マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
ウクライナ戦争がノーマーク!ドル円が円高になるのは待ったなし。
ネットを見てるとNo.640。。。( ゚Д゚)
世界で増加する紛争や不透明感の中で投資において考慮すべきアイデア
西側陣営とロシアの正義とAI
早期の戦争終結を願う。
トランプ氏当選を受け入れられない人々
ウクライナの北朝鮮軍に関して、韓国が警戒してるとか……
選挙と悪魔教 (苦笑)
半導体爆上げでプラス140万円。
選挙後暴落か?
戦争は一度始めたら死ぬまで止められないの件。
雇用統計で円安方向。海外バラマキのキックバックは30%
暴落→暴騰→暴落→暴騰を繰り返す
ウクライナ新兵の残りは「100人のうち10人か20人」?
月曜大暴落からの反転
プチ感想・レビュー#294【Colori Colore Creare】5巻
プチ感想・レビュー#293【ぽこてん!】
プチ感想・レビュー#292【みょーちゃん先生はかく語りき】7巻
プチ感想・レビュー#291【太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン! なかよし!ドンカツ編】
週刊プチ感想・レビュー#139【ぷにるはかわいいスライム】第73話
【まとめ】プチ感想・レビュー#281~290
プチ感想・レビュー#290【ドカ食いダイスキ! もちづきさん】
プチ感想・レビュー#289【SHAMAN KING THE SUPER STAR】9巻
週刊プチ感想・レビュー#138【ぷにるはかわいいスライム】第72話
プチ感想・レビュー#288【ゲーマーが妖怪退治やってみた!】4巻
プチ感想・レビュー#287【太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン!】2巻
週刊プチ感想・レビュー#137【ぷにるはかわいいスライム】番外編16
プチ感想・レビュー#286【ゲーマーが妖怪退治やってみた!】3巻
プチ感想・レビュー#285【太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン!】
週刊プチ感想・レビュー#136【ぷにるはかわいいスライム】第71話
「100days100bookcovers no16」 ルイージ・マレルバ 「スーパーでかぶた」(松籟社) イタリアの、ほとんど無名の作家の童話集です。1985年に出版されたこの本は、今では図書館でも見つけることは難
「100days100bookcovers no15」(15日目) 須賀敦子『ミラノ霧の風景』全集第一巻 河出書房新社 2日も空いてしまいました。すみません。どこへ繋がって行くのか、ヒヤヒヤして毎日見ていました。SODEOKAさん
オーディブルで聞ける美容と健康のおすすめ本【5選】 読書、Audible(オーディブル) こんばんわデニージョップです。 忙しいデニーは、「ながら」作業をすることが多いのですが、運転中や家事・ランニング中など、耳から聞ける活気的なオーディオブックサービスがあります。 みなさんご存知のAmazonが提供する、オーディオブックサービス「audible」というものです。 Amazonのサービスだけあって、とても使いやすいですよ。iPhoneのアプリもあって、本の検索もわかりやすく、無料体験期間も30日間ですので、安心してご利用できます。 今回は、このサービスで聞ける美容と健康に関するおすすめかつ、お…
ご訪問ありがとうございます。読書が大好きで、生活の一部になっています。最近読んだ本を、何冊か紹介させていただきます。『カケラ』 湊 かなえ/著湊 かなえさんが大好きで、すべての本を読んでいます。読みだしたら止まらないことも多く、何度睡眠不足になったことか 笑
「100days100bookcovers no7」 ポール・オースター「幽霊たち」(訳:柴田元幸 新潮社) 1日、空いた。 前回のSODEOKAさんの「八百万の死にざま」の記事を読んで、次は「ニューヨーク」しかないなと思い、最
原泰久「キングダム(58)」(集英社) 6月のヤサイクン「マンガ便」です。「キングダム58巻」、6月24日発売の最新刊です。「57巻」で李牧率いる「趙」軍の最後の切り札として現れた、趙軍三大天、怪物「
門井慶喜「銀河鉄道の父」(講談社) 何故だかわかりませんが、2018年の春の芥川賞、直木賞は二作品とも宮澤賢治がらみで不思議な感じがしました。芥川賞は若竹千佐子さんの「おらおらでひとりいぐも」(
《スポンサーリンク》 こんばんは。ことのは。です。 今日は十二国記シリーズ「東の海神 西の滄海」の 感想を書いていきたい
おすすめ度:★★★★☆ 変人二人がこれでもかとじゃれ付きを見せつけてきおるんじゃよ なぜか断られてもめげずに猛アタックを仕掛けてくるヒロインとそんなヒロインに絆されないように頑張る疑い深い主人公を描いた作品…それが今回ご紹介する『凄くモテる後輩が絡んでくるが、俺は絶対絆されない!』です。 15日に発売された2巻も読みましたが… やっぱり面白いわな~ 断られてもめげずにグイグイ来るヒロイン。そしてヒロインが自分に迫ってくる理由がわからず警戒してしまう主人公。 なんだかんだでイチャつきに昇華してしまう二人のやり取りが面白いのなんのってw 引用元:「凄くモテる後輩が絡んでくるが、俺は絶対絆されない!…
おすすめ度:★★★★☆ 箸休め回ってやつ 匂いフェチの会社員とそんな会社員と付き合うことになった汗っかきの女性の恋愛を描いた作品『あせとせっけん』の8巻を読みました。 今回は嵐の前の静けさというか…特に大きな出来事はなかった印象。 付き合って1年の記念としてディナーに行ったり社員旅行で沖縄に行ったり、あとはとあることを意識しだしたり…二人で平和に過ごしておりました。 引用元:「あせとせっけん」8巻43頁 著者・山田金鉄 出版社・講談社 (2020/7/20) かといってつまらないということはなく…二人の楽しそうな様子や成長した様子がみれて9巻への繋ぎとしては満点だったのではないでしょうか? よ…
評価:70点/作者:田中俊明/ジャンル:歴史/出版:2009年 『日本史リブレット 70~古代の日本と伽耶』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第70弾…
「100days100bookcovers no14」 堀江敏幸『雪沼とその周辺』(新潮社) 今回は、試しに趣向を若干変えて、敬体で書いてみることにします。 前回、SODEOKAさんが紹介してくれた『わたしの小さな古書店』の
「100days100bookcovers」(13日目) 田中美穂 『わたしの小さな古本屋』(ちくま文庫) 前回の『風の谷のナウシカ』からどう繋ごうか、と考えていたとき、「蟲」の文字で閃きました。そうだ、「蟲文庫」が
にほんブログ村7月22日は「円周率近似値の日」だそうです。これは、欧米では7月22日を「22/7」と書くことが多く、これは古代ギリシャの天才数学者アルキメデスが求めた円周率の近似値7分の22と同じだからだそうです。ちなみに、円周率の日は3月14日に設定されているようです。ということで今回は数学つながりで、青柳碧人『浜村渚の計算ノート』をおすすめします♪7月22日は何の日? 『浜村渚の計算ノート』理系科目があまり意味のなさないものとされ、学校での授業が
評価:65点/作者:熊谷公男/ジャンル:歴史/出版:2004年 『日本史リブレット 11~蝦夷の地と古代国家』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第11弾…
最近読んだ本の中で面白かった本があります。 村田紗耶香さん作、コンビニ人間 という本です。 あらすじを軽く説明すると 「コンビニバイト歴18年の彼氏なしの36歳小倉恵子は コンビニ店員だけでいるときだけが世界の歯車になれると思っていたが、 ある日婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて 恵子の日常が変化していく。。 」 といった作品です。 ※ネタバレ含むかもしれません _____________________________________ 僕がこの本で一番印象に残ったことは 普通とは何なのか ということです。 世の中にある社会的普通、 この本で言えば 「男なら結婚しろ」 「結婚したら働け」 …
「100days100bookcovers no11」 宮崎駿「風の谷のナウシカ(全7巻)」(アニメージュコミックス) KOBAYASI君の「夜の蝉」で日高敏隆さんの「ネコはどうしてわがままか」 (新潮文庫)という本を思い浮か
「100days 100bookcovers no11」 日高敏隆「チョウはなぜ飛ぶか」(朝日出版社) 楽しく格調高く遊んでいらっしゃるブック・リレーに野次馬みたいに参加させていただきありがとうございます。私だけハードルを
にほんブログ村7月20日は「月面着陸の日」です。1969年7月20日に、アポロ11号が月に到着し、人類が初めて月を歩いたことからきています。ということで今回は月のつながりで、映画化もされた佐野徹夜『君は月夜に光り輝く』をおすすめします♪7月20日は何の日? 『君は月夜に光り輝く』高校生の岡田卓也は、ひょんなことから、同じクラスになった不治の病の渡良瀬まみずの見舞いにいくことになる。彼女の病気は、発光病。原因不明、治療法もなし、大人になる前にた
評価:55点/作者:鐘江宏之/ジャンル:歴史/出版:2007年 『日本史リブレット 15~地下から出土した文字』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第15弾…
にほんブログ村7月19日は、「やまなし桃の日」だそうです。これは、「百」が「もも」と読むことから、7月19日が1年で、百の倍数である200日目の日だから、ということから制定されたようです。なんだか、由来が回りくどくてすごいな。ということで今回は、倉持よつば『桃太郎は盗人なのか?-「桃太郎」から考える鬼の正体』をおすすめします♪7月19日 『桃太郎は盗人なのか?』これは、小学校5年生の女の子・倉持よつばさんの調べ学習をもとに書籍化したものです。小学生が
評価:55点/作者:杉本一樹/ジャンル:歴史/出版:2010年 『日本史リブレット 74~正倉院宝物の世界』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第74弾。奈…
ぎゅっと絞ったら14冊になったでござる 遅ればせながら今月発売の気になる漫画確認してみました。 今回は不多々買いの誓いを立てた影響からか14冊と少なめw 『鬼滅の刃』21巻とか『かぐや様は告らせたい』19巻など有名どころも混じっていますね。 そんな中、私が特に気になる作品は… ・道産子ギャルはなまらめんこい 3巻 ・手品先輩 7巻 ・シュート!の世界にゴン中山が転生してしまった件 1巻 ・あせとせっけん 8巻 ・上野さんは不器用 8巻 あたりですかね~。 『手品先輩』とか6巻が不穏な気配で終わったためすごく気になっています。 あとは『シュート!の世界にゴン中山が転生してしまった件』。 プロサッ…
インプット大全を読んでみた読書レビューです。ビジネス書としては非常によくできた内容で、是非営業マン等におすすめの内容かと思います!
【雑記】またまたライナー・チムニクの本の話
【雑記】買った本の帯の話
ガラスの仮面
【めいまい図書室】ひとはこ本棚オーナーの魅力
悲劇か喜劇か
【シニアの本棚】『マンモスの抜け殻』|介護事業の闇
【シニアの本棚】『図書館のお夜食』|こんな図書館に行ってみたい
【雑記】学びたい
【おでん文庫】人に言われたことをするだけの人生な気がする。/本当のだちがほしいような、ほしくないような。のお悩み選書
9月に読んだ本
#848 献本到着『伝兵衛』夏之始
【おでん文庫】人から愛されたい。のお悩み選書
【おでん文庫】人の期待に応えようと頑張ってしまう。のお悩み選書
私にとっての読書
小学生のお気に入りの本と33年ぶりシリーズ最新刊
こんにちは、アンダーソンです。 今回は読書レビューです。 今回僕が読んだ本はこちらです。 学びを結果に変えるアウトプット大全作者:樺沢紫苑発売日: 2018/08/03メディア: Kindle版 先日インプット大全を読んでみて、こちらから先に読んだ方がよかったなと 少し思いながら、読み進めていました。 もし、インプット大全、アウトプット大全をお持ちの方がいらっしゃれば、 ぜひアウトプット大全から読み進めるのをおすすめします。 この本では、アウトプットの基本である、 話す 書く 行動する この3つにフォーカスを置きつつ、それぞれを細かく解析し、 どのようなアウトプットが学びを結果に変えることがで…
こんにちは、アンダーソンです。 今回はこちらの本のレビューです。 夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神作者:水野敬也発売日: 2020/07/09メディア: 単行本(ソフトカバー) 待望の第4段は第2段で出てきた死神が出てきます。 さらに主人公はこれまでとは違い所帯持ちのごく普通のサラリーマン。 そんな主人公が余命3ヶ月と宣告されてから 夢とどう向き合っていくのかがいつも通り、ガネーシャのハイセンス(?) な笑いと共に書かれています。 この本をみるにあたって大事な点は下記です。 夢をかなえたいと思っているか 夢を手放す事ができるか この2点になってきます。 この言葉だけ並べると矛盾していますが…
ロラン・バルト「喪の日記」(みすず書房) ロラン・バルトが亡くなって40年経っていた。その40年の間、ぼくは何をしていたのだろう。20歳で初めて読んだが、わからなかった。お経か呪文のように後生大
野田サトル「ゴールデン・カムイ(22)」(集英社) 「ゴールデン・カムイ」の単行本を一冊づつ紹介してやろうという「野望」に燃えていましたが第4巻であえなくダウンしているうちに話はどんどん進んで
「100days100bookcovers no8」 いとうせいこう「想像ラジオ」(河出書房新社) KOBAYASIくんから」頂いた「お題」はポール・オースター「幽霊」です。翻訳は柴田元幸ですね。そのあたりが切り口かと考
にほんブログ村7月16日は、「虹の日」です。これは、「な(7)ない(1)ろ(6)」のごろ合わせからきているようですが、虹が七色というのは一部の地域であり、日本でも昔は5色だったようですね。確かに、空にかかる虹を見て、あ、7色ある、と思うことないですものね~。ということで今回は、逸木裕『虹を待つ彼女』をおすすめします♪7月16日は何の日? 『虹を待つ彼女』美人天才ゲームクリエーターの水科晴は、渋谷のマンションの屋上で、派手な拳銃自殺を遂げた。自らが作っ
の おすすめ度:★★★★☆ ヒロインのデレが急上昇、主人公の変態度も急上昇 先月末に発売された『剥かせて!竜ケ崎さん』の2巻を読みました。 相変わらず変態主人公にベタ惚れの爬虫類系ヒロインが可愛いのなんのってw 引用元:「剥かせて!竜ケ崎さん」2巻No.46(Kindle) 著者・一智和智 出版社・オーバーラップ (2020/6/25) 次第に主人公の変態性に感化されているところもポイント高し! そして爬虫類の特徴をネタにして話にうまく盛り込んでいるのも見事。 いろんな意味で満足度の高い一冊となっておりました。ちょっと変わった甘めのラブコメが読みたい人にはおすすめの作品です。ぜひ読んでもらいた…
おすすめ度:★★★☆☆ 好みのヒロインがフェードアウト! 先月発売されたファンタジー文明復旧譚『フシノカミ』の3巻読み終わりました。 前半の航空技術の再現は面白かったんですけどね…後半で好みのヒロインがフェードアウトしてしまいましたw 引用元:「フシノカミ 3 ~辺境から始める文明再生記~」No.3438(Kindle) 著者・雨川水海(著)大熊まい(イラスト) 出版社・オーバーラップ (2020/6/25) 分かっていた…分かっていたんや…サブヒロインだってことは…(泣) 主人公・アッシュの好みが逞しい女性だからな~、主人公の好みには勝てなかったよ…。 というわけで個人的感傷も相まって評価は…
おすすめ度:★★★★☆ やだ…予想以上に面白いんですけどw 発売直後なのにKindle Unlimitedの対象になっており無料で読めた『紙山さんの紙袋の中には』…予想以上に面白くてすごく得した気分になりましたw 登場人物はいつも紙袋をかぶっていたりパネルに話しかけたり奇人変人ばかりなんですが…それぞれの特徴を生かした話づくり・問題解決・まとめ方でとても読みやすい作品でした。 この感覚は…『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』を読んでいるときに似ているかもしれません。 // リンク 奇人変人が集まる部活物が好きな人にはぜひおすすめしたい一作ですね。Kindle Unlimitedに登録してい…
おすすめ度:★★★☆☆ 相変わらず先輩がエロ可愛かった! 7月6日に発売された『手品先輩』の7巻読みました。 6巻がシリアスで終わったため7巻もちょっと真面目な話になるのかな~と思いましたが… 引用元:『手品先輩』7巻4頁 著者・アズ 出版社・講談社 (2020/7/6) そんなことはなかったw いつも通り先輩がエロ可愛かったり斑さんが可愛かったりする漫画でした。 展開としてはいつも通り過ぎて特に語るところがないのが正直なところ。 まぁ…なんていうか…普通に面白かったですw あらすじ 見どころ 先輩可愛い 斑さん可愛い 読み切り作品収録 気になる点 特になし まとめ 関連記事 似ている作品 年…
おすすめ度:★★★★☆ ギャグラブコメは最高だぜ! 寂しさを感じると発作が起きてしまう羽冴美さんとそのお世話をする瀬和くんの日常を描いた4コマギャグラブコメ『うさみさんは構われたい!』の最終4巻読みました。 いや~… 最後まで面白かった! どんどん距離が縮まる羽冴美さんと瀬和くんの関係はもちろん、家族や先生など脇役たちの個性あふれるやりとりも面白くてね~。 引用元:『うさみさんは構われたい!』4巻117頁 著者・緋原 俊介 出版社・KADOKAWA (2020/7/9) 巻を重ねるごとに面白さが増していった稀有な作品だと思います。 作画はお世辞にもいいとは言えませんが、ギャグラブコメとしてそれ…
ご訪問ありがとうございます。先日、タイトルに惹かれて図書館で借りた本 『毒出し歯磨き』本書では歯ブラシではなく、なんどガーゼで歯を磨くことを推奨されています。(指に巻いて使います)掃除で例えると、歯ブラシはほうきだそう。ていねいに掃いても、どうしても掃き
岡井隆・馬場あき子・永田和宏・穂村弘「新・百人一首」(文春新書) どうしてこの本を読もうと思ったのか、よくわからないのですが、新コロちゃん騒ぎの間に図書館に予約していました。「新・百人
チョ・ナムジュ 「82年生まれ、キム・ジョン」(筑摩書房) もう、半年以上前のことですが、チッチキ夫人が一冊の本をテレビの上の、読み終わった本を並べる棚に並べながらいいました。 「この本、流行っ
北村薫「詩歌の待ち伏せ 上」(文藝春秋社)より 石垣りん「略歴」(詩集『略歴』所収) 作家の北村薫の「詩歌の待ち伏せ」(文藝春秋社)というエッセイ集を読んでいて、面白い記事に出会いました。
「100days100bookcovers no9」奥泉光『モーダルな事象 桑潟幸一助教授のスタイリッシュな生活』(文春文庫) 前回、SIMAKUMAさんの文章の中に出てきた人物は避けたかったのですが(連句でいうと「付きすぎ」
「100days100bookcovers no10」 北村薫 『夜の蝉』(創元推理文庫) SODEOKAさんが9日めに選んだのが、奥泉光『モーダルな事象』で、名前しか知らない作家だったので、この後をどう「こじつけ」るか、そ
津野海太郎 「最後の読書」(新潮社) 津野海太郎という名前に最初に気付いたのはいつだったのでしょうかね。いつだったか、劇団「黒テント」のパンフレットで演出家として名前を見た時に「ハッ」とし
商品を見る→新潮文庫 たそがれ清兵衛 737円 藤沢周平の時代小説が好き。 代表作の『蝉しぐれ『は登場人物に品位がある。 橋物語に収録されている『橋物語 約束』では 庶民がまっとうで健気に生きている姿に
古川真人「背高泡立草」(集英社) 2020年の冬の第162回芥川賞受賞作、古川真人「背高泡立草」を読みました。作家は31歳だそうです。若い人ですが、この所繰り返しノミネートされていた人だそうです。
青谷真未「読書嫌いのための図書室案内」(早川文庫) 久しぶりに若者向けのエンターテインメントを読みました。こういう装丁の本は手に取るだけで照れますね。 ありそうで、なさそうな(笑)お話しでした
にほんブログ村7月14日は「ひまわりの日」です。これは、1977年7月14日に、日本初の気象衛星「ひまわり」が打ち上げられたことにちなんでいるようです。ということで今回は、道尾秀介『向日葵の咲かない夏』をおすすめします♪7月14日は何の日? 『向日葵の咲かない夏』昨日に引き続き、怖い話です(笑)今回は、ホラーチックな推理小説です。小学四年生のミチオは、休みがちないじめられっこ・S君のうちに、プリントと宿題を持っていくことになりました。
にほんブログ村7月13日は「オカルトの日」です。これは1974年のこの日に映画エクソシストが日本で公開され、オカルトブームを巻き起こしたことを記念して制定されたものです。ということで今回は、オカルト、というかホラー小説、と言っていいと思う、井上夢人『メドゥサ、鏡をごらん』をおすすめします♪7月13日は何の日? 『メドゥサ、鏡をごらん』この小説を読んでから20年くらいたっていると思うのですが、ものすごい怖さだけは覚えていて、再読したらやっぱりものすごく
《スポンサーリンク》 こんばんは。ことのは(@kotonohaho)です。 雨が続いていますね。 毎日毎日雨だと困ること
おすすめ度:★★★★☆ 嬉しいキス…悲しいキス…終わりのキス… 7月9日に発売された『キスしてくれなきゃ死んじゃう』の3巻読みました。 いや~…今回も色々な感情がのったキスが炸裂ですわ~。 引用元:『キスしてくれなきゃ死んじゃう』3巻72・73頁 著者・西木田 景志 出版社・講談社 (2020/7/9) ヒロインの気持ちの変化でキスの尊さがここまで変わるとは…非常に面白い! そして…実は3巻で最終巻です。 最終巻だと思って読まないと「なにこのいきなりな展開は…」となるのでこれは念頭に置いて読んだ方がいいかもしれません。 引用元:『キスしてくれなきゃ死んじゃう』3巻150頁 著者・西木田 景志 …
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!