マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
「ファベルジェの卵」ってなに?「お茶と探偵⑰ ロシアン・ティーと皇帝の至宝」
【本】『運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」』
ああ、もうひとつだけ「刑事コロンボとピーター・フォーク その誕生から終幕まで」
ひとつまみの塩気が甘さをひきたてる?「ドーナツ事件簿① 午前二時のグレーズドーナツ」
おすすめの本を紹介【2025年4月】
【自分でめくるよ】1歳前の娘が夢中の絵本を紹介します
おすすめの本を紹介【2015年3月】
2070年にはこうなる?「パラドクス・ホテル」
オーディブルで読んで(というか聞いて)よかった本5作【4月のエモ活】
やはり、読んでまちがいなし!「お茶と探偵⑯ アジアン・ティーは上海の館で」
じつはコージーミステリ?「夏休みの殺し屋」
チャーハンで狙撃するわけではありません「炒飯狙撃手 弐 第3の銃弾」
【生活】お仕事がお休みの日に!私がハマった小説「麦の海に沈む果実」
家族ってなに?「スリー・パインズ村と警部の苦い夏」
紹介されなかったらきっと読んでなかった作品ばかり!「選んで、語って、読書会 ①」
「転生叔父さまと私の軌道修正ライフ」(清弘むいこ 著) 転生叔父さまと私の軌道修正ライフ ライトノベル 1-2巻セット 作者:清弘むいこ,花ヶ田 発売日: 2020/08/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) 乙女ゲームの世界の「悪役令嬢」の叔父に転生してしまった青年が、姪が「ざまぁ」を食らう悲惨な未来を回避するために活躍するお話。 叔父様の教育効果ですっかり気立てが良くなった令嬢が、叔父様を一途に慕うのは自然な流れなのだけど、叔父様のほうには姪を可愛く思う以上の気持ちがなかったので、エンディングまでだいぶハラハラさせられた。 ラノベの世界では、事故死してファンタジー系乙女ゲームの世界に転…
「最凶の人型魔導書に偏愛されているのですが。」(柏てん 著) 最凶の人型魔導書に偏愛されているのですが。【初回限定SS付】【イラスト付】 (フェアリーキス) 作者:柏てん 発売日: 2019/03/08 メディア: Kindle版 kindleの読み放題で読んだ作品。 表紙の絵の、いかにも鬼畜そうなロン毛男性が、「最凶の人型魔導書」のオプスキュリテ・グリモワールというキャラだ。 ラノベなのだから、最凶なんちゃらと言ってても、どうせヒロインにメロメロになって、ズブズブの相思相愛の極甘エンドになるのだろうと、たかをくくって(大いに期待して)いたのだけど、甘さなんぞすずめの涙程度も出ないまま、お話が…
kindleの読み放題サービスのおかげで、ふんだんに本を読ませてもらっている。 「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」などの小説サイトで連載されている小説も、大きな楽しみになっている。 私にとっては抗不安薬などよりも本を読むほうが「効く」ので、このサービスやサイトの存在は、は、ほんとうにありがたい。 読んだ作品のことは、できるだけブログに読書メモを残そうとは思うのだけど、読む数が多すぎて、現状、メモが追いついていない。 昨日から今日にかけて、「読んだらすぐメモする」というノルマを自分に課して、ここのブログの下書きでやったのだけど、6冊分も溜まったので、とりあえず一区切りつけることにし…
ひさびさに、日本のラノベではないファンタジー小説を読んだ。(kindle読み放題) 「最後の竜殺し」(ジャスパー・フォード 著 ないとうふみこ 訳 竹書房文庫) 最後の竜殺し (竹書房文庫) 作者:フォード,ジャスパー 発売日: 2020/05/28 メディア: 文庫 作者のジャスパー・フォード(Jasper Fforde)を知らなかったので、ウィキペデアの記事を見てみた。 イギリス・ウェールズ生まれのSF作家。 10歳で映画監督を志し、高校卒業後、映画業界で撮影助手を約10年務めた。その後、小説を書き始め、短編多数と5本の長編を書くが、いずれも出版社から拒否され、原稿不採用の通知を76通受け…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!