ブログ開設二年目の、主にラノベの感想を日々綴るブログです。興味がありましたら、是非どうぞ。
『薬屋のひとりごと』をメインに小説の解説をしているブログです。 「どこよりも分かりやすく」を目指し、手描きのイラストや図解を作成。「どういうこと?」というツッコミを入れてお届けします。 同ジャンルサイトの相互リンク歓迎!
とある魔術の禁書目録の個人用まとめブログです
ライトノベルの感想記事を書いています!好きなシリーズは青ブタ、SAO、よう実など。上記のようなアニメ化作品だけでなく、まだアニメ化していない作品についての記事もあり!ラノベ以外にも、プログラミング系の記事も増やしていく予定です。
1/100 バイファム 旧キットを徹底改造!
機動戦士ガンダムのプラモデル他 再販ですと~
ガンプラ抽選販売 と 販売中 (残り僅か)だそーです!!
ガンプラ 予約と抽選販売 締め切り間近です!!
キャビコ チョイプラ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 完成
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 12
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 11
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 10
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 9
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 8
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 7
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 6
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 5
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 4
キャビコ 1/100 陸上自衛隊07式戦車 なっちん 制作 3
リンツのドバイチョコレートが予約なしで今なら買える!実際に食べてみた!
ねこ寝息ASMR
【実食】グミッツェルの美味しくないを美味しいに変える食べ方はこれ!口コミはどう?
グミッツェルはいつから発売でいつから人気か調べてみた!なぜ品薄の3つの理由
グミッツェルオンライン入荷時間はいつ?公式通販の買えないは再入荷通知だけじゃ防げない
エストマンフーズ株式会社さん輸入の「ドバイチョコレート ミニ」
SNSで話題!高級ドバイチョコレート!2025年注目!トルコ菓子!divanピスタチオドバイチョコレート日本初上陸!【バレンタイン&ホワイトデー2025】
ラピのASMRが公開される
甥っ子によるゲリラASMR
楽天で買える!話題のお菓子!?山梨の贅沢なお土産「ぶどう酒ぼんぼん」
マシュマロチョコに注目!SNSで話題!ハリボーのチョコマシュマロ好き必見!ロイズのマシュマロチョコレート!韓国風の串付きタンセルチョコマシュマロもチェック【バレンタイン2025】
【小原好美 声優 ASMR ささやき 添い寝 耳かき】どんなキャラでももっと可愛くしてしまう!圧倒的な可愛いボイスの小原好美さんのASMR作品3選
【高橋李依 声優 ASMR 耳かき 添い寝 ささやき】推しの子 アイ役やFGO マシュ役、このすば めぐみん役等話題作品の主役級キャラを演じてきた高橋李依さんのASMR作品集
嫁Dの新作ASMR動画が公開される
なんとかえむあーる
黄金仮面 : 江戸川乱歩
うらはぐさ風土記/中島京子
新聞は最強の脳活!?実家の新聞、1部もらってきました。
【夏の読書】再読したい本について語るときに私の語ること
【書評】「親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?」夢を応援しつつ現実も教える方法
読書:FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド
書籍:1440分の使い方より「1440の威力」
脱・ファッション地獄!
佐渡の宿根木とたらい船
『絵のない絵本』ハンス・クリスチャン・アンデルセン 感想
奇のくに風土記*木内昇
6月読了本&購入本
6月に読んだ本と今読んでる本
【ICO -霧の城-】愛されていたニエの子
【お知らせ】以前に出版したKindle本を値下げしました
さてさて、大災害が起こる7月5日が過ぎたわけだが・・・って話し。
【衝撃】世界を変えるエリートは何をどう学んできたのか?ケン・ベイン読んだ感想|3つの学習タイプと成功の秘密を徹底解説
あいかわらずの毎日が続く
【書評】成瀬は止まらない!滋賀愛が弾ける「成瀬は信じた道をいく」を読む
「ちょうどいい」を自分で創る ごきげんプチプラ生活
【書評・要約】こんな日は喫茶ドードーで雨宿り。
6月読了本&購入本
週刊 読書案内 マルコ・バルツァーノ「この村にとどまる」(関口英子訳・新潮クレストブックス)
【雑記】思い続けるということ
日本全国地元食図鑑 /平凡社 を読みました。
【書評・要約】ザ・ゴール
マイノートのつくりかた Emiが教える心の整理術と読んだ感想
【書評】熊楠の神
読書ノートの作り方:読書体験を豊かにする秘訣とは?
最近読んだ本のメモ(5月~)
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)