦384爻|13天火同人と各爻のメッセージとは?《人生の指針》
易経|64卦384爻|13天火同人(てんかどうじん)の卦辞と爻辞、読み方、変卦など
有名すぎる文学作品をだいたい10ページの漫画で読む。 (torch comics) 作者:ドリヤス工場 発売日: 2015/09/11 メディア: コミック 今回、私がご紹介しますのはドリヤス工場さん作の「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む」です。 この漫画本、作品名通り有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読むことができるのです。 この漫画本に描かれている物語のラインナップは、 ✐人間失格 太宰治 ✐檸檬 梶井基次郎 ✐舞姫 森鴎外 ✐注文の多い料理店 宮沢賢治 ✐ごんぎつね 新美南吉 ✐たけくらべ 樋口一葉 などなど25作品ほどがこの1冊にギュッと描か…
3月も終わりなので今月読んだけどまだ紹介していない作品の感想を簡潔にまとめてみました。 ↓ ①はこちら www.kakuregasyomou.com 道産子ギャルはなまらめんこい 2巻 雪女と蟹を食う 薬屋のひとりごと 6巻 関連記事 道産子ギャルはなまらめんこい 2巻 // リンク ・北海道に転校してきた主人公と道産子のギャルヒロインの交流を描いたラブコメ。 ・ギャルがヒロインでお色気ムンムンではあるがラブコメとしては王道な話。 ・ヒロインの母親登場やバレンタインデーイベントなど展開に飽きが来ない。 ・ヒロインのライバルになりそうな子もいるが、空気の読める良い子。 ・北海道雑学もちょこちょこ…
面白さ…加速しておる! 3月に2巻が発売された『君のお母さんを僕に下さい!』読みました。 1巻では最初にヒロインにフラれてからの主人公の成長が見どころでしたが…2巻では主人公の成長に加えて姪の面倒を見ることでヒロインとのラブコメも加速、面白さがパワーアップしていましたね。 最近のラブコメでは間違いなくおすすめの一冊ですので、ぜひラブコメ愛好家の人には読んでもらいたい作品ですね。 おすすめ度:★★★★★(満点) あらすじ 見どころ 姪を挟んだ新展開 魅力的なヒロイン 等身大での悩み 脇を固めるサブキャラ達 不満点 若干作画が不安定 まとめ 関連記事 あらすじ 引用元:『君のお母さんを僕に下さい!…
静かにイチャイチャパラダイス 社会人二人の同棲生活を描いた漫画『ふたり明日もそれなりに』の2巻読みました。 うん、今回も2人が幸せそうな様子で何より。ニヤニヤが止まりませんでしたね。 あとは意外な人物のラブロマンスが始まったり…。 2巻の期待にしっかり応えてくれた大満足の一品でした。 おすすめ度:★★★★★(満点) あらすじ 見どころ いつも仲良き2人かな ご家族登場 課長、恋始めました 不満点 理央の元カレ?登場 まとめ 関連記事 似ている作品 食う寝るふたり 住むふたり 防御力ゼロの嫁 あらすじ 引用元:『ふたり明日もそれなりに』2巻4頁 著者・すずゆき 出版社・新潮社 (2020/4/9…
W・W・ジェイコブズの「猿の手」(The Monkey's Paw)(創元推理文庫:怪奇小説傑作集1 英米編)は、願いを叶える猿の手のミイラの話である。だいぶ昔に読んだのであまり定かではないが、猿の手を入手した夫妻が金銭を願うと、息子が死亡し、その代償として富をえるという流れであった。物語りはもう少し続くわけであるが、当時、何とよくできた作品であろうと感心したのを覚えている。読んだのが、台風が来ていた深夜だったので、なおのこと印象深かったのかもしれない。 このような、神霊や怪異に願いことをする設定は、小説や漫画、アニメなど創作物に一般的なスタンスである。例えば、みじかな所では、「どろろ」におい…
こんにちは。本日ご紹介する本は、『臆病者のための億万長者入門』著 橘玲です。臆病者のための億万長者入門 (文春新書) [ 橘 玲 ]価格:825円(税込、送料無料) (2020/8/2時点)前回ご紹介した『漫画 バビロン大富豪の教え』に続いてお金に関しての本です。いやあ、もっと早く読んでおけば良かった。50代になって本を沢山読みはじめるましたが、勉強になる事ばかり。若い自分に首根っこ捕まえて説教したい。本を読め!と😁もくじ◆...
あのちっちゃい先輩が帰ってきただと! 不動産会社に勤める新人社員とちっちゃい先輩が繰り広げるラブコメ漫画『ちっちゃい先輩が可愛すぎる。』…その続編となる『ちっちゃい彼女先輩が可愛すぎる。』がついに発売されました! まさか付き合いだした二人の様子を見ることが出来るとは…とても嬉しい! というわけで読んでみましたので感想書いていきたいと思います。 おすすめ度:★★★★☆ あらすじ 見どころ やっぱり先輩が可愛い! 成長しようとする主人公 サブキャラの恋始動? お泊り温泉旅行 不満点 遅れてきたライバル… まとめ 似ている作品 氷属性男子とクールな同僚女子 // あらすじ 引用元:『ちっちゃい彼女先…
最近読んだライトノベルの感想まとめてみました。 最近のライトノベルは妙に料理の表現に力を入れている気がします…。読んでいるとお腹が減ってくるんですよね~。 // 魔物を従える"帝印"を持つ転生賢者 ~かつての魔法と従魔でひっそり最強の冒険者になる~ 1~3巻 装備製作系チートで異世界を自由に生きていきます 5巻 娘じゃなくて私が好きなの!? 2巻 領民0人スタートの辺境領主様 4巻 関連記事 魔物を従える"帝印"を持つ転生賢者 ~かつての魔法と従魔でひっそり最強の冒険者になる~ 1~3巻 // リンク 魔物を従える力を持った皇帝が1000年後に転生し、その知識と力を駆使して様々な問題を解決して…
あれ…おかしいですね…懐かしい気持ちで涙が出ますよ? 喫茶店のマスターとそんなマスターに片思いしてしまった男子高校生の姿を描いた作品『珈琲をしづかに』の2巻がついに発売されましたね。 端的な感想としては…う~ん、やっぱりとってもノスタルジック! 2巻でも懐かしく感じる想いや出来事が描かれておりました。 1巻と変わらず読んでいて微笑ましく感じる漫画でしたね~。自分の初恋も思い出してしまいましたわ…。 おすすめ度:★★★★☆ あらすじ 引用元:『珈琲をしづかに』2巻53頁 著者・みやびあきの 出版社・講談社 (2020/4/23) 紫都香(しづか)への恋心を抱えながら、彼女がマスターを務める喫茶ユ…
おすすめ度:★★★☆☆ なっ…なにを1番見せたかったんだい? 先月末に発売された『隣の席になった美少女が惚れさせようとからかってくるがいつの間にか返り討ちにしていた』の2巻読みました。 う〜ん、二人のイチャイチャを見せたいのか、問題解決を見せたいのか…どこに注目して読めばいいか読んでいるうちにわからなくなりましたw デパートでのデートシーンや主人公とヒロインのコントみたいなやり取りは楽しかったんですけどね…。 引用元:「隣の席になった美少女が惚れさせようとからかってくるがいつの間にか返り討ちにしていた」2巻No.4(Kindle) 著者・荒三水(著)さばみぞれ(イラスト) 出版社・双葉社 (2…
とうとう沖縄県に独自の緊急事態宣言が発出されましたね 慣れない土地での単身赴任という、ただでさえ寂しい生活なのにクソッタレコロナのせいで帰省制限されたり外出控えたり家族の旅行の予定を取りやめたりと、ほんと散々な一年ですよ… …と、嘆いたところでコロナがなくなるわけじゃないので、それならばいっそのこと開き直ってこの状況を楽しむしかない! という事で今日は、新型コロナウイルスという人類にとって未知のウイルスが世界的に流行してる今こそ、リアルに没入できる漫画「20世紀少年」を紹介します あらすじ(Wikipediaより抜粋) 高度成長による「夢と希望」に満ちあふれていた時代から、一転して経済は停滞し…
おすすめ度:★★★★☆ 今月に発売されたライトノベル『ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?』6巻に触発されて同作者の『きみって私のこと好きなんでしょ?』も読んでみました。 ※『ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?』6巻の感想はこちら 話としては文学同好会に所属する先輩ヒロインと後輩主人公2人がふとしたきっかけでお試しに付き合いだすといったものです。 引用元:「きみって私のこと好きなんでしょ?」1巻No.16(Kindle) 著者・望公太(著)日向あずり(イラスト) 出版社・SBクリエイティブ (2020/4/13) まぁ… 「お試しで付き合う」なんて言葉だけなんですけどね!(いい意味で…
ヒロインに振り回される神様に萌えろ! おすすめ度:★★★★☆ 今月25日に発売された『嫁のまにまに』2巻を読みました。 うん… ヒロインよりカワイイ神様がいた! ヒロインが可愛くないわけじゃないんですよ。でもね…それ以上に神様がポンコツ可愛いw 引用元:『嫁のまにまに』2巻29頁 著者・優風 出版社・スクウェア・エニックス (2020/6/25) 野良猫に嫉妬して変な対抗心を燃やしたり嫁の嘘に付き合い尊厳をかなぐり捨てたり…1巻に比べどんどん行動がヘンテコになっていく神様に笑ってしまいました。 ※1巻の感想はこちら コメディ色の強いラブコメが読みたい人にはぜひおすすめしたい作品です! あらすじ…
おすすめ度:★★★★★(満点) 読み進めるたびにオラわくわくすんぞ! 今月26日に発売された『桐谷さん ちょっそれ食うんすか! ?』の9巻読みました。 ははは、この漫画ほど読み進めるたびにワクワクする漫画はないのではなかろうか? 引用元:「桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?」9巻44頁 著者・ぽんとごたんだ 出版社・双葉社 (2020/6/26) カブトムシとかタガメとか…次にどんな雑食が飛び出してくるかまったく予想できね~w そしてその雑食には私たちが知っているものも多々あるわけでして…共感性も高い! 知識をダラダラひけらかして読者を置いてきぼりにしていないところも好感が持てますね~。 なん…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!