小説大好きSEのshinjiです。 特にミステリーが大好物な40代。 年間70〜100冊の本を読んでいる経験からおすすめの本を紹介します。 次に読む本に迷ったときに、本選びのお役に立てば嬉しいです!
管理人がおすすめできる本/マンガ/映画/ドラマといったコンテンツをネタバレほぼ無しで紹介しています。今のところ、1990年代や2000年代の作品が中心になっていますが、最新の作品も徐々に増やしていきます。
学生のやりたい!けどどうすれば?を解決するサイトです 大人の皆さんにも呼んでもらえるよう、映画や漫画の紹介、 数学などの勉強記事も投稿しています! ぜひご覧ください!
超ネガティブだった私を変えた読書をテーマにしたブログです。 自己啓発や育児などの本を読みながら悩みを解決していきました。 電子書籍を3冊所持しており、電子書籍も併せて紹介しています。
好きなYouTuberや面白かった動画を紹介するブログです。僕の興味の対象(お笑い・車・ゲーム・アイドル・株・仮想通貨・アウトドア)などがメインになるかと思います。たまにオススメの書籍や仕事術に関する記事を書くかもしれません。
夫婦で経済的自立して早期退職(FIRE)をめざしてます。 長続きしない夫と、金融知識ゼロの妻という夫婦ですが、 初心者目線でお金の知識やお得情報を発信していきます。 ふーちゃん:30歳サラリーマン夫 妻:医療関係のお仕事 29歳
絵本選びは実際に手に取らないと、ページを開けてみないと分からない事がある。 これまで読んできた絵本について、感想やオススメポイントの他、サイズや重さなどを記載し、絵本選びの参考にして頂けるようなブログを目指しています。
フライフィッシングと猫が好きな小児科医・児童文学作家。 食物アレルギー紙芝居『たべられないよアレルギー』(童心社)、 ADHD・発達障がいを描いた『ひまりのすてき時間割』(童心社)
精神科訪問看護ステーションで働く15年目作業療法士。 介護、不妊治療→死産でメンタル病み、休職を経験。 今元気に働けるのは読書のおかげ、アウトプットしたくてブログやってます。
司法書士の店主が独断と偏見で興味のある本を選書し、販売しております。 書籍ごとに紹介記事をつらつらと書いていく予定なので、興味のある本があればご購入いただければ幸いです。
39歳女性の婚活記録としてブログを開始。宣言「1年以内に素敵なパートナーと出会い、結婚して家庭を持つ」そこに行きつくまでの日々の出来事や奮闘などを、また、仕事やランドリー投資、日常など日々の出来事などをゆる~く綴っています。
生活向上のためのライフハックand思考術の紹介。読んで価値を感じた書籍の紹介。僕が地下アイドルのごとく、アングラを根城にブロガーの活動をしているため。要するに、地下から発信していきますよって意味合いになっております。
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)