マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
ビストロ・パ・マルシリーズ4『間の悪いスフレ』近藤史恵
旅の手帖"「夜」が楽しい旅"!夜にしか出会えない別世界へ、美しい星の町も
【本】三島由紀夫『金閣寺』~幼少期から繰り返された美との断絶、そして滅びによる同化~
猫弁と幽霊屋敷/大山淳子 読みました。
『あしながおじさん』ジーン・ウェブスター 感想
いつか月夜*こまどりたちが歌うなら 寺地はるな
2024年11月 私の読んできた濱嘉之さんの本
一気に読む かもめ食堂
嫌われた監督
絶対関わるな! 怖いトモダチ
「あしたのことば」「90歳セツの新聞ちぎり絵」を読みました。
デイヴィッド・エプスタイン【スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?】要約レビュー
Books and souvenire/本とお土産
歴史人「織田信長と本能寺の変」!令和の新発見で信長像が変わる?信長殺しの動機と黒幕説は?
ネネコさんの動物写真館/角野栄子 を読みました。
Los anarquistas (2015 Les Anarchistes) soñar / Los Fabelman フェイブルマンズ The Fabelmans (2022) / La huella del silencio 綴り字のシーズン Bee Season (2005 "Palabras mágicas" o "La huella del silencio") / Mi canción es para ti (1965) /
El viaje a París de la señora Harris ミセス・ハリス、パリへ行く MRS. HARRIS GOES TO PARIS 日本公開 (2022) Atrévase a seguir sus sueños 夢を追う勇気が有るんですね You dare to follow your dreams / La última vez que vi París 雨の朝巴里に死す The Last Time I Saw Paris (1954) / José y Pilar ポルトガル公開 (2010) José Saramago / La chica salvaje ザリガニの鳴くところ Where the Crawdads Sing 日本公開 (2022) La vida puede cambiar en un segundo./ ピクチャレスクなスペイン: 五角形の半島 /
"Ultimamente he tenido una racha de mala suerte." - El secreto de los McCann ウォルター少年と、夏の休日 Secondhand Lions (2004 Finlandia DVD premiere) / Dulce hogar... ¡a veces! バックマン家の人々 Parenthood 日本公開 (1989 昨日) No creo que seas capaz de cambiar あなたは変わらないわ / アメリコ カストロ スペイン史学のドンキホーテ /
living the dream スティーヴとロブのグルメトリップ The Trip (2010) Estás viviendo el sueño, ./ Ocho apellidos catalanes (2015) / La Otra (1945) en un doble papel /
Café de los maestros (2008 el Festival de Cine de Salónica) La juventud se fue / Casino (1995 película) ¿Qué tendría de malo? / La calle sin sol (1948) / El orgullo de Albacete (1978 Estudio 1 TVE) / La polémica banana pegada a la pared con cinta adhesiva se subasta en Nueva York por 6,2 millones de dólares 壁に貼ったバナナが9億円超落札「芸術の価値問いかけた」と話題 /
Jauja 約束の土地 (2014 Argentina) / Amazonia アマゾン大冒険~世界最大のジャングルを探検しよう!~ (2013) / Celos, amor y Mercado Común (1973) / 老人国家・日本の今 "JAPÓN, ¿ES PAÍS PARA VIEJOS?", la situación de los ANCIANOS en el país MÁS ENVEJECIDO (2024 RTVE) /
Almanya: Bienvenido a Alemania おじいちゃんの里帰り Almanya – Willkommen in Deutschland 日本公開 (2013) Anatolia / (David Galván, invitado en Grana y Oro) / pipe down /
Buñuel y la mesa del rey Salomón (2001) ¡Toma castaña! - Take that! / Lincoln (2012) Tendremos que reflexionar y experimentar con lo que sea, cuando sea. /
Gastronomía y amistad, スペインは呼んでいる The Trip to Spain 日本公開 (2019) Cantabria, País Vasco, Aragón, Castilla La Mancha y Andalucía / Henry & June (El diario íntimo de Anaïs Nin) スペイン公開 (1991 明日) vivo eternidades /[図説]食から見るスペインの歴史と文化 /
lumbago / El mismo destino (Trilogía II: El polvo del tiempo エレニの帰郷 The Dust of Time 2007) / Papá está en viaje de negocios スペイン公開 (1985 パパは、出張中! Otac na sluzbenom putu) /
El niño de las monjas (1959) ¿puente? / Todos están bien みんな元気 Everybody's Fine イタリア公開 (2010) / 中米連邦からホンジュラスが分離 (1838) Honduras([onˈduɾas]) / (¡Y un jamón!) / (Manolo Sánchez, nuevo apoderado de Damián Castaño) /
Pinocho ほんとうのピノッキオ Pinocchio 日本公開 (2021 明日) ¡Quien es inocente va a prisión! 無罪は有罪 Los inocentes van a prisión / A golpes (2005) / Cervantes イタリア公開 (1967 昨日 Le avventure e gli amori di Miguel Cervantes) la juventud de Miguel de Cervantes /
Un método peligroso 危険なメソッド A Dangerous Method 日本公開 (2012 明日) ¿Realmente nos quieren allá? - los Estados Unidos / Un buen año プロヴァンスの贈りもの A Good Year (2006 明日) 薄情 el convertirme en un idiota / La bella campesina (1955 明日 La bella mugnaia) / Surcos (1951) procedente de Valladolid / Gran Final de la Competición Provincial de las Escuelas Taurinas de Cádiz 2024 desde La Línea de la Concepción (Cádiz).Canal Sur Televisión. / 日西経済逆転現象 /
Sólo se vive una vez 人生は二度とない Zindagi Na Milegi Dobara 日本公開 (2022) / El payaso (2011 O Palhaço) ¿De qué me sirve? / Tiempo de viajar: (San Sebastián) /
Un ladrón en la alcoba 極楽特急 Trouble in Paradise (1932) Pasaporte español. / جاده خاکی (Jaddeh Khaki) 君は行く先を知らない HIT THE ROAD ('Dirt Road') 砂利道 (Festival Title) Irán 日本公開 (2022 Tokyo FILMeX) / TIEMPO DE VIAJAR - Peñafiel /
★商品を見る→又吉直樹 人間 1540円 又吉直樹の3作目の長編小説『人間』を読んだ。 昨年9月から今年5月にかけて毎日新聞夕刊で連載していた作品を 加筆修正したもの。 漫画家の夢が破れた主人公 永山が東京
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
花村萬月 『 ゲルマニウムの夜 』は、殺人を犯し、少年の頃暮らしていた修道院兼教護院に身を隠す青年が主役の連作短編集です。本作品集に通底するのは、欺瞞に対する沸々とした憤懣でしょうか。主人公にはゲンナリしますが、こういう露悪的なものにも惹かれるのは事実です。 おすすめ 度:★★★☆☆
こんにちは、すいせんと申します。 一日記事の更新を開けてしまったらアクセス数が半分ほどになっていました。 毎日更新の大切さがわかったような気がします。 さて、今回は『三角の距離は限りないゼロ2』の紹介です。 非常に次巻が気になる終わり方でした。 読むのが楽しみです。 ・三角の距離は限りないゼロ2 第二巻も第一巻同様とても面白かったです。 キャラクターの心情や言葉がとてもリアルで、すべてのキャラに感情移入してしまいます。 第二巻では、四人の関係の変化がテーマになっていると思います。 須藤伊津佳と広尾修司の関係が変化したことで、四季と秋玻、春珂との関係も変わっていきます。 伊津佳は修司と小中九年間…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
津村記久子 『 ポトスライムの舟 』は、ワーキングプアがクローズアップされていた世相を反映した作品なのでしょう。本作品は、そこに見られる悲劇に拘泥するのではなく、むしろ、日々を前向きに生きていこうという活力、そして清々しさを感じさせてくれます。 おすすめ 度:★★★★☆
こんにちは、すいせんと申します。 台風か過ぎ去ってから急に冷え込んだ気がする今日この頃でございます。 何か羽織れるものを一つ持ち歩いておくとよいかもしれないですね。 風邪をひいてからでは遅いので。 ちなみに私は風邪をひきました。 さて、《下ネタという概念が存在しない退屈な世界》第三巻でございます。 ラストでかなりの衝撃展開がありました。 まあ、この作品至る所衝撃だらけですが。 ・下ネタという概念が存在しない退屈な世界3 (粗い画像で申し訳ない) シリーズ初の上下巻で、第三巻が上、第四巻が下という扱いになっております。 オープニングで鬼頭慶介がSOXをつぶそうとしていることが明らかになりました。…
ねことねこ posted with ヨメレバ 町田尚子 こぐま社 2019年09月24日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 町田尚子といえば愛猫であるおじさん猫・白木をモデルにした「ネコヅメのよる」がすごく印象に残っている。こまやかに描かれた猫たちの絵がとにかく素晴らしいのだ。さて、「ねことねこ 」というタイトルがついたこの絵本、中身もいたってシンプル。最初の見開きページには左に黒猫、右に白猫、そう!上の表紙と同じ2匹。そこには ねこ と ねこ、おなじところ どこだ? というフレーズが入っている。まぁ、同じところ探しというのは絵本の「パターン」だし、珍しくはない。
原田マハ 『 旅屋おかえり 』は、元アイドルにして、今やがげっぷちアラサータレント 丘えりか の奮闘記です。旅へ行けない人の代わりに、旅をする”旅屋”のコンセプトは魅力的なので、いくつかの旅を連作短編とし盛り込んでくれたら感慨深いものがあったかもしれませんね。 おすすめ 度:★★★☆☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
今回紹介する本は、 本田晃一さんの 「毎日を好きなことだけで埋めていく」です! 今回は、人生に関する本です! 好きなことをしていくだけで、生きていくことなんて甘いし、そんな楽な人生なんてないと思っている人。 すこしハッとさせられるような内容で、新たな考え方ができるかもしれません。 少しでも参考になればと思っています! 一部を紹介しています!! 気になった方は是非手に取ってみてください! はじめに 本当は好きなことで生活したいと思っている 一歩を踏み出すときに現れるものとは 謎の憲法の正体とは ではそうすればいいのか? あなたの「謎の憲法」は何がありますか? 「何かを得るためには、必ず苦労しなけ…
シャーロット・アームストロング 『 魔女の館 』監禁もののサスペンスです。この手の作品の面白さは、主人公がどのようにそこから脱出するか、もしくは助け出されるかにかかってます。未消化な部分も見受けれれますが、スリリングさは堪能できるでしょう。 おすすめ 度:★★★★☆
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
私も恋がしたい!!!彼女が欲しい!!! どうも、このラノベを読んで心がピュアになってプリキュアに変身しそうなすいせんです。 今回は《三角の距離は限りないゼロ》の紹介をします。 極力ネタバレはせず、皆様に興味を持っていただけるよう頑張ります。 ・三角の距離は限りないゼロ あらすじ ”人前でどうしても「偽りの自分」を演じてしまう僕。そんな僕が恋に落ちた相手は、どんな時も自分を貫く物静かな転校生、水瀬秋玻だった。けれど、彼女の中にはもう一人-優しくてどこか抜けた少女、水瀬春珂がいた。 「一人」の中にいる「二人」‥‥多重人格の「秋玻」と「春珂」。僕は春珂が秋玻を演じる学生生活がうまく行くように手を貸す…
井上夢人 『 ラバー・ソウル 』ビートルズのアルバムをモチーフとしたミステリです。ソシオパスものとしても面白いのですが、それだけではありません。秀逸なのはウルトラ級のどんでん返し。ラストに近くで、がらりと心に染みる悲しい物語に変わるのです。 おすすめ 度:★★★★★
はじめに 30代半ばを過ぎてから「イチロー」を目指すことは不可能です。 一方で「何歳からでも挑戦はできる」とか、「年齢は関係ない」とはよく耳にします。 けれどもみんな薄々わかっているのです。 誰もが努力してもイチローにはなれないし、年齢の制限も実はあるということを。 では、私たちはもう、「一流」になる事は不可能なのでしょうか。 結論を言えば、客観的な従来型の一流はムリがある。 けれども、じぶんの満足感を一流にすることはできる。 そのために必要なことを知れば、充実と満足を現実にすることができるのです。 今回はそうしたことを実践する方法を知る本を紹介します。 はじめに この本をおすすめしたい方 こ…
カーブ足、ストレート足、スタンダード足というアシックス独自の分類 カーブ足、ストレート足、スタンダード足というアシックス独自の分類があるそうです。これらは足裏面のセンターライン(ひとさしゆびからカカトの中心線)を基準にした分類です。書籍には3種類の図が記載されています。 こうした足の種別による結果は、O脚が原因でになっている事例が多いそうです。O脚は結果として膝の痛みに通じ、多くの高齢者が悩まされているそう。O脚は若い人でも気になる人は多いはず。実は私も以前、一時的にO脚になっていたことがあります。 自分の靴選びは重要だそうです。一方で高齢者は、幅の広い靴を履きたがる背景を受けて、アシックスは…
この本をおすすめしたい人 「最近の世の中の動きが早すぎて、よくわからなくなってしまった。そこで、どんな生き方をすれば良いのかの指標が欲しい。」という方。 多数の書籍概要を効率よく知り、近い未来の参考にしたい方 主に心理学、哲学、処世術(一部著者が考案したものもあり)、投資関連書籍(主にバフェットなど)にざっくり触れたい。けれど、何から手を付けたらいいかわからないかた→最後に参考文献と概要があるので気になった本は一読するのもいいかも。 アマゾン Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法 楽天 Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよ…
生命式 posted with ヨメレバ 村田 沙耶香 河出書房新社 2019年10月17日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 出る本。村田沙耶香「生命式」(10/16)出ます。まずはアマゾンの内容紹介を。ううむ、やばい! 死んだ人間を食べる新たな葬式を描く表題作のほか、著者自身がセレクトした脳そのものを揺さぶる12篇。文学史上、最も危険な短編集「正常は発狂の一種」。何度でも口ずさみたくなる、美しい言葉。―岸本佐知子(翻訳家)自分の体と心を完全に解体することは出来ないけれど、この作品を読むことは、限りなくそれに近い行為だと思う。―西加奈子(作家)常識の外に連れ出されて…
●著者・訳者・タイトル みかづき [ 森 絵都 ] ●出版社名・発行年月日・形態・ページ数 発売日:2016年09月05日 出版社: 集英社 発行形態: 単行本 ページ数: 472p ※文庫版も出てます。 ●読むこと
評価:75点/作者:高山博/ジャンル:歴史/出版:2007年 『世界史リブレット 58~ヨーロッパとイスラーム世界』は、山川出版社の歴史シリーズ、「世界史…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
モーセの十戒が刻まれた現存最古の石版がオークションへ
夜アマプラで「インディ・ジョーンズ レイダース 失われたアーク」を観てBD「十戒」へ
違和感と真摯に向き合うことで広い世界に
生命の起源も説明できない科学と異教徒とその神も創る一神教の神
791『僕たちのアナ・バナナ』→E・ノートンの監督デビュー作
【続々・イスラエルの祝日】10月16日~23日は「仮庵の祭り」★仮設テントの中で過ごす「スコット(Sukkot)」について解説!
【続・イスラエルの祝日】10月12日(金)13日(土)は、ユダヤ教で最も神聖な祝日。「贖罪の日」ヨム・キプール(Yom Kippur)とは?
ウクライナの都市、ウーマニ
7つの子
「なんだかよくわからない」 リニア リニアは必要?
ユダヤ教のお誕生日パーティー
トレンドタイムカプセル
ロスチャイルド家の歴史 (1743-2022)
ダウニング街10番地に安息日をもたらす、キーア・スターマーのユダヤ人妻
ヴィクトリア・スターマー夫人とは誰か
今回紹介する本は、 岡崎かつひろさんの 「なぜ、あの人はお金にも時間にも余裕があるのか?」です! 今回は、お金に関する本です! 日本の教育はお金について勉強する機会が無いのです。 もっと言うと、お金の勉強をすることが悪いイメージになってしまうのが今の世の中です。 しかし、お金の勉強をすることは大切です。 少しでも参考になればと思っています! 一部を紹介しています!! 気になった方は是非手に取ってみてください! はじめに 収入と能力は比例するのか? 考え方もアップデートする必要がある お金があるほど使ってしまう理由 お金に自由な人と不自由な人の違い 最後に はじめに あなたにとってお金はなんです…
こんにちは、すいせんと申します。 この記事では、私が高校卒業時にいただいた図書カードを生贄に捧げて購入したライトノベルを紹介しようと思います。 上にある写真の通り、購入したラノベは『三角の距離は限りないゼロ』と『七つの魔剣が支配する』です。 それでは、作品のあらすじと購入理由を書いていきます。 ・『三角の距離は限りないゼロ』 あらすじ ”都立宮前高校二年四組の矢野四季は一学期最初の日である四月九日、転入してきた水瀬秋玻に素の自分を見られたことをきっかけに彼女に恋をするようになる。始業式の放課後、教室に戻った矢野が見たものは、水瀬春珂というもうひとりの人格と入れ替わった、水瀬秋玻の姿だった。秋玻…
白下着ペロペロ!!!!下着紐レロレロ!!!! 皆様、こんにち〇ち〇!!!すいせんと申します。 今回は『下ネタという概念が存在しない退屈な世界2』のレビュー・紹介となります。 下セカの記事のおかげでアクセス数が約5倍になりました。 是非他の記事も見ていただけると嬉しいです。 ・下ネタという概念が存在しない退屈な世界2 私、下セカを読んだのがアニメとほぼ同時期なので大体四年ほど前なんですよね。 ほとんど内容がすっ飛んでおります。 内容を思い出すため、記事を書くためにもう一度読み直して、つい先ほど読み終わった次第でございます。 アニメではこの第二巻までの内容が描かれていましたね。 第一巻の記事では、…
デイヴィス・グラッブ 『 狩人の夜 』は、右手にLOVE、左手にHATEの刺青がある偽伝道師が、幼い二人の子供を執拗に追いかけ回すというサスペンスです。大人は信じてくれない系で、ホラーも斯くやとばかりのハラハラ感があります。本作品の面白さは、ハリーの悪辣ぶりにつきますね。 おすすめ 度:★★★☆☆
評価:65点/作者:濱田正美/ジャンル:歴史/出版:2008年 『世界史リブレット 70~中央アジアのイスラーム』は、山川出版社のシリーズである、「世界史…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
星新一 『 妄想銀行 』どの年代でも、どこの国でも楽しめる、著者の普遍性への指向を感じる短編集です。喜怒哀楽といった情緒を削ぎ落とし、一歩引いたところから淡々と物語が紡ぎだされます。いつ読んでも古びた感じがしないのが素晴らしいですね。 おすすめ 度:★★★★★
評価:65点/作者:湯川武/ジャンル:歴史/出版:2009年 『世界史リブレット 102~イスラーム社会の知の伝達』は、山川出版社の歴史シリーズ、「世界史…
今回紹介する本は、 千田琢哉さんの 「いつまでも変われないのは、あなたが自分の無知をみとめないからだ。」です! 「無知を受容すると、人生は拓ける。」 自分は世の中のことを全く知らないことを認めると、 仕事や勉強、人間関係で少しずつ変化していくのが分かると思います! 一部を紹介しています! 気になった方は是非手に取ってみてください!! はじめに 本当の知るとは? 本当の読書をあなたは知らない 読書の本当の目的 読書家の人が成功しやすいのは? 本当の仕事をあなたは知らない 本当の勉強をあなたは知らない さいごに はじめに 突然ですが、 「あなたは自分の世界について分かっていますか?」 ちなみに自分…
今回紹介する本は、 若杉アキラさんの 「捨てる時間術です」です! 前回に引き続き、時間に関する本です! 同じテーマに関する本を何冊か読むと、 そのテーマをより深く理解することができ、知ることができます。 それも1つの視点だけでなく、多くの視点からアプローチできるのです! 知りたい分野があったとき、5冊ぐらい同じテーマに関する本を読んでみるといいです!! 一部を紹介しています!! 気になった方は是非手に取ってみてください! はじめに 余計な時間は捨てていく 人に期待しすぎない 普通とは何なのか? www.akilearning.com GWに旅行しない 最後に はじめに 「自分の時間を大切にした…
マイクル・Z・リューイン 『 A型の女 』は、ネオ・ハードボイルド作家の一翼を担うリューインのデビュー作にして、草食系探偵アルバート・サムスンの初登場作です。地味な内容ですが、正義と打算の間で揺れ動く人間味溢れるサムスンの魅力を堪能できます。 おすすめ 度:★★★★☆
町田健 『 絵で見る「もの」の数え方 』は、様々な助数詞を、その成り立ちからイラストとともに紹介しています。本書を読んでいると、ひとつのものを表すのにいくつかのバリエーションがあったり、その表し方そのものに曰くがあったりと楽しくなります。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
●著者・訳者・タイトル おさよさん流 がんばらなくてもキレイが続く 家事のくふう お母さん仕事がラクになる! [ おさよさん ] ●著者プロフィール おさよさん(オサヨサン) 整理収納アドバイザー、整理収
ひよこ太陽 posted with ヨメレバ 田中 慎弥 新潮社 2019年05月29日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 「泉鏡花の文学作品に通ずるロマンの薫り高い作品」に贈られる泉鏡花文学賞、今年の受賞作品は田中慎弥さんの「ひよこ太陽」に決まりました。パチパチパチ!ううむ、もう47回になるんですね。泉鏡花文学賞は、金沢生まれである鏡花の功績をたたえて、金沢市が制定した文学賞です。今ではこういった賞も多くなっていますが、その先駆けで昭和48年スタートです。 で、田中慎弥さんの「ひよこ太陽」、未読なんですが、どんな小説なんだろう?田中さんといえば、芥川賞作家で受賞作「…
中学生の駅伝大会を描いた青春小説。6人のランナーが襷(たすき)をつなぐ。1章から第1走者、第2走者…の順に一人称が変わっていき、最後の第6章はアンカーが締めくくるという構成になっている。 各章で語られるのは、その走者がどんな思いで、4月から大会まで過ごしてきたかだ。なので、...
吉田修一 『 太陽は動かない 』は、機密情報という金鉱を探りあて、高値で売りさばくことを生業とするトレジャーハンターたちの活躍を描いた作品です。エスピオナージ+冒険小説+ハードボイルド+(ちょっぴりだけ)恋愛小説という贅沢な逸品となっています。 おすすめ 度:★★★★★
●著者・訳者・タイトル 一生楽しく浪費するためのお金の話 [ 劇団雌猫 ] ●著者プロフィール 劇団雌猫 平成元年生まれのオタク女4人組。 篠田尚子(シノダショウコ) 楽天証券経済研究所ファンドアナリ
松閣オルタ『オカルト・クロニクル』は、世の奇々怪々な事件を取り上げ、(参考資料を見てわかるとおり)膨大な資料を参照しつつ、ハテナ?に迫ろうとするものです。その筋の団体から激しく物言いがつきそうな部分もズバリと記載しており、このギリギリの姿勢は評価したいですね。おすすめ 度:★★★★☆
森敦 『 月山 』は、ひとりの青年が、月山のふもとのあれ寺に寄寓した一冬の物語。月山は山形県の中央に位置する、出羽三山のひとつで山岳信仰の場です。ここで主人公が何を思うのか、は語られず、この地方の厳かともいうべき風景を、ただただ、つづっていきます。 おすすめ 度:★★★☆☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
小学生や中学生、高校生におすすめの本、子どもたちが大好きだった絵本や読み聞かせした本、そしてノンフィクションや小説などのおすすめ本を紹介します。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!