マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
知っておきたい成功法則 「グレシャムの法則」とは?“悪貨は良貨を駆逐する”現象の真実
「クセ強い勘違い社長」「錯覚資産」。勘違いする力と勘違いさせる力
『神様が思わず振り向く 開運術』 櫻庭露樹
成功者の教え、その6638 人間はたいしたものではないことが理解できればラクになる。
成功者の教え、その6636 悪い言葉は本当に毒を発する
成功者の教え、その6634 自分の言葉は自分の人生をつくる
大谷翔平選手が実践したマンダラチャートの成功法と書き方
成功者の教え、その6631 愚痴を言うことが自分の価値を決めてしまっている。
知っておきたい成功法則 「ランスの法則」とは?ビジネス成功のための“壊れていないなら直すな”の鉄則
知っておきたい成功法則 ビジネス成功のカギ!「比較優位の法則」で最大の成果を引き出す方法
自分の周りの5人を平均すると自分になる?
成功者の教え、その6621 自分が幸せであることを知っている人の特長
知っておきたい成功法則 ミルグラムの法則とは?権威に盲従する人間心理の危険性
知っておきたい成功法則 ジョイの法則:科学の進歩がもたらす危機と未来への警鐘
知っておきたい成功法則 ワイズマンの法則:幸運は心がけ次第で引き寄せられる
鉄砲鍛冶屋敷@関西文化の日
戦国時代におけるキリシタン信仰普及の真相を探る ~乱世におけるメシア思想の視点から
大洲城
なぜ人は争うのか?戦国の時代と現代の平和への思いをつなぐ
【信長の合戦】小口城の戦い~犬山城攻略【尾張統一編】
【信長の合戦】桶狭間の戦い【尾張統一編】
探検620 マイ・ヘルメットには愛がある
【歴史年表で追う】信長・秀吉の戦いと政策を比べて覚える
【南北朝時代】北畠親房&北畠顕家【逃げ若】
家紋から日本を知る
【信長の合戦】村木砦の戦い【尾張統一編】
【歴史年表で追う】室町時代2つの争乱期、南北朝・戦国
SHOGUN(将軍)
【信長の合戦】浮野の戦い【尾張統一編】
【レビュー】『織田信奈の野望』の丹羽長秀は100点です【アニメ版】
罪の声 posted with ヨメレバ 塩田 武士 講談社 2019年05月15日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 昨日から「罪の声」の上映が始まりました。主演が小栗旬と星野源、さらに松重豊、古舘寛治、市川実日子他。監督がドラマ「コウノドリ」「カルテット」映画「ビリギャル」などの土井裕康。そして、脚本が「逃げるは恥だが役に立つ」「アンナチュラル」「MIU404」などの野木亜紀子。原作は塩田武士の同名小説です。 ううむ、これは期待度大!原作の「罪の声」は第7回の山田風太郎賞、2016年の週刊文春ミステリーベスト10国内部門1位に輝いています…
東野圭吾 『 危険なビーナス 』は、巻き込まれ型のサスペンスです。とは言え、ハラハラドキドキはあまり感じられず、著者ならではのユーモアミステリのゆるゆるとした味わいがあります。自分としては、ハード系の東野圭吾が好みなので、本作品にはのめり込むことができませんでした。
ジョン・ディクスン・カー 『 カー短編全集3 パリから来た紳士 』は、著者のシリーズ・キャラクター H.M卿、フェル博士、マーチ大佐が、不可能犯罪の謎を解く短編集です。いやいや、これは無理でしょう、というお話はあるものの頭の体操には丁度良い読み物と思います。
にほんブログ村10月26日は「サーカスの日」です。これは、1871年のこの日、フランスのサーカスが初めて、日本で洋風のサーカスを興行したことに由来するようです。ということで今回は、米澤穂信『王とサーカス』をおすすめします♪10月26日は何の日? 『王とサーカス』フリーライターの大刀洗万智は、2001年6月1日には、ネパールのカトマンズのトーキョーロッジという宿に滞在していました。ある事情で新聞記者を辞めた万智は、フリーの記者としての最初の仕事、雑誌の
ベゴーニャ・ロペス 『 死がお待ちかね 』は、中米を舞台とした異国情緒たっぷりのミステリです。心理学者の著者ならではで、つらつらと読み流していると、ラストのあたりで人間の心理に深く踏み込んだものであることに気付きます。
島田荘司 『 北の夕鶴2/3の殺人 』は、列車ミステリ+伝奇ミステリという贅沢な作品。刑事 吉敷竹史が挑むのは、義経北行伝説を絡めた奇々怪々なムード満点の不可能犯罪です。元妻のピンチを満身創痍になりながら救おうとする男の矜持の物語でもあります。
にほんブログ村10月24日は「文鳥の日」です。これは、「手(=て≒テン=10)に(2)し(4)あわせ」のごろ合わせ、そして10月に手のり文鳥のひながでまわることからきているようです。ということで今回は、文鳥→鳥の連想から、加納朋子『掌の中の小鳥』をおすすめします♪10月24日は何の日? 『掌の中の小鳥』日常の謎系ミステリーの名手、加納朋子の初期の連作短編集です。今から25年前に出版されたものなのですが、今読み返しても面白い。よくできた謎ときであり、ラ
キース・ピータースン『夏の稲妻』は、新聞記者ウェルズ シリーズの第三弾です。シリーズを重ねる毎に、タフなシーンがパワーアップしてきました。若き美人記者ランシングのチャーミング度合いも右肩上がりです。ブレない、媚ない、一本筋の通ったウェルズの記者魂が見所です。
にほんブログ村10月21日は多彩な作家・乙一の誕生日です。乙一といえば、ホラーだったり、ミステリーだったり、青春小説だったり、冒険小説だったり、と作風の幅が広すぎることでも有名です。また、いろいろな別名義を持っていることも知られています。(例えば、『くちびるに歌を』の中田永一など)。ということで今回は、乙一の初期の代表作であり、本格ミステリー大賞やこのミステリーがすごい2003年2位などに選ばれた『GOTH』をおすすめします♪10月21日は何の日? 『GOT
にほんブログ村10月18日は「ドライバーの日」です。これは、「ド(10)ライ(1)バ(8)-」のごろ合わせのようです。ドが10、ていうのは、「とお」ってことなのかな?ということで今回は、ドライバー→車→ガソリンということで、伊坂幸太郎『ガソリン生活』をおすすめします♪10月18日は何の日? 『ガソリン生活』題名から見るとエッセイかな?と思ったのですが、ユーモアあふれながらも本格的な推理小説でした。そして、語り手はなんと、車。緑色のデミオ、通称緑デミが
ジョー・ゴアズ『マンハンター』は、タイトルが表すとおり、マンハント=人間狩り、つまり追跡劇です。暴力に彩られたハードボイルド・・・なのですが、ラストは、あっ!と驚く展開に。油断していた分、このどんでん返しは予想外です。
ビル・プロンジーニ 『 死角 』は、名無しの探偵シリーズの第6弾です。見所は、全く関係のないように見える2つの事件が、複雑に絡み合ってラストで収斂していくところでしょう。意外なラストも用意されているし、ボリュームが少ないだけに、スッキリとまとまっている印象です。
少年と犬 posted with ヨメレバ 馳 星周 文藝春秋 2020年05月15日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 今年上半期の直木賞受賞作。これはもう文句なしの傑作だ。作者は犬好きで「ソウルメイト」など犬と人との関係を描いた小説をすでに書いている。本来は暗黒小説の書き手で、この作品にもところどころでそれを感じる。そのことがただの動物小説とは一線を画す大きな要因になっている。
にほんブログ村10月12日は、ミステリ界の重鎮、島田荘司の誕生日です。島田荘司と言えば、御手洗潔シリーズが有名な日本ミステリ界の巨匠。ただいま御年72歳。日本に新本格ミステリの流れを作り、ゴッドオブミステリとも称される大物です。私は高校、大学時代に島田荘司を読み漁りまして、で、何をここで紹介したらよいのか考えたのですが、やはり、デビュー作に勝るものはないかも。ということで今回は、島田荘司『占星術殺人事件』をおすすめします♪10月12日は何の日? 『占星術殺人
折原一 『 倒錯のロンド 』は、心理サスペンスを予感させますが、さにあらず。語りそのものの巧妙な仕掛けを堪能するミステリです。この手の作品は好き嫌いが別れるのでしょう。事件の真相より本作品が三部作であることの方が驚きです。
泡坂妻夫 『 しあわせの書 迷探偵ヨギガンジーの心霊術 』は、シリーズ・キャラクター ヨギ・ガンジー主役の長編ミステリです。登場人物の会話が中心となってストーリーが展開するのでサクサクと読みすすめることができます。本書に仕掛けられた遊び心に気付くでしょうか。
ウィリアム・ベイヤー 『 すげ替えられた首 』は、死体の首のすげ替えという猟奇的殺人事件の謎を解くサイコミステリーです。異常性に目が引かれていまいますが、捜査は足を使ったもので、本作品はいたって正統派の警官小説です。
約束の場所へ、英二24歳3月末第86話花残act.15sidestory「陽はまた昇る」届かない、「周太っ!」叫んだのは自分の声、呼んだ名前は君へ。けれど横顔ふりむかないで、そのまま消えた。戻って、最初に見た門どこか懐かしい。ただ「学校」という共通点だろうか?「問い合わせ先は受験要綱のこちらです、また見学いつでもどうぞ?」「ありがとうございます、」きれいに笑いかけた先、職員も笑ってくれる。まだ30歳くらいだろうか?髪ひとつに束ねた彼女は微笑んだ。「お仕事との両立は大変でしょうけど、受験がんばってください。お待ちしています、」たしかに「大変」だろうな?そんな現実と微笑んで、英二は専門学校の門を出た。「11時半過ぎか、」仰いだ太陽の角度つぶやいて、左腕に眼を落とす。手首の文字盤は11:33、時間感覚に微笑んで封筒を...第86話花残act.15sidestory「陽はまた昇る」
ジョナサン・ケラーマン 『 大きな枝が折れる時 』は、アレックス・デラウェア シリーズの第一弾で、児童虐待をテーマとしています。ラストは、予測不可能。マザーグースの子守唄からとったタイトルが、深い意味を持っていることに気付きます。
LaMéditerranéeenzinc;kenshi―周太24歳3月末第86話建巳act.7another,sidestory「陽はまた昇る」ことん、水桶に柄杓が鳴る、墓地そっと透って響く。スーツの袖めくり一枚のさらし、濡らして絞って指そっと冷たい。もう三月も終わる、それでも冷たい水ふれる桜の下、なつかしい墓碑に微笑んだ。「お彼岸に来られなくてごめんなさい…お父さん、」見つめる黒い石、刻まれた家紋に姓が鈍く光る。花曇りやわらかな空の下、さらしで周太は墓石にふれた。「…お祖父さんもお祖母さんもごめんなさい、なかなか来られなくて…ひいお祖父さんも、ひいお祖母さんもごめんなさい、」呼びかけながら墓石を磨く、磨いた跡あざやかに艶めいて消える。拭うごと白布ひとつずつ黒ずんで、来られなかった想い呼びかけた。「休みがほとん...第86話建巳act.7another,sidestory「陽はまた昇る」
連城三紀彦 『 黄昏のベルリン 』は、冷戦時のベルリンの壁を舞台としたエスピオナージです。いくつかのエピソードが除々にひとつに収斂していタイプの作品です。突拍子のない物語ですが、単なる絵空事に終わらなせないところが良いです。
Mayteachyoumoreofman,kenshi―周太24歳4月第86話建巳act.15another,sidestory「陽はまた昇る」弥生門、ここが僕の夢の扉。ずっと憧れる世界の入り口。「ん、」潜る門、頭上ゆれる常緑樹が青い。木洩陽きらめくキャンパス踏みこんで、桜ひとひら舞った。「あ、」掌ふわり、薄紅ひとひら光る。あわい甘い深い香、その記憶ことんと響いた。『周、おみやげだよ?』花びらひとつ、指先つまんだ長い指。すこし日焼けして、そして優しい父の笑顔。「…お父さん?」そっと呼びかけて花びら光る。掌ひとつ薄紅色、それから遠い慕わしい春の笑顔。『今日は何を読もうか、周?』遠い慕わしい瞳が笑う、声が透る。あの瞳もこの大学で生きていた、夢を生きて。そんな父はもういない、それでも、その軌跡はこの場所で生きている。...第86話建巳act.15another,sidestory「陽はまた昇る」
キース・ピータースン 『 幻の終わり 』は、新聞記者ジョン・ウェルズが主役のハードボイルドシリーズ第二弾です。目の前で刺殺された海外通信員の事件を追うウェルズの活躍を描いています。前作より暴力沙汰が増え、ハラハラドキドキのハードボイルド感は高まっています。
原尞氏のデビュー作にして、沢崎シリーズの第一弾。 行方不明のジャーナリストを探す仕事を引き受けた沢崎。しかしその仕事の糸は、とんでもないところにつながっていく。最後は二転三転して怒濤のラストへ。そこまで転がさなくてもよいのではと思うほど、話が何度もひっくり返る。 どんな...
ビル・プロンジーニ 『 暴発 』は、名無しのオプシリーズの第四弾です。本作品の探偵は、精神面でかなりのヘナチョコなのです。人間味溢れるということになるのでしょうが、ここはかなりうざったいですね。ドロドロの愛憎劇が展開されるのですが、これまた読んでいてゲンナリしてしいます。
湊かなえ 『 豆の上で眠る 』は、肉親に対する不信感から抜け出せない女性の、葛藤を描いた作品です。幼い頃、行方不明になり二年後発見された姉は、本当に実の姉なのか。大学生となった妹が、この事件を反芻するうち、遂に真実がっ!という展開です。さすがに、これはないでしょう。
ジョン・ディクスン・カー 『 カー短編集2 妖魔の森の家 』は、カーの不可能犯罪ものの短編集です。ちょっと長めの全5作品が収録されており、お気に入りはタイトル作「妖魔の森の家」と「第三の銃弾」。H・M卿、フェル博士が登場する、カー初心者には入り易い作品集です。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!