マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 11
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 10
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 9
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 8
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 7
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 6
NCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 5
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 4
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 3
ENCORE 1/72 バッヘム BA349A ナッター 制作 2
ENCORE 1/72 フィーゼラー Fi103R ライヒェンベルク Re-IV 完成
ENCORE 1/72 フィーゼラー Fi103R ライヒェンベルク Re-IV 制作 13
ENCORE 1/72 フィーゼラー Fi103R ライヒェンベルク Re-IV 制作 12
ENCORE 1/72 フィーゼラー Fi103R ライヒェンベルク Re-IV 制作 11
ENCORE 1/72 フィーゼラー Fi103R ライヒェンベルク Re-IV 制作 10
にほんブログ村9月21日は「ファッションショーの日」です。これは1927年9月1日に日本初のファッションショーが銀座三越で開催されたことにちなんで制定されたようです。ということで今回はファッション、というか、仕立屋の話でもある、川瀬七緒『テーラー伊三郎』をおすすめします♪9月21日は何の日? 『テーラー伊三郎』主人公は福島で暮らす男子高校生。名前は「海色」と書いてアクアマリンと読むキラキラネームです。そして、母は官能漫画家であり、海色は母のマ
舞城王太郎 『 ビッチマグネット 』は、ジャンルを一言で表すなら家族小説です。マイジョーにしては至って普通の物語。フツー過ぎて却って戸惑ってしまいました。父親が愛人と出奔した家庭の、姉弟の関係を中心にストーリーが展開します。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
地球の裏側で、バスツアーの参加者7名と添乗員および現地運転手を含めた計9人が反政府ゲリラの襲撃を受けて拉致される事件が起こった。彼らが生きたまま解放されることは叶わなかったが、犯人の動向を探るために仕掛けられていた盗聴器は人質たちが催す朗読会の様子を記録していた。荘厳な拍手の中、祈りにも似た自分についての物語が語られる。
サブリナ posted with ヨメレバ ニック・ドルナソ/藤井 光 早川書房 2019年10月17日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す いやいやいや、これはスゴイ。ブッカー賞といえばカズオ・イシグロなども受賞しているイギリスの文学賞で世界的にも権威があるが、「サブリナ」はグラフィックノベルで初めてブッカー賞にノミネートされている。作者のニック・ドルナソはアメリカ人、2016年に「ビヴァリー」でデビュー。本書は2018年に発売。日本では昨年秋に刊行されている。 あまりアメコミを読まないので左開きなので最初コマを追うのにも戸惑う。全体を覆う無…
ベン・ホロウィッツ 『 HARD THINGS 答えがない難問と困難にきみはどう立ち向かうか 』は、CEO視点の「私、立派でしょう?」なアメリカンならではの論調の、回顧録風の著書です。高みから物事を俯瞰できる立場の人物ならではでしょうか。
世界でも珍しいキリン研究者が日本にいたとは。どうやって研究者になったのか、キリンの首はなぜあんなに大きく動くのか、その発見をするまでの様子が描かれていて興味深かったです。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
北朝鮮のロケット発射に対する報復措置としてピンポイント爆撃を計画しているアメリカ。その標的近くにいる6人の日本人拉致被害者を救出すべく自衛隊特殊部隊が動きます。
本の概要 財務省でクリントン政権時に財務長官ルービンや財務次官サマーズ(後のハーバード学長)と共にアジア危機への対応に従事したことを皮切りに、ニューヨーク連銀総裁、第75代財務長官(オバマ大統領時)を務めたガイトナー氏。彼の手による回顧録。主に財務長官時代のリーマンショック時の対応時の記録がメイン。ちなみにガイトナー氏は幼少時をタイ、インド等で過ごしておりアジアと縁がある。 感想 タイトルにも書いた通り、余りにも長い。ですので、官僚、当局関連、政治関連の方、あるいは金融関連の方以外にはあまりお勧めはできない。ハードカバーで厚さ4cmはあろうかという大作。正直言うと、もっとコンパクトにできると思…
シャーロット・アームストロング 『 疑われざる者 』は、著者お得意(?)の心理サスペンスです。ストーリーは、ハラハラドキドキを期待すると、退屈を感じざるを得ません。これ以上の長編だったらめげていたでしょう。じっくり腰を据えて、心理描写を楽しむべき作品なのかもしれません。
大江健三郎・柄谷行人「全対話」(講談社) 作家の大江健三郎がノーベル文学賞を受賞したのは1994年でした。この対談集には三つの対談が収められていますが、それぞれ、「中野重治のエチカ」(1994
ハロルド作石「7人のシェイクスピア(第11巻)」ヤンマガKC お待たせしました。ヤサイクン三月の「マンガ便」、ハロルド作石「7人のシェイクスピア」最新号、「第11巻」が届きました。 エリザベ
「生きる」谷川俊太郎:「谷川俊太郎詩集 続」(思潮社) 「生きる」 谷川俊太郎生きているということ いま生きているということ それはのどがかわくということ 木もれ陽がまぶ
お笑い芸人を尊敬してます。 爆笑問題の30周年記念単独ライブ『O2-T1』に行ってきました。 30周年記念単独ライブは『
スポーツ・グラフィック・ナンバーのはずなんだけど、藤井聡太二冠が表紙の将棋特集!!本誌初の将棋特集はそうでしょう、と。スポーツの本なんだからwww自分も増...
三度目の恋 posted with ヨメレバ 川上 弘美 中央公論新社 2020年09月23日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本、川上弘美「三度目の恋」(9/23)出ます。長編としては2019年に出た「某」に続く小説。「婦人公論」に2年に渡って連載されたものです。アマゾンからそのあらすじを! すべての女を虜にする魅力的な男、ナーちゃんと結婚したわたし。女性の影が消えない夫との暮らしの一方、わたしは夢のなかで別の女として生きることになる。あるときは江戸吉原の遊女、さらには遙か昔、平安の代の女房として、さまざまな愛を知り……。夢とう…
ジョー・ゴアズ 『 目撃者失踪 』は、債権回収専門の探偵社 ダン・カーニー・アソシエイツ(DKA)シリーズの長編第三弾です。州当局から、不正を理由に探偵業認可取消しの訴えを起されたDKA。探偵たちは、汚名晴らすため捜査に乗り出します。法廷ミステリの趣もあり、見所満載です。
評価:55点/作者:小川剛生/ジャンル:歴史/出版:2009年 『日本史リブレット 78~中世の書物と学問』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第80弾。…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
佐藤愛子 『 戦いすんで日が暮れて 』は、強い女性としょうもないヘナチョコ男性が織りなす短編集です。著者の経験に基づくようですが、濡れ落ち葉な旦那の姿が悲哀を誘います。ある意味バランスが取れていると言えるでしょうか。
Twitterやブログで アクセスを集めたり 「いいね」してもらう 「フォロー」してもらうって 簡単なようでなかなか伸びず 自信を失うこともありますよね。 「なんで誰にも刺さらないんだ…」 みたいに。 いろいろな要素が原因なのですが 今回は「文章表現」「語彙センス」 という面からの解決案をお伝えします。
日本最後の戦争
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百四拾七
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百四拾六
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百四拾五
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百四拾四
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百四拾参
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百四拾弐
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百四拾壱
漢書
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百四拾
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百参拾九
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百参拾八
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百参拾七
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百参拾六
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】弐百参拾五
感想 かつて小学生だった娘のために購入しましたが、本棚整理の一環で再読してみました。 あらすじは割愛しますが、本作は中学一年生が主人公です。おおむねそのあたりの読者層をターゲットにしていることと思います。その意味では良くも悪くもナイーブな書きぶりであり、ターゲット(中学生とか小学生高学年の子)には響くのかなあ思います。親戚夫婦の離婚に心を痛めたり、従兄弟が高校進学をせずミュージシャンを目指して上京することに共感したり。大人が素直に読めないような内容を瑞々しく描いていることは、素直に素晴らしいと思います。そういうの素直に読めない自分は大分汚れていると感じます笑 また本が極めて短いことも、読書の入…
中村彰彦 『 保科正之 徳川将軍家を支えた会津藩主 』を読むと、 武断政治から文治政治への転換を期において、保科正之の政策が如何に重要だったのかが良くわかります。私生活の暗い影を払拭するように政務にうち込み民衆の信を得て一時代を築いたまさに名君です。
先日、感情ベースの片づけに関する本を読みました。 Amazon 感情を整える片づけ 楽天 感情を整える片づけ (PHP文庫) [ 種市 勝覺 ] もくじ 感情を変えるなら環境を変える 自分は環境で出来上がる 引っ越しが無理でも模様替えや片づけなら 自宅にいなくても部屋の影響を受ける 良くない環境に慣れない 捨てられない自分を認める さいごに 感情を変えるなら環境を変える 著者は著名な風水師の15年の学びを受けた方です。 風水とは 「風水は環境の力を味方につけて、無意識に働きかけることで感情を整える技術。」 とのことです。 そして著者は言います。 自分を変えたいと思ったら、手っ取り早いのは環境を…
かか posted with ヨメレバ 宇佐見 りん 河出書房新社 2019年11月15日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ザ・ロイヤルファミリー posted with ヨメレバ 早見 和真 新潮社 2019年10月30日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 春にノミネート作が発表になりましたが、コロナ禍で受賞作の発表が延びた三島由紀夫賞と山本周五郎賞、昨日やっと決定しました。三島賞は宇佐美りんさんの「かか」が受賞!宇佐美さんが20歳で文藝賞を受賞したデビュー作です。三島賞では最年少受賞!…
野田サトル「ゴールデン・カムイ(5)」(集英社) 第5巻です。 表紙の人物は谷垣源次郎一等卒です。秋田のマタギの出身。日露戦争に従軍し、第七師団、鶴見中尉の部下だった男ですが、「不死身の
菊地信康「装幀の余白から」(白水社) 表紙だけでは、意味不明ですので、背表紙もスキャンしてみました。 装幀家の菊地信義を撮った「つつんでひらいて」というドキュメンタリーを見て「装
ジョー・ゴアズ 『 赤いキャデラック 』は、ダン・カーニー・アソシエイツ(DKA)シリーズの第二弾です。DKAメンバー襲撃の真相を探るため、奔走する探偵たちの姿を描いています。関連する人物が多岐に渡り、虚々実々の駆け引きを演じるため、一読では分かり難い作品です。
こんばんは。ことのは。(@kotonohaho)です。 今日は十二国記の感想シリーズです🎶 「風の万里
お題「我が家の本棚」 お題「#おうち時間」 買い物でレジに並んだり、通勤電車に乗っていて、「このギスギスした雰囲気嫌だな」とか「みんな疲れてるなー」なんて感じませんか? そんなときに読んでいただきたいのがこの作品。岳:石塚真一著 「三歩のやさしさに癒されて、自分も誰かにやさしくなれる作品」 私も大好きだけど、我が家の子供たちも大好きな作品。この学校が休校期間中にチビ助1は2周目読み終わって現在3週目に突入。(岳→鬼滅の刃→岳→ハンター×ハンター→岳)どんだけ好きなんだ(゚Д゚)ノ 主人公の島崎三歩は北アルプスの山の上に住んでいる。山が大好きで夏はテントで、冬は雪洞で生活している。雪洞の描写がま…
「英語が難しくない洋書を知りたい」「中学生、高校生でも最後まで読めそうな洋書を知りたい」 と思っている方へ。英検1級に受かっても、実は洋書がスラスラ読めない元英会話講師が、洋書初心者さんにオススメの3冊を紹介します。
こんばんは。ことのは。(@kotonohaho)です。 今日は10月に発売される小説について書いていきます♪ パッと見て
古川日出男 『 ルート350 』は、まさに古川日出男だな、という全8編からなる短編集です。畳み掛けるような語り口、突然始まるウソ話に現実に織り込むストーリー展開が特徴的。読了直後は?ですが、後からジワジアと感情が溢れ出します。ハマれば再読したくなる中毒性があります。
ディーン・クーンツ 『 ヴェロシティ 』は、”いつもの”クーンツとは違った味わいの作品です。正義は勝つ、愛は勝つの予定調和的な展開ではなく、理不尽な要求に翻弄される男が描かれていて、全く救いがありません。読み進めると一緒にブルーな気分にまっしぐら。
欲が出ました posted with ヨメレバ ヨシタケ シンスケ 新潮社 2020年07月17日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 絵本じゃないヨシタケさん、「思わず考えちゃう」に続く第2弾のエッセイ集だ。前作が思いの外好評で、出版社の皆さんに欲が出ちゃって第2弾発売となったらしい。それがそのままタイトルになっているだけで、構成的には前作とそれほど変わらない。ヨシタケさんがノートに描きとめていたイラストとちょっとした気づきのメモについて「これはこういうことなんです」と編集者に説明したものをまとめたものだ。「欲」の話も最初の方にちょっとは出て…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
近未来、東西に分裂した日本。東日本の小学校教諭・博文は、独裁政権が支配する西日本への潜入に成功する。ところがそこに待ち受けていたのは極端な階級制度と、奴隷として虐げられる恋人・恵実だった。博文は数々の苦難を乗り越えて恵実を救い出せるか?そして壮絶な逃避
子供の成績がなかなか上がらないと親御さんも気が気でない時があるものです。特に真面目に机に向かって毎日、勉強していねのだが成績がイマイチ伸びないテストの点数が50点以下で悩んでいる勉強は教えれないが気の利いたアドバイスくらいはかけてやりたい。そんな、なかなかテストの点数が上がらない中高生を持つ親御さんのためのモチベーションアップ法とはまずは家での勉強が苦痛に感じると、なかなか机に向かう時間は増えていき...
筆者について ジャーナリスト。米国留学後、アメリカ野村證券勤務時に9.11を目の当たりにし、ジャーナリストへ転向。『ルポ 貧困大国アメリカ』は77万部を超えるベストセラーに。以降多くの著作を発表。ちなみにHIV訴訟で有名になった参議院議員川田龍平氏は旦那様にあたる(Wikipediaより)。 類書としてユータス・マリンズ氏、孫崎亨氏、そして馬渕睦夫氏など、ほのかに陰謀論の香りが漂う作風とは一線を画し(いや私はかなり好きなのですよ)、現場での多くのインタビュー等を通じて内容を構成してゆくスタイル。 感想 以前『貧困大国アメリカ』を読み、非常にジャーナリスティックな書きぶり・政府や企業の欺瞞を正面…
おすすめ度:★★★★★(満点) 良い意味で…消化試合! 会計士を目指す青年とシングルマザーの恋を描いたラブコメ作品『君のお母さんを僕に下さい!』の3巻と4巻が発売されました。(3巻と4巻同時発売で完結) 今回は4巻の感想を書いていきたいと思います。 1巻の感想はこちら 2巻の感想はこちら 3巻の感想はこちら 4巻は…3巻の時点ですでに2人の仲がほぼ固まっていたため良い意味で消化試合感がありましたね。 稜の会計士試験の結果や夕月の気持ち、周囲の環境などすべてのことにすっきり決着がつきました。 引用元:『君のお母さんを僕に下さい!』4巻134頁 著者・田澤 裕 出版社・スクウェア・エニックス (2…
古川日出男 『 ハル、ハル、ハル 』の収録三作品は、どれもやり切れない怒りを内包した暗い物語です。しかし、独特な文体が不思議な高揚感をもたらしてくれます。ネガティブなポップさとでも言いましょうか。この違和感こそ本作品集の魅力なのだと思います。
1967年に開発されたタイムマシンを厳格に管理すべく、国家から独立した巨大組織〈コンクレーヴ〉が誕生。時間旅行を独占するのはもちろん、タイムトラベラーが起こした時間犯罪にもこの組織が対処する。だが、タイムトラベルには人格に及ぼす深刻な副作用があり、ある殺人
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!