マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
【本】三島由紀夫『女神』~美の化身~
【読書感想3冊】『影法師』『カフネ』『株価暴落』
【読書感想3冊】『ツバキ文具店』『きみのお金は誰のため』『水車小屋のネネ』
烏の北斗七星
難しいお年頃の晴れの日の切ないお話『成人式、後悔してる』 読書感想文
最近読んだ本『世界と比べてわかる日本の貧困リアル』 #PR含む
【雑記】福音館古典童話シリーズのアメリカをかじる
【読書】落ち込んだ時に読む本「1秒で不安が吹き飛ぶ言葉」心に響いた10選とおまけ
日本の世界遺産をめぐる旅
「読書メーター」は管理・感想アプリ おすすめはこんな人!
最近読んだ本。読書がはかどるスイーツと香り高い紅茶 #PR
週刊 読書案内 内田百閒「阿房列車・サラサーテの盤」
読学人間 : 寺嶋良
もぐらとずぼん🦋あのひのきもち
「あずかりやさん 満天の星」を読みました。
819『リベンジ・トラップ/美しすぎる罠』→大きな残念感
CIAが巨大犯罪組織のボスに1年間毎日LSDを飲ませ、マインド・コントロールを試みた
エルサルバドルの刑務所を見てNIPPONの政治家を入れたくなったの巻
セメントと民営刑務所の町・美祢の今:長州の旅・萩秋吉編⑥
人生の大転換 (石井和義さん)
『自由を我等に』・フランス映画の古典・ルネ・クレールを見れば日本映画が見えてくる・1931年度
”グリーンランドにDS幹部の刑務所を検討‼️トランプ大統領”
パレスチナの子どもたち、イスラエルの刑務所での虐待、飢餓、性的暴行、病気について語る
「金持ちは何でもできる」: アラン・ダーショウィッツ、ディディは刑務所に入るべきでないと主張
№2,091 洋画セレクション “ ショーシャンクの空に(原題: The Shawshank Redemption)"
変態の告白(留置場への想い)
795『ハーモニーベイの夜明け』→沈黙の殺人犯と若き精神鑑定人
独房捜索で押収されたディディの「やることリスト」は、家族に被害者の「汚点を見つける」ように求めていた
徳島|四国矯正展 各地刑務所作業製品販売会と個室ルームツアー
母さん、刑務所行ってきたよ(免許更新の結果)
だがカスミの心配ももっともなことだった。エラはまだ、人前で何かするのには、慣れてはいない…おかしなことを言ったりしたりしないか、気になるのだどうしてまた、…
こんばんは!暇人です。今日もヒンヤリとした朝でした。昨晩は布団が中々暖まらず…早く温かくなれ早く温かくなれ~と思ううちに…寝ました。💤今日は体操教室のあと……
「じゃあ、この道を まっすぐに行くんだね?」 相変わらずの元気のいい声で、ジュンペイがオジサンに声をかける。「そうだよぉ。じきに、ホコラが見えてくるはずだ」オ…
「何か、素敵な出会いが、ありそうね」と言うと、大家さんは少し真面目な顔になる。「今あることを、一生懸命やりなさい。 きっと、願いがかなえられるはずよ」 穏やか…
こんばんは!暇人です。今日は曇りがちの1日でした。ダンナが出かける時には、一瞬晴れて…布団を干そうか?などと思ったのですが、昼にはすぐにどんより。雨が降るのか…
「えっ、そうなの?」 またもやジュンペイが、ひょこっと顔をのぞかせた。 今度はゆるやかな下り坂になっている。まるでそこへつながるように、白くて細い道が続いて…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
「ダメだわ!私の分かるのは…ここまで!」 はぁ~と大きくため息をつくと、大家さんは目をそらす。「まだまだ、私は修行が、足りないわねぇ~」ふがいない、という顔を…
こんばんは!暇人です。今朝はいきなり寒くなりました… 窓を開けるとピューいよいよ冬将軍のお出ましか!かなり寒かったです。今までが…暖か過ぎたのね?これが…当た…
オジサンは…自分たちの味方か? それとも、そうじゃないのか?こうしているだけでは、何を考えているのかは、全くわからないのだ。(それにしても…ジュンペイは…
「あなたは何か、大きな秘密を抱えているわね」 大家さんがまっすぐにエラを向いて言うので、エラは少しドキンとした。あまりにまっすぐな瞳で、見つめられるので…何も…
こんばんは!暇人です。今朝はね、肌寒かったのですが、とても気持ちよく目が覚めまして外を見ると、でっかい雲がドスーン降らないだろうけれど、どうだろう?と思ってい…
ジュンペイの後ろ姿を見守ると「元気だねぇ」オジサンが苦笑を浮かべる。「元気過ぎるんだよぉ」裕太も困った顔をして、笑ってごまかした。「こんなところ…あるんで…
いきなり降ってわいた話に、戸惑うエラなのだが…それでもせっかく自分を見込んで、話を持ってきてくれたので、無視するわけにはいかない…と、エラは心に決めた。「…
こんばんは!暇人です。昨日とは違い、今日はほぼ曇りの1日 でした。今朝はね、かなり雲っていて…うそっ!今日は晴れじゃなかったの?という天気でしたが…お昼前に、…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
だがオジサンは、まったく動じることなく裕太の方を見ると、「じきに わかるよ」と小声でささやいた。 わかるって、どういうこと?裕太にも、まだ何もわからないけ…
大家さんがいつもと違う雰囲気で、エラは圧倒される。「初めは見習いで、フロアに出てもらいます」エラの様子にはおかまいなしに、テキパキと話している。カスミと話…
こんばんは!暇人です。今朝は曇り空…昨日の疲れがドーッと出て、貞子のような顔をして?「おーはーよーう」ボーッとした朝でした。よせばいいのに、今日は娘とお昼を約…
「ずいぶん立派な木だね」 裕太が垂れ下がる枝に、軽く触れると、オジサンは裕太を振り向き「そうだろう?」嬉しそうにうなづいた。「この木は…とても神聖な木なんだ……
一体、どこへ行くのだろう…ドキドキしていると、連れて行かれたのは、おしゃれな喫茶店だった。喫茶店というよりは、今風のカフェだ。大家さんがほとんど振り返りも…
こんばんは!暇人です。今朝は、かなり冷え込みまして…出かける時の服装~寒くない?ヒートテックのキャミとヒートテックの半袖とシャツを着て…何を着たらいいのか、わ…
その目の前にそびえる大きな木の幹に、ジュンペイが抱きつくと「すごい、大きいなぁ~ブランコでも作れそう!」頬を赤く紅潮させて、興奮気味に言う。そこにロープで…
エラの得意な家事だって、地味だけれど立派な仕事には違いないのだ。それでも何となく、後ろめたい気持ちになる…今もまだ、結局カスミに養ってもらっているという状…
こんばんは!暇人です。昨日はかなり雨が降りまして…気象予報士さんの言う通り、一気に気温が下がりました⤵️⤵️⤵️ユニクロのAIRismマスク!今の気候にピッタ…
【本】『運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」』
株式投資 長期投資で成功するための完全ガイド 第6版
年収300万からのFIRE入門
おすすめの本を紹介【2025年4月】
【自分でめくるよ】1歳前の娘が夢中の絵本を紹介します
おすすめの本を紹介【2015年3月】
今一番好きな作家!青山美智子さん
『迷路館の殺人』綾辻行人
カフーの続編『花々』原田 マハ
ウェーレン・バフェットに学ぶ ゆっくりと着実にお金持ちになる56のルール
2025年 ノンストップ!で紹介された本まとめ
『友が、消えた』金城一紀
『烏衣の華 2』白川紺子
O・ヘンリーといえば、ニューヨークだ。『O・ヘンリー ニューヨーク小説集』
『そんなときは書店にどうぞ』瀬尾まいこ
この村のどこに、そんな素敵な場所があるの?裕太はなるべく足元を見ないようにして、オジサンの側に近寄った。スタスタと歩くジュンペイに対して、慎重な足取りで、…
エラが1番ドキリとしたのは…みんながあっさり、エラをシンデレラにすることに、満場一致で賛成した。まさか自分が、本物のシンデレラとバレたのか…と、悪い予感が…
こんばんは!暇人です。今日は昨日とはうってかわって、寒い1日でした。今朝は気持ちのよい青空でしたが…次第に雲ってきて、夕方から雨がポツリ本日はお散歩は、お休み…
このまま行くのは怖いけど…でも一体、どんな所なのか、見てみたいのも事実だ。(なんでこんな所を、わざわざ通るのかなぁ)心の中で、ぼやくけれど…それでも言うわ…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
「うちは、手作りが売りだからね! やっぱり何かしら、オリジナルでないとね」 ため息をつきつつ、メグミさんが言う。「そうそう」礼美もうなづく。「じゃあ、どうする…
こんばんは!暇人です。今日は寒いかなぁ~と思ったら、風は冷たいけれど、暖かい1日でした。三連休始まりました。何をしよう?何もすることがない「おいで」娘を呼び出…
本当に連れて行ってくれるの?裕太は少し、疑っている。「やっぱりガケを通って行くの?」出来ることならば、そこは避けたいものなのだが…裕太はオジサンの方を向く。…
(画像版権は原作者・介錯先生のツイッター@Kai_Seven_にあります)神無月の巫女のスピンオフ漫画「姫神の巫女」第七話がそろそろ楽しみですね(^^♪********姫神の巫女二次創作小説「さくらんぼキッスは尊い」第七話:こんなにも甘やかで、いとおしくて、美しい、ひとときがを更新しました。お互いに見合いっこしながら、ゆっくりと堪能するように咀嚼した。千華音の口で回転する軸。媛子の唇でくわえた軸。二つの軸が、剣を交えたごとくにそっと触れ合う。千華音がその二本とも、ひょいと抜いて捨てる。その果実の次は貴女、待っていてね――そんなふうに、月の御神巫女が、太陽の御神巫女を見下ろしている。チェリーなのに、種がない品種なのか吐き出さなくてもよかった。********御霊鎮めの儀を前に、お泊り経験もした媛子と千華音に訪れた...★姫神の巫女二次創作小説「さくらんぼキッスは尊い」第七話更新★
「もしかして、余計なことを聞いちゃいましたか?」 エラは少し心配そうに、メグミさんの後ろ姿を見つめる。「大丈夫よぉ」礼美はそんなエラと目が合うと、ニッコリと…
こんばんは!暇人です。昨晩は、雨がかなり降りまして…今朝はどんより、曇り空。雨は降らないよね?次第に晴れてきました。明日は三連休。図書館で本を借りてやれそう思…
平然としてオジサンが言うので、裕太はひどくガッカリとした。それにしても…この人は、何をしに来たんだ?一瞬裕太はそう思う。ただのヒヤカシではないのか?ボクた…
「ご苦労様でした」 すぐさま礼美が、メグミさんの下ろした布のバッグを受け取り、部屋から出て行こうとする。「ちょっとそれ…どこへ持って行くのですか?」エラが思わ…
こんばんは!暇人です。昨日も暑かったのですが、今日もかなり暑くなりました…今朝はね、雲が広がって…割りと丁度いい感じだったのですが、段々晴れ間が見えてきて、あ…
カメの岩の上が、広いとはいえ…大体1mほどの幅だ。「どれどれ~」嬉しそうにオジサンが、ジュンペイの側に行こうとするけれど、岩のすれすれを通るので、ひどく恐…
メグミさんの下ろした、大きなバッグには、何が入っているのか、気になるけれど…礼美がクルリとくちらを向くと「ここにいる人たちは…それぞれ事情があってね、 何…
こんばんは!暇人です。今日も段々暖かくなりまして…昼間は汗ばむくらいの陽気になりました。夏日だったみたいですね!今朝はですね、昼からNTTの工事の方が来るので…
するとオジサンがまっすぐ前を向くと、「ちょっとがけ崩れしたのかなぁ」そうつぶやくと、うんとうなづき、「この先に、少しくぼんだ所があるはずだ」そう言いな…
どうしよう、どうしよう。私、どうしたらいいのかしら?皇月千華音は、懸命にそのよく回りすぎる頭を働かせて、この切羽詰まった事態をどう切り抜けるべきか、考えあぐねていた。そして、夢中に考えるあまりに、彼女は放心してしまい、「媛子…」とつぶやいた拍子に、ぽろりとチェリーの片側を取り落とす。果実の抜けた唇は、半開きになっていて、千華音の目がとろんとしている。「あ、もお。だめだよ、千華音ちゃんてば」ぶらんと下がった残りの粒。媛子がその軸のつなぎ目をひょいとつまみあげて、自分の分の粒を舌へ乗せて転がしてみせる。艶やかなグロスを引いた唇、剥がれていてもぷるんとして艶々しい。ゆっくりと右へ、左へ。その舌の動きを見つめているうちに千華音はなんだか酔ったような気分に陥った。前にもこんなふうに自分を失いかけたことがあるような…。「ほ...姫神の巫女二次創作小説「さくらんぼキッスは尊い」(六)
「次の演し物、何がいいと思う?」 ようやくメンバーが揃うと、開口一番礼美はみんなの顔を見比べる。「そうねぇ~」 メグミさんは、大きな布のバッグを床に下ろすと…
こんばんは!暇人です。本日も気持ちのよい空で…今日も暖かくなりました。小春日和というんですってね最近までの寒さが嘘のよう~暖かいのは、大歓迎さ喜んでおりました…
岩をつかみつつ、足先で探りながら、次の足場を探す。何だかドキドキしていたけれど…夢中になって、降りていくうちに、どうにかこうにか、カメの石までたどり…
こうしておとぎの国の住人たちの想像もつかない場所に、突如現れたエラは…魔法使いのおばあさんのお迎えがあると信じて、この世界でがんばる決意をするのだった…
こんばんは!暇人です。今日は小春日和の、気持ちのよい空でした。昼前からかなり暖かくなりまして、ヒートテックのシャツが暑いくらいそんな心地よい天気となりました。…
姫神の巫女二次創作小説第一弾「さくらんぼキッスは尊い」をお届けします。第一弾としたのは、先に書きかけのものがあるのですが、こちらが短くて先にしあがったので出すことにしたためです。原案ノベル版および漫画版のネタバレが含まれますので、未見の方はくれぐれもご注意ください。とくに、原案ノベルを最後まで読んでいない方は避けたほうがいいです。しかし、個人の勝手な憶測も含まれてはいます。なお、この一作は、電撃マオウ2020年12月号の15周年記念の直筆サイン色紙プレゼントの、介錯先生の絵をもとに思いついたものです。KOTOKOさんの歌とは無関係です。姫神の巫女6話掲載の電撃マオウが発売しています。15周年記念サイン色紙を描きましたが、宛先の記載漏れが…色紙プレゼントは葉書に応募券を貼り〒102-8177東京都千代田区富士見2...【姫神の巫女二次創作小説「さくらんぼキッスは尊い」(序)&(目次)】
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!