マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
プチ感想・レビュー#294【Colori Colore Creare】5巻
プチ感想・レビュー#293【ぽこてん!】
プチ感想・レビュー#292【みょーちゃん先生はかく語りき】7巻
プチ感想・レビュー#291【太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン! なかよし!ドンカツ編】
週刊プチ感想・レビュー#139【ぷにるはかわいいスライム】第73話
【まとめ】プチ感想・レビュー#281~290
プチ感想・レビュー#290【ドカ食いダイスキ! もちづきさん】
プチ感想・レビュー#289【SHAMAN KING THE SUPER STAR】9巻
週刊プチ感想・レビュー#138【ぷにるはかわいいスライム】第72話
プチ感想・レビュー#288【ゲーマーが妖怪退治やってみた!】4巻
プチ感想・レビュー#287【太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン!】2巻
週刊プチ感想・レビュー#137【ぷにるはかわいいスライム】番外編16
プチ感想・レビュー#286【ゲーマーが妖怪退治やってみた!】3巻
プチ感想・レビュー#285【太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン!】
週刊プチ感想・レビュー#136【ぷにるはかわいいスライム】第71話
お酒がテーマのアンソロジー『ほろよい読書』織守きょうや, 坂井希久子, 額賀澪, 原田ひ香, 柚木麻子
ビストロ・パ・マルシリーズ4『間の悪いスフレ』近藤史恵
【小説紹介・感想】モンスターハンターかと思ったらHUNTER×HUNTERだった…【異世界転移・勘違い】
【小説紹介・感想】せっかくTS転生したのに能力が【触手】だったけども、それはそれとして私(幸薄系美少女)は幸福を目指すお話【異能バトル・逃避行】
【小説紹介・感想】異世界で無双すればハーレムが作れるって本当ですか!?!?【勘違い・異世界ファンタジー】
【小説紹介・感想】ワンナイト相手が有名ダンジョン配信者だった件【現代ダンジョン配信者】
【小説紹介・感想】人類史初の魔法使い(仮)【異世界転生・魔法開発】
『図書館のお夜食』原田ひ香
【小説紹介・感想】異世界パッチノート ~神々の掲示板~【神様掲示板・異世界運営・完結】
【小説紹介・感想】【悲報】先生が来ねえんだけど?【絶望】【ブルーアーカイブ・複数転生】
【小説紹介・感想】乙女ゲームのヒロインに転生したTS少女(闇)は、何一つ気づかずに剣を片手にマイペースに生きる【TS転生・最強・乙女ゲーム】
【小説紹介・感想】ただの村人が戦場に放り込まれるお話【戦記・フィジカル無双】
【小説紹介・感想】TSオレっ娘魔法少女は堕ちたくない【R15・悪の女幹部・悪落ち】
【小説紹介・感想】魔法少女がいく~TS魔法少女は運が悪いようです~【ハーメルン】【TS魔法少女】【現地人主人公】
【小説紹介・感想】黒崎一護なオリ主と五条悟【呪術廻戦×BLEACH】【異世界転生・オリ主】
グロリアは拳銃を撃ちまくる 中年女が銃を撃ちまくる映画というのは、どのくらいあるのだろう。 『ニキータ』のアンヌ・バリロー まだ、若かった? 『ターミネーター 2』のリンダ・ハミルトン 前作との違いにびっくり。 『RED』のヘレン・ミレン なんとも華麗で、不敵だった。 そして『グロリア』のジーナ・ローランズ 以前に見ているのだが、記憶以上に過激。まさにハードボイルド!痺れた。
みなさんはどんな大学生活をおくっていましたか? 私は結構地味で退屈な日々を過ごしていました。 本書を読むと、あなたは「こんなキャンパスライフを送りたかったなぁ」と必ず思うでしょう!2010年にアニメ化もされているいますね!こちらのクオリティもとても高いので、ぜひ観て欲しいです。
末っ子3男くんが夏休みに提出した読書感想文に「大人になる前に、この本を読んでよかった。本当に良かった。このルールを守れば立派な大人になると思う。」みたいなことを書いていたなぁ~♬と・・・ふと思い出し「ホントかよ」と私も読んでみた(・ω・)ノ
筋肉少女帯で知られる大槻ケンヂ氏が、自身の経験を元にサブカル界でお金を稼ぎ食べていく方法について綴った本である。 著者の書きぶりには、優しさが滲む。教育的ですらある。そうした温厚さとロックが両立できるのが、大槻ケンヂという人の偉大さではないかと思った。
ご訪問ありがとうございます!いつも本を貸してくれる友人が、絵を描くことが大好きな娘におすすめとマンガを貸してくれました。マンガは、久しぶり。結婚してからは、たぶん『逢沢りく』・『大家さんと僕』・『天上の虹』しか読んでいないと思う。逢沢りく 上posted with ヨ
父の入院している病院に行く前に、家内と一緒に近くの堀切菖蒲園に寄ることにした。 高三の息子は、休校中の運動不足解消のため、毎日のようにランニングでここまできているとか。家内も自転車でそれにお付き合いしている。近いと言っても駅一つ分はあり、駅から徒歩でもけっこうあるので、私にとっては以前よりハードルが高くなっていた(私は持病の影響で、自転車に乗れなくなっている)。 どのくらい咲いているのか、家内から話は聞いているのだが、毎年、一度は見にいっているので、寄って見たくなった。近くに駐車場を見つけたので、車で行けるよ、との家内の話。ありがたい。ちょっと感謝。
ついていない一日の締めくくりは 長い長い前置き 入院した父の通帳とカードが見当たらない。てっきり、入院した際に、父が持っていった「お大事袋」に入っているとばかり思っていたが、病院で、わざわざ看護師さんに荷物を持ってきてもらって調べたが、入っていない(コロナの関係で面会禁止。父の病室にはいけない)。電話で、父と話したがラチが開かない。だいたいが、息が苦しくて、長くは話せない。
元カレ?元カレの今カノ?…こいつは修羅場だぜ! 5月8日に発売された『目黒さんは初めてじゃない』の4巻読みました。 修学旅行でヒロインの目黒さんが元彼と元彼の今の彼女と同じ班になるとか…読者ドキドキのシチュエーションでしたね~。 引用元:「目黒さんは初めてじゃない」4巻35頁 著者・9℃ 出版社・講談社 (2020/5/8) 結論としては…別にドロドロしていたりはせず目黒さんの古賀くん(主人公)への熱い想いを確認できる内容となっておりました。 1巻のどこかそっけない目黒さんのことを考えると…感無量というか…。 目黒さんの成長を強く感じることのできる巻でしたね。 おすすめ度:★★★★☆ あらすじ…
料理作品ははずれが少ない法則! 2020年に入ってからも結構ライトノベルを読んできましたが… 記事にできていない作品がめっちゃ多い! 数えてみたら…32作品くらい? さすがにこれだけ読んだのに…良い作品もあるのに紹介していないのはもったいないな~と思いましてね、ジャンル別に分けて紹介したいな~と思ったわけですよ。 というわけで第一弾は料理系の作品。 料理系のライトノベルに関しましては…4冊と思ったより少なかったですね。 ただし料理系の作品にははずれが少ないという言い伝え通り猛者が集まっておりました。 料理系の作品には食欲・人情・熱血が詰まっている! 【おすすめ度基準】 クレイジー・キッチン 2…
面白い作品を探し続けるのは修羅の道 2020年に入ってからも結構ライトノベルを読んできましたが…記事にしていない作品が多くなってきたためジャンルごとにちょっと分けて紹介しています。 第2弾はラブコメ系の作品①です。 ↓ 第1弾は料理系の作品 www.kakuregasyomou.com 紹介していないラブコメ作品は今のところ10作品ほどありますが今回は3作品の紹介となります。 【おすすめ度基準】 どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です 2巻 (Mノベルスf) お隣さんと始める節約生活。 2巻 (富士見ファンタジア文庫) わたしの幸せな結婚 1巻 (富士見L文庫) 【おすすめ度基準】 --…
ついに『隣のキミであたまがいっぱい。』の2巻が発売されましたね~。 1巻を読み終わってからずっと楽しみにしていましたが…ふむふむ… 幸せそうな二人だ…一回爆発しておこうか? というくらい主人公とヒロインが爽やかにイチャイチャしていました。それぞれの気持ちも個別に描かれており、お互いの内面を知りつつニヤニヤしながら読んでしまいましたね。 引用元:「隣のキミであたまがいっぱい。」2巻No.11(Kindle) 著者・城崎(著)みわべさくら (イラスト) 出版社・KADOKAWA (2020/5/25) 途中に出てくる異能に詳しい新キャラたちが多少蛇足に思えましたが、1対1のラブコメとしてはかなり期…
にほんブログ村a5月28日は「花火の日」です。これは、1733年のこの日に隅田川で花火が打ち上げられたことを記念したようです。ということで、今回は岩井俊二・原作、大根仁・作『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』をおすすめしたいと思います。これは2017年にアニメ化したもののノベライズ版です。小さな港町の夏休みの登校日のできごと。中学1年生の美少女なずなと、悪ガキ仲間の典道、祐介はプールで50mを泳ぐ競争をする。ターンで足をぶつけた典道は、祐介
読みに来ていただきありがとうございます。 松屋フーズカレー部所属のクッキング父ちゃんです。 大好きなごろごろチキンカレーが終わってしまい涙がこぼれる寸前にね…『ごろごろ創業ビーフカレー』ですと!! 久しぶりにランチは松屋へ行ってみましょうか。 もちろんライス大盛りをチョイス!! トッピングは半熟卵といっときましょう。 久しぶりなんだからちょっとした贅沢をしてもいいよね。 かなり美味そうな御膳が… カレーのアップ!! これでもかというかなりサイズを間違えた牛バラ肉とじゃがいもに人参がごろごろしているスタイルだ。 店内で食べると味噌汁があるのがやっぱり嬉しいよね。 脂身たっぷりの牛バラにスプーンを…
読みに来ていただきありがとうございます。 今更ジロー好きだとジロー言わないでよね。 あたしを捨て他の女を愛したくせにでおなじみ小柳ルミ…もとい!!クッキング父ちゃんです。 本日は銀行巡りをしなければならず有給取得!! なんとか用事を済ませるとお腹がぐーぐー言っているわけでして… 久しぶりに行っちまうかね。 という事でラーメン二郎相模大野店さんにお邪魔します!! 並ぶ前にきっちりTwitterをチェック!! ◇5/27(水)【昼の部】☆[つけ麺]ご注文のお客様限定!☆[ミックス節無料ぶっかけサービス!]※鰹節サバ節☆必ず着席時に「ぶっかけお願いします。」☆[黄色いハンカチ]がサービス中の目印☆[…
文豪とアルケミスト 注文していた本が届いた。 marco (id:garadanikki) marukoさんに教えていただいた本だ。 garadanikki.hatenablog.com
にほんブログ村5月27日は、「百人一首の日」です。1235年のこの日、藤原定家が百人一首の選定を完成させたと言われていることから始まった記念日です。ということで、今回は、名木田恵子『百人一首 百の恋は一つの宇宙・・・永遠にきらめいて』をおすすめします。5/27は何の日? 『百人一首 百の恋は一つの宇宙・・・永遠にきらめいて』私は競技カルタがわりと盛んな県の出身(『ちはやぶる』の新くんと同じです)なので、百人一首はすべて子どもの時に覚えさせられました。
我が家の事情 月曜日の夜に、動画配信サービスを使って、家内と二人で見た。 同居している95歳の父がここ数日具合が悪く、日曜日の夕方に苦しみはじめた。かかりつけの病院に連絡したら、救急車を呼んですぐに来て下さいとのこと。救急車に運ばれて、結局、入院。
5月25日は「広辞苑記念日」です。1955年のこの日に、広辞苑の初版が発行されたことを記念したものだそうです。ということで今回は、辞書をつくる編集部が舞台の三浦しをん『舟を編む』をおすすめします。5/25は何の日? 『舟を編む』この本は,辞書をつくる,という一大事業に取り組む出版社の編集者や学者の奮闘をあたたかいタッチで描いたお仕事小説です。 主人公の馬締は,その名のとおりまじめで融通がきかず,営業部のお荷物とされていましたが,その言語センスと粘り強い性格
にほんブログ村5月24日は初代仙台藩主・伊達政宗が亡くなった日です。ということで今回は、実際に宮城で活躍している、伊達政宗をはじめとする武将隊をモデルとした小説、佐々木ひとみ『兄ちゃんは戦国武将!』をおすすめします。5/24は何の日? 『兄ちゃんは戦国武将!』題名からすると、今はやりの異世界転生かタイムスリップものか?と思いましたが全く違いました。ある日、小学5年生の春樹のもとに、仙台にいったまま大学もやめてしまい、音信不通であった年の離れた
この男は人生最大の過ちです(1) (スフレコミックス) [ 九瀬しき ] 価格:768円 (2020/5/24 … <p class=
ゆるーく下がる今週の体重推移はこのような感じです!!(*^^*)先週の後半に盛り上がった体重をを何とか抑え過去最軽を更新しました。一週間単位で見る分には悪い一週間ではないと思います。ただね、、、今月の目標の54㌔にはまだ届いていません。。(´・ω・`)くぅぅぅ今月入って3週間で0,5㌔落ちたけれど残0,5㌔は1週間で落とさなければなりません。結構頑張らないといけませんね(´・ω・`)はい。【てかこのパターン毎月な気がする。...
ダメダメ男の更生劇。アメリカ映画ではありがちだが、日本映画ではそう思いつかない。まったく知らない俳優、知らない監督、予備知識なく、なんとなく匂いに誘われるように見始めた。
ハヤカワepi文庫のおすすめ新刊、作家別一覧
幻戯書房「ルリユール叢書」の一覧/ひとり編集部によるトリコロール装丁の本と、読書案内みたいな作家年譜
【新刊】[文庫化]米澤穂信『米澤屋書店』
【新刊】[文庫化]横関大『わんダフル・デイズ』
【新刊】中山七里『連続殺人鬼カエル男 完結編』
引き出しの断捨離で、軽やかに♪ やましたひでこ新刊 Amazonキャンペーン開始!
引き出し、詰まってませんか? やましたひでこの自信作のご案内♪
【新刊】[文庫化]近藤史恵『おはようおかえり』
【新刊】[文庫化]知念実希人『死神と天使の円舞曲』
【新刊】新川帆立『ひまわり』
【新刊】東川篤哉『朝比奈さんと秘密の相棒』
【新刊】『MASERATI 110th マセラティ110周年を祝う』
【新刊】細川博昭『インコ・オウムの心を知る本:愛鳥の気持ちに寄り添った、よりよい暮らしのために』
【新刊】『CYCLE SPORTS 2025年1月号』
【新刊】『Bicycle Club 2025年1月号』
キャスリン(ケリー・マクギリス)は178cm、大柄で体格がいい。 サラ(ジョデイ・フォスター)は161cm、随分、華奢だ。 着ているものずいぶん差がある。 キャスリンは、検事だからキチッとしたスーツ姿。 サラは、ちょっといかれたネエちゃん風。ノーブラでタンクトップ、などという格好で酒場に来たりする。
どうも、古典と歴史・海外小説が苦手、村上春樹大好きのるうらです。 2019年映画公開もされた『マチネの終わりに』平野啓一郎著を読んだので感想を書きます。 ネタバレもあるので注意してください。 「マチネの終わりに」を読もうと思ったきっかけ 司書講座のテキストにこの本が出てきて表紙が不思議で意味深なのと「マチネ」ってなんだ?と気になっていた。 本屋に行くたびに目につく場所に置いてあり、やっぱりこの表紙きれいだな、一体何の終わりなんだろう…と「マチネ」が何なのか分からない私は表紙のイエローとブルーをじーっと見て考えるけどよく想像がつかない。かなしいのかな。でも暗くなさそう。まあテンション高い話じゃな…
どうも、るうらです。 本だったら寝転がって読めるので、何もやる気が起こらないときに最適。。 そのまま寝てしまってももちろんオーケー。疲れてるんだから。 やる気でない…というときには本屋に行って何か新しい考え方はないかなーとうろうろすることが多いです。外出して多少気分も紛れる。 そうやって新しい考えに触れ、実践してみようという気になり、少し元気を取り戻すのですが、まだ時間が経つともやーっとやる気ないモードに戻ったりもしています。これが現実… え、、それって効果あるの? …でもその時はそれで元気出たんだし、いいじゃないか。 そしてゼロには戻らない。 そんなわけで、やる気がでそうな本が自宅に増えてい…
(本レビューの形式をわかりやすく工夫してみました。) 小川洋子著『ことり』について 人間の言葉は話せないけれど、小鳥のさえずりを理解する兄と、兄の言葉を唯一わかる弟。二人は支え合ってひっそりと行きていく。やがて兄はなくなり、弟は「小鳥の小父さん」と人々に呼ばれて…。慎み深い兄弟の一生を描く、優しく切ない、著者の会心作。 出典元:小川洋子・著『ことり』朝日新聞出版 裏表紙 小川洋子氏は『博士の愛した数式』(2004本屋大賞)の作者。映画化されてましたね。 【感想】超リアルな描写にわくわくしたり落ち込んだりが激しい。 鳥好きなので「小鳥語」に興味津々 本屋で表紙を見て、衝動買いした。 「ことり」と…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 新型コロナの時代に作家として何ができるか、ネコちゃんは新小説『コロナの時代の愛』を電子書籍で連載完結しました! これ…
にほんブログ村5月21日は、「対話と発展のための世界文化多様性デー」だそうです。長いな。これは、国連総会で制定されたもので、文化の多様性の価値をより深く理解し、その保護と発展、文明間の対話を促進させることが目的だそうです。ということで今回は、文化の多様性がテーマの一つである、ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー』をおすすめします。5/21は何の日? 『ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー』 これは、ノンフィクションなのですが
小学生の頃から10年程、美大受験用のアトリエに通学していました。といっても大所帯の子供クラスは、巷の絵画教室に毛の生えたようなもので美大生の先生たちとお喋りし…
ご訪問ありがとうございます。家にいる時間が増えたので、読書を楽しんでいます。住んでいる大阪府は外出自粛要請が出ていますが、図書館の予約受け取りが再開されたのでうれしいです!友人がまた本を貸してくれました。2020年本屋大賞・翻訳部門1位の『アーモンド』。韓国
⏰この記事は3分で読めます 今回紹介するのはこの本です 一言要約 本の紹介 こんな人におすすめ 3つのポイント ①人事を尽くして天命を待つ ②努力を習慣化する ③利益の追求と道徳 一言まとめ 感想 本日の書籍情報 一言要約 日本の資本主義の原点となった渋沢栄一の『道徳と利益の調和』についての考え方が紹介されてます。 本の紹介 本の著者は渋沢栄一(渋沢栄一)で、それを現代風に翻訳しています。 1840(天保11)〜1931(昭和6)年。実業家。約480社もの企業の創立・発展に貢献。また経済団体を組織し、商業学校を創設するなど実業界の社会的向上に努めた。 その活躍から新一万円札の顔に認定され、ノー…
にほんブログ村5月20日は「世界ミツバチの日」だそうです。これは、近代養蜂の先駆者とされるアントン・ヤンシャ氏の誕生日にちなんでスロベニア政府が制定した国際的な記念日のようです。ということで今回は、恩田陸『蜜蜂と遠雷』をおすすめします。5/20は何の日? 『蜜蜂と遠雷』2017年に直木賞と本屋大賞のダブル受賞した恩田陸の代表作です。松岡茉優主演で映画化もされましたよね。国際ピアノコンクールの予選から本選までを描いたこの作品は、文章で音楽を表現する、と
AbemaTVトーナメントの興奮 ついにAbemTVの有料会員になってしまった。 現在開催中の第3回AbemaTVトーナメントが、見たいがためである。 将棋界初の団体戦、ドラフト会議、フィッシャールールを採用した超早指し戦。 ドラフト会議によるチーム編成の斬新さ。まるで手品を見ているような早指し。あわや時間切れ寸前のスピード感。団体戦ゆえの戦略、駆け引き。トップ棋士たちのいずれも劣らぬ強烈な個性。 私の将棋の腕はせいぜい3級か4級あるかどうか、それも今はまったく指さない。一緒に見ることの多い父は、ルールを知っている程度。そんなわけのわからない爺さん二人が、思わず画面に目を奪われてしまうのだ。 …
記憶にございません 政界を題材にした喜劇ということで、私は同じ三谷のテレビドラマ『総理と呼ばないで』と比べていたが、一緒に見ていた家内は『民王』の方が面白いね、とつぶやいて、途中で先に寝てしまった。 // リンク 総理大臣が記憶喪失になったことによって起こるいわば「人格」の入れ代わりからくるドタバタ喜劇。そこに、風刺らしきものも入っていないわけではないが、どうにも底が浅い。 「入れ替わり」も、歴代最低の支持率の総理が次第に目覚めて善人になるという設定が、あまりに予定調和的で笑いを呼べないのだ。 もし、この設定が逆だったら、例えば人が良すぎて冴えない政治家が悪逆非道の政治家に「入れ替わる」方が遥…
忍者 それは、現代に生きる日本人ならだれでも親しみや憧れを感じたことのあるキャラクターでしょう。 年配の方なら、猿飛佐助? 中年なら、仮面の忍者赤影、忍者ハットリくん、ガッチャマン。 忍者キャプターは、ちょっとマニアすぎる? 現在の20代から子ども世代は、シュリケンジャーとかニンニンジャー? NARUTOや忍たま乱太郎なんていうアニメもあるか。 さすがは忍びというだけあって、様々な作品に姿を変えて日本人の生活に入り込んでいますね。 しかも、忍び込みに成功したのは日本だけでなく、世界中で成功しています。 今回紹介する本によれば、バットマンは忍者がモチーフの一部になっているとか。 それ以外では、B…
こんにちチワワ。 いつもブログをみてくれてありがとうございます。 bayashipapaです。 今回は【人のアドバイスはまず100%信じてみる】をご紹介します。 なかなか年を取ってから他人からのアドバイスを聞き入れるのは難しいですよね。 少し遠回りしながら上記内容に終着駅に向かえたらと思います。 昨日より今日 変わり続けること 【行動力、見る力、聞く力】この3つが強さの3要素 行動力について 聞く力について 見る力について まとめ // 挨拶から軽いボケを入れてみました。大好きなブロガーさんの記事を読んで真似してみました。どうですか?続けてもいいかな? 良かったら参考にしてみてください。 td…
間違いなく私の今年入ってベスト・バイ&おすすめの本ベスト3に入ります。 その名はWHOLE(ホール) 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこの本は間違いなくその1つです。 ここに書かれている情報は特に査読された科学に裏付けされており、病気を食い止め回復させる力を持ち、経験したことのないエネルギーを与えてくれて、ほぼ全ての点で良い変化の方向へ導いてくれます。 // 健康と医学に対する常識を根底からくつがえす 低脂肪ダイエットとは? ローカーボ(低炭水化物食)ダイエットとは? 健康の秘密は目の前の食事にある 薬や外科治療よりも効果的な食事 多くの研究者の半世…
私のおすすめの本ベスト3のうちの1つです。 その名は「幸せをお金で買う」5つの授業 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこの本は間違いなくその1つです。 お金を稼ぐことについての本は山ほどありますが、お金の使い方について書いてある本はなかなかありません。 日本の教育の中にお金に関する学ぶ機会は皆無のため、 マネーリテラシー【お金の知識を持ち、それをうまく活用する能力】が乏しい。 何か勉強できる本はないかと探していて出会った本です。 将来、娘にこの記事を読んでほしいと思いながら書いた記事ですので、 かみ砕いて説明してありますので、良かったら読んでみてくださ…
間違いなく私の今年入ってベスト・バイ&おすすめの本ベスト3に入ります。 その名はWHOLE(ホール) 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこの本は間違いなくその1つです。 ここに書かれている情報は特に査読された科学に裏付けされており、病気を食い止め回復させる力を持ち、経験したことのないエネルギーを与えてくれて、ほぼ全ての点で良い変化の方向へ導いてくれます。 // プラントベース・ホールフード PBWF食【植物由来の自然食】とは? 健康とは? 動物性たんぱく質ががんの成長を促進する たんぱく質とは? たんぱく質の構成 たんぱく質の1日の摂取基準量 たんぱく…
間違いなく私の今年入ってベスト・バイ&おすすめの本ベスト3に入ります。 その名はWHOLE(ホール) 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこの本は間違いなくその1つです。 ここに書かれている情報は特に査読された科学に裏付けされており、病気を食い止め回復させる力を持ち、経験したことのないエネルギーを与えてくれて、ほぼ全ての点で良い変化の方向へ導いてくれます。 // プラントベース・ホールフード PBWF食【植物由来の自然食】とは? サプリメントは栄養の補給にはならない ホーリズムとリダクショニズムとは? 壊血病とは? たんぱく質欠乏症とは? たんぱく質・エ…
5月17日は「生命・きずなの日」だそうです。5月は生命の萌え立つ季節であること、「ド(10)ナー(7)」のごろあわせ、をあわせ、臓器提供したドナーの家族でつくる日本ドナー家族クラブが制定したそうです。ということで今回は、臓器移植には関係はないのですが、「きずな」つながりで、東野圭吾『流星の絆』をおすすめします。5/17 何の日? 『流星の絆』功一、泰輔、静奈の3兄妹は、夜中こっそり家を抜け出して、流れ星を見に行く。雨が降り出して結局星は見えず、眠り込んだ幼い
久しぶりに書店に足を運んだ。文庫本の小説を4冊、コンピュータの本1冊、パン作りの本1冊、料理本1冊、美術関係の本1冊。散財だが、まだ続くであろう巣ごもり生活の準備のためには仕方がない。 店に長居は迷惑なので、買い物は30分以内と決めていたのだが、料理本のところでつまづいた。買うと決めていた本はあったのだが、いざ買おうとレジに向かったところで躊躇するところとなった。 syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ (e-MOOK) 作者:山本 ゆり 発売日: 2019/04/20 メディア: ムック
⏰この記事は3分で読めます 今回紹介するのはこの本です 池上彰の宗教が見えれば世界が見える 一言要約 本の紹介 この本から分かること 3つのポイント ①宗教は何を信じるのか ②宗教の目指す所 ③日本人は自然に宗教が根付いている 一言まとめ 感想 本日の書籍情報 一言要約 宗教を読み解くことで世界情勢がわかる。各宗教の専門家と池上彰の対話形式で語られる宗教の入門書。 本の紹介 わかりやすい解説で人気のフリージャーナリスト・池上彰の著書です 仏教、ユダヤ教、キリスト教からイスラム教まで。無宗教だけど信心深い日本人は宗教とどう向き合うべきか。 30万部突破した宗教へのやさしい入門書です。 この本から…
『仁義なき戦い』はリアルタイムで見ているが、高倉健の『網走番外地』や『日本侠客伝』は劇場で見ていない。鶴田浩二となると、ほとんど見た記憶がない。 新しく入った動画配信サービスには、けっこう東映の作品がラインアップされていて、この博奕打ちシリーズが入っていたので、なんとなく食指が動いた。
私は事態の容易でないことを感じた。T―自身にもだが、T―の兄のK―氏に対する責任が考へられた。たとひ其れが不断何んなに仲のわるい友達同志であるにしても、T―の唯一の肉身であるK―氏の耳へ入れない訳にいかなかつた。T―は兼々この兄に何かの助力を乞ふことを、悉皆断念してゐた。勿論この兄弟は、本当に憎み合つてゐる訳ではなかつた。謂はばそれは優れた天才肌の偏倚的な芸術家と、普通そこいらの人生行路に歩みつかれて、生活の下積みになつてゐる凡庸人とのあひだに掘られた溝のやうなものであつた。K―に奇蹟が現はれて、センチメンタルな常識的人情感が、何らかの役目を演じてくれるか、T―が芸術的にか生活的にか、孰かの点…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!