マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
百貨店の反対語?
「クリスマスの ころわん」to「12月の特集のお知らせ」
福島交通飯坂線 曽根田駅で開催の本博について
探しています手芸本2冊(*´ー`*)古本の神様を信じて宝探し気分✨
みうらじゅんの本棚には
つぶれ猫の漫画点検お手伝い
「本を読む時間がない」は言い訳にすぎない!忙しい人のための読書習慣術
あさかわかん市to11月の特集「雑誌特集」
サラリーマンにおすすめ漫画5選!リアルな職場描写から学ぶビジネスの教訓
秋田のお堀端の古本市について
ほんまる一箱古本市出店toお知らせ
私の宝物を捨てる夫
福島のいわきto会津の一箱古本市について
本が高いと感じるのは?
2024年7月に売「れ」なかった本
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
最近読んだ本をサクッと、紹介します。私は感想文が苦手なので、お許しください。(^-^;◆マンションを買うなら60㎡にしなさいタイトル通りの内容です。ただ、都心と準都心の話です。Amazonの紹介を貼ります。【なぜ60㎡なのか?】60㎡はさまざまな側面から見て
アル・サラントニオ 『 999 ( ナイン・ナイン・ナイン ) 』は、ホラーの第三黄金時代を築くという壮大な目的をもった全3巻のアンソロジーです。怖くないのはモダンホラーの名残でしょうか。後に『ボトムズ』として長編化されたジョー・R・ランズデール『狂犬の夏』だけは必読です。 作品の評価:★★★☆☆
野口悠紀雄の『仮想通貨革命――ビットコインは始まりにすぎない』(ダイヤモンド社)を読んでの気づき。これは経済学者の野口が、仮想通貨とは何か、どのようなシステムで運営されているか、私たちの暮らしをどう変えるのか、今後はその形態をどう変容させていくのか、について解説した一冊である。野口はこの中で、2014年当時大きく報道された、マウントゴックスの取引停止事件を次のように説明している。二〇一四年の二月末、ビットコインの私設両替所であるマウントゴックス(Mt.Gox)が取引を停止した。多くのマスメディアは、これを、ビットコインの取引そのものが停止されたかのように報じた。「取引停止」「ビットコインの脆弱性露呈」等々の見出しが紙面に躍った。人々は、ビットコインが崩壊したと誤解したことだろう。私の周りの、実にすべての人が、そ...仮想通貨は電脳世界の夢を見るか
神林長平 『 戦闘妖精・雪風(改) 』は、惑星・フェアリで異性体との戦闘に明け暮れる人々の物語が、非情かつ冷徹なパイロット深井零と愛機 雪風を中心につづられていきます。人間とは何か、人は何のために戦うのかとういう形而上学的なSF連作短編集です。 作品の評価:★★★★★
村田沙耶香「コンビニ人間」 わっ、ビックリした!村田沙耶香の芥川賞受賞作「コンビニ人間」がNHK FMでラジオドラマになります。今週の土曜日11月30日の午後10時から10時50分まで。全1回です。出演は栗山千明、鈴木浩介他。主人公の古倉恵子が栗山さんですね。あの物語がどんな感じのラジオドラマになるか。ちょっと楽しみ!脚色は「新日曜名作座」などで数多くのラジオドラマ脚本を手がけている入山さと子さんです。詳しくはこちらで。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
ダン・シモンズ 『 エデンの炎 』は、火山活動が活発化したハワイ島で、突然現れた異形のものたちが人々を襲っていくといく伝奇ホラーです。マーク・トウェインの冒険譚と時を超えて交差するスリリングで凝ったつくりになっています。ちょっと意外な様相を呈するのですが、見せ場はたっぷりあります。 作品の評価:★★★★☆
図書館や本屋で開いたときにはワクワクして、持ち帰った本がなんだかイマイチ。──なんてことは、たびたびあります。その逆もまたしかり。芸術作品もそうですが、ものの感じ方はその場の作用をうけているものです。ひとり私室で読めばじっくり読める本もありますが、人の気配があるからこそ楽しめる本もあるというものです。読んでよかった本に、私はごちそうさまと言いたい。本は誰かの人生体験や思考の結晶です。その言葉によって、あるいは登場人物の言動によって、あるいは絵や写真によって、人生が変えられることあります。しかし、その本を味わい深いものにするか、つまらないものにしてしまうかも、展示や売り方読ませ方によることが往々にしてあるのです。今年の10月27日から11月9日までは読書週間。新聞でもさまざまな特集が組まれています。2019年10...街場の書店など、愉快な読書体験提供にとりくむ
評価:70点/作者:山田史郎/ジャンル:歴史/出版:2006年 『世界史リブレット 91~アメリカ史のなかの人種』は、山川出版社のシリーズである、「世界史…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
橘玲 『 亜玖夢博士の経済学入門 』は、経済学で使われる用語を物語形式で解説するものです。物語といっても、小難しいさとか堅苦しさとは無縁で、卑近(下世話)な話を取りあげています。用語の意味合いが理解しやすく、しばらくしたら忘却の彼方へ、とはなり難いように思います。 おすすめ 度:★★★☆☆
評価:65点/作者:菊池秀明/ジャンル:歴史/出版:2003年 『世界史リブレット 65~太平天国にみる異文化受容』は、山川出版社のシリーズである、「世界…
おはこんばんちわ 今回も予約投稿しております本当のこというと、今予約投稿だけで5記事かいてますwww書きすぎですねwwwそんなに暇なのって純粋に聞きたい気持ち…
ジョナサン・キャロル 『 炎の眠り 』グリム童話ルンペルシュティルツヘンをモチーフにしたダークファンタジーです。童話に題材をとる作品にはいささか食傷気味なのですが、本作品は別格です。ハッピーエンドに一撃をくらわす最後の一文が秀逸です。 おすすめ 度:★★★★☆
評価:65点/作者:岡本さえ/ジャンル:歴史/出版:2008年 『世界史リブレット 109~イエズス会と中国知識人』は、山川出版社のシリーズである、「世界…
村田沙耶香「半変身」 さて、出る本。村田沙耶香「半変身(かわりみ)」(11/27)出ます。昨日読み終わった短編集「生命式」もなんだかすごかったのですが、これは劇作家の松井周との共同プロジェクトから生まれた物語。松井作・演出の舞台版「半変身」も今月末から来月にかけて上演されるようです。内容はアマゾンから引用 その島はすべてを狂わせる――。演劇界の鬼才・松井周と練り上げた千久世島ワールドを舞台に、人間が変わり世界が変わりゆく悪夢的現実を圧倒的イマジネーションで紡ぐ待望の書き下ろし中編!「早稲田文学増刊 女性号」掲載の、既存の「性」の役割を根幹から揺さぶり話題となった中編「満潮」を併録。 ううむ、気…
書評「働く君に伝えたい『お金』のの教養 人生を変える5つの特別講義」 「将来の不安」とは「お金」の不安であるという書き出しで始まる。 ライフネット生命にてCEOを務めている出口さんが質問者に対して、回答をしていくという本。 講義は五講によって行われる。 「知る」「使い方」「貯め方」「殖やし方」「稼ぎ方」である。 この五項目のまとめと、それを読んで思ったことを書いていきます。 「知る」 メディアから植え付けられた不安を解いていく。日本全体が「未来に希望をもっていたバブル世代」から「未来に希望が持てない現代」へと時代に変わった訳だが、そもそも社会が上向きの状態というのは歴史的に読み解いて「普通」で…
今回も紹介する本は、 國武大紀の 「聞く力こそが最強の武器である」です! 一部を紹介しています!! 気になった方は是非手に取ってみてください! 前回の記事はこちらになります! www.akilearning.com www.akilearning.com 3つの相槌で、相手の心を動かす作用 共感を表す短いフレーズを使う。 具体化のフレーズを使う 本心を開くフレーズを使う 本当の信頼関係とは? 自分を大切にする方法 3つの相槌で、相手の心を動かす作用 レベルが高いコーチは、 「相槌の達人」と呼ばれています。 どういう達人だよと突っ込みたくなりますが、 ただ単に、うなずけばいいということではありま…
いつも何も続けられない私が、いろんな習慣化の本を読んだ中で最も影響を受けたのが「小さな習慣」という本です。そこで、小さな習慣の本の内容と実践記をこのブログにていくつか記事にしてまとめました。 小さな習慣の本の内容が気になる方、実践記の結果が気になる方、これから実践しようとしている方はぜひ見てみてください♪
おはこんばんちわ 今回も予約投稿です1日願晴れば、結構ブログって書けるもんですね普段何してんだって話ですがwww では、痛い腹を突かれる前に本題に行きたいと思…
吉田修一 『 静かな爆弾 』は、聴力にハンディキャップのある女性と、テレビ局に勤務する男性が織り成す恋愛小説です。男性をありがちな庇護者として描いておらず、湿度が極めて少ない作品です。なにより、音で隔絶された二人の出会いのシーンが素晴らしい。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
ジョナサン・キャロル 『 月の骨 』は、シリーズの第一作となるダーク・ファンタジーです。冒頭から家族をまさかりで斬殺した<まさかり少年>が登場し、不穏な空気が漂いますが、それ以降暫くは現実世界と異世界が並行して語られる、夢か現かの世界みることになります。 おすすめ 度:★★★☆☆
乙一 『 天帝妖狐 』は、このタブーな遊びで憑かれてしまった少年の物語。狼男の孤高さにフランケンシュタインの悲哀を加えを和風テイストに仕上げたような、せつない系のホラーです。場所や年代は特定されないけれど、どことなく懐かしさをともなった昭和の匂いがします。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
辻村深月「朝が来る」 情報は前に出ていたのですが、主要キャストがやっと解禁になったので紹介します。原作の辻村深月「朝が来る」、読みたいと思いながらまだ読んでない。ううむ。「殯の森」「あん」「光」などで国際的な評価も高く、東京五輪の公式映画の監督でもある河瀬さんが選んだ原作なのでまたまた読みたい気分に。すでに文庫にもなっていますが、文庫では河瀬監督自身が解説を書いています。どんなストーリーかはアマゾンから。 長く辛い不妊治療の末、自分たちの子を産めずに特別養子縁組という手段を選んだ夫婦。中学生で妊娠し、断腸の思いで子供を手放すことになった幼い母。それぞれの葛藤、人生を丹念に描いた、胸に迫る長編。…
そしてついに、リュション、この第16ステージのスタート地点では、イタリア人は2人だけになってしまっていた。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
おはこんばんちわ 久しぶりにブログ書くと楽しいねなので連続して更新できてるってのはあれなんだよね… 実はこれ、ほとんど予約投稿でね、まとめて1日に何個も書いて…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
黒田如水、すなわち黒田官兵衛の壮年期を吉川氏が描いた。 播磨の小国の配下でしかなかった黒田家の当主が、秀吉と出会って人生を拓いていく様子がすがすがしい。その後、荒木村重に捕らえられ、救出されるまでが書かれた一冊だ。 さあ、いよいよこれから毛利を攻め、本能寺の変があり、中...
竹田津実「生態写真集 キタリス 」 リスはかわいい。吉祥寺の井の頭自然文化園にもリスがいて触ることもできるのだけど、本当にかわいい。で、この写真集、注目は「生態写真集」と銘打っているところだ。表紙を見るだけで分かるでしょうが、この写真集のリスももちろんかわいい。飛んだり、跳ねたり、走ったり、木に登ったり。ならばなぜ「生態写真集」? 竹田津実さんは、元々は獣医師。北海道でずっと働き、その傍、テレビの動物番組の監督をしたり、写真家、エッセイストとして活躍してきた。著書である「子ぎつねヘレンがのこしたもの」は「子ぎつねヘレン」として映画にもなっている。
おはこんばんちは 連続で投稿しておりますやったねどこかで息が切れそうですがwww 今回はTwitterと連動させて開始したものなので、Twitterの投稿があ…
頭を打って誰にプロポーズするか忘れてしまった三股をかける主人公。 伊藤たかみ 『 指輪をはめたい 』は、結婚に迷走する男の物語です。女性たちに対峙するうちに、自分の本当の気持ちに気づいていきます。ディケンズの「クリスマス・キャロル」を思い出しました。 おすすめ 度:★★★☆☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
あなたは電車の運転手です。あなたは焦っています。 なんとブレーキがききません、線路の先には5人の作業 員がいます。しかし、線路を切り替えて脇道に逸れる ことができます。脇道の方には1人の作業員がいます。 ーーーあなたはこんな時、線路を切り替えますか? // こんばんは。 どうやら世の中のほとんどの方は切り替えるそうです。 主な理由は、「1人の犠牲で5人の命が助かるから」。 皆さんの中にもそれが正しいと思う方もいるでしょう。 じゃあ、あなたは歩道橋の上から電車が5人の作業員に 走って行くのを見下ろしています。1人のとてつもなく 太った人が欄干に腰掛けていて、この人が電車と線路の 間に挟まれば、電…
おはこんばんちは 珍しく次の日もかけましたwww再開した最初くらいはねwww続けないと… 次一体、いつまた更新が止まるかわからないからさ…継続は力なりっていう…
H・S・サンテッスン 編『 密室殺人傑作選 』は、フェル博士、クィーン警部、ブラウン神父らが密室の謎を解くアンソロジーです。密室とトリックのバリエーションの多さに驚嘆します。無名に近い作家の作品も収録されていますが、水準が高く一読の価値ありです。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
Shinsuke yoshitake 「The Boring Book」 なんか大切なことを忘れてる、と思っていたらコレでした。ヨシタケシンスケさんの絵本「つまんない つまんない」の英語版「The Boring Book」が、今年のニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞(New York Times Best Illustrated Children’s Book of 2019)に選ばれました。おぉ〜、なんだかわかんないけどすごいじゃないですか。パチパチパチ! Boringって「退屈な」って意味ですから、まぁ、いいタイトルになってますね。アメリカ人にも、この「つまんない感」わかるんだなぁ。詳しく…
おはこんばんにちは だいぶ時間が空いてしまいましたすいませんなんかブログ書く気にならなくて…でもこのブログ、Twitterに連動させた記念に、1本書いてみよう…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
原田マハ 『 ランウェイ・ビート 』は、ファッション大好き高校生たちが主役のケータイアオハル小説です。予想を裏切らない如何にもな盛り上がりですが、このサックリしたゆるふわ感がケイタイ小説の真骨頂でしょうか。疾走感は十分ですが、如何せん薄口です。 おすすめ 度:★★★☆☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
ビル・プロンジーニ 『 失踪 』は 名無しのオプ=探偵シリーズ第2弾。パルプマガジンをこよなく愛す、肺癌ノイローゼ気味の中年探偵が主役のハードボイルドです。少ない手掛かりをもとに緻密な捜査を重ね、徐々に真相に辿り着いていく様は、これぞ探偵小説!です。 おすすめ 度:★★★☆☆
小学生や中学生、高校生におすすめの本、子どもたちが大好きだった絵本や読み聞かせした本、そしてノンフィクションや小説などのおすすめ本を紹介します。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!