マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
旅日記420~岐阜市立図書館行ってみた!!~
旅日記419~岐阜市の歴博を楽しむっ!!2~
やっちまった課046~ローメンパン作ってみた!?~
旅日記418~岐阜市の歴博を楽しむっ!!1~
旅日記417~出発から岐阜の歴博までっ!!~
思いついたらドラマ日和95~ARIAの世界に浸りきる03~
思いついたらドラマ日和94~ARIAの世界に浸りきる02~
思いついたらドラマ日和93~ARIAの世界に浸りきる01~
図書館ときどき水族館14~本バスめぐりんが紡ぐお話~
図書館ときどき水族館13~水族館ガールには愛ガール!~
昔話・童話パロディ22~昔話は本当はエロいのか?!~
図書館ときどき水族館12~深海水族館は出来るのか?!~
図書館ときどき水族館11~圕の大魔術師にワクドキっ!!~
漂流・サバイバル22~バタン島漂流記ばたんQっ!!~
図書館ときどき水族館10~水族館の歴史をひもとくっ!!~
前の記事ではルノのフロストベリーのジャーとマリメッコのゴールドのクーシコッサでしたが今年のムーミンウィンターマグもなかなか良いのではないでしょうか。Snow Moonlight右からトゥーティッキ、ムーミン、ミイとまさに「ムーミン谷の冬」です。ミイの後ろ姿可愛いです。
美術館とかイベント、「行きたいなー」って思うけど、けっこう断念しております。 普通に生きてたら無理くない?横浜まで1時間の人間ですら、これだ。 私の住まう神奈川県茅ヶ崎市というところは、ビミョーに田舎です。しかもmyホームは駅から離れているので、横浜様まで行くなら片道1時間です。 駄菓子菓子。 この度ワタクシめ、横浜での1つの用事にかこつけて、お楽しみイベント2件をハシゴしてまいりました。 朝一番:試験 昼まで:そごう美術館 ムーミン コミック展 午後 :資生堂グローバルイノベーションセンター潜入 オオーーーーウゥゥ、イエェェェーーーーーーーイィィッ!!!! ムーミンの良さはここで語ると2万文…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!