マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
【村上春樹】100分de名著『ねじまき鳥クロニクル』~第3回根源的な「悪」と対峙する~
🌊『人魚が逃げた / 青山美智子』【感想】「自分らしく生きたい」と思ったときに読みたい一冊
「つまらない住宅地のすべての家」津村記久子 感想・レビュー
脚本「潤色銀河鉄道の夜」
3月に読んだ本
愛すべきおもしろ食材小説「ナマコ」(椎名誠:著)
【読書】ドヴォルザークに染まるころ
心の栄養足りてますか?/なぜ働いていると本が読めなくなるのか
「遊園地ぐるぐるめ」青山美智子・田中達也 感想・レビュー
給料日に真っ先にすることは?
玉ねぎフライパン作戦(椎名誠 著)
特別な誕生日プレゼント
【哲学・政治思想】ランキングBest50<41位~50位>
【未来少年コナン】六
📗好き本語り:椎名さんと鰹のお刺身
4月の読書記録:読んだの2冊、うち1冊は漫画でした。
本をたくさん読むなら断然Kindle Paperwhite 大量ポイント還元中!
通勤時に持っているもの
【書評】「習慣は3週間だけ続けなさい」気力に頼らないで自分を変える方法
着物でお茶会デビュー!
【5月】ねじまき鳥クロニクル~第2部予言する鳥編~読了【2日】
徒然日記20250502/〓🇹🇼【読書/台湾】ナガラヨリ:ぼっち台湾
もぐらとずぼん🦋あのひのきもち
「あずかりやさん 満天の星」を読みました。
ウィリアム・シェイクスピア『ヘンリー六世 第一部』感想
【秘訣】読書活動で読まない子が“読みたくなる子”に変身!
5月になった 連休は本を読みたい
可愛い俺っち
39℃の熱…
『これは経費では落ちません。』11巻|沙名子、ついに結婚!? 会社にもバレちゃった!?
誰もがグルメグルメとほざく昨今、私はいよいよ通常の美味いだけの料理では飽き足らなくなってしまった。料理とは、ただ物理的に美味いだけで良いのだろうか。演奏の上手いだけの音楽が味気ないように、美味いだけの料理というのもまた、文字どおり味気ないものだ。 私は心を揺さぶるエモーショナルな音楽が好きだ。ならば同じく感情に訴えかける、エモい料理というものがどこかにあるのではないか。そんな疑問を持ちはじめた矢先のことだった。近所に新しい料理店がオープンするというチラシが、ポストに投げ込まれていたのは。 私はオープン初日の開店時間に合わせて、その店を訪れた。なぜならばそのチラシには、「あなたの心に、届けたい料…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!