マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
1件〜50件
【6月】筒井哲也/予告犯を読了【19日】
『アグネス・グレイ』アン・ブロンテ 感想
【6月】村上春樹のねじまき鳥クロニクルを遂に読了【14日】
『ひとはなぜ戦争をするのか』アルベルト・アインシュタイン/ジークムント・フロイト
【読書】小路幸也『ザ・ネバーエンディング・ストーリー』
5月読了本&購入本と、1月~5月までの書籍代
【読書】近藤史恵『モップの精は旅に出る』
『高慢と偏見』ジェイン・オースティン 感想
【読書】横山秀夫『半落ち』
【読書】柚月裕子『合理的にあり得ない 上水流涼子の解明』
『虐殺器官』伊藤計劃 感想
【読書】藤崎翔『逆転美人』
【読書】衣刀信吾『午前零時の評議室』
『灰とダイヤモンド』イェージイ・アンジェイェフスキ 感想
【読書】櫛木理宇『死刑にいたる病』
『我らが緑の大地』【読書感想】~『ユビキタス』と読み比べてみた~
「読書の質を高める!わかったつもり」を卒業!知識を血肉にする方法を学ぶ。
「えんとつ町のプペル」 観ました、読みました。
開高健『食の王様』を読んだ感想
枡野俊明『仕事も人間関係もうまくいく放っておく力』を読んだ感想
緑川聖司・作/竹岡美穂・絵『追ってくる怪談 緑の本』を読んだ感想
西本鶏介・文/おかべりか・絵『日本のわらい話』を読んだ感想
緑川聖司・作/竹岡美穂・絵『時をこえた怪談 金の本』を読んだ感想
楢ノ木大学士の野宿
山中恒・作/杉基イクラ・絵『おれがあいつであいつがおれで』を読んだ感想
『ともぐい』【読書感想】~思うてたんと違う~
さかなくん~素敵な絵本見つけた♪~
『ほんとうの名前は教えない』アシュリィ・エルストン
天国からの宅配便🌠柊サナカ
『ふたり腐れ』【読書感想】~百合ものだと思ってたら!~
「株式会社リーフ」は箕面市のエクステリアとガーデンの設計・施工会社です。 『こんな風に過ごしたい』 ぜひみなさまの理想のsceneを聞かせてください。
'16年2月 デッサン・マンガ・透明水彩画を模写中心に描き始め、 '20年11月 フブログを開始。 '21年2月 屋外スケッチサークルに参加してからは現場でのスケッチ中心に描いています。
歴史娯楽検証物語サイト「月刊・歴史チップス」のネタ集めを兼ねて日本や世界のウェブやブログから歴史関連記事リンクを収集(リンク切れ御容赦)。また、「古今チップス(現・歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。
日本史検証娯楽物語サイト「月刊・歴史チップス」のお知らせブログです。「時事チップス」や「歴史タイムッス」が何らかの理由で配信できなくなった時のための予備ブログにもしています。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!