マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
NATO 加盟国、ハマス首長にレッドカーペットを敷く
CIA 長官がゼレンスキーに大金を盗むのをやめるよう警告したと報じられたにもかかわらず、ウクライナは 10 億ドルを手にした
イランの石油輸出、過去 6 年間で最高水準に上昇
ロシア、ウクライナの自爆ドローン攻撃後、石油精製能力を回復
ヒズボラのドローンがイスラエル北部のコミュニティセンターに直撃、18 人が負傷した映像が公開される
ゼレンスキー、イスラエルが欧米から優先されることに怒り、ウクライナは領空防衛のためのミサイルが不足していると語る
ウクライナは戦争に負ける 「深刻なリスク」 に直面している 英国の元将軍トップが警告
ゼレンスキーはイランを非難し、イスラエル攻撃を利用してさらなる資金を要求する
ロシアは現在、講和前に 「ゼレンスキー政権の無条件降伏」 を期待していると発言
ゼレンスキーは、さらなる援助を受けるために、近々反攻を開始すると嘘をついている。
バイデン政権にとっての最新の屈辱、ロシアの原油が G7 の上限価格を超えて至る所で取引されている
米国製ドローンは高価でエラーも多い、だからウクライナは中国に頼る
支援活動が絶望的になる中、米国は押収したイランの武器と弾薬をウクライナに送った
ウクライナはロシアと妥協しなければならない可能性がある、と NATO 事務総長が認める
「危険な挑発行為」 : クレムリン、ザポリージャ原発へのドローン攻撃でウクライナを非難
絵本から生まれたおいしいレシピ
クリスマスにおすすめのしかけ絵本!『みんなだいすきクリスマス』
『てぶくろをかいに』への愛が深すぎる件
絵本・ピーターラビットのクリスマス 25の物語のアドベント
【英語絵本】おすすめのクリスマス絵本9選【おうち英語】
はんぶんこ
子育て中のママに贈るおすすめ絵本「あなたのことがだいすき」~本好きばぁばのbooklist27~
スイッチとかワニとか ワニの方
スイッチとワニと
子どもが食事に興味を持つ!食育にオススメ絵本5選
0歳、1歳児におすすめの絵本『たっちだいすき」
『ブルくんかなちゃんありんこくん』
🌜朗読と動く絵本🌛銀河鉄道の夜 8 🌌 蠍の火と天上 ♰ 本当の、たった一人の神様 ♏ 宮沢賢治 🛤 熊本県「菊池渓谷」(2)
🌜朗読と動く絵本🌛ちょっと変わったクルーズ編 ❼「灯りつけ」「地理の博士」★ Le Petit Prince ★ 星の王子さま ⭐︎ サン=テグジュペリ
🌜朗読と動く絵本🌛クルーズ編 ⑧ ありきたりの自分の、幸せ 🌐「ヘビ」「5000のバラ」★Le Petit Prince★星の王子さま⭐︎サン=テグジュペリ
どうも現役一橋ブロガーのJACKです 今回は洋書のレビューをおこなっていきたいと思います 『The Old Man and the Sea』 ーErnest Hemingwayー 最近この1954年にノーベル文学賞を受賞している小説を読みました んー😑表紙に簡単って書いてあったんだけどなー笑 なかなか細かいところまではつかめなかったです 受験期からかなり洋書読んできたんですけど 一番掴みにくかったです(´;ω;`) もっかい読もう…… 概略としては、1人の老人が漁に出て自然に立ち向かうストーリーです 他の読者がどう思われたかは分かりませんが、 なんか読んでると孤独だったり虚しさが滲みでてくるよ…
今回は、読書レポートをお届けします。 1勝4敗でもしっかり儲ける 新高値ブレイク投資術という本です。 ちょっと古い本ですが、特徴的なので紹介します。 ちなみに、私は読んだ後この投資法を試してみましたが、あまりうまくいきませんでした。 私個人の投資方法と異なりますし、政治的な要素で、投資する市場環境によって阻まれたのかもしれません。新高値を越えて、ぐんぐん上昇すれば良いのですが、私の場合はそうはなりませんでした。 私自身は、投資スタイルから高い値段で株を買うことに慣れていないため、この投資方法は私には合っていないと判断しました。このように、自分に合った投資方法やスタイルを選別していくことは一人前…
ニコウラス・ピーパー 『 親子でまなぶ 経済ってなに? 』は、農業の始まりから近年のグローバリゼーションまで、主として欧米の歴史をたどりながら概観してくものです。経済活動の面から、少ないページ数で解説がなされているので、より深く知るにはそれぞれのテーマの関連書籍を参照すべきでしょう。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
★商品を見る→永井均 子どものための哲学対話 453円 難解な学問というイメージが強い哲学が子供向けに書かれている。 哲学書が難し過ぎると尻込みしていた大人の入門書としては 子供向けということで敷居が低い
六つのコア要素は、ルールではなく原則である。ストーリーを書く前に六つのコア要素の原則を知りストーリーを設計するべきだ。先に述べておくが、ストーリーを設計することは不自由になることではない。むしろ自由になるためには原則があるほうがよい。 ストーリーについて知るべきことは、非常にたくさんあり、かつ複雑だ。しかしそれらを六つのカテゴリーに大別すると、本質が見えやすくなる。それが、ストーリー創作の六つのコア要素だ。六つのコア要素とは「四つの基本要素」と「二つの「書く」技術」からなる。 コンセプト ストーリーの土台となるアイデア。「もし~だとしたら」という問いで表すとはっきり分かる。 人物設定 人物は、…
〈名字の言〉 〈名字の言〉 2019年8月1日 米ハーバード大学には、80年以上も継続中の調査がある。 「健康で幸福に生きていくには何が大事か」という、…
今回は、読書レポートをお届けします。 株で10万を1年で月収20万に!という本です。 はじめの前書きを見ると、初心者向けの本かなと思いましたが、 とても示唆のある本でした。 基本的には、小型株の方が、株価の上昇確率が高い! また、小型の新興成長株と配当重視の株のポートフォリオの組み合わせが最適との主張です。 内容としては、いろんな内需株の有望株の紹介があって、読み物としていろんな発見があって面白かったです。 私はいろんな本を読んで、気を付けているのですが、読書の初期の頃は恐怖やネガティブなことがタイトルな本を少し買っていました。それは人が心を動かす理論に乗っ取っており、プロスペクト理論だと損失…
お子さんに早期教育してますか? 早期教育ってどうなんだろう? そもそも頭が良いってなんだろう? そんな気持ちから読んでみた本! 『子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!』林成之さん 子どもがいる人にとると、とても気になるタイトルですよね! この本は脳医学の知見から、科学的な「子どもが才能を発揮する脳の育て方」を紹介する本とのこと。 著者である林成之さんは2008年の北京オリンピックの際、競泳日本代表チームに招かれ、「勝つための脳」=勝負脳の奥義について選手たちに講義を行い、結果に大きく貢献したそうです。 私は 子どもの才能を見つけて伸ばしてあげたい! 好きなことで食べていけるようになってほ…
シオドア・スタージョン『人間以上』は、タイトルがあらわすとおりポストヒューマンものです。超能力少年少女たちが集って、ひとつの個性である集団的有機体(ゲシュタルト・オーガニズム)を形成するという物語。 本作品は、人間の存在そのものを問うているようです。おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
主題 フェイクニュースに対して法の規制をかける国がある。 法規制は表現の自由を考慮して慎重になる必要があるが、法規制によってSNS企業が具体的に動き出したのも確かな事実である 偽ニュースに騙されない賢い読者になる。事実を大事にする姿勢を社会全体で共有する。規制などによって政治的・経済的動機をくじく努力をするのが賢明である フェイクニュースを科学する 拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ (DOJIN選書)作者: 笹原和俊出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2018/11/29メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る Follow @bookmemo5
かなたの子 (文春文庫) 新品価格¥518から(2019/7/9 19:19時点) なにげない日常の隙間に口を開けている闇。それを偶然、覗いてしまった人々のとまどいと恐怖。夢とうつつの狭間を描く傑作短篇集。生れるより先に死んでしまった子に名前などつけてはいけない。過去からの声があなたを異界へといざなう八つの物語。 *★*――――――――――*★**★*――――――――――*★* 私と同い年。でも早稲田出で優秀なのね。早稲田らしき大学がよく舞台になってます。そんな今までの青年~中年群像が印象的だった今までの作風(「対岸の彼女」「ロック母」とか)とは、違ってきたこの頃。 「おみてゆき」地下でミイラ…
忘れられたワルツ (河出文庫) 新品価格¥745から(2019/8/19 16:36時点) 内容(「BOOK」データベースより) ごめんわたしふつうがわからないの…恋人の鯖江君と別れたわたしは、預言者のおばさんと出会う。彼女が空に投げた音符が奏でるのは「未来の曲」。しかし、その暗く濁ったメロディは、戦争の始まりを告げる「国民保護サイレン」だった…。震災以後の、ふつうがなくなってしまった世界で、あのころより見えるものがある―不穏に揺らぎながら、美しく輝く七つの“生”に寄り添う傑作短篇集。 *★*――――――――――*★**★*――――――――――*★* 七つの短編。いつものように恋愛と不思議な出…
今回は、読書レポートをお届けします。 株の鬼100則という本で、45年間市場と対峙してきた百戦錬磨の個人投資家さんが書いた本です。私が15年の経験なので、私の3倍の年月を経て得られた教訓です。 上昇トレンドの中の押し目を狙う。 これは私もこのようなスタンスなので、共感しながら読むことができました。 全般的に、市場から退場しない、できる限り負けないことに主眼を置いた内容でした。 だけど、これって大事ですね。大きな下降トレンドに巻き込まれないように上昇の波に乗って、且つ市場に居続ける(時には休む)ことは必要十分条件です。 上がって株を売却して、下がって株を購入してというようなリズミカルにトレードで…
〈名字の言〉 〈名字の言〉 2019年7月31日 学校の夏休みの序盤は“まだまだ先がある”と思いがち。だが羽を伸ばして自由に過ごしていると、最終盤は後回…
椿宿の辺りに posted with ヨメレバ 梨木香歩 朝日新聞出版 2019年05月 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 初めての梨木香歩がこの新作でいいのかと思いながら手に取ってしまった。以前から彼女は独特の世界を持っているような感じがしていて、手を出せないままでいたのだ。 発端からおもしろい。右腕に激痛が走った主人公の男、急いでペインクリニックに駆け込むと、三十代ながら五十肩という診断を受けてしまう。さらに、連絡を取った従妹も股関節の痛みに苦しんでいる。痛みの連鎖!? 主人公の男の名前は山幸彦、従妹の名前は海幸比子だという。古事記の山幸彦・海幸彦の伝説とつながっ…
有川浩 『 旅猫リポート 』は、青年 悟と猫のナナのロードノベルです。仲良きことは美ししきことかな。愛に満ち満ちたラストは、静謐さすら感じるでしょう。泣き所はいっぱいあるけれど、本を閉じるまで我慢してちょうだい。幸せとは何かを、あらためて考えさせてくれる素敵な一冊です。おすすめ 度:★★★★★
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
★商品を見る→寝る前に読んでください 佐藤光浩 1296円 まとまった時間が取れずに細切れの時間で読むには エッセーのように、短い文章のものがいい。 黄色い羊のイラストが可愛い表紙の 佐藤光浩さんの『寝る
主題 情報の正確性や透明性を改善する対策としてのファクトチェックが必要 偽物にはノーといえる環境を作る ニュースの情報源はどこか、いつ誰が伝えたか、証拠はあるのかなどの事実関係の確認をしなければならない。 ファクトチェックのために様々な取り組みが行われている。 例えば、事実が怪しいニュースを抽出するためのAIの開発も行われている。 フェイクニュースを科学する 拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ (DOJIN選書)作者: 笹原和俊出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2018/11/29メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る Follow @bookmemo5
「大白蓮華」『巻頭言』 2016年(平成28年)8月号(No.802) ~ ここに「 地 涌 」の泉あり ~ 池田大作先生 生命錬磨(せいめいれんま…
石川達三 『 蒼氓 』は、同時収録の『南海航路』、『声無き民』によって三部作を構成しており、国策としてブラジル移民が奨励されていた1930年が時代背景です。『蒼氓』はブラジル移民たちの出航前夜を、『南海航路』は船中の情景を、『声無き民』はブラジル到着後が描かれいます。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
評価:60点/作者:栗屋利江/ジャンル:歴史/出版:1998年 『世界史リブレット 38~イギリス支配とインド社会』は、山川出版社のシリーズである、「世界史…
今回紹介する19冊目の本は、 本田健さんの 「happy money」です! 今回は、お金に関する本です。 自分はお金に関する本はたくさん読んできましたが、この本は今までに無い学びがあった本で、面白かったです! 個人とお金の関係性、なぜお金と良好な関係を築かないといけないのか、わかりやすく書かれています。 詳しく知りたい方は是非手に取ってみてください! happy moneyとは? 私たちは感情をお金に投影している お金と自分の関係を良好にする理由とは? お金と良好な関係を築いている人の特徴とは? お金と愛ある関係を築くためには? 最後に happy moneyとは? 愛情や思いやり、友情を伴…
今回紹介する20冊目の本は、 樺沢紫苑さんの 「インプット大全」です! 今回は、インプットに関する本です。 時間は有限です。限られた時間の中で、良質な学びを手に入れる勉強法が書かれています。 詳しく知りたい方は、是非手に取ってみてください! はじめに 今の時代には、インプットは量より質 インプットと目標設定はセット 効率よく学ぶ 必要な情報だけ集める方法 深読すること いろいろな場面、場所でインプットする癖をつける 小説を読む 電子書籍を活用する セミナーや授業を受ける時の態度 美術鑑賞 1番学ばなければならないのは、自分自身のこと 最後に はじめに 日本は、働き方改革や、実質的な残業禁止時代…
第二次世界大戦が終わり、日本が降伏文書に署名したのは1945年9月2日。あれ……? ではなぜ日本は終戦記念日を9月2日ではなく8月15日としたのでしょうか……。孫崎 享さんが書いた「戦後史の正体」は、この問いから始まります。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
阿部和重 『 無情の世界 』は、初期作品の中でもわかりやすい短編集です。他の作品のように、明確なテーマを見出すことはできません。収録されている三作品に通底しているものを探し出すとするなら、鬱屈した暴力衝動の発露となるでしょうか(無理やりの解釈だけれども)。 おすすめ 度:★★★★★
〈名字の言〉 〈名字の言〉 2019年7月29日 未来部員会で、担当者が子どもたちに問い掛けた。「心から信じることで強く生きていける、三つの大切なものが…
乙一 『 きみにしか聞こえない 』は、映画化された『Calling You』、『傷-KIZ/KIDS』と、他の作品集には未収録(多分)の『華』 三作品が収録されています。ラノベ的白乙一の世界に浸りたいなら羽生都イラストの角川スニーカー文庫版が良いです。乙一さんのあとがきも楽しいし。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
8月10日(土)〜14日(水)のお盆キャンプぶらり旅、今年は4泊5日で東北に行ってきました♩ ...
イヤミス傑作選「あなたの不幸は密の味」 辻村深月 小池真理子 沼田まほかる 新津きよみ 乃南アサ 宮部みゆき 著 PHP文芸文庫 今日は一日、病院の待合室にいた。 朝9時から夕方4時まで。 母の、検査の付き添いというかおまけというか。 待合室読書にもっていったのが先日買ったこの文庫。 読み始めて、しまった、と思った。 あら、このお話、読んだことがある。 え~~、またやったか、私。 同じ本を2回買っちゃうってこと。 いやでも、これは、出たばかりの文庫だよ、2回目のはずはない。 よくよく見たら、以前出された本からのアンソロジーであった。 よかった、読んだことあるのは、一つ目の短編だけだった。 いや…
主題 我々は情報が多すぎると意思決定が困難になる。 入力が人間の認知的に処理できる許容量を超えてしまう情報過多により、物事を正しく判断して適切な意思決定をすることを著しく困難にする情報オーバーロードが起こる。 情報オーバーロードと認知バイアス、エコーチェンバー、フィルターバブルの相乗効果によりフェイクニュースを信じやすい環境が出来上がる。 フェイクニュースを科学する 拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ (DOJIN選書)作者: 笹原和俊出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2018/11/29メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る Follow @bookmemo5
〈名字の言〉 〈名字の言〉 2019年7月28日 創刊から70年を超える「暮しの手帖」。ただ今月発売された8―9月号の号数は「1」になっている。 これは…
すきって いわなきゃ だめ? posted with ヨメレバ 辻村 深月/今日 マチ子 岩崎書店 2019年05月21日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 書評家の瀧井朝世さんが編集した「恋の絵本」シリーズの第二弾。桜庭一樹作の第一弾も早く読まなくちゃ!! 最後のページを開いて思わず「アッ!」と声が出た。この絵本は、読む人を試している。いや、辻村さんにはそんな気はまったくないだろう。でも結果的に試されているのだ、自分という人間を。 すきな ひとに 「すき」って いうのが はやってる。 という一文からこの絵本は始まる。今日マチ子さんの絵はキャラクターを含めてやさしくス…
余命いくばくもない父が隠し持っていた手記。そこには、殺人衝動にかられた女性の人生が刻み込まれていました。沼田まほかる『ユリゴコロ』は、このように衝撃的に幕を開けます。亡き母親が殺人鬼だったのか?グロテスクさに嫌悪感をもよおす前半を、後半でがらりと変えてしまう、著者のストーリーテラーとしての技がひかる作品です。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
デイヴ・アスプリーさんが書いて17万部のベストセラーになったシリコンバレー式自分を変える最強の食事著書の内容で日本人の考えを大きく覆す食事法が話題になっています。◆ 味噌・醤油はなるべく摂らない◆ ヨーグルトを朝に摂ると太る◆ コーヒー・バターで痩せるおーっ聞いた話と全然違うやんけ o(`ω´ )o更にこんな話も大豆に含まれるヒスタミン → ホルモンバランスを狂わせ頭痛の原因になることも味噌汁の旨み成分 → 糖...
〈名字の言〉 〈名字の言〉 2019年8月5日 8月6日や8月9日が何の日か、答えられない人が増えている。人類初の核兵器が、この国に2度も投下され、数十…
「姑の遺品整理は、迷惑です」垣谷 美雨 著 双葉社 先日の、あなたの人生片づけます、に続き、この著者の本を読みました。 60過ぎのわたくしとしては、他人事じゃなかった。 自分のいなくなった後の始末。 残されたわたくしのモノは、やはりごみなんだなあ。 体力の残っている間に、片づけなくちゃ、と以前から思っていたけれど、 もっと本気でやらなくちゃいかん、と思った。 メルカリで、売れたものは、200点を超えている。 偉い。 捨てるのにもお金がかかるのに不用品を引き受けてくださる方がいて、ありがたい。 でも、売れるのは、ブランドものとかそこそこ名の知れたメーカーさんのものか、新刊の本。たまに、趣味のもの…
主人公の名前が作中に登場しないという「名無しのオプ=探偵」シリーズ 第1弾です。5,000冊のパルプ・マガジンを収集する元警察官 名無しの探偵。作品全体をとおして滲み出るのは中年男の悲哀です。人間味あふれるというより、あまりにリアルであるがゆえにとても地味な探偵の物語となっています。
赤司達彦『本当によくわかるWord Pressの教科書』は、”はじめての人も、挫折した人も、本格サイトが必ず作れる”の副題にあるとおり、本にそって作業をしていくと、ECサイトが構築できるようになっています。本書のオリジナルテーマがベースとなるので、これを利用しない読者は使いづら点があるかもしれません。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
そうそう、ノンフィクション本のこんな賞もあるんですよね。昨年創設されたこの賞、タイトルから分かる通り「Yahoo!ニュース」と「本屋大賞」がタッグを組んでるのがおもしろい。 今年は6月20日から7月17日まで一次投票が行われ、以下の通りノミネート6作品が決定しました。この後、書店員による投票によって11月に大賞が決まります。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!