マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
【自己と多様性について考える】『宇宙船の落ちた町』の感想を紹介!【読了感想】
【読書】今村昌弘『明智恭介の奔走』
【読書】一色さゆり『コンサバター 失われた安土桃山の秘宝』
『あしながおじさん』ジーン・ウェブスター 感想
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
孤独こそ最高の老後
『黄金の壺』エルンスト・テオドール・アマデウス・ホフマン 感想
【朗読】Amazonオーディブルで朗読読書にはまる【再読】
【読書メモ】湊かなえ『残照の頂 続・山女日記』(幻冬舎文庫)
【オスの三毛猫で化け猫】『猫と狸と恋する歌舞伎町』の感想を紹介!【読了感想】
『犬と独裁者』鈴木アツト 感想
読書メーター10月のまとめ(2024)
『白の闇』ジョゼ・サラマーゴ 感想
【読書メモ】蓮見恭子『襷を、君に。』(光文社文庫)
【本紹介】羊と鋼の森
成功者の教え、その6640 神様が「ヒト」に与えたもの。
FIREは素質か努力か?を大谷選手の成功と比較した
自分の周りの5人を平均すると自分になる?
成功者の教え、その6621 自分が幸せであることを知っている人の特長
成功者の教え、その6620 喜ばれる存在になること
成功者の教え、その6617 ラクに生きる方法
成功者の教え、その6615 そわかを実践するにあたってのすばらしい要素
成功者の教え、その6612 掃除する人は神様が応援してくれる
成功者の教え、その6611 ネガティブな言葉を使ってしまった時の対処法
成功者の教え、その6608 言葉を使って自分を鼓舞する
成功者の教え、その6607 朝起きてからは身体をしっかりほぐしておく
成功者の教え、その6606 どうして利き手ではない手を使う練習が必要なのか
成功者の教え、その6605 利き手でない手のトレーニング
成功者の教え、その6603 夢を実現させる
味方しか居なくなるぞ 引き寄せの法則で構築する人間関係 そのやり方 【心理学】
今回のおすすめ本は東野圭吾の危険なビーナスです。異父弟明人失踪の謎を危険なビーナス楓と探っていく伯郎ですが、事件の根本には自分の過去とも強い繋がりのある衝撃の事実がどんどん判明していきます。
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 皆さまの2021年はいかがでしたか? 作家ネコちゃんはコロナの合間を縫って(?)3月に久しぶりの大阪、春の京都に立ち寄…
評価:85/訳注:金谷治/ジャンル:歴史/出版:1963年(原本は、中国の紀元前と考えられる) 『孫子』は、中国に伝わる、戦争に関する、様々な事象を理論化…
おつかれさまです。 読書の秋。 平安時代に、紫式部が著した壮大な愛の物語「源氏物語」を楽しみたい。 だけど、難しそう。 そして、長そう。 そんなわたしのように、 読書家ではないけど読書が好き、 くらいの人にオススメなのが、 『瀬戸内寂聴の源氏物語』 世界最古の長編小説「源氏物語」を、“ザックリ読み”出来るから、古典文学入門者にオススメ。 全54帖より、真髄ともいえる27帖を厳選して集めた一冊なのです。 文学に慣れ親しんで来なかったわたしも、瀬戸内寂聴さんの文章は読みやすい。 瀬戸内寂聴さんの他の作品を読んだことがある人なら、なおのこと! それでも、「源氏物語」って、登場人物が多すぎて、誰が誰だ…
おつかれさまです。 書店には、ビジネスで成功をおさめ、悠々自適な生活を送っている人が書いた本が多く並ぶ。 だけど、別に、「成功者になりたい」わけじゃない。 無いものを数えて不幸になるより、今あるものを大切にして、ゆるゆると暮らしたい。 意識低めで、気楽な生き方を求めるわたしには、ひろゆき(西村博之)の本が指南書になります。 『ラクしてうまくいく生き方』 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ ひろゆきの、ほどほどに幸せに生きる100の哲学を、 ・行動 ・お金 ・人間関係 ・働き方 ・心の持ち方 5章にわけて、解説しています。 相変わらず、ひろゆきの本は、頭の悪い私にもわかりやすく…
おつかれさまです。 雇用調整助成金の特例措置って、9月末までっすか??? そろそろ、転職活動を始めますか。 まだ、始めてないのかよ。 腰掛OLの腰は、超重い!!! 何か始める時、若くないし~、とか思いませんか? この記事を、クリックした時点で 「年齢なんて気にしないわっ。」 「新しいことに挑戦して毎日キラッキラッ☆」 「歳を重ねるのが楽しくて!」 という状況ではないように思います。 (そうだったらゴメンナサイ。) そこで、オススメなのが、 「遅咲きの成功者に学ぶ逆転の法則 」 人生逆転してぇ〜 とか 成功してぇ〜 のようなアゲアゲ上昇志向の人の本ではなく “人生に遅すぎるはない” と、背中を押…
6年生からはじまる公民に向けて学習漫画を買いました。公民の漫画を読んで政治や社会に興味を持ってもらえればと思います。今回は人気の公民漫画を読み比べした感想をまとめました。
あんなに あんなに posted with ヨメレバ ヨシタケ シンスケ ポプラ社 2021年06月16日頃 売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle 全国約3000人の絵本専門店・書店の絵本売り場担当者によって選ばれる雑誌「MOE」の絵本屋さん大賞2021、決まりました!!1位はまたまたこの人! 1ヨシタケシンスケ 「あんなにあんなに」 ヨシタケシンスケ、すごし!去年は「あつかったらぬげばいい」で大賞だし、8〜11回まで4連覇してるし。絵本屋さん大賞は彼のためにある、と言っても過言ではないです。いや、ほんと。で、「あんなにあんなに」、これ泣けるんですよ。読み進めるうち…
田中優子「江戸から見ると(1)」(青土社) 2014年から2021年まで、法政大学で東京六大学初の女性総長を務めた田中優子さんのコラム集です。 「江戸から見ると(2)」(青土社)は2020年の12月
皆様には、クリスマスの思い出ももはや遠く、・・日本は忙しなく、既に年越しの様々な準備に追われておいでかも知れませんね。 こちらイタリアは25日のクリスマス、26日のサント・ステーファノの祭日は連休となりますが、その後はずっと平常運転のカレンダーで、1日は元旦の祭日の後、6日までがクリ…
デジタル・ベーシックインカムで日本は無税国家になる!は経済の話は苦手と思っている人にお勧めしたい目からウロコの1冊です
SF大作『三体』著者による短編集。全13話。 表題作は、不死の秘密を求める始皇帝が、秦の大軍勢でもって“人間コンピューター”を創り出すという物語。 この他、シロナガスクジラを操って麻薬密輸に及ぶ話とか、寒村の学校と銀河大戦がつながる話とか
松村圭一郎「うしろめたさの人類学」(ミシマ社) 最近、いや、まあ最近とも言えないのかもしれません、何しろ今日の、この本は2017年初版だから、5年も前の本です。 が、まあ、なんとなく手に取る
人間晩年図巻 2008-11年3月11日 posted with ヨメレバ 関川 夏央 岩波書店 2021年12月27日頃 売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle 出る本、関川夏央「人間晩年図巻 2008-11年3月11日」(12/27)出ます。2000年代シリーズの最終巻です。これ1巻目をもうすぐ読み終えますがおもしろい!知ってる人も知らない人もその人の人生が見事に俯瞰されています。アマゾンの紹介文を! 「ままへ いきてるといいね おげんきですか」。東日本大震災を生き延びた少女は、母親への手紙にそう記した――。未曽有の災害がもたらした別れの哀切と生の尊さが滲む「昆愛…
今回は投資について書き綴ります。 今年も残りの投資生活は数日となってきました。 日本株の今年の最終取引日は、以下となっています。 権利付最終日 12月28日(火) 今年の損益を確定させて、 来年気持ちよくスタートさせていきましょう。 マーケットにおいては、 22日発表の12月の米消費者信頼感指数は 市場予想を上回り、オミクロン株も重症化リスクが低く、 落ち着きを取り戻してきています。 3回目ワクチン接種や承認された飲み薬などを処方しながら、 緩やかに経済成長に向かっていくのではないでしょうか。 そのうえで、ジャブジャブに市場に流された資金に対して、 少しずつ引き締めが始まっていくでしょう。 引…
今回のおすすめ本は井上夢人の「クリスマスの4人」です。クリスマスにピッタリのタイトルですが、内容は全くクリスマスに相応しくありません。
週刊 読書案内 「さようなら」谷川俊太郎
週刊 読書案内 荒勝俊「日本狛犬大全」(さくら舎)
【Amazon Kindle Unlimited】谷川俊太郎に改めて出会った
週刊 読書案内 キルメン・ウリベ「ムシエ小さな英雄の物語」(金子奈美訳・白水社)
週刊 読書案内 今福龍太「霧のコミューン」(みすず書房)
週刊 読書案内 岸田奈美「傘のさし方がわからない」(小学館)
週刊 読書案内 いしいしんじ「いしいしんじの本」(白水社)
週刊 読書案内 岩井圭也「われは熊楠」(文藝春秋社)
週刊 読書案内 岸田奈美「もうあかんわ日記」(ライツ社)
週刊 読書案内 岸田奈美「家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった」(小学館)
週刊 読書案内 養老孟司・池田清彦・奥本大三郎「虫捕る子だけが生きのびる」(小学館新書)
週刊 読書案内 山下澄人「月の客」(集英社)
週刊 読書案内 吉村千彰「惜別 野口武彦さん ケレン味さえた『書く講釈師』 」(朝日新聞9月28日(土)夕刊)
週刊 マンガ便 原泰久「キングダム 73」(集英社)
週刊 読書案内 立花隆「ぼくが読んだ面白い本・ダメな本 そしてぼくの大量読書術・驚異の速読術」(文春文庫)
90年近くを生きてきた方、未知の世界の下り坂をどう下っているのか、、 どんなふうに老いを感じているのか興味深い。 以下目次 はじめに 長く生きて思うこと 第1章 私の老人性うつ病との闘い その
◆第251位 『悦ばしき知識』評価:080点/著者:F・ニーチェ/巻数:全1巻/ジャンル:哲学/1882年 ◆第252位 『パルムの僧院』評価:080点/著者…
初めて読んだ澤田作品。選んだのは、代表作の一つである『若冲』だ。 伊藤若冲は江戸時代の絵師。2016年に生誕300年を迎え、日本各地で展覧会などが催された。それまで若冲の名前も知らず、今でも作品をちゃんと見たこともないが、小説はしっかり楽しめた。 本書は若冲の後半生を...
先日、岬洋介のキャラクター知りたさに、岬洋介シリーズを読んでいることを書きました。 lamabird.hatenablog.com その後も、著者の中山七里の作品をものすごい勢いで読んでいるのです。 Amazon Unlimitedに含まれている、つまりただで読めるものから読んでいたのですが、それでは満足せず、電子本の購入ボタンを毎日1つか2つ押して、ずっと読んでいます。 抜け出せません。 それはなぜか? 登場人物がいろいろな作品でかぶっているのです。 それも、丸ごとかぶっているのではなく、作品によって、登場人物のかかわり方がいろいろなのです。 警視庁・埼玉県警・千葉県警などの警察官が出てきま…
今回はブラック企業の実態や嫌な上司が生まれる背景にはどんな心理があるのかを描いた本を紹介します。
週刊 読書案内 幸田文「みそっかす」(岩波文庫) はじまり 明治三十七年九月一日。暴風雨(あらし)のさなかに私が生まれたという。命名の書には忠文とだけ。第一子は母体を離れぬうちに空しく
評価:95/作者:山本雅男/ジャンル:歴史/出版:1992年 『ヨーロッパ「近代」の終焉』は、数百年の間、世界史を主導し続けた、ヨーロッパの「近代」とは何…
わたしのマントはぼうしつき posted with ヨメレバ 東直子/町田尚子 岩崎書店 2021年11月16日頃 売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle ううむ、これはいいなぁ。表紙だけでもいい感じだと思うでしょ?最初から最後までずっといいです。ずっとかわいく、ずっといい。で、表紙のこの「わたし」、勝手に犬だと思ってたらくまだった。 ふちの ところが ふさふさのわたしの すてきな マントは ぼうしつき
私の頭に埋蔵?している中国文学や中国哲学の知識の根っこはどこにあるのか…。 自問してみると、予備校時代の漢文の先生に到達します。 東北大学教養部で教鞭を執り名誉教授になった後、仙台にある文理予備校で校長自ら漢文の授業を受け持たれていました。 毎回迫力ある授業を展開し、その内容に強く惹きつけられたことを覚えています。 そこから私は、漢文学や中国の思想に関心を持ち、様々な書籍に目を通すようになりました。 しかし、どんなにたくさんの書を読んでも、私の口から出てくる知識のルーツは、やっぱり佐川修先生にたどり着くようです。 そんなことを考えながら書棚を整理していると、30年以上前に書かれた佐川先生の文章…
猫のエルは posted with ヨメレバ 町田 康/ヒグチ ユウコ 講談社 2021年12月15日 売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle 出た本、文庫化です。町田康/著 ヒグチユウコ/イラスト「猫のエルは」、講談社文庫から出ました。町田さんの猫本、どんなだろう?すごく気になります。アマゾンの紹介文を! ここは不思議な、猫の世界。ふてぶてしくて、わがままで、かわいくて――猫を愛する作家によるぜいたくな一冊!共に暮らす猫とねずみ。冬に備えておいしい油をとっておきました。しかし、猫がひとりでなめてしまい、ねずみは怒ります。言い訳を探す猫は、王子さまが白い馬に乗ってやっ…
商品を見る→暴走老人 藤原智美 527円 人を美しく見せるのは 顔の作りそのものよりも表情なのだと思う もって生まれた顔立ちが同じでも 表情でまるで別人のようになる。 知り合いの89歳の女性は シワシワ
エルデンリング付録付きムック本「The Overture of ELDEN RING」1月27日発売。ELDEN RING発売前ムック本豪華付録情報。B2ファブリックポスター、A3綴じ込みポスター、綴じ込みステッカー付録内容。フロム・ソフトウェアエルデンリング魅力、ゲームシステムが解説本。ムック付録
前からやろうやろうと思ってたフリマアプリの『メルカリ』 今さら?かもしれんけど、メルカリデビュー✨ 読んだ本が溜まってきてて 『メルカリ』で売りたいなぁって思ってたんやけど なんかめっちゃ面倒臭そうで・・・...
今回は読書、投資について書き綴ります。 さて、我々が稼いだお金はどの国の成長にかけて 運用していけば良いのでしょうか? やはり、私は米国、中国だと思います。 私が最近読んだのは、 加谷珪一さんの「脱日本入門」です。 著者の主張は以下のようなものです。 〇日本は、貧しい国になりつつある。 〇日本は、人口も減少し、イノベーションも起こりにくい 〇今後の給料増加も見込みにくい。 〇70歳までの就業機会の確保の努力義務により、 〇ますます平均賃金は安くなる そのため、以下の脱日本についての見解を述べています。 〇投資の脱日本 ・1990年を起点とすると、日米の株価は13倍米国の方が上昇 ・個別株では営…
小学生や中学生、高校生におすすめの本、子どもたちが大好きだった絵本や読み聞かせした本、そしてノンフィクションや小説などのおすすめ本を紹介します。
10月に旅行先でいろいろ読めるように3カ月間のAmazon unlimited に入会した。(入会というのだろうか?) そこには光文社古典新訳文庫がいろいろあって、シェークスピアの作品のいくつかあった。 シェークスピアは恥ずかしながらほとんど読んだことがなかった。「マクベス」はしっかり読んだ記憶アリ。 「ハムレット」と「リア王」と「ジュリアス・シーザー」と「十二夜」を読んだ。 おもしろい!! 特に「リア王」がめちゃくちゃ面白かった。 狂気・人間の浅はかな感情・言葉遊び・破壊的な最期・・・ 文学は、17世紀の初めにシェークスピアでかなりのところに行きついて、それからの進歩とか新たな試みというもの…
100days100bookcovers no63 63日目 原作 高森朝雄 ちばてつや『あしたのジョー』発行 日本テレビ 発売 読売新聞社 全11巻 SODEOKA
2021年下半期の芥川賞、直木賞候補作発表です。どちらも5作品。芥川賞、砂川さんと三島賞作家・乗代さん以外は初ノミネート。砂川さん、乗代さんは3度目です。まったく分からないけれど、すばる文学賞で佳作になった石田さんの「我が友、スミス」、紹介文を読むと「前代未聞の筋トレ小説」とあるので気になるなぁ。 【芥川賞候補】 ◯石田夏穂「我が友、スミス」(すばる11月号)1/19日発売予定◯九段理江「Schoolgirl」(文學界12月号)◯島口大樹「オン・ザ・プラネット」(群像12月号)◯砂川文次「ブラックボックス」(群像8月号)◯乗代雄介「皆のあらばしり」(新潮10月号)発売中 ◯芥川賞の詳細は日本文…
この本は英語で会話をするために知っておきたいこと、言葉の意味やニュアンス、文化の違いによる表現の違いなどを紹介しています
英語を学ぶ人が増え、英語関連の本もたくさん出版されています。今回紹介するのは、英単語のニュアンスを紹介しているものです
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!