マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
懐かしきかなカオス『ミッケ!』
図書館で借りてきた本「あいしてくれてありがとう」と「子どもにウケるたのしい雑学」
青少年読書感想文全国コンクール:第16回(1970年)課題図書一覧
一見地味 だけど こういうのを名作と呼ぶのだよ
青少年読書感想文全国コンクール:第13回(1967年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第12回(1966年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第10回(1964年)課題図書一覧
5/24【読み聞かせ検定初級講座】🌟千歳船橋
図書館で借りてきた本「日本語オノマトペのえほん」と「ちびまる子ちゃんの暗誦百人一首」
図書館で借りてきた本「ガスパールベネチアへいく」と「ドラえもんの国語おもしろ攻略」
図書館で借りてきた本「こんどはなにはこんでるの?」と「かいけつゾロリのもっと!なぞなぞ200連」
図書館で借りてきた本「さんぞうほうしのかえりみち」と「でんしゃのずかん」
図書館で借りてきた本「でんしゃのつくりかた」と「まいごのモリーのおかいもの」
ナイスなボディと『エルマーとりゅう』
読み聞かせ 癒しか?高揚か?
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
【Web小説紹介・感想】汝、現代ダンジョンに希望を持つべからず【鋼我/ババコンガ】【現代ダンジョン】
オオルリ流星群 / 猫の短編小説
赤と青とエスキース/青山美智子 を読みました。
「本のない、絵本屋クッタラ」 「いちじくのはなし」
「成瀬は天下を取りにいく」読了レビュー|“わかる”の連続で心をつかまれた一冊
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
首里の馬🐴 / 高山羽根子 を読みました。
月と星の小説2冊 読みました。
【レビュー】『コンビニ人間』レビュー 「普通」を問う世界的ベストセラー作
【Web小説紹介・感想】ロリサキュバスと同居生活してたらいつの間にか淫魔の王になっていた話【ラブコメ・伝奇・配信者】
【Web小説紹介・感想】貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く【風見ひなた(TS団大首領)】
作ってあげたい小江戸ごはん🦝/高橋由太 を読みました。
ネコシェフと海辺のお店🐚 と、猫絵本
【Web小説紹介・感想】TS転生者によるダンジョン配信攻略記【TS転生・ダンジョン配信・軍人】
さこんにちは京都の朗読家 馬場精子です この土日は…お仕事三昧教室発表会の準備そして秋の公演準備机の前に座りっぱなし… なので気分転換!勧修寺へ もう何度…
いよいよ始まった!?第四の計画・セラビム【幸福の科学 信者たちへ】「正心法語」による「邪神とその眷属」らの霊障、憑依を解け!!...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 朝は所用で車で出かけておりましたがエアコンをつけていても暑さを感じるほど🫠 今、教室発表会のさまざまな準備と「徒…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 暑い1日でしたね さて、夜はオンラインレッスンでしたオンラインレッスンは 継続的に、また1度だけでも受講できるレ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今朝は朝からオンラインレッスンでした 『平家物語』が題材でしたがいま、個人的には『徒然草』を繰り返し読んでいて い…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 外出先で見かけたトチの実今まで実がなっている時に通らなかったのかな… さて今日は急に雨が降ってそのあとに… …
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は午前中、所用を済ませ午後からは城陽市へまずはじめは朗読の会スピークルの皆さんのレッスンです8月2日(火)は城陽市南部…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は終日秋の教室発表会の準備をしておりました台本の整理演出関係音楽照明他にも事務作業音響、照明、舞台監督さんと打ち合わせ…
春のナイトルームツアー
共働き×食べ盛り×朝食
徘徊日記 2025年4月11日(木)「高倉台の桜の園!」高倉台あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「団地のサクラ その2」団地あたり
勤務開始10日も経ってないのに
少し先の未来の楽しみ
40代主婦:働き出して変わった事・変わりそうな事
徘徊日記 2025年4月12日(金)「サクラといえば、ここも有名!」夙川あたり
ちとせの肉吸いと北欧のあかり展
徘徊日記 2025年4月5日(土) 「ここはもちろん王子公園、サクラです!」王子公園あたり
カルディ台湾フェアの季節~シノワズリってかわいい
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「これは、箒桃?」三宮あたり
明日、狙ってるもの
小さい子供がいても働きやすかった職場
徘徊日記 2025年3月31日(月) 「モクレン満開!」 元町5丁目あたり
こういうのが流れているようだが、笑うしかない。政党支持禁止か。及川さんが私に連絡してきたのだが、いうなら及川さんに立花に近づくなと言うのが筋ではないか。怖いですね。凶弾飛んできそうだ。 pic.twitter.com/IMZI85Pzyq— 立花 聡 (@tachibana1964) July 14, 2022 こういうのが流れているようだが、笑うしかない。政党支持禁止か。及川さんが私に連絡してきたのだが、いうなら及川さんに立花に近づくなと言うのが...
支持が侮辱なのか?「幸福を支持すること」と「幸福を侮辱すること」の関係は、本当なら対立の関係だったが、なぜ、関連づけできたのか?この投稿の論理から、幸福の抱えている葛藤や矛盾を如実に語ってくれた。出張から帰宅後、ゆっくり分析していきたいと思う。 pic.twitter.com/Gprj6sLVby— 立花 聡 (@tachibana1964) July 14, 2022 支持が侮辱なのか?「幸福を支持すること」と「幸福を侮辱すること」の関係は、本当...
エゴの押し付けはホント、見苦しい。カルトが世間から敬遠される最大の要因。 https://t.co/CGlz1DXdVa— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 15, 2022 エゴの押し付けはホント、見苦しい。カルトが世間から敬遠される最大の要因。 https://t.co/CGlz1DXdVa— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 15, 2022 エゴの押し付けはホント、見苦しい。カルトが世間から敬遠される最大の要因。 https://t.co/CGlz1D...
#幸福の科学 彼らが信仰心だと錯覚しているものは、ただの依存心。依存媒体を守りたい保身が一連の中傷誹謗の原動力。依存と保身。ただそれだけなのです。— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 16, 2022 #幸福の科学 彼らが信仰心だと錯覚しているものは、ただの依存心。依存媒体を守りたい保身が一連の中傷誹謗の原動力。依存と保身。ただそれだけなのです。— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 16, 2022 ...
~本当の信仰をもっていれば、アンチなど怖くないはずだ。~信じ切れないのですよ。あんなコスプレ・イタコ親父を。無理もありません。#幸福の科学 https://t.co/T7Od48MWd7— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 17, 2022 ~本当の信仰をもっていれば、アンチなど怖くないはずだ。~信じ切れないのですよ。あんなコスプレ・イタコ親父を。無理もありません。#幸福の科学 https://t.co/T7Od48MWd7— 鈴木悟 (ΦωΦ)...
「批判=悪魔」というのが教義(黄金律・絶対律)。これは絶対、変えられないのです、教団(政党)は。絶対服従が出発点。一切の批判は許されません。だからカルトなのです。HSでは、「自由=悪」です。絶対服従のみ、存在が許されます(基本教義)。— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) July 17, 2022 「批判=悪魔」というのが教義(黄金律・絶対律)。これは絶対、変えられないのです、教団(政党)は。絶対服従が出発...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 少しずつ体調も回復してきています温かいコメントをいただきありがとうございます 体調管理は大切なのにお恥ずかしい限り…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は宵山ですね 昨日午後から起きてられず・・・あまりにも調子が悪いので病院に行ったら胃腸炎ということでした・・・宵山…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です佐藤忠良さんの彫刻久しぶりに佐川美術館へこの角度からのお顔が気に入っています水面と廊下が同じ高さ美しい美術館イスラエル博物…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は出講日京都ノートルダム女子大学へ論文の読み方学生さんが変化されるのが手に取るようにわかるとても嬉しくてとても楽しみで…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です木曜日は一日城陽市でレッスンでしたそのためいつもは夕刻に歩きますが朝、歩きました葡萄畑🍇実はシャインマスカットが大好きで…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですまだまだ先ですが秋に馬場精子朗読教室2022 秋の発表会を開催しますそのフライヤーができました私がデザインします💦写真も…
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸北海道から帰ってきました♪あっという間の数日間でした。毎日、何かしらの用事があって…無事に父の一周忌も終えて、友人と話したり…母と津軽海峡の見える、湯の川某温泉に入ったり(笑)函館に帰ると必ずいく温泉です。イカを毎日食べられたことは、嬉しかった。料亭とかではなく、家庭で食べるイカはこんな感じです。お皿に盛って生姜で食べる…かたく透きとおってコリコリしたのが好む方もいますが、私は少しおいたねっとり甘いイカが好きです。そして、忘れてならない…8月のおとがたり函館公演の会場下見と、打ち合わせをしてきました。本番まで一ヶ月をきって、少しずつ準備を整えています。今年の北海道公演、各地で良い舞台になりますように、丁寧に取り組もうと思います。室蘭の新聞社、室蘭民報さんからご連絡があり、...夏の朗読公演📚北海道函館公演の会場打ち合せと、湯の川温泉♨️
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です金剛流 能楽師 山田伊純さんの“しるべさろん#19”に伺ったことは先日書きました小面今回のしるべさろんは「能面の動きを知る…
https://t.co/YhrVMZfbzi#幸福の科学 「おかしい!」と思ったら、何故「おかしい!」と言えないの?言論統制?まるで「ナチス」じゃん!?熱烈信者が次々と、経済破綻して自殺する宗教・・・それってカルトでしょ?邪教でしょ?どうして「おかしい!」と言えないの?何が恐いの?— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) June 26, 2022 おかしいものを、おかしいと言えない、言うことすら許されない・・・それは、カルトです!...
https://t.co/nf7sGbQrDi#幸福の科学 反論することより、スルーすることの方がより高い境地でありより高度な精神態度だと思う。ガンレオの姿を思い出す度そう思えてならない。類は友を呼ぶ。そういう輩に呼ばれない自分をつくることこそ大事なのではなかろうか?僕は、そう思う。— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) June 28, 2022 反論することより、 スルーすることの方が より高い境地であり より高度な精神態...
https://t.co/3jV4mptkC2#幸福の科学 結局、僕らは皆、「スピリチュアル・ミーハー」だったのだ。だから、HSのようなちょっと真新しさを感じさせるカルトに飛びつき、騙されてしまったのだ。早く己の愚かさに気付こう。気付いた段階でもう、愚かではないのだから。— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) June 28, 2022 #幸福の科学 浅はかだった自分、知恵足らずだった自分、バカだった自分を全て認め、受け入れ、乗り越えて...
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!