マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
2024年10月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
日経MOOK 宇宙ビジネス最前線
一気読み西洋美術史 美術館に行く前3時間で学べる
日経キーワード 2024-2025
ジェネレーティブAIの衝撃
寿司の「魔力」 850日間連続で寿司店に通いつづけ、30000カンの記憶とともに考えたこと
【まとめ】プチ感想・レビュー#281~290
働かないニッポン
F‐35とステルス わかりやすい防衛テクノロジー
イギリス帝国盛衰史 グローバルヒストリーから読み解く
飛行機のテクノロジー 完全版 ニュートンムック Newton別冊
テックジャイアントと地政学
プチ感想・レビュー#288【ゲーマーが妖怪退治やってみた!】4巻
10月の読書リスト
読書メーター10月のまとめ(2024)
温泉の旅 道の駅「ながゆ温泉」療養文化館御前湯 大分県
柚子を採り ★ 旅は博多から長崎へ
あの方たち
温泉の旅 道の駅「むつざわ つどいの郷」つどいの湯 千葉県
温泉の旅 道の駅「羅漢温泉」スパ羅漢 広島県
温泉の旅 道の駅「飯高駅」香肌峡温泉 いいたかの湯 三重県
温泉の旅 道の駅「うつのみやろまんちっく村」湯処あぐり 栃木県
プレ70代、友と行った「森の芸術祭」|振り返り
温泉の旅 道の駅「信州平谷」ひまわりの湯 長野県
BBA2人のやらかし旅 ③|森の芸術祭 津山エリア
青森市野内地区をぶらりと散策してきました🚉
温泉の旅 道の駅「こすげ」小菅の湯 山梨県
みうらじゅんの本棚には
温泉の旅 道の駅「スプリングスひよし」 京都府
BBA2人のやらかし旅 ②|初めての衆楽園はステキだった
先日、図書館で借りてきた林真理子さんの『野心のすすめ』を急ぎで読み終えた。 なぜ急いで読み終えたのかというと、図書館の貸し出し延長申請をしようとしたら、次の人の予約が入っていて延長申請ができなかったから。 もう少し正確に言うと、「読み終えた」のではなく「残りは読み飛ばして、気になるところだけ読んだ」感じ。 読み飛ばし終わった今の感想は、「わたしは、これまで、けっこう野心をもってやってきたな」という
推し、燃ゆ posted with ヨメレバ 宇佐見 りん 河出書房新社 2020年09月11日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ここには「推し」という行為のすべてがある。「かか」で文藝賞、さらには三島由紀夫賞を受賞した宇佐美りんのデビュー2作目。なんと21歳!ううむ、とんでもない! 「推しが燃えた。ファンを殴ったらしい。」という一文から物語は始まる。主人公のあかりは「まざま座」というグループのメンバー上野真幸を推していた。彼女は推しの見る世界を自分でも見るために、作品も人もまるごと「解釈」し続ける。推しのあらゆる発言を聞き取り書きつけ、C…
山下賢二作 中田いくみ絵「やましたくんはしゃべらない」(岩崎書店) やましたくんは保育園に通うようになったころから、ともだちのまえではひとこともしゃべりませんでした。そのやましたくんの小学
ロバート・クラウス文 ホセ・アルエゴ絵 「おそざきのレオ」今村葦子訳(あすなろ書房) ロバート・クラウスとホセ・アルエゴのコンビの案内の二冊目です。ホセ・アルエゴの絵本としては、案内するの
東京貧困女子 2019年に出版された『東京貧困女子』は、都内に住む女性たちがどのようにして貧困者となったかを描いたルポルタージュです。 コロナ禍の前でも、苦境にあえぐ女性たちは少なくありませんでした。 低賃金による長時間労働やパワハラ、あるいは高い学費を支払うためにやむなく夜のバイトをする医大生……。 ちょっとしたつまづきが、坂を転げるように貧困となる女性たちの姿は衝撃。 本の感想をお伝えします。 スポンサーリンク // 女性の貧困とは 女子学生の貧困 非正規雇用 子どもへの貧困連鎖 まとめ 女性の貧困とは 日本はまだまだ男性社会 20年ほど前から、女性も生涯を通して仕事に就くのが当たり前とな…
1964年生まれの建築家である著者が、人生後半60歳からの 理想の家について紹介した1冊。 第2の人生をどう生きるか? まずはじっくり考えることが大切。 子供たちが巣立った60歳からはどんな家で 暮ら
以下目次 第一章 独裁国家はパンデミックに強いのか ジャレド・ダイヤモンド 第二章 AIで人類はレジリエントになれる マックス・テグマーク 第三章 ロックダウンで生まれた新しい働き方 リンダ・グ
10月17日新月。天秤座での新月らしく「バランスを取りなさい」と伝えられているような…でも、どうやって?思い出したのがあの世界的ベストセラーでした。 天…
怠けてるのではなく、充電中です。 昨日も今日も無気力なあなたのための心の充電法 [ ダンシングスネイル ] タイトルに魅力を感じて読んでみた。 プロローグで著者は、 ひどい憂鬱と無気力に侵されていた
ねこは るすばん posted with ヨメレバ 町田 尚子 ほるぷ出版 2020年09月10日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す これもうサイコー!ねこ絵本作家町田尚子にまたまた代表作が誕生した。あ、そういえば近くの本屋の絵本コーナーに彼女の「ネコヅメのよる」と「なまえのないねこ」、そしてこの「ねこは るすばん」が並べて平積みになっていてちょっと感動した。同じ町田さん作でもキャラが微妙に違うんだよねぇ。あ、ちょっと並べたい。 ねっ!どれもいいでしょう?
誰かが『あくび』をすると、それを見た誰かが『あくび』をしてしまう。カモメのあくび人は伝染する動物なので、周りにいる人間(友達など)に影響を受けてしまい感染(うつ)ってしまうそうです。脳でお馴染みの【ミラーニューロン】です。実は、すれ違っただ
戦争の天才といわれ数々の武勲を残す陸軍参謀 石原莞爾皮肉な話ぶりはするが、真相を捉え、ユーモアもあるが扇動的な軍人石原は関東軍参謀として満州事変を計画した人ですが、自らが参謀本部の作戦部長の時に起きた日中戦争の拡大には反対し、さっさと作戦部長を辞めてしまう戦時中も人気がありましたが、今もなお人気のある軍人さんです。ただ満州事変時の兵力差として日本の関東軍が約1万人に対し張学良率いる東北軍は約19万人...
野菜はくすり 老けない、寝込まない、太らない [ 村田裕子 ] 「食べることは生きること。 何を食べてどう生きるか。 あなたは考えていますか?」 そんな言葉からはじまるこの本は、 美味しく野菜
インドみんわ・さいわ マギー・ダフ え ホセ・アルエゴ アリアンヌ・ドウィ「ランパンパン」(評論社) 「でておいで、ねずみくん」の絵を描いたホセ・アルエゴの描いた絵本です。原作はインドの民
評価:70点/作者:北島万次/ジャンル:歴史/出版:2002年 『日本史リブレット 34~秀吉の朝鮮侵略』は、山川出版社による、「日本史リブレット」シリー…
あぁ、うんうんなるほど。映画「来る」の原作、「ぼぎわんが、来る(澤村伊智著)」を読みながら、なんどもそう呟いてしまった。あぁ、うん、うん。なるほど。アマゾンの映画レビューで、原作をこよなく愛する方がこき下ろしていたことどもも、原作を読んでみてわかった。あぁ、うん、なるほど。それでも、原作を読んでなおのこと、映画「来る」は、エンターテイメント性のあるホラー映画としてはそこそこ良くできた作品だったのだ...
クリスマスにおすすめのしかけ絵本!『みんなだいすきクリスマス』
図書館で借りてきた本「リサ ママへプレゼント」「にかいだてバスにのって」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「こぐまちゃんおはよう」「おかしのくにのうさこちゃん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ともだちのつくりかた」「キャベツくん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「こうじのえほん たてる」「リトルブルー ちいさなあおいトラック」
図書館で借りてきた本「のりものいっぱい!どこにいくの?」「出動せよ!世界の緊急車両図鑑」
転売ヤーのせいで色んなものが定価で買えない…(涙)
『てぶくろをかいに』への愛が深すぎる件
【本の記録】最近は図鑑が好きな子どもたち
「絵本」の時間とその後の影響について
『ねこのケーキやさん』KORIRI著
食われるより苦手という話
秋のアンデルセン公園、アイスチューリップ
【絵本】いろんな経験は今の自分になるプロセスだったお話
好きだった絵本
精神科医の著者が書いた本です。 定年を迎える世代の妻に向けた内容です。 夫婦仲良く過ごすのが一番ですが、 それができないのであれば「つかず離れず婚」を 著者は勧めています。 そして最終的
じんかん posted with ヨメレバ 今村 翔吾 講談社 2020年05月27日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す おぉ、今村さんの「じんかん」に決まりましたね。パチパチパチ!ノミネート作はどれも読んでなかったのですが、ツイッターに流れる感想などを読んでいて有力候補かな、と思ってました。戦国三悪人の1人と言われている松永久秀の生涯を描いた作品ですね。タイミングよく今日の朝日の朝刊に今村さんのインタビュー記事が載っていたのですが「じんかん」のテーマは「なぜ人はここまで傷つけ合う必要があるのか」ということらしいです。時代小説、この頃あまり読…
チャールズ・M・シュルツ「完全版ピーナッツ全集 2」(河出書房新社) えらい本を見つけてしまいました。市民図書館の新入荷の棚にありました。そう思って借りて帰ると、本屋さんのパートさんのチッチキ夫
編集 飯沢耕太郎「子どもたちの日々」(福音館書店) 表紙の写真は植田正治の昭和24年(1949年)の写真「へのへのもへ」です。ぼくの勝手な感想ですが、植田正治は「超現実的」、所謂、シュールな印象の写真
今日の朝、また面白いを夢を見たので慌ててメモ。(前回の夢も面白いので、よかったらw↓)今回はちょっとだけ足したけど。w(まさに夢ならではの展開ですw、、)夢の中。書き、書き、書き、、、なにやら事務所的は部屋で、謎解きのアンケートを書いている
これだけは知っておきたい介護施設の最強見極め5ステップ はじめての介護施設選び [ 須永圭一 ] 「自分は介護とは無縁」 そう思っている人は多いと思います。 他人事なんですね。 でも、介護は家族や
にほんブログ村10月14日は「鉄道の日」です。これは、1872年10月14日に、東京・新橋駅~神奈川・横浜駅の間で、日本初の鉄道が開業されたことにちなんで制定された記念日のようです。ということで今回は、有川浩『阪急電車』をおすすめします♪10月14日は何の日? 『阪急電車』関西で結構メジャーな私鉄、阪急電車は、えんじ色のレトロな車体が特徴です。その阪急電車のちょっとマイナーな沿線、今津線がこの小説の舞台です。 宝塚駅から西宮北口駅ま
おしゃれの制服化 「今日着ていく服がない! 」から脱する究極の方法 [ 一田 憲子 ] 1964年生まれの編集者、ライターである著者が 書いた本です。 おしゃれのプロではない視点で 悩みやコンプレックス
キム・ヘジン 「中央駅」(彩流社)「打ち捨てられた人間」といういいかたがあります。「アウシュビッツの囚人写真家」という小説を読みながら、その本に掲載された写真や、主人公の淡い恋の物語の中でに、
幸村誠「プラネテス全4巻―1」(講談社) 7月の「マンガ便」に入っていました。2004年の新刊マンガなので古イッチャア古いマンガです。 「4巻完結やから、一気に読めて、わけがわからんようにならへんで。」
評価:60点/作者:吉田ゆり子/ジャンル:歴史/出版:2008年 『日本史リブレット 84~兵と農の分離』は、山川出版社による、「日本史リブレット」シリーズ…
にほんブログ村10月13日は「引っ越しの日」です。これは明治天皇が京の御所から江戸城に入城した日にちなんで制定された記念日です。ということで今回は、土橋章宏『引っ越し大名三千里』をおすすめします♪10月13日は何の日? 『引っ越し大名三千里』徳川五代将軍、綱吉の時代。譜代大名の松平直矩は後に「引っ越し大名」とあだ名されるほど、度重なる国替えを命じられていました。彼が3歳の時から、越前大野→山形→姫路→越後村上→姫路と、5回も引っ越しを繰り返し、さすが
少年と犬 posted with ヨメレバ 馳 星周 文藝春秋 2020年05月15日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 今年上半期の直木賞受賞作。これはもう文句なしの傑作だ。作者は犬好きで「ソウルメイト」など犬と人との関係を描いた小説をすでに書いている。本来は暗黒小説の書き手で、この作品にもところどころでそれを感じる。そのことがただの動物小説とは一線を画す大きな要因になっている。
自分が思う『理想』と今の自分がいる『現実』、このギャップの大きさを理解すれば、物事は好転していきます。高さが違うかもよ?あきらめの科学(現実を受け入れる)という言葉を知っていますか?あきらめと書くとネガティブなイメージに感じますが、そうでは
偏見 差別 虐め 教条主義 女性蔑視・・・赤毛のアンってこんなディストピアな物語だったっけ?いつだったか忘れたけど読んだことのある赤毛のアンですがやはりそ...
若い時は、食についてあまり深く考えたことのなかった私。 でも、年を重ねると食の大切さを 実感するようになりました。 この本は、管理栄養士が食について わかりやすく説明しています。 女性の体の
まえがき的な表題として、たのしい知識、新しい教科書とある。 そうか、新しい教科書としての位置づけなんだ! 以下目次 僕らの天皇(憲法)なんだぜ 汝の隣人 コロナの時代を生きるには 以下
にほんブログ村10月12日は、ミステリ界の重鎮、島田荘司の誕生日です。島田荘司と言えば、御手洗潔シリーズが有名な日本ミステリ界の巨匠。ただいま御年72歳。日本に新本格ミステリの流れを作り、ゴッドオブミステリとも称される大物です。私は高校、大学時代に島田荘司を読み漁りまして、で、何をここで紹介したらよいのか考えたのですが、やはり、デビュー作に勝るものはないかも。ということで今回は、島田荘司『占星術殺人事件』をおすすめします♪10月12日は何の日? 『占星術殺人
ハグとナガラ posted with ヨメレバ 原田 マハ 文藝春秋 2020年10月07日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて出た本。文庫です。原田マハ「ハグとナガラ」出ました。これ、旅をテーマにした文庫オリジナルの短編集です。原田さんといえばアート小説だけど、違うテーマのものもファンが多い人ですよね。アマゾンから内容紹介を! どこでもいい。いつでもいい。一緒に行こう。旅に出よう。人生を、もっと足掻こうーー。恋も仕事も失い、絶望していたハグ。突然「一緒に旅に出よう」と大学時代の親友ナガラからメールが届いた。以来、ふたりは季節ごとに旅に出る…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!