マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
フーケー『水妖記(ウンディーネ)』を読んだ感想
群ようこ『それなりに生きている』を読んだ感想
【本の感想】「当たり前」は、人によって違う【「若者の読書離れ」というウソ 】
水を縫う🌼/ 寺地はるな を読みました。
『右園死児報告』【読書感想】~災禍を撒き散らすもの~
【ざっくり要約】「自分とかないから」生きづらさがマシになる
【要約】今すぐ読書がしたくなる「読書する人だけがたどり着ける場所」齋藤孝
本・内館牧子 「女盛りはハラハラ盛り」
スティーヴン・キング『シャイニング』を読んだ感想
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
『令和元年の人生ゲーム』麻布競馬場
【本の感想】日本人の休養下手はRPGが原因説【休養学】
オオルリ流星群 / 猫の短編小説
ノサック『短篇集 死神とのインタヴュー』を読んだ感想
【本の感想】”株の配当”もいいけど、今際の際に効くのは”思い出の配当”【DIE WITH ZERO】
週刊プチ感想・レビュー#160【ぷにるはかわいいスライム】第80話
プチ感想・レビュー#334【Colori Colore Creare】6巻
ドリアン・グレイの肖像
プチ感想・レビュー#333【おしかけツインテール・アフターテイルズ Illustrations and Fanbook】
週刊プチ感想・レビュー#159【ぷにるはかわいいスライム】第79話
プチ感想・レビュー#332【ドラゴンクエストⅩ オンライン みんなでインするミナデイン! vol.8】
プチ感想・レビュー#331【炎の闘球女 ドッジ弾子】5巻
【まとめ】プチ感想・レビュー#321~330
週刊プチ感想・レビュー#158【ぷにるはかわいいスライム】番外編24
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
本「ゲーテはすべてを言った」ゲーテの名言を探す旅。登場人物全員インテリ。難しい漢字と知らない偉人の名前のオンパレード。アカデミックなことにコンプレックスを抱く私は少々妬ましい気持ちになりました。
ウィキッド ふたりの魔女
プチ感想・レビュー#329【尾守つみきと奇日常。】5巻
週刊プチ感想・レビュー#157【ぷにるはかわいいスライム】番外編23
プチ感想・レビュー#328【大家さんは思春期!】19巻
こんばんは!暇人です。今日も安定の…暑い1日でした。もうね、汗ダクダクで。例によって、ファッションショー?暑い~少しは涼しい格好はないか?とジタバタして。明日…
2022年4月12日23:42(東京時)魚座にて木星と海王星がコンジャンクション。春分頃からじわじわと海王星に近づきつつあった木星がいよいよ、本日ぴったりと…
こんばんは!暇人です。今日はかなり暑かったですね!汗をかいて、目覚めると…ダンナ、パジャマを脱ぎ捨て、パンツとシャツ姿で、転がっている。➰➰⚽️そして思う…よ…
微動だにせぬぐうたらな日も 餌を求めるわがままボディ 今日から食わぬと言いながら 明日こそはと先送り ぽっちゃりとデブの境界線 気づけば赤道より太い カロリーちょっとのつもりでも 摂取したのはキロカロリーキロは1000倍 器は満杯 卓に並べば けっきょく死体 魚はすでに 死んでいる 死肉を喰らえば YouはShock 死体に群がる ゾンビども 屍だらけの 夕食会 そんな風に 思えたなら あなたを嫌いに なれたなら消えよ果てなき食欲よ 目覚めよ満腹中枢よ 腹の虫らが騒いだら マイクを渡してやるがいい 言わずもがな 食わずもがな 痩せずもがな 死せずもがな今日も近所のスーパーの レジで広げるマイバ…
アカデミー賞授賞式で平手打ちをやったスミスさんが10年間の授賞式出席禁止となったそうですね。一方、スミスさんの奥さんの容姿をからかったロックさんは、おとがめどころか、冷静だったということで主催者に感謝されたそうです。これは驚きです。 日本では、圧倒的
こんばんは!暇人です。今朝は晴れていたのですが、午後からは、雲ってきました。天気が怪しいですね~大気の状態が不安定なのか、お陰で、昨日よりは涼しく過ごせました…
こんばんは!暇人です。今日もとても暑くなりました。買い物に行く途中、ダンナが紳士服のお店に寄る…というので、車の中で待っていると…たまたま日が当たる場所だった…
昨日は新年度最初の見守りボランティアとなりました。 天気よく、暖かく、久しぶりにコートなしでした。いや~、のびのびした感じが楽しいですな😃。 集合場所で新しい人たちと挨拶。前町内会長が新しい責任者に色々伝えていました。 いつもと違っていたことは他
こんばんは!暇人です。今日も暑くなりました。陽ざしがキツくなってきて、そろそろコタツ、片付けようかな?アクリルセーターも、もういらないよね?とあれこれ考えてい…
2回連続して占い系の話を書くと、ちょっとスピリチュアル系の人かと勘違いされてもなんなのですが、、、雑誌CREAのWEB版で発見したコチラ、見て見て、すっごいオシャレで雰囲気があり、尚且つ納得の内容なのです!↓↓↓出典:CREA(東京ケイ子の「オンナの算命学」)より(クリックするとCREAに飛びます)東京ケイ子さんという占い師さんと中村桃子さんというイラストレーターさんのタッグにより、算命学をポップでスタイリッシュに掲載されているのですが、とっ
毎年、年が明けてから春になるまでがついてない時期の私。。。何故だか人間関係のトラブルや普段はしない仕事のミスが重なって、、、辛いことが多くて嫌になると思っていました。でもある時、算命学という占いをみてみたら、その時期はやっぱり私にとってついてない時期だったということがわかりましたよ。まあね、、、占いなんて、当たるも八卦、信じるも信じないも自分次第。すがるものでもなければ、振り回されるものでもない。でも、
こんばんは!暇人です。今朝は少しヒンヤリとしたのですが…昼間は暑いくらいで!汗をかきつつ、あわてて長袖のTシャツを探した 私です。今日は…小学校の入学式だった…
こんにちは。桜の花が散り始めた先週末からバタバタしておりましたこどらです。というのも、私が利用しているSUZURIというネットショップで春のセールがはじまりまして、私の販売しているiPhoneケースたちも600円引きになるので、そのバナー広告を作っておりました!デザインというのはなかなか難しいもので、四苦八苦してようやく何とか垢抜けたような気がするのですが、ここに辿り着くまでが長い道のりで、、、、今回は、素人っぽくてダサいデザ
こんばんは!暇人です。今朝は少しヒンヤリとしたのですが…次第に気温が赤丸急上昇⤴️⤴️⤴️暑くなりました。日射しが厳しいですね。日傘…そろそろ持たねばそう思い…
4月3日の読売の人生相談には、ため息が出そうな相談が載っていました。寝たきりになって、大声で叫ぶようになったお祖母さんとのつきあい方についてです。これだけでも大変そうだと感じるのですが、次の個所で余計に沈みました。 相談者 祖母は元々、認知症や寝たき
こんばんは!暇人です。昨日は満開の桜!堪能しました。今朝母からメールが来て「綺麗だったわぁ~また、ボケ防止に、付き合ってね」ボケ防止に…とデジカメを操り、電車…
こんばんは!暇人です。今日は気持ちのよい天気でした。朝は少し冷えましたが、昼間は気温がぐんぐん急上昇⤴️⤴️暑いくらいの陽気になりました。週末に…尾道に行きた…
4月1日日本では新学期・新年度のスタート!そんな「始まり」の日に牡羊座という12星座のトップバッターにて、月の満ち欠けの新しいフェーズとなるNEW MOON…
こんばんは!暇人です。今日もヒンヤリとしていて…はてさて、何を着ようかなぁ~と朝から迷っておりました。娘は1時間も泳ぐ体力もなくたぶん今頃は…筋肉痛と戦ってい…
こんばんは!暇人です。昨日から…ヒンヤリと寒くなりまして、あわててヒートテックを引っ張り出しました。ダンナが、今朝は実家へ行くと言うので、これ幸いとこの続きテ…
新年度です。新年度は、新しいことの始まりです。ちょうど季節も、段々生命力がわいてくる時期になり、やる気も出てきます。 そこで色々と新しいことに挑戦する人も現れます。新しいことを始めるときは、何となくうまく行きそうな気がして、浮き浮きするものです。
こんばんは!暇人です。今日は気持ちよく晴れましたが…風が冷たいので、思ったよりも気温が低めな1日でした。昨日のせいか…桜が一気に見頃になりまして。山桜もきれい…
わー、ついに今日から4月ですね♪4月といえば新たな一年が始まる月。日本は年度が4月からスタートなので、1月よりも4月の方が何かが始まる感が強い気がします。そんな最近、色々と思うことがあるので、心のままに綴っておきたいと思います。初めての方に自己紹介シンガポールとマレーシアの行き来がフルオープン!昨年の今頃まで私が一時期住んでいたシンガポール。マレーシアとシンガポールは川のような海を挟んで目と鼻の先にあって、シンガポ
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!