マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
2024年10月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
日経MOOK 宇宙ビジネス最前線
一気読み西洋美術史 美術館に行く前3時間で学べる
日経キーワード 2024-2025
ジェネレーティブAIの衝撃
寿司の「魔力」 850日間連続で寿司店に通いつづけ、30000カンの記憶とともに考えたこと
【まとめ】プチ感想・レビュー#281~290
働かないニッポン
F‐35とステルス わかりやすい防衛テクノロジー
イギリス帝国盛衰史 グローバルヒストリーから読み解く
飛行機のテクノロジー 完全版 ニュートンムック Newton別冊
テックジャイアントと地政学
プチ感想・レビュー#288【ゲーマーが妖怪退治やってみた!】4巻
10月の読書リスト
読書メーター10月のまとめ(2024)
成功者の教え、その6640 神様が「ヒト」に与えたもの。
FIREは素質か努力か?を大谷選手の成功と比較した
自分の周りの5人を平均すると自分になる?
成功者の教え、その6621 自分が幸せであることを知っている人の特長
成功者の教え、その6620 喜ばれる存在になること
成功者の教え、その6617 ラクに生きる方法
成功者の教え、その6615 そわかを実践するにあたってのすばらしい要素
成功者の教え、その6612 掃除する人は神様が応援してくれる
成功者の教え、その6611 ネガティブな言葉を使ってしまった時の対処法
成功者の教え、その6608 言葉を使って自分を鼓舞する
成功者の教え、その6607 朝起きてからは身体をしっかりほぐしておく
成功者の教え、その6606 どうして利き手ではない手を使う練習が必要なのか
成功者の教え、その6605 利き手でない手のトレーニング
成功者の教え、その6603 夢を実現させる
味方しか居なくなるぞ 引き寄せの法則で構築する人間関係 そのやり方 【心理学】
評価:60点/作者:今村啓爾/ジャンル:歴史/出版:2002年 『日本史リブレット 02~縄文の豊かさと限界』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第2弾。氷…
評価:55点/作者:白石浩之/ジャンル:歴史/出版:2002年 『日本史リブレット 01~旧石器時代の社会と文化』は、山川出版社の日本史シリーズ、「日本史リ…
映画やドラマで見たことのあるアメリカがそのまま本の中に...少年の目を通して描かれるからか、アメリカの都会のイメージが凝縮されていて、汚い都会のナイトクラブやホテルや公園や、なんでもない道路とか、混沌としたアメリカの大都会を体験できる面白さ。そこで出会った人たちを嫌って馬鹿にすることで自分の存在を確立し...
生臭坊主のシリーズはおよそ半年ぶりになりました。出典はどうしても『沙石集』に偏ってしまいます。 今回のお話も前回に似て、出鱈目な説法(?)をする僧の話です。 …
さて、野上彌生子のところに戻りたい。野上彌生子は99歳まで生きた。野上彌生子も芥川龍之介と同様に、漱石と鴎外に認められた新人であったといえる。第1作は「明暗」、未完の遺作を「森」としたのは、題名に着目せよということだろうか。芥川龍之介「三つのなぜ」
『日本の七十二候を楽しむ -旧暦のある暮らし-』は、図書館で見つけて、すごく気に入って何回も借り直した。...読み切ったら終わり的な本ではないので、今は手元にあってとても嬉しい。二十四節気と七十二候についてそれぞれがどんな季節なのかとか、毎年だいたい何月何日頃かとか、伝統行事や旬のものが綺麗なイラスト付きで書かれ...
⏰この記事は3分で読み終わります 記念すべき1記事目に紹介する本はこちらです 『シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成』 シン・ニホン [ 安宅 和人 ] 一言要約 本の紹介 この本からわかる事 3つのポイント! ポイント①日本は今後どうしていくべき? ポイント②必要な人材やスキルって? ポイント③どうやって人作りすればいいの? 一言まとめ 本日の書籍情報 一言要約 今後のAI、データ時代において「日本がどのような仕組みを作っていくべきか」を制度、人材、教育の観点で紹介しています 本の紹介 著者・安宅和人が2020年2月に出版した本です。この著者は内閣府や文科省が手掛ける人…
アタラクシア [ 金原 ひとみ ] 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 擦り切れた愛。暴力の気配。果てのない仕事。そして、新たな恋。ままならない結婚生活に救いを求めてもがく男と女ー。芥川賞から15年。危険で圧倒的な金原ひとみの最新長編。 *★*――――――――――*★**★*――――――――――*★* 登場人物がたくさん出てきて、あちこちで繋がっているので、あれ?と思いつつ読む。 モデルやってた由依(恵まれてそうでいて、若い時苦労してる、虚無)、その妹枝里(姉に反発?母は姉のほうが苦手)、桂(由依の夫。ラノベ小説家、オタク、暴力)、真奈美(編集者、元ミュージシャンで不調の夫にdv受け…
闇から届く命 内容(「BOOK」データベースより) 都内の産婦人科病院に勤める有田美歩は、助産師になって六年目。勤務先にはやや問題があるものの、有能な先輩や同僚に恵まれ、充実した日々を送る。ある日、新生児室から一人の男児が消え…。使命感に燃える助産師たちが生まれくる命のために奔走する! *★*――――――――――*★**★*――――――――――*★* 子供のコクジラがシャチに襲われ、ザトウクジラが猛スピードでやってきて、執拗にシャチを追いかけ撃退するところで涙。 ザトウクジラには弱いものを助ける本能があるそうだ。 そういえば、私もテレビで、シャチに襲われたアザラシを、脇に抱えて仰向けになってお…
月蝕楽園 (双葉文庫) 内容(「BOOK」データベースより) 癌で入院している会社の後輩。上司から容態がよくないことを知らされ、伝えてほしいことがあると言われた私は、激しい抵抗を感じながら病院に行く。そして病室を前に、逡巡した。―このまま帰ったほうがいいのかもしれない。なぜなら…(「みつばち心中」)。みつばちのほか、金魚、蜥蜴、猿、孔雀が短編の題名になった作品集。そのどれもが重く、切なく、登場人物たちの「その後」が気になる恋愛小説。 *★*――――――――――*★**★*――――――――――*★* いつものように後味悪い短編でした。(←褒めてます、そこがいつもいいので) それはいいのですが、薄…
犬とハモニカ 内容(「BOOK」データベースより) 空港の国際線到着ロビーを舞台に、渦のように生まれるドラマを、軽やかにすくい取り、「人生の意味を感得させる」、「偶然のぬくもりが、ながく心に残った」などと激賞された、川端賞受賞作。恋の始まりと終わり、その思いがけなさを鮮やかに描く「寝室」など、美しい文章で、なつかしく色濃い時間を切り取る魅惑の6篇。 *★*――――――――――*★**★*――――――――――*★* 短編集。一番印象深かったのは、「アレンテージョ」。 マダエルが本当に好きなのは、酒ではなく酒のある場所。 そこには会話があり、沈黙があり、人がいて関係が生まれる。あるいは潰える。 時…
『チボー家のジャック』も『影の獄にて』ほどではないけれど、怖さで言えばかなり怖い。これで対象年齢が小学校高学年からだなんてびっくりしてしまう。...怖い描写さえなければ、心理、経済、政治、コミュニティ、家族、恋愛、戦争とものすごく広い範囲についてこれだけ魅力的に書いてある本は少ないかもしれない。
本・川上弘美 「明日、晴れますように 続七夜物語」
本・薬丸岳 「籠の中のふたり」
本・松田青子 「女が死ぬ」
日経MOOK 宇宙ビジネス最前線
一気読み西洋美術史 美術館に行く前3時間で学べる
日経キーワード 2024-2025
ジェネレーティブAIの衝撃
寿司の「魔力」 850日間連続で寿司店に通いつづけ、30000カンの記憶とともに考えたこと
本・恩田陸 「夜果つるところ」
本・小野不由美 「くらのかみ」
本・篠田桃紅 「一〇三歳、ひとりで生きる作法 老いたら老いたで、まんざらでもない」
働かないニッポン
F‐35とステルス わかりやすい防衛テクノロジー
イギリス帝国盛衰史 グローバルヒストリーから読み解く
飛行機のテクノロジー 完全版 ニュートンムック Newton別冊
今日は『徒然草』の第50段です。 応長のころ、伊勢の国から鬼になった女を連れて上京した者がいる、という噂が立って、そのころは毎日二十日間あまり京の人や白河に住…
⏰この記事は3分で読み終わります 今回紹介する本はこちらです 『好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術』 好きなことしか本気になれない。 [ 南 章行 ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る 一言要約 本の紹介 この本からわかる事 3つのポイント! ポイント①現代は「正解のない世界」である ポイント②80歳まで働ける「個人の力」とは ポイント③「自分のストーリー」を生きる 一言まとめ 本日の書籍情報 一言要約 人生100年時代と言われる現代で、自分自身で意思決定をし、「自分らしく生きる」ための考え方について紹介されています 本の紹介 株式会社ココナラ代表取締役の南章…
⏰この記事は3分で読み終わります 今回紹介する本はこちらです 『ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代』 ORIGINALS誰もが「人と違うこと」ができる時代 / アダム・グラント 【本】価格: 1980 円楽天で詳細を見る 一言要約 本の紹介 この本から分かること 4つのポイント ①成功者の「リスクの考え方」 ②独創的なアイデアの「生み出し方」 ③成功を左右する「タイミング」 ④成功への近道「周りを巻き込む力」 一言まとめ 感想 本日の書籍情報 一言要約 「普通の人がオリジナリティ(独創性)を磨くためにはどうしたらいいか」について様々なヒントが紹介されています。 本の紹介 組…
平成の終わりから職業として認知され始めたユーチューバーなどの動画クリエイター。誰でもチャンネルを設立できることから、最近では多くの芸能人や、いろんなジャンルの知識人たちが、勉強になるような動画を投稿しています。この記事では夢がとにかく多い高
書物を読破するだけではつまらない学者どまり、世界という書物を直接読破するのが思想家だとショウペンハウエルは書いているが、その他諸々の批判や思想から、ショウペンハウエルが自らの生きた時代をどのように捉えていたのかが分かるのは面白い。学問の世界においては1800年代も現代も大して変わらないのが...
ピエ・ブックスさんの『てんきごじてん』、翻訳家のW先輩が下さった、宝物のような本です。眠れない夜によく読んでいます。私が一昨日、助けられた言葉は「偽(いつわり)の時雨」――『続後拾遺和歌集』の藤原定家の歌「偽りのなき世なりけり神無月誰が誠より時雨初けん」に基づく言葉で、意味は……
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 緊急事態宣言発出DAY5 毎日感染者数が上昇し大変心配な日々ですが、今の新規感染者数は10-14日程前に感染なさった方…
漫画好きを常に悩ませ続けるのは、本棚をどうするのかという問題。とくに少年漫画は3カ月に1冊というペースで増殖するので、コミックスの収納・整理が本当に大変です。この記事ではガチの漫画好きがオススメする本棚を紹介するわけですが、基本的には増設し
転生モノって一括りにされがちですが、自分からすれば競争が激しすぎて今一番難しいジャンル……そこにまたとんでもく“強烈なネタ漫画”が参戦しました。というわけで、この記事ではコミックDAYSで連載中のコメディ漫画『パリピ孔明』の感想や魅力を紹介
とにかく現実離れした事柄に触れていこうと毎日試行錯誤。 とはいえ、現在巷で『ウケている』と言われてるアニメは結構、現実味を帯びながら暗めのそして重めの内容のものが多い。 これが時代というやつか。 映画もイマイチ引かれるものがなくて、読書もどうにも集中できない。 おなじみのゲームはというと現在は名作と言われた『ペルソナ5』の続編、『ペルソナ5スクランブル』をやっている。 アニメにもなったくらいシナリオもゲーム性もとても優秀な作品で、続編といえどかなりよくできた今は特にありがたい『現実逃避』の一つになっている。 ちなみにこのペルソナは世直し的な内容が主だ。 細かく語ると、語り過ぎてしまうため割愛す…
本のタイトル・作者 本好きの下剋上 第四部「貴族院の自称図書委員」(4) 司書になるためには手段を選んでいられません [ 香月美夜 ] 本の目次・あらすじ 他領からの引き抜きを防ぐため、またエーレンフ
主人公が死を望んでいる物語の結末にハッピーエンドはあるのか……。この記事では週刊少年ジャンプで連載中のバトル漫画『アンデッドアンラック』の感想や魅力を紹介したいと思う。不死と不運?そう、死ぬことができない主人公と、触れた者に不運をもたらすと
日本の中でも、独自の酒文化を持つ沖縄。 沖縄といえば泡盛! とはいえ、お酒が好きな人なら泡盛と九州の焼酎との関係が気になったり、泡盛と食文化について知りたいという人もいるのではないですか? 今回は、泡盛の歴史についてまとめられた本を紹介します。 泡盛が好きなら、泡盛学を極めましょう! 泡盛の名前の由来 前田慶次が刀傷を消毒していたのは泡盛? 泡盛は臭くてクセが強い!と悪印象を持たれていた時期は戦後だけの話? 本書とは関係ない個人的な泡盛の思い出 まとめとして 泡盛の文化誌<新装改訂版> 沖縄の酒をめぐる歴史と民族 著者:萩尾俊章 発行所:ボーダーインク 初版発行:2004年12月10日 新装版…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!