ジャンル問わず、読んだ本の記事をどんどんトラックバックしてくださいね。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
2020年6月8日(月)~大阪府民のみですがUSJがソフトオープンしましたぞ♪魔法使いパンケーキマンも一足お先にホグワーツに登校してきた(*´▽`*)ノ今回はハリーポッターエリアの新グッズを紹介しちゃいましょう!ヘドウィグのスリッパ<新グッズ!>マンドレイクのキーホルダー<新グッズ!>ホグワーツ紋章柄の大きなタオル登場<新グッズ!>逆さホグワーツ城のポストカード<新グッズ!>逆さホグワーツ城のオープンシャツ(ボウリングシャツ)<新グッズ!>カエルチョコレートの魔法使い偉人カードの種類が追加(入替)!USJ年間パス所有者 20%Off特典は食事もグッズもお土産も♪
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(*´▽`*)ノ 今日はユニバーサルスタジオジャパンのハリーポッターエリアでとってもお得なニュースをお届けします! 目次 1 ハリーポッターエリア内のグッズ、お菓子、食事など買い物全てが20%引き!2
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
店名:Primark Oxford Street East(プライマーク オックスフォードストリート イースト)住所:14-28 Oxford Street Fitzrovia London United Kingdom W1D 1AU(イギリス ロンドン フィッツロヴィア オックスフォードストリート 14-28 )最寄駅:地下鉄 セントラルライン/ノーザンライン トッテナムコートロード駅(徒歩 約1分)定休日:無し営業時間:月~土:9:00~20:00日曜日:11:30~18:00(2020年6月時点)プライマークで販売しているハリーポッターグッズを一挙にご紹介します! 実店舗(英国ロンドン市内)に30店舗以上もある格安グッズショップ(雑貨屋さん)です。WEBオンラインショップもありますが、十店舗と比較するとアイテム数は凄く少ないです。ハリーポッター専門ではありませんが店舗によってはハリーポッターコーナーが広大で、グッズの種類とラインナップが豊富で、しかも安い!という特徴があります。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
本日紹介するのはミナリマの新グッズ『ホグワーツ手紙セット』です。ホグワーツへ行くにはピッタリのアイテムです!商品名:ハリーポッター レターセット価格:3480円(税込)販売店:ミナリマ大阪(MINALIMA OSAKA)ケースは濃紺&黄金。カラーで豪華なデザイン。レターセットの内容:ライティングペーパー10シート(便箋) 10枚ホグワーツ封筒&封印シール 10セット
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
魔法界再開記念プレゼント企画!ど~んとプレゼントしちゃいます!(≧▽≦)ノ魔法界ドットコム公式Twitterアカウント&facebookページ開設記念♪ブラック家の家系図タペストリーデザインのポスター(MINALIMA)1名様ピッカリ―議長の杖(ノーブルコレクション)1名様蛙チョコレートの魔法使い偉人カード右(サラザール・スリザリン)1名様蛙チョコレートの魔法使い偉人カード左(ゴドリック・グリフィンドール)1名様ホグワーツ封筒&便箋&封印シール 2組(MINALIMA) 1名
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
店名:Forbidden Planet London Megastore(フォービドゥン プラネット ロンドン メガストア)住所:179 Shaftesbury Avenue, London, WC2H 8JR(イギリス ロンドン シャフツベリー アベニュー179)最寄駅:地下鉄 セントラルライン/ノーザンライン トッテナムコートロード駅(徒歩 約5分)地下鉄 ピカデリーライン コヴェント・ガーデン駅(徒歩 約5分)地下鉄 ピカデリーライン/ノーザンライン レスタースクエア駅(徒歩 約6分)定休日:無し営業時間:11:00~18:00(2020年6月時点) フォービドゥンプラネットの特徴実店舗はロンドンを中心にイギリス各地に9店舗あります。WEBストアもあります。主に映画グッズを販売しています。ロンドンのシャフツベリーアベニュー沿いにある店舗ロンドン・メガストアではハリーポッターコーナーが充実しています。ノーブルコレクションやハウス・オブ・スぺルズ、ハムリーズほどハリポタコーナーが広大ではありませんが、他店では販売しないグッズを置いているのが魅力です。フォービドゥン プラネット ロンドン メガストアで販売していたハリーポッター&ファンタスティックビーストのグッズも沢山紹介しているレポートです。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです。2019年12月に訪問したロンドンのハリーポッター聖地巡礼レポートがいよいよ映画ハリーポッターのロケ地巡り編に突入します。帰国して半年経過して、やっと(^▽^;)(笑) 目次 1 ハリーポッターロケ地
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです。2019年12月に訪問したロンドンのハリーポッター聖地巡礼レポートの映画ハリーポッターのロケ地巡り編の第二弾です♪本日はハリーポッターの魔法界の魔法省の入口を紹介♪ハリーポッター魔法省の入口の撮影場所映画『ハリーポッターと不死鳥の騎士団』で、アーサー・ウィーズリーとハリー・ポッターが魔法省の外来入口(つまりマグル用の入口)として赤い電話ボックスから入ったシーン。映画『ハリーポッターと死の秘宝パート1』で、ハリー、ハーマイオニー、ロンが魔法省へ忍び込むための準備をするシーンでも登場しました。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
映画ハリーポッターに登場する『漏れ鍋』は作品によってロケ地が異なります。漏れ鍋のロケ地『レドンホール・マーケット(Leadenhall Market)』映画『ハリーポッターと賢者の石』ではテムズ川とジュエルタワー(Juwel Tower)、ビッグベン(Big Ben)が映った次のシーンでハリーとハグリッドはレドンホール・マーケットを歩いて漏れ鍋(Leaky Cauldron)へ向かいます。レドンホールマーケットの中心にある十字路から、写真手前へとハグリッドとハリーが話しながら歩いてきます。そして、このお店の角を曲がり『漏れ鍋』へ向かいます。十字路からのびる通りが『ライム・ストリート・アーケード』で、曲がった通りが『ブルズ・ヘッド通り』です。The Glass House(グラス・ハウス・メガネ店)漏れ鍋の外観は現在は実際に営業されている店舗『The Glass House(グラス・ハウス・メガネ店)』です。ブルズ・ヘッド通りにあります。私が訪問した時は青色でした。映画の登場シーンでは外観の壁も扉も黒色に塗られていました。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
ハリーポッタースタジオツアー(イギリス ロンドン)の破壊されたグリンゴッツ銀行(Gringotts Wizarding Bank)動画です。2019年4月グリンゴッツ銀行の新エリアを新設した際の目玉としてドラゴンに破壊された『グリンゴッツ銀行』の映画セットが登場しました!映画『ハリーポッターと死の秘宝』でドラゴンの背中に乗って、グリンゴッツ銀行から脱出するハリー達の1シーンを目の前で体験出来ます。ただし見える視点ドラゴンにやられるグリンゴッツのゴブリン(小鬼)の立場ですが(笑)
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
ハリーポッタースタジオツアー(イギリス ロンドン)の破壊されたグリンゴッツ銀行(Gringotts Wizarding Bank)動画です。2019年4月グリンゴッツ銀行の新エリアを新設した際の目玉としてドラゴンに破壊された『グリンゴッツ銀行』の映画セットが登場しました!映画『ハリーポッターと死の秘宝』でドラゴンの背中に乗って、グリンゴッツ銀行から脱出するハリー達の1シーンを目の前で体験出来ます。ただし見える視点ドラゴンにやられるグリンゴッツのゴブリン(小鬼)の立場ですが(笑)
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
『バラマーケット(Borough Marcket)』は映画ハリーポッター3作目『ハリーポッターとアズカバンの囚人』の『漏れ鍋』の外観のロケ地です。迷子の魔法使いを拾って(助けて)くれるナイトバス(KNIGHT BUS)はハリーを乗せてロンドンの魔法界のお店『漏れ鍋(Leaky Cauldron)』へ運んでくれます。不思議なことがを色々と体験しながら。そしてナイトバスは漏れ鍋の前で停車して、ハリーを下車して走り去っていくのです。この時の漏れ鍋の映画ロケ地が『バラ・マーケット』にある場所です。漏れ鍋のロケ地『Borough Marcket(バラ・マーケット)』漏れ鍋の映画セットの場所とナイトバスの位置関係漏れ鍋の窓からハリーが見たバラマーケット
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
minalima.comと同じデザインのミナリマ日本語版ホームページが公開!minalima.jp(ミナリマドットジェーピー)公開日:2020年8月3日(月)これまでのMINALIMAホームページは英語のみでした。しかしMINALIMA.JPでは英語が読めない、書けない方も安心してホームページを楽しめます。もちろん注文、質問も日本語で可能ですよ♪しかも内容はMINALIMA.COMと同じコンテンツが揃っています。minalima.jpではウィザーディング・ワールド(ハリーポッターとファンタスティックビースト)とミナリマのオリジナルラインであるクラシックシリーズ(童話をミナリマデザインで展開)の2つに分かれています。ウィザーディング・ワールドとクラシックシリーズのアートプリントやグッズ、ポスターなどをウェブ上で閲覧して楽しむことが出来ます。また購入することが出来ます。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
イギリスのロンドン市内の映画ハリーポッターロケ地巡りの詳細レポートです。本日はハリーポッターの魔法界の『不死鳥の騎士団の本部(クレアモント・スクエア)』を紹介♪Claremont Square(クレアモント・スクエア)はシリウス・ブラックの実家(不死鳥の騎士団の本部)のロケ地映画ハリーポッターと死の秘宝パート1でも隠れ家として登場地図(MAP)クレアモント・スクエア(Claremont Square)最寄りのバス停、最寄り駅とキングスクロス駅からも歩いて行ける距離です。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
こんにちは!魔法使いパンケーキマンです(*´▽`*)ノ今回のレポートはイギリス(ロンドン)のミナリマ店舗についてです。2020年8月8日に旧店舗は閉店しました。新店舗が2020年9月1日にロンドン市内ソーホー地区の別の場所に移転し新規オープンします。先のハウス・オブ・ミナリマ・ロンドン店舗紹介レポートでは紹介していないインテリアやPROPなど展示物の写真を追加で紹介するのが本レポートです♪ミナリマ ロンドン旧店舗の写真を追加で紹介!ミナリマの魅力はお店の外観とショーウィンドウがお洒落で可愛く更に展示している品々も魅惑的で魅力的なものばかりでした。お昼と夜では違った雰囲気を感じられました。目次 1 ミナリマ ロンドン旧店舗の夜のウィンドウ ハリーポッター2 ミナリマ ロンドン旧店舗の夜のウィンドウ クラシックシリーズ3 ミナリマ ロンドン旧店舗の夜の入口(ドア)4 移転前の店内から見た外5 階段も素敵な装飾!ホグワーツ紋章のステンドグラスのような展示物♪6 The printorium at leakycon chicago illinoisのプリントと写真7 ハリーポッター美術チームの写真 ステファニー・マクミランとエデュアルド・リマとミラフォナ・ミナ殿8 ローレン・ウィークフィールド殿、ミナ殿、リマ殿9 移転前の階段の壁には日刊 予言者新聞が沢山♪10 シリウス・ブラックが逃亡した時の日刊予言者新聞の記事11 ダンブルドアの闇の秘密を暴露する日刊予言者新聞12 BOY WHO LIVED(生き残った男の子)とセブルス・スネイプがホグワーツ新校長の記事13 ガラスケースにはハリーポッターの素敵な映画小道具が沢山♪14 【PROP】アルバス・ダンブルドアの真っ白な人生と真っ赤な嘘15 【PROP】吠えメール(Howler)ロン・ウィーズリー宛の赤い手紙16 【PROP】HONEYDUKES CHOCOLATE FROG(ハニーデュークスのカエルチョコレート)17 何か不明な本と羽根ペンやシーリングワックス18 【PROP】ホグワーツ教科書『幻の動物とその生息地(著者ニュート・スキャマンダー)』19 ミナリマ ロンドン店舗紹介20 ミナリマ大阪 店舗紹介
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
ドクターフー主演のデイヴィッド・テナントと元サッカー選手のデイヴィッド・ベッカムが朗読するパリポタ1巻の第11章が配信されました。音声はSpotifyから、自宅が覗ける動画はHarry Potter At Homeのサイトから視聴可能。
英語多聴ブログ | 海外ドラマ・TEDトーク・映画
Amazonでハリポタ1巻のオーディオブック1~4章が英語と日本語の二ヵ国語で無料配信されている!!!期間限定と書いてあるけど、いつまでか明記されていないので、今すぐ聴くべし!
英語多聴ブログ | 海外ドラマ・TEDトーク・映画
5月5日から、著名人によるハリポタの朗読の配信が始まりました!Spotifyで無料で聴けるだけでなく、公式サイトでは朗読の様子が動画で楽しめる…♡
英語多聴ブログ | 海外ドラマ・TEDトーク・映画
ファンタスティック・ビーストの主演男優エディ・レッドメイソンがパリポタ1巻3章目を朗読!ハリーポッターアットホームのサイトでは、無料で動画が配信されています!オーディオブックとして楽しむ方はSpotifyからも聴けますよ!
英語多聴ブログ | 海外ドラマ・TEDトーク・映画
ファンタスティック・ビーストの主演男優エディ・レッドメイソンがパリポタ1巻3章目を朗読!ハリーポッターアットホームのサイトでは、無料で動画が配信されています!オーディオブックとして楽しむ方はSpotifyからも聴けますよ!
英語多聴ブログ | 海外ドラマ・TEDトーク・映画
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
英語が出来なくても海外女一人旅する方法
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
英語が出来なくても海外女一人旅する方法
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ママでナースでときどき釣りガール(⁈)の徒然ブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
体育会系女エンジニア 長尾ユリコの毒舌ブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
+ antique style × interior +
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
魔法界を探検しよう♪魔法使いパンケーキマン
ジャンル問わず、読んだ本の記事をどんどんトラックバックしてくださいね。
1930〜2016年。4歳のとき「金の鈴子ども会」に入会、小学校5年生まで童謡を歌う。中学、高校(府立第四中学)では合唱部に所属。国立音楽大学声楽家卒業、合唱指揮者を目指す。一方で高校卒業後、当時の名指揮者ブルーノ・ワルターに熱烈なファンリターを出し、長文の返事が届いたことで、レコード雑誌から原稿依頼が殺到し、以後心ならずも評論が主、合唱指揮者が従となった。しかし名前が知られるようになったため、オーケストラからも請われるになり、その個性的な演奏が評価され、コンサートの殆どがライヴCD化された。 CD:「宇野功芳の艶舞曲」(エクストン)、シューベルト「未完成」(キングインターナショナル)、高田三郎「水のいのち」〜平成23年度レコード芸術特選盤(コウベックス)「心の四季」(同)。著書:「楽に寄す」「ベートーヴェン不滅の音楽を聴く」(ブックマン社)他多数
図書館をフル活用したおすすめ本のコミュを作成します。 よろしくお願いいたします。
AmazonのKindle unlimitedで読むことのできる書籍を紹介したブログを募集いたします。 Kindle愛好家の皆様、ぜひお気軽にご参加ください。
3000円投資生活という本を読み、実際に私がしたこと、思いを、公開させていただいてます。
ビアトリクス・ポターが生み出した、世界中で愛されているうさぎ『ピーターラビット』 イギリスの湖水地方を舞台に繰り広げられる美しくユーモラスな物語は100年以上たった今でも世界中で読まれ続け人々を魅了しています。 ピーターラビットに関することなら、なんでも歓迎です!
絵本の読み聞かせは、お母さんだけのものではありません。 お父さんにだって読んでほしい。お父さんが読んだ方が面白い絵本がたくさんあるんです。
文学創作検討会、読書会のレポートをトラックバックしてください。
自分に合った本を読んで、より深く自分と向き合う事を目指します。
おすすめの本を共有しましょう!
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!
KDP出版(キンドル ダイレクト パブリッシング)を目指している方、成功した方、どんどん投稿しましょう。
ミニマリストほどではないミニマリストについて紹介します。
その本と出会った時の感動を伝えたい方、せっかく時間をかけて本を読んだ時の自分の思考を書き留めておきたい方、「その本に出会えた感動」や「その本を読んでご自分が考えたこと」などがテーマの記事を是非お寄せください。