マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
ブログ書いて五重塔見てタダ温泉入る停滞日
旅日記423~昼神温泉郷の花桃を見るっ!!~
2025年の初車中泊旅-1
買い出ししてから、雨晴海岸で富山湾越しの北アルプスを見る
蜃気楼を諦め、新しい道の駅で入浴
Evopowのポータブル電源 515Whをレビュー!長寿命&高出力?基本情報や口コミを徹底調査【防災&キャンプ】
伊勢神宮 内宮
【夫婦でくるま旅】高知県横断ひろめ市場に桂浜
旅日記422~旅行1日目の夜と神坂PA!!~
9年ぶりに蜃気楼を見に来たけど・・・埋没林博物館を見る
フォッサマグナ見て、宇奈月温泉で入浴
旅日記421~墨俣一夜城址公園を歩くっ!!~
雨の日はイオンで買い出し・洗濯・ウォーキング
ウォーキングして温泉入って西へすすむ君
旅日記420~岐阜市立図書館行ってみた!!~
「釈 由美子の山の常識110の疑問」ヤマケイ文庫
【新刊】[文庫化]中山七里『祝祭のハングマン』
【新刊】[文庫化]下村敦史『逆転正義』
登山と文庫本
「ソロ登山の教科書」MARiA麻莉亜 マイナビ出版
【新刊】赤川次郎『盗まれた時を求めて』
【新刊】当摩節夫『スズキ ジムニー―日本が世界に誇る 唯一無二のコンパクト4WD』
【新刊】東野圭吾『少年とクスノキ』
【新刊】スティーヴン・キング『フェアリー・テイル』
【新刊】[文庫化]中山七里『棘の家』
【新刊】[文庫]ジェフリー・アーチャー『剣より強し』|coralの読書記録
【新刊】小路幸也『ザ・ネバーエンディング・ストーリー 東京バンドワゴン』
給料日に真っ先にすることは?
2070年にはこうなる?「パラドクス・ホテル」
【新刊】『ホンダプレリュード&インテグラがいた時代』
『進撃の巨人』29巻が、2019年8月9日に発売されました。ということで、『進撃の巨人』29巻のネタバレ・あらすじ・感想などを書いておきます。進撃の巨人(29) (講談社コミックス) 作者: 諫山創 出版社/メーカー: 講談社 発売日
*見られないけどなっ! 何度でも言いますが、東海地方では見られないんですよ、アニメ。だから、どれだけ頑張ってお願いしようが、不可能なんですよ……。不服だったら、何とかしてみろってんだ! こちとら、地上波でやっていさえすれば見……ないかもな。だって、原作初
催眠術とか、それ歩はほんと良いネタ放り込むよね。まあどっかで見たネタだけど。 覚えてないだけでいろいろなプレイをした後かもしれないね。 […]
とゲッサンにて連載中の斉藤ゆうさんの「疑似ハーレム」第2巻。第31話「恋愛指南書」恋愛ガイドブックを読むセンパイ。センパイの考えに複雑なリンですけど、自分のことばかり考えてしまうと聞いての笑顔がよかったですね。EX3話「生徒会長」生徒会長を演じるために髪型を変えてメガネを。自分が生徒会長になったら、ということでの考えはセンパイ以上に不純なものでしたね。考え自体はいいのにね。その中にある本当のところはただ...
こんにちは、べーごま。です。 この記事では、わたしが2019年に読んだマンガの中から、特に印象に残っているものをご紹介します。 [:contents] 1. はじめに 以前のブログでも書かせて頂いたように、わたしの趣味は古着、バイク、読書です。 これまで、おすすめの小説を紹介するブログは何回か書かせて頂きましたが、マンガはまだ一度も書いたことがありませんでした。 しかし何を隠そうわたしは大のマンガ好きで、気付いたら何かしら新しいマンガを読んでいます。 最近は小説の合間に読むことも多いです、先月は週末に50冊一気読みしました。 そんなわたしが2019年に印象に残った5冊をご紹介します。 2. 2…
非公式企画に参加ぁああああ!!超長文になってしまったから分割するぜぇ Q1アニメのご感想をざっくりと!! ひとことで言うとサイコーだったっ Q2ジョジョ5部ア…
世界1位でも誕生日はぼっち。ではなかった。惜しい。もうちょっとでさらに好感度が上がるところだったな。 まあ、どのみち上がるんだけどね。 […]
1: 2019/08/05(月) 02:53:57.29 ID:x33xUexd0 北斗の拳の天帝編 2: 2019/08/05(月) 02:54:29.36 ID:t1yUuJVE0 フリーザ以降
1: 2019/08/05(月) 14:34:47.83 ID:utcrE8Qdp なんでや😭 2: 2019/08/05(月) 14:35:14.53 ID:utcrE8Qdp ど
■ジャンプの感想◆サムライ8八犬伝巻頭カラー貰える程度には人気なのか・・・。ようやっと八丸が主人公らしいところを見せてくれた。それに引き換え大事なところで寝ている師匠。◆約束のネバーランド敵になったソンジュの強敵感・・・友好的であっても鬼は鬼。エマが結んだ約束、ここで引っ張るとは結構ヤバい無いような気がする。それぞれの思惑があり王都で集合かノーマンとの言い争いが怖い。◆ワンピースキッドかっこいいこと言...
すでにこのブログでもお知らせしましたが「この世界の片隅に」の地上波初放送が明日に迫りました。NHK総合で3日の21時から23時6分までの放送です。劇場やあれやこれやで何度も観た方も初めての方もぜひぜひ!詳しくは最初の記事を読んでみてください。 さらに関連番組も増えたようなのでまとめて紹介しておきます。このアニメの音楽を手がけたコトリンゴさんのドキュメンタリーも明日16時20分から同じくNHK総合で再放送されます。これ僕、見逃していたのでうれしいぞ。
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ月鋼 登場モビルスーツ ガンダム・ダンタリオン レビューです(´∀`) 1/144 定価:1,728円 ランナー 3形態を再現可能なので、パーツ数も鉄血ガンプラの中では多めですね。 全付属品 ネイキッド形態 軽装甲状態 鉄血特有のフレーム剥き出しのデザインです(^.^) 公式外伝登場のMSで、72機のガンダムの内の1機 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼(2) (角川コミックス・エース) 作者: 寺馬ヒロスケ,団伍 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2017/03/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る…
機動戦士ガンダムOO外伝 ガンダム00V登場MSセム2体セットのレビューです(^。^) プレミアムバンダイ限定商品 定価:3,675円 機動戦士ガンダム00外伝 (電撃データコレクション) 作者: アスキー・メディアワークス,メガロマニア 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス 発売日: 2011/05 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログ (2件) を見る 全付属品 この商品だけのオリジナル合体を可能にする、ジョイントパーツも付属! セム2機の違いは、胸部アンテナの左右の位置が異なるのみです。 ジムみたいですよね、セム 笑 セラフィムガンダムベースの…
ROBOT魂<SIDE MS> セラヴィーガンダムGNHW/3G(セラヴィー&セラフィムセット) レビューです。 プレミアムバンダイ限定 定価:5,250円 劇場版 機動戦士ガンダムOO ―A wakening of the Trailblazer― COMPLETE EDITION【初回限定生産】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2010/12/25 メディア: Blu-ray 購入: 46人 クリック: 560回 この商品を含むブログ (74件) を見る 全付属品 GNビームサーベルは6本も付属!(^-^) セラヴィーガンダム セラフィム未装着…
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ登場MS ユーゴー ツインセットのレビューです(^-^) プレミアムバンダイ限定キット 定価:3,240円 ランナー ピンクとグリーンのカラーリングが異なるだけで、同じものです。 全付属品 圧巻の武器類の多さです! HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MSオプションセット6 & HDモビルワーカー 1/144スケール プラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2016/11/12 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (2件) を見る ピンクカラーを成型色とシールで再現 元々低価格キットなので、プレバン限定とはいえ良心的な価格…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!