マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
1件〜50件
【テリファー 終わらない惨劇】アートさんの極上キルレシピ【ネタバレあり】
ザ・ギフトの考察。最後の何あれ… 結末の真相を考察【胸糞とオープンエンディング】
【まじか】ワイスピ8アイスブレイク。デッカードショウが仲間になるって…
【ラスト考察】ララランドのミアはなぜ結婚したのか。鬱エンドだけど別れたからこそ夢実現というね
世界観やば…。マッドマックス怒りのデスロードはグロくない・怖くないけど超ディストピア【ネタバレ感想】
手汗が…ドキドキハラハラしたかったらこの9作品は観るべし【洋画】
「動物界」
イリヤ・ポボロツキー「grace グレース」元町映画館no266
女性が強ぇ!女性が主役のアクション映画はこれですぞよ!
【テリファー】停止ボタンに手をかけながら鑑賞【ネタバレあり】
なにこの面白い映画。特捜部Q 檻の中の女のネタバレ感想。加圧に歯に胸糞シーン多いけれども。最後はカールにほっこり
イル・ポスティーノ
ファニー・ブロイニング「旅路」元町映画館no265
【ネタバレ感想】特捜部Qキジ殺しも面白かった。最後切ないけど。
特捜部Q Pからのメッセージも面白い。犯人の動機と目的がやばすぎた
視覚優位の息子が初めて好きになった絵本
2024年10月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
わが子はこれまで どんな本を どんな風に読んできたのか
図書館で借りてきた本「アンパンマンとひかるゆき」「さかなくん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ぐりとぐらのおまじない」「ノンタン おしっこしーしー」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん」「ずーっとずっとだいすきだよ」
コミュニケーション能力を高める遊びとは
図書館で借りてきた本「ちかてつサブちゃん」「ダンゴムシ、ファイト! 」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「どっちもね」「ノートの書き方大研究」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「そらまめくんのまいにちはたからもの」「トミカとトム」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「おいもどうぞ」「もりの100かいだてのいえ」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「だれのおうち?」「うたえほん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「あきらがあけてあげるから」「まいごのモリーとこうもりのかさ」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ペネロペ かたちをおぼえる」「ねこふんじゃった」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ゴッホの絵本うずまきぐるぐる」「かみはこんなにくちゃくちゃだけど」
amebaさんで人気の“成分チェッカー”を真似て私も独自の成分表を公開したいと思います芸術60%哲学&思想20%宗教20%(これらは株のように随時変動制で、現…
キャスリン・マコーリフの『心を操る寄生生物――感情から文化・社会まで』(インターシフト)を読んでの気付き。これはサイエンスライターのマコーリフが、寄生生物の生態をまとめた本で、寄生生物は宿主に取りつくのみならず、行動を操り、時には命を投げ出すことさえさせてしまうという話が記されており、人間の行動も寄生生物に操作されているかもしれないということ、そうなると自由意志というものがどこまで明確に存在するかが曖昧になってしまうという、生物学の領域にとどまらない大きな問題を含む議論が提示されている。この中の一章「偏見と行動免疫システム」の中で、「嫌悪」が人に与える影響について、様々な研究や調査が引用されている。嫌悪とは、人が自分の身を守ろうとするときに起こる感情であり、差別や偏見の元でもあるが、病の感染を防ぐために免疫力を...免疫のはらわた
小池浩さんの 借金2000万円を抱えたボクにドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ を読みました。感想・口コミをまとめます。 正直、本のタイトルだけ見るとすさまじいまでに「胡散臭い」と思いそうなものですが(笑)こ ...
宇佐美りんさんの 推し、燃ゆ を読みました。感想・口コミをまとめます。 生きづらさを抱えた高校生の女の子が主人公の心の描写の物語です。 主人公はどうなるのか? 読むのが苦しかったです。 「推し」という概念がわからないから ...
『シリコンバレー式超ライフハック』の解説です。新しい自分を脳の教える方法についてご紹介しています。
ライフハックによって人生を変える方法についてのご紹介です。我々の本能をコントロールすることが大切です。
イノベーションを生み出すのに必要なリーダーシップについてご紹介します。スタッフが共感できるビジョンを示し、共有することが重要です。
大航海時代のポルトガルとスペインの海外進出についてご説明します。商業目的のポルトガルと、金の獲得を目的としてスペインがどのように隆盛し、衰退していくかを説明しています。
16世紀にオランダがヘゲモニー国家になっていく過程についてご紹介しています。生産(漁業・造船業)→商業(バルト海貿易)→金融(保険業を含む)と、段階を経て世界の中核へと発展していきました。
イギリスが世界の中核となるまでの過程を説明しています。産業革命が有名ですが、商業革命こそがそのきっかけでした。
J・F・ケネディがキューバ危機の際に発揮した大統領のしての姿勢から、理想のリーダーのあり方についてをご紹介します。
おはようございます。あっぺいです。今週は山口周さんの『世界で最もイノベーティブな組織の作り方』をご紹介していきます。山口さんの本は何冊か読んでいますが、教養、知的生産物をテーマにしたものが多く、私が仕事をする上でも非常に参考になっています。
どのようにしてイノベーションが生まれるかについてご説明しています。古参×新参者=イノベーションです。
本は図書館で借りる派です しかし残念なことに 今、図書館はしまっています😢 本屋さんに行っても いつも立ち読みですませていたのです(ごめんなさい🙏) だがしかし これはどうしても連れて帰りたくなり とうとう買ってしまいました! 世界で55万部突破のベストセラー 素晴らしい〜 が、しかし、買ってきてよく帯を見ると え! まぁそうだよね 絵本だもんね 絵本、大好きなんだよねー 小学生が選ぶ! "こどもの本"総選挙 🎉第2位🎉 1位はなんなんだ?気になる〜 もったい付けないで言わなね え〜 ヨ シ タ ケ シ ン ス ケ さ ん の あ る か し ら 書 店 中身をちょっとだけ紹介すると だめだ!…
イノベーションとは何か、また日本で生まれてきたイノベーションについてご紹介します。山口周さんの『世界で最もイノベーティブな組織の作り方』のご紹介です。
ヨーロッパが世界の中核となった経緯について解説していきます。15世紀までは中国の方が技術的に優位にあったにも関わらず、ヨーロッパが世界の中核となった理由を説明しています。
「世界システム論」について解説しています。世界を1つの生物と捉えることで見えてくるものがあります。
長く働ける仕事の選び方、働き方についてご紹介します。スキルが陳腐化しない仕事の選び方、長期スパンで目標を作ることの大切について書いています。
目標の達成のために自分の体と時間を酷使していませんか?幸せになるのは自己投資をして自分を育てる働き方がオススメです。この記事では自分を育てる働き方についてご紹介しています。
資本主義社会において労働者が置かれた現状について解説しています。企業のために自分を犠牲にせずに、自分のことを大切にしましょう。
ガンになりにくくなる食事と考え方についてご紹介しています。野菜と果物をたくさん食べて、ストレスを感じにくい考え方を習慣にしましょう。
「解糖系エンジン」と「ミトコンドリア系エンジン」の違いと、ガンになるメカニズムについてご紹介しています。
老いないための食生活の改善法についてご紹介しています。炭水化物を取らないこと、オメガ3脂肪酸を摂取することがポイントです。
【雑記】またまたライナー・チムニクの本の話
【雑記】買った本の帯の話
『図書館のお夜食』原田ひ香
『透明な螺旋』東野圭吾
【めいまい図書室】ひとはこ本棚オーナーの魅力
悲劇か喜劇か
【雑記】学びたい
【おでん文庫】人に言われたことをするだけの人生な気がする。/本当のだちがほしいような、ほしくないような。のお悩み選書
【おでん文庫】人から愛されたい。のお悩み選書
【おでん文庫】人の期待に応えようと頑張ってしまう。のお悩み選書
『うろんな客』エドワード・ゴーリー
文字のしおりTHE WORLD クラウドファンディング
猫にまつわるアンソロジー『猫はわかっている』
三越アンソロジー『時ひらく』辻村 深月, 伊坂 幸太郎, 阿川 佐和子, 恩田 陸, 柚木 麻子, 東野 圭吾
『ラインの虜囚』田中芳樹
子供を賢くするためのヒントをご紹介しています。何より基本的な食習慣が大切ですが、脳の構造を理解することで子供にとって大切な体験を優先して積ませることができます。
おはようございます。あっぺいです。ひさしぶりに今週は一冊の本をじっくりと解説していきます。今週ご紹介する本は藤田 紘一郎さんの『脳はバカ、腸はかしこい』です。藤田さんは免疫学者をされています。体内のサナダムシを寄生させるという独自の健康法を
成功者に共通する考え方をご紹介しています。この考え方で幸せになれます。うまくいけばお金持ちになれるかもしれません。
神田昌典さん監修の 売りこまなくても売れる!◀説得いらずの高確率セールス を読みました。感想・口コミをまとめます。 この本に書かれていることは だいたいこんな感じです。 と小さな疑問もわき起こったりしますが ...
神田昌典さん監修の ザ・コピーライティング|心の琴線にふれる言葉の法則 を読みました。感想・口コミをまとめます。 この本に書かれていることは など。 アメリカの本なので当然英語なんですけど(笑)。 ちょっとした言葉の選び ...
マーフィーの成功法則 を読みました。感想・口コミをまとめます。 この本に書かれていることは だいたいこんな感じです。 引き寄せの法則とか、「は?ナニソレ!嘘くさっ!!」って思ってるひとは面白くないかもしれません・・( ̄▽ ...
スタンフォード大学マインドフルネス教室を読んだ感想口コミです。目次や本の内容、著者のスティーブン・マーフィ重松教授の解説も。意識を変え、生きる力に。本当の自分とは?念・初心・絆・聴く力・受容・感謝・義理人情責任を読んで学びましょう。マインドフルネスとは何か?
売れるコピーライティング単語帖|探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイデア2000 を読みました。感想・口コミをまとめます。 この本に書かれていることは だいたいこんな感じです。 言葉の使用例もあわせて と新しい考え ...
図解強化版|思考は現実化する を読みました。感想・口コミをまとめます。 この本に書かれていることは だいたいこんな感じです。 読みながら思ったのが ということです。ドラッカー読む前(何年前だよ!野球部のマネージャーのやつ ...
志駕晃さんの 私が結婚をしない本当の理由 を読みました。感想・口コミをまとめます。 舞台はとある結婚相談所で内容は 最初から最後までどんどんページをめくっちゃいました。 すごく読みやすかったです。題材の1つにコロナもあっ ...
坪倉優介さんの 記憶喪失になったぼくが見た世界 を読みました。感想・口コミをまとめます。 著者である坪倉優介さんが すごくざっくり表現するとこんな感じです。 ある意味問題作。でも傑作です、間違いなく。 記憶喪失になったぼ ...
デビッド・A・シンクレアさんの LIFESPAN 老いなき世界 を読みました。感想・口コミをまとめます。 「LIFESPAN 老いなき世界」の内容は すごくざっくり表現するとこんな感じです。 賛否両論ありそうだなと思いま ...
アドラー心理学に興味はあるけど、なかなか手が出ないなぁ・・・とか思っていませんか? そもそも心理学ってなんだかむずかしそう・・・ アドラー?何それ美味しいの? アドラーの本ってどれを読めばいいの? できれば簡単でわかりや ...
凪のお暇はコナリミサトさんのマンガ。主人公凪が社会から一旦ドロップアウトしてそこから自分自身と向き合っていく成長の物語。人生いやになったときにおすすめ(笑)黒木華・高橋一生・中村倫也でドラマ化もされました。
嫌われる勇気はアドラー心理学の本で、NEWSの加藤シゲアキさんや椎名桔平さんが出演したドラマにもなりました。 当時はアドラー心理学のことはよくわかってなかったので、ドラマ見ても良くわからなかった(笑)ことを覚えています・ ...
岡田真波さんの 東大生だけが知っている「やる気スイッチ」の魔法 を読みました。感想・口コミをまとめます。 「東大生だけが知っているやる気スイッチの魔法」の内容は こんなことがかいてあります。 想像がつくやりかたや知識とし ...
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!