マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
飲めないけど楽しめるハッピーアワー
2024/11/22
【本】最短距離でミニマリストを目指すなら読むべき一冊《マンガでよくわかるエッセンシャル思考》
広東料理「Golden Leaf 金葉庭」
中医学が根差した暮らし
稲ぎく(高知市宝永町)・下町食堂の銘店。(2019年1月閉店)
宝永’高知市廿代町)・皆に愛された下町中華の隠れた銘店。
ミニマリスト主婦の簡単気分転換術4選
土佐のおきゃく2023が終わったよ・・
■覚書き■臨時復活4か月の蟹「紅」(高知廿代町)帰ってきてた天才料理人!
■新店■黒船襲来(笑)居酒屋「素(す)」(廿代町)は間違いない善き店!
カレースタンドにこみちゃんは本日(3/19)開店だよ!
今日撮れたて堀川沿いの桜情報と、これからのブログの事!
■新店■本格インドネシア料理「DEWATA BALI CAFE」さんが大橋通にオープンしたよ!
ご無沙汰してます!
笠井千晶「拳と祈り 袴田巖の生涯」元町映画館no267
イリヤ・ポボロツキー「grace グレース」元町映画館no266
アンダース・エンブレム「ヒューマン・ポジション」元町映画館no264
想田和宏「五香宮の猫」元町映画館no263
フランソワ=クリストフ・マルザール「ロール・ザ・ドラム!」元町映画館no262
五十嵐耕平「SUPER HAPPY FOREVER」元町映画館no261
チアラ・アベザニ マッテオ・デルボ「医学生ガザへ行く」元町映画館no258
徘徊日記 2024年9月20日(金)その1「新調!徘徊シューズ!」元町あたり
小森はるか「ラジオ下神白 」元町映画館no257
ソンタルジャ「陽に灼けた道」元町映画館
リッカルド・ミラーニ「幸せのイタリアーノ」元町映画館no255
ヤスミン・アフマド「タレンタイム」元町映画館no253
アイリーン・ルスティック「リッチランドRichland」元町映画館no251
ヤスミン・アフマド「細い目」元町映画館no252
松倉大夏「ちゃわんやのはなし」元町映画館no250
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
Pride and Prejudiceジェイン・オースティン1813大島一彦=訳中央公論社中公文庫p.669挿絵入りなので、いまから200年前の風俗が参考になる。19世紀初頭の女性のファッションが魅力的。英文学の古典であるジェイン・オースティンを高く評価している人は数えきれないほどいるが、なかでも「世界の十大小説」のサマセット・モームと、「文学論」の夏目漱石が有名だろう。オースティンの小説は純然たる娯楽小説で、いずれもラブコメだ。...
洋書初心者さんが初めて英語で楽しむビジネス書に『who moved my cheese?』はぴったり!オーディオブックなら約1時間30分で聴けて、紙媒体も100ページ以下だから読破しやすいです!
夏目漱石1912新潮社新潮文庫p.328胃潰瘍による大出血で死の淵をさまよった「修善寺の大患」後の初の作品。「行人」「こころ」と続く後期の三部作の最初の作品だが、正直いって、あまりよくわからない。なにを書けばいいのか、試行錯誤中の作品のように見える。漱石の職業作家としての第一作は「虞美人草」で、第二作目が「坑夫」だった。「坑夫」はルポルタージュ風の作品で、いろいろな題材を模索しているふうだったが、その時受...
夏目漱石1910新潮社新潮文庫p.311「門」は独特の雰囲気があって、印象的な展開の作品なのだが、読み終わってみると、どう捉えたらいいのかよくわからない。宙をつかむような読後感。失敗作かというと、そうとはいえないような気がする。20年前に読んだときは、もっと分かったような気がするのだが。そのときどう感じたか、詳しいことは覚えていないのだが。進歩がないのか、いや、退歩したのかな。...
夏目 漱石新潮社新潮文庫p.361恵まれた境遇のおかげで30歳になっても仕事をすることなく趣味に生きる高等遊民大助のライフスタイルは、今の社会に共通する部分が大きく、いまから100年以上前にその心情を坦々と描き出した漱石の現代性は眼を見張るばかりだ。その生活は、美千代との遭遇からラストに至る間に破綻する。現代の日本人は不倫が大嫌いなので、いくら人気作家とはいえ、元東大教授がこういうテーマで新聞(朝日新...
久しぶりに朝から晴れた。タオルケットと綿毛布を洗濯してベランダに干す。夕方、そろそろ干していた洗濯物を取り込もうとベランダに出た時、視界の右端、ベランダの隅に何かが落ちているのが見えた。夫が釣具の手入れでもして置き忘れたルアーのように見える
こういう仕事がしたい(爆)神奈川からは相模原の相模灘と海老名のいづみ橋。いづみ橋は以前飲んだことがあるので相模灘を飲んでみたい。
「2004年《書物》の旅 (その7)」 石田衣良「池袋ウエストゲートパーク」(文春文庫) おれのPHSの裏側にはプリクラが一枚貼ってある。おれのチームのメンバー五人が狭いフレームにな
早良 朋「へんなものみっけ!(第2巻)」(BIG SPIRITS COMICS) 「陸生動物系」学芸員清棲あかり先生と役所から片付けられた薄井透くんの織りなす「博物館物語」、「へんなものみっけ!」の第2巻
早良朋「へんなものみっけ!」(ビッグ・スピリッツ・コミッククス) 博物館の学芸員と事務員さんのお話です。フェイスブックでお友達になった北海道の爬虫類とかが平気な女性の紹介で知りました。第1巻を
平野啓一郎「マチネの終わりに」(毎日新聞出版) 図書館で予約したのが、あれは何月だったのでしょうか。まだセミが鳴いてたような気もします。10月になって、まあ、やっとのことで順番が回ってきて、読
手話通訳士となった元警察事務職が主役のミステリ作品です。本作品を読んで、「ろう者」に対する「聴者」、「コーダ」などの用語の意味や、聴覚にハンディキャップを持っている方々の文化的な側面への理解が、非常に少ないことを認識しました。ミステリとしては、詰め込みすぎの感は否めないものの、混乱することなく読み進められる良書です。
本の内容を楽しみながら英語学習ができる!そんなオーディオブックに夢中になったきっかけの洋書は『My Sister Keeper』その他、2012~13年にaudible.comで購入した洋書を紹介します。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
少しだけだけど、ロペス・セホーン体制への移行、交渉経緯が載っていて興味深かった。強化部に押し切られた感じが何とも。どんなスタイルを思い描いてオファーを出し...
どんな仕事でも必ず成果が出せる トヨタの自分で考える力 作者:原 マサヒコ 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/07/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) トヨタの自分で考える力 どんな仕事でも必ず成果が出せる [ 原マサヒコ ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > 経営 > 経営戦略・管理ショップ: 楽天ブックス価格: 1,540円 のっけから自分の話をします 私のことで済みません。 プライド激高、学歴チョイ高、仕事力低、というサラリーマンでした(今はやや改善したと思っています)。2回目の転職を40歳で経験しましたが、当時の上司が7つ下の子でし…
企画のなんたるか、をズバっと説いてくれます。著者は、長々と文章を書き連ねることはせず、ポイントを抑えて端的に主張を展開していきます。企画とはこうあるべき、がそのままのかたちで書籍になったという印象を持ちました。短時間ですらっと読めるのも嬉しいところです。
評価:70点/作者:田中俊明/ジャンル:歴史/出版:2009年 『日本史リブレット 70~古代の日本と伽耶』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第70弾…
時間―その哲学的考察 (岩波新書 青版) 作者:滝浦 静雄 発売日: 1976/03/22 メディア: 新書 我々の肉体は日々老いてゆく一方で、決して若返ることはない。そのことだけでも十分に時間の不可逆性は証明されているように思える。 しかし滝浦は問題提起する。 「現実に不可逆な過程があるかどうかは、そのまま時間の流れが不可逆かどうかの問題にはならないではあるまいか、と。」(79p) これは滝浦自身の関心に基づく問題提起というよりは、これまでの哲学、学問が、因果関係それ自体の分析によって時間の不可逆性を示そうとして循環論に陥っていたこに対する苦言とも言える問題提起だった。 そもそもにしてオリジ…
《スポンサーリンク》 こんばんは。ことのは。です。 今日は十二国記シリーズ「東の海神 西の滄海」の 感想を書いていきたい
いつも『ぱぶろの図書館』をご利用いただき、誠にありがとうございます。今回新たに入荷した本はこちらになります。スタンフォード式 最高の睡眠 (Amazon)目次1.本の目次2.著者と本の概要3.この本のスリーポイント4.この本を読んで欲しい人5.ぱぶろの感想 1.本の目次 プ
いつも『ぱぶろの図書館』ご利用ありがとうございます。今回新たに入荷した書籍はこちら。スタンフォード式 疲れない体 (Amazon)目次1.本の目次2.著者と本の概要3.本のスリーポイント4.この本をオススメしたい人5.ぱぶろの感想 1.本の目次プロローグ 全米最強のス
いつも『ぱぶろの図書館』をご利用いただき、誠にありがとうございます。今回、新たに入荷した書籍はこちらになります。ニューエリート グーグル流・新しい価値を生み出し世界を変える人たち目次1.本の目次2.本と著者の概要3.本のポイント4.ぱぶろの感想 1.本の目次
いつも『ぱぶろの図書館』をご利用頂きありがとうございます。今回新たに入荷した本はこちら。最高の結果を引き出す質問力:その問い方が、脳を変える! (Amazon)目次1.本の目次2.著者と本の概要3.この本のスリーポイント 3-1.世の中に「正解」は存在しない 3-2.分析
週刊 読書案内 パブロ・ネルーダ「ネルーダ詩集」(海外詩文庫14・田村さと子訳・思潮社)
週刊 読書案内 「さようなら」谷川俊太郎
週刊 読書案内 荒勝俊「日本狛犬大全」(さくら舎)
【Amazon Kindle Unlimited】谷川俊太郎に改めて出会った
週刊 読書案内 キルメン・ウリベ「ムシエ小さな英雄の物語」(金子奈美訳・白水社)
週刊 読書案内 今福龍太「霧のコミューン」(みすず書房)
週刊 読書案内 岸田奈美「傘のさし方がわからない」(小学館)
週刊 読書案内 いしいしんじ「いしいしんじの本」(白水社)
週刊 読書案内 岩井圭也「われは熊楠」(文藝春秋社)
週刊 読書案内 岸田奈美「もうあかんわ日記」(ライツ社)
週刊 読書案内 岸田奈美「家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった」(小学館)
週刊 読書案内 養老孟司・池田清彦・奥本大三郎「虫捕る子だけが生きのびる」(小学館新書)
週刊 読書案内 山下澄人「月の客」(集英社)
週刊 読書案内 吉村千彰「惜別 野口武彦さん ケレン味さえた『書く講釈師』 」(朝日新聞9月28日(土)夕刊)
週刊 マンガ便 原泰久「キングダム 73」(集英社)
いつも『ぱぶろの図書館』をご利用頂き、ありがとうございます。今回新たに入荷した本はこちら。どこでも誰とでも働ける――12の会社で学んだ“これから”の仕事と転職のルール(Amazon Kindle版)目次1.本の目次2.著者と本の概要3.この本のスリーポイント 3-1.「Give」のイ
被害者は誰? (講談社文庫) [ 貫井 徳郎 ]楽天で購入またキャラの濃い探偵が一人現れた。その名は吉祥院慶彦。全四話で構成されており、その一話目が『被害者は誰?』なのだが、四話目の『名探偵は誰?』のほうが全体のタイトルとしてしっくりくる。四話全体を通して吉祥
雑誌「POPEYE」で連載されていたエッセイをまとめたもの。まずはこういう四角っぽい判型が好きだし、カラーでたくさんのTシャツ写真が入っているのがうれしい。 村上さんが自分のTシャツコレクションを紹介しているのだが、特にレアなものを集めているわけではない。なんだか気になって買っちゃったものやいろいろな事情でもらったTシャツの中で、特におもしろいもの、気に入っているものが18のコラムと共に紹介されている。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
最後の方に書かれている「プロセス・ファイト」と定義されているものがいまいちよく分からなかったけど(苦笑)色んな考え方がありますね、という印象。
脂肪と疲労をためるジェットコースター血糖の恐怖 人生が変わる一週間断糖プログラム (講談社+α新書) 作者:麻生 れいみ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/04/21 メディア: 新書 脂肪と疲労をためるジェットコースター血糖の恐怖 人生が変わる一週間断糖プログラム (講談社+α新書) [ 麻生 れいみ ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 新書 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 924円 炭水化物ダイエットという単語は、ダイエットをしていない人でも耳にするかと思います。関連して、血糖値スパイク、あるいは当書のタイトルにも使われているジェットコースター血糖…
2012年からオーディオブックの虜な私が2020年にAudibleコインで引き換えた洋書を紹介します。【1,500円以上】で【Kindle版を購入する予定がない】というマイルールに即した日本のアカウントでの購入履歴が、少しでもあなたの洋書探しや英語学習の参考になれば幸いです。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
おすすめ度:★★★★☆ 変人二人がこれでもかとじゃれ付きを見せつけてきおるんじゃよ なぜか断られてもめげずに猛アタックを仕掛けてくるヒロインとそんなヒロインに絆されないように頑張る疑い深い主人公を描いた作品…それが今回ご紹介する『凄くモテる後輩が絡んでくるが、俺は絶対絆されない!』です。 15日に発売された2巻も読みましたが… やっぱり面白いわな~ 断られてもめげずにグイグイ来るヒロイン。そしてヒロインが自分に迫ってくる理由がわからず警戒してしまう主人公。 なんだかんだでイチャつきに昇華してしまう二人のやり取りが面白いのなんのってw 引用元:「凄くモテる後輩が絡んでくるが、俺は絶対絆されない!…
おすすめ度:★★★★☆ 箸休め回ってやつ 匂いフェチの会社員とそんな会社員と付き合うことになった汗っかきの女性の恋愛を描いた作品『あせとせっけん』の8巻を読みました。 今回は嵐の前の静けさというか…特に大きな出来事はなかった印象。 付き合って1年の記念としてディナーに行ったり社員旅行で沖縄に行ったり、あとはとあることを意識しだしたり…二人で平和に過ごしておりました。 引用元:「あせとせっけん」8巻43頁 著者・山田金鉄 出版社・講談社 (2020/7/20) かといってつまらないということはなく…二人の楽しそうな様子や成長した様子がみれて9巻への繋ぎとしては満点だったのではないでしょうか? よ…
柳宗民 「日本の花」(ちくま新書) 空き家になっている田舎の家の裏山が崩れました。2018年の夏の大雨のことです。一年以上かかって補修工事が終わりました。土砂に流された跡地にサザンカの木だけが残っ
現代語訳絵本「御伽草子」《堀江敏幸「象の草子」》(講談社) 今や、押しも押されぬ大作家(?)。早稲田で教えていらっしゃるそうで、二十代で直木賞を取った朝井リョウ君のセンセイだそうですね。お書
その日の後刻に (文春文庫) 作者:グレイス・ペイリー 発売日: 2020/07/18 メディア: Kindle版 グレイス・ペイリーの第3作品集。ずらりとタイトルが並ぶ目次のなかで『死せる言語で夢を見るもの』は一際目を引く。何か詩的に深みのあるマジメな内容なのではないか?とついワクワクしてしまうのは、決して私だけではないだろう。 だが、いい意味で期待は裏切られる。 どんな風に裏切られるのかって、もうとにかくこのお話、痛ましいほどに関係の悪化している家族、泥沼にはまりこんでいる家族の人間臭いドラマなのだ。それでいて笑いどころが満載で、コメディでもあるよう。 多少の読みづらさは否めないし、理解で…
感想 私は怒っている。一体あの予算は何なのだ?出来るわけがない。ぜんたい、本部は予算策定の時はあれを出せこれを出せとかうるさく言うくせに、ひとたび予算を下ろしてくると、その予算の作りについては全く説明しようとしない。そのくせ自分たちの方がエリートで偉いと思っている(怒)。全く食えない奴らだ。 ・・・失礼しました。 以上は現場の拠点で働く身として、しばしば本部に対して思っていることである。 私はたまたま、拠点の数字を見る役目を仰せつかっており、目標や予算のやり取りを本部とするのであるが、あのノルマの理不尽さについては、営業という職務に従事したことがある方なら、多かれ少なかれ経験したことがあるので…
個性的な殺し屋たちが繰り広げる群像劇です。「殺し屋シリーズ」として、『グラスホッパー』から時系列としてつながる作品で、その後の出来事への言及があったり、キャラクターたちが再登場します。舞台は東京から宮城行きの新幹線。殺し屋たちの組んず解れつする様が描かれます。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
「2004年《小説》の旅 (その4)」湯本香樹実「夏の庭-TheFriends」(新潮文庫) あのころ、中学生の夏休み読書感想文課題図書の定番の一冊だったのが、湯本香樹実さんの「夏の庭」(新潮文庫)です。1991年の
「荒地詩集1951」(国文社) 鮎川信夫「橋上の人」 鮎川信夫なんて詩人を高校生も大学生も知らない。そうなんですよね、教科書にも、もう出てこない。半世紀以上前、戦争が終わったばっかりの廃
「2004年《本》の旅(その6)」 池澤夏樹「パレオマニア」(集英社) これも「2004年《本》の旅」と銘打って案内している、過去の案内のリニューアルシリーズ。沖縄からフランスへ行ってしまった
ハウルと動く城の原作を英語で楽しみたい方は、久石譲のYouTubeチャンネルで「人生のメリーゴーランド」を聴きながら洋書を読むのがおすすめかも。ジブリファンはどんなに原作が好きでも、オーディオブックは楽しめないかもしれない理由は、映画の見過ぎ…!
今回は自炊に関するお話です。 我が家では最近、シャープ ヘルシオ ホットクック 電気 調理 無水 鍋 2.4L(2~6人用) スマホ連携 レッド KN-HW24C-Rという自動調理家電を買いました。レシピ通りに材料をセットすれば、あとはホットクックが仕上げをしてくれます。セットさえ間違えなければ失敗はありません。 レシピを無視するワケ レシピは目安 100点の自炊を目指す必要はない そもそも、食材が必ず手に入ること自体がレア 自炊に必要なのは応用力 手作りという信仰は矛盾している 園児に冷凍食品より煮物が本当に良いのか 手作りでも、いまいちな材料が使われることもある 「手作りでも砂糖たっぷり」…
20日でスピード上達!ボールペン字速効練習帳 作者: 出版社/メーカー: 高橋書店 発売日: 2008/01/08 メディア: 単行本(ソフトカバー) ボールペン字速効練習帳 20日でスピード上達! [ 鈴木啓水 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ホビー・スポーツ・美術 > 工芸・工作 > 書道ショップ: 楽天ブックス価格: 836円 子供の字を綺麗にしたいのです。 うちの上の子は小学校中学年から海外の所謂インター校に通っています。親はこのまま海外で生きていくかと思ったら、中学二年のとある日、突如日本の高校に行きたいと言い始めました。 本人がそうしたいなら親としては応援してあげたい。 ただ…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!