マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
喜ぶとは、現状を受け入れること 兌爲沢【易暮し】
大きな問題を噛み砕いて、いくつかの小さな問題に変えるのも一手 火雷噬嗑【易暮し】
Kindleで出版している本の増補版とペーパーバック版を作成していました 先週やっていたこと
勢いのある時ほど礼に適った振る舞いを 雷天大壮【易暮し】
遠くに驚き、近くに慎重になる 震爲雷【易暮し】
余るところを減らし、不足しているところに加える 地山謙【易暮し】
手放せば得られるもの 動くことで安定するもの 天山遯【易暮し】
身軽に旅立つ 風が川面を渡るように 風沢中孚【易暮し】
下ることで得る時 雷山小過【易暮し】
身軽になって旅立つ時 風沢中孚【易暮し】
自らの生き様を振り返る 風地観 三爻【易暮し】
雪山の木々は春を待っている 風山漸【易暮し】
まだまだ成長できる たくさん学び直せる 火水未済【易暮し】
夢や希望を育む場所を大事にする 風火家人【易暮し】
少しずつ進めることには「威力」がある 風山漸【易暮し】
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾六
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾五
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾四
モンゴルが日本に攻めてくる話 その2
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾参
歴史人「織田信長と本能寺の変」!令和の新発見で信長像が変わる?信長殺しの動機と黒幕説は?
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾弐
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾壱
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾
【カイロソフト】大江戸タウンズをカイロソフト好きがレビュー【おすすめ】
モンゴルが日本に攻めてくる話 その1
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾九
「光る君へ」雑感
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾八
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾七
有名どころからマニア心をくすぐる選手まで。アメリカのプロレス情勢に詳しいから、外国人選手のこともそうなんだけどWWFで活躍したフナキ(船木勝一)に関しても...
現役時代を見る限り、思いっきり自己主張の人なんだろうという感じで見ていたんだけど、本を読む限りそんなことはなさそう…というか随分と考えているな、という印象...
第156回直木賞受賞作。この作者の作品は一回も読んだことがなくて、遅すぎるけどようやく。ピアノコンクールの舞台で広がる世界観は読んでいて引き込まれる。本を...
約束のネバーランド観ました。 息子や主人はジャンプで面白いと前から言っていましたが 実写化にはまったく興味がなかったので
《2004書物の旅 その15》 前田英樹「倫理という力」(講談社現代新書) 久しぶりにこれだという本に出会いました。とりあえず、次の引用群を読んでみてください。 考えることが得意でないふうに
藤原正彦「国家の品格」(新潮新書) まず最初にお断りしておきますが、ぼくは原則としてこのブログで案内する本について悪口は書かないことにしています。つまらないと思っている本を紹介しても、しよ
ホロスコープで今年、土星と天王星のスクエアはずっと見られる配置ですが6月15日きっかりの度数で90度に。サビアン・シンボルからのメッセージを日食・月食サビア…
発売しましたよー!フィギュアスケートマガジン2020-2021 vol.5シーズンハイライト: B・Bムック ムック – 2021/6/16 ★予約受付中!えー、ハイライトですか?総集編でもなくて?ポエムできてる!!(*^^*)これは誰が書かれたのかしら? 「ついてこい、世界。」相変わらず
ミカンの味 posted with ヨメレバ チョ・ナムジュ/矢島暁子 朝日新聞出版 2021年04月20日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す 「82年生まれ、キム・ジヨン」が世界的にヒットした韓国の作家チョ・ナムジュの最新長編。韓国に生きる1人の女性の人生を描いた前作は、多くの女性たちにとって「これは自分のことだ」と思わせるリアリティがあった。そして、この「ミカンの味」、4人の中学生を主人公にしたこの物語もまた、読者に同じような思いを抱かせるに違いない。彼女たちが感じること、悩みや悲しみ、寂しさには強く共感するリアルさが…
1、作品の概要 1987年に発表された村上春樹5作目の長編小説。 短編『螢・納屋を焼く・その他の短編』に収録の『螢』を基にして書かれた作品。 書き下ろしで上下巻2冊で刊行された。 上下巻合わせて1000万部を超えるベストセラー作品になり、村上春樹の作品としても最大の発行部数となった。 2010年に松山ケンイチ主演で映画化された。 ノルウェイの森 上 (講談社文庫) 作者:村上 春樹 発売日: 2004/09/15 メディア: ペーパーバック ノルウェイの森 下 (講談社文庫) 作者:村上 春樹 発売日: 2004/09/15 メディア: ペーパーバック hiro0706chang.hatena…
1、作品の概要 2021年5月7日に刊行された中村文則の長編小説。 朝日新聞に2019年10月1日から2020年7月31日まで連載された。 占い師、ディーラーと2つの顔を持つ主人公が、カードに運命を翻弄されていく。 2、あらすじ 実の父を知らず、母親から虐待されていた主人公は、児童養護施設で育ち職員の山倉の影響を受けて手品師を目指す。 オカルトにのめり込み、悪魔のブエルを呼び出した彼は、やがてタロットを使った占い師と、夜はカジノのイカサマディーラーとして生きるようになる。 ある組織からの依頼で、不可思議で巨大な力を持つ男・佐藤と関わることになるが、彼の運命は激しく変遷していく・・・。 タロット…
1、作品の概要 平野啓一郎の最新長編小説。 朝日新聞で連載され、2021年5月26日に刊行された。 『マチネの終わりに』『ある男』に続き、愛と分人主義をテーマに描かれた。 2、あらすじ 母親を亡くした朔也は、仮想空間のVF(ヴァーチャル・フィギュア)の作成を依頼して、VFを通じて故人である母親の秘められた本当の気持ちに触れようとする。 母親が以前懇意にしていた女性・三好や、母親が好きな作家で個人的な繋がりがあったと推察される藤原亮治との関わりから母親の心のかたちに触れて、やがて自身の出生の秘密を辿る・・・。 2040年の日本を舞台にして、VR、AI、ロスジェネ、貧富の格差、そして自由死について…
2000年に出版されて大ベストセラーとなった『チーズはどこへ消えた?』を読みました。この本、全世界で累計2800万部も読
勝田文「風太郎不戦日記(2)」(MORNING KC) 妙に醒めていてシニカル、それでいて、ニヒルになり切れない根性なしの、医学生「山田誠也」の戦時下での生活が続いています。 のちに山田風太郎と
またかー。最初にお断りしておきますが、めっちゃクズ記事です。一応、魚拓とってきましたよ。 https://archive.fo/ESYxsYahoo!ニュースだから、踏んでも大した事ないと思うけど。 なんて言うか、もう全然仕事してないでしょう! 褒められるのは、可愛い写真だけですよ!
あんなに あんなに posted with ヨメレバ ヨシタケ シンスケ ポプラ社 2021年06月16日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す 出る本、というか絵本。ヨシタケシンスケ 「あんなにあんなに」(6/15)出ます。今までの絵本作家って、1年にたくさん本を出したりはしないと思うのだけど、スキマ絵本作家を自認するヨシタケさんはどんどん出しちゃう。それがなんだかうれしい。さて、今回のスキマは「あんなに」!!!! 子育ては「あんなに」の連続。あんなにほしがってたのに、あんなにしんぱいしたのに、あんなに小さかったのに―。日常…
きょうもまた締まりのない文章ですが、読んでやってください。 lamabird.hatenablog.com 24歳のうちの子は、三島の文章を好きではあったが、何を思ったか、この映画を見に行った。そして、思想の方向性は違うがどちらも日本をよくしようと真剣である三島と全共闘に涙したというのだ。 ふーん・・・ 昔がよかったとは思わないという認識の上で、世代的違いを考察するには「一般」をよく知らないため、私とうちの子ということで「本を読むこと、行動すること」などについてケーススタディする。 わたしが学生だったのは40年ぐらい前のこと。 あのころは、政治思想的に右とか左がまだはっきりしていた。 本を読ん…
うちの子から、【三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実】のDVDが送られてきた。 三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実 [DVD] 三島由紀夫 Amazon 「映画館で見て大変面白かったので、DVDを買った。母にも別に1枚。母も見るべき。」とのこと。 うちの子及び今どきの人の思想については、後日語る機会を持てるとよいと思う。 三島は10冊ぐらいしか読んでいない。特になぜ天皇中心的思想を持ち、盾の会を作ったのかとかいうところは、間接的に解説文で読んだことしかない。興味はもっぱら文学というか文章だった。 全学連もイマイチ何だったのか、どういう思想だったのかわかっていなかった。 まず、感想から…
紹介本 ビジネス書 書評「金儲けのレシピ」では儲けのからくりを誰でも理解出来き、副業・独立に役立つ一冊です。
今回は投資について書き綴ります。 中国株に投資を初めて15年程度になります。 その当時、中国株に興味を持っていた人は かなりの少数派だったのではないでしょうか。 多くの人の印象は、 2008年の北京オリンピックが終わってから、 中国のイメージが変わり、 それまでの世界の工場だった中国が、 大きな世界の供給元から、需要先へと転換していったイメージです。 その後の2009年のリーマンショック時には、世界をけん引して、 財政政策を実施したのは記憶に新しい所でしょう。 その頃の中国は、ペトロチャイナや江西銅業のように、 資源系の銘柄が多くありましたし、 高速道路系、鉄道系のようなインフラ系 企業が大多…
今年上半期の芥川賞、直木賞候補作が発表になりました。どちらも5作。芥川賞、哲学者の千葉さんは前作でもノミネートされたと記憶しています。李琴峰さんもノミネートがあったなぁ。後の人々はちょっと分からない。前回は宇佐見りんさん「推し、燃ゆ」で盛り上がったのですが、さて、今回は??? 【芥川賞候補】 ◯石沢麻横依『貝に続く場所にて』(群像六月号)◯くどうれいん『氷柱の声』(群像四月号)◯高瀬隼子『水たまりで息をする』(すばる三月号)7/13発売予定◯千葉雅也『オーバーヒート』(新潮六月号)◯李琴峰氏『彼岸花が咲く島』(文學界三月号)6/25発売予定 ◯芥川賞の詳細は日本文学振興会のHPから
あら、ジェイソンがカムアウトしました。Jason Brown@jasonbskates🏳️🌈 #PrideMonth https://t.co/O73bXxaQ1p2021/06/12 06:39:29JasonBrownFanPage@JasonBrownFPJasonのTwitterとインスタより@jasonbskates Always we love you!! Enytime everywhere and everything of
どうも、tamaminnaoです。 今週も何とか週末までたどり着きました。 2~3日前から、私的にはかなり面白い本を読んでいて、「うふふ、ブログで紹介するのが楽しみ」という気持ちなのですが、書評は後日においておいて。 唐突ですが、今日はちょっとトイレの話を。 トイレの個室は自由空間 トイレといえば、日本では、必ず個室があります。外からは中で何をしているのか見えません。そのため、個々の性癖?が発揮される、なかなか稀有な場所になっているんじゃないかと思うわけです。 というのも、最近、会社でちょっとした「トイレ問題」が話題に上りまして。 デスクにしばらくいないなぁ、って思ったら、かなりの確率で、トイ…
大沢真幸「不可能性の時代」(岩波新書)・「虚構の時代の果て」(ちくま新書) 註:この記事は2008年に高校生にむけて書いたものです。 京都大学の社会学教授大沢真幸(お
ハロルド作石「7人のシェイクスピア(第11巻)」ヤンマガKC お待たせしました。ヤサイクン三月の「マンガ便」、ハロルド作石「7人のシェイクスピア」最新号、「第11巻」が届きました。 エリザベ
白石一文さんの本を久しぶりに読んで良かったから初めて買った白石一文さんの本を改めて読んでみようかな、と(〃ω〃) ん♫40代前半、10数年ぶりに本を読もう...
今回は投資について書き綴ります。 私たちは労働で得た収入から、 生活費や日常で使う費用を 差し引き、貯金をします。 その貯金が一定額に達したら、投資のタネ銭となります。 そのタネ銭を市場に投下し、金融商品を所有して、 毎月、一部を積み立てていくことで金融資産が 増えていきます。 これは、基本的には一朝一夕には成立しません。 長い年月が必要です。 投資を始めるのは早いうちが良いと言われるのは このためです。 ここで、複利が登場します。 最大の発見ともいわれる、複利の力を利用して、 長期投資により資産形成をします。 これが基本的な資産形成の考え方です。 www.kabu-share.com 一方通…
表紙が来たよー!フィギュア・スケーターズ23 雑誌 – 2021/6/16 ★予約受付中!なかなかの可愛さです!!このニマッとした顔… 。( ;´Д`)他のお写真も。 分割ではなく、全面で希望!多少がっちりしても、愛らしさは変わらずです! しかし、他社さんが何か新情報を出
小学生のピアノレッスンに 『いちばん親切な楽譜の読み方』CD付き ピアノの先生が紹介されていた イラストがたくさん!やさしい言葉で馴染みやすい! CD付きで楽譜を見ながら演奏を楽しめる レッスンで学んだことの復習・予習ができる 楽典に関しては最小限にまとめられている 『いちばん親切な楽典入門』CD付き 『いちばん親切な楽譜の読み方』のシリーズ本 『いちばん親切な楽譜の読み方』より評判がいい 『よくわかる やくにたつ ザ・楽典』 ヤマハの【小中学生の楽典の入門書】 小学生のピアノレッスンに 小3の息子がピアノを習っていて、 新しい先生になってから子どもと譜読みをするようになりました。 shima…
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
横道に逸れながら、書かせていただきます。お付き合いください。 約1年半ぶりにチェロの弦を4本とも新しいものにしました。 前にブログに書いたのですが、失敗すると弦を切って使えなくなる弦を張る作業は、経験の浅い私にとって、たいへん緊張し、力もいるので、汗だくになります。 lamabird.hatenablog.com これまで、11月ごろ年に1回張り替えていたのですが、秋から冬は、楽器の素材である木が乾燥し、縮むため、弦を張ってもすぐ弦が緩む安定しない季節でした。 それで、今回春に弦を張ろうと弦を変えずにいました、そこに延期された演奏会が入ったので、慣れない新しい弦で変な音を出すのはまずいと、きょ…
さて、スポニチの神々の写真集、やっと、ようやく、Amazonでも予約が始まりました!YUZU'LL BE BACK III 羽生結弦写真集2020~2021 単行本 – 2021/6/25 ★予約受付中!貼っておきますね。海外ファンのかたもお待たせー!はー、やっと開始!良かったです。長久保 豊@YutakaNa
NARUTO 漫画は好きですか? 私は小さいころから漫画が手元にあるような環境でした。 漫画が好きで、親にねだ...もっと読む もっと読む
はじめに 今回は、「倫理の問題とどう向き合うか」をテーマにした本を紹介します。 もくじ はじめに もくじ なぜ今、「メタ倫理学」についての本を読むのか 「メタ倫理学」って何? 倫理の問題とは 重要性基準とは フットの主張について 理想像基準 ヘアのフットへの反論 ヘアの立場の変化 フットのヘアへの反論 倫理の問題は通常、 重要性基準と理想像基準で説明できる 行為基準 アンスコムのトルーマン学位授与事件 見方基準 「正解のティーカップ選び」が従来の道徳 道徳はティーカップ選びと同じ 見方基準は従来の道徳とは異なっている 見方基準は正解を探すのではなく対象に真摯に向き合う 見方基準は倫理の重要な前…
手塚治虫のライフワーク『火の鳥』の「大地編」を、桜庭一樹が小説として書き継いだ意欲作。 日中戦争後の上海において日本軍が、長寿をもたらす未知のホルモンを分泌する伝説的な鳥を捕獲するため、タクラマカン砂漠への調査隊を組織して…というところま
わたくし、慰安にアガサ・クリスティーを読みます。 ずっと前に図書館で全作品読んでいるのですが、クリスティーはストーリー自体よりも、ふとした1つの文に心癒されることがあり、この2年ぐらいKindleの電子書籍で購入して、再読を続けています。 2カ月ほど前、「アガサ・クリスティー完全攻略」なる本を見つけて読みました。著者の霜月蒼さんが、全部を読み、クリスティーの何がおもしろいのかを語り、彼なりの面白さでランキングを付けています。そこで上位にランキングされており、細かく記憶がないものから購入していたのです。 アガサ・クリスティー完全攻略〔決定版〕 (クリスティー文庫) 作者:霜月 蒼 早川書房 Am…
笠井潔「吉本隆明と連合赤軍事件」(吉本隆明全集24月報25・晶文社) 市民図書館の新入荷の棚に発見して、「オオー24巻まで来ましたか!」という気分で手に取った「吉本隆明全集24」(晶文社)の月報に作
夜中に来ましたね!セブンネットショッピング@7_netshopping/㊗#羽生結弦写真集 発売決定🎊\『YUZU'LL BE BACK III 羽生結弦写真集2020~2021』https://t.co/sAriy2qQxJ長野での全日本選手権、ストックホルムでの世界選手権、大阪での… https://t.co/FC8SFLCtQ62021/06/09
夜の声を聴く posted with ヨメレバ 宇佐美まこと 朝日新聞出版 2020年09月07日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す 宇佐美まことは「展望台のラプンツェル」「ボニン浄土」を読んで興味を持った。というかとにかくこの人の小説はおもしろい。読み応えがある。「夜の声を聴く」は朝日文庫への書き下ろし作品。書評家の北上次郎はこの小説を2020年のエンタメベスト10の1位にあげている。
ACミランの日本人メディカルトレーナーの遠藤友則さんの話。名門クラブの中で日本人が活躍している姿は本当に素晴らしい。帯のピッポとの2ショットが選手との関係...
いかにプレッシャーをかけて緊張感を生んで成長につなげていくか。選手が受けるストレスは半端なかっただろうな…。この本を読むと、W杯での躍進は必然だったと言える。
訳した本ではなく、日本人が取材してここまでの本を書けるっていうのにまず驚く。ポルトガルに滞在歴があるとはいえ、取材力に頭が下がる。ロナウドが現役を終えたと...
表題と目次をパラパラとみて、その哲学チックさに食指が動き購入 以下目次 目 次 第一章 人とウィルスのつながり 1同期化した世界 2 2019年以前の秩序は終焉した 3ポスト・パンデミックの資本主義
最初にロシアネタを、サラッと。LifeAsMiracle@LifeAsAmiracle<#yuzuruhanyu alone can easily make 10,000+ Seat sports venue full, and the others (their performances) are existin… https://t.co/FlfzC2Dcjl2021/06/07 01:07:52あちこちで、よくしゃべるアベルブフさ
こんにちは! 今回は、ロジカル・プレゼンテーションを読んでの感想と学びをまとめていきます。 この本は、戦略コンサルで働かれていた方がビジネスでのプレゼンを効果的にするためにどうしたらいいかをまとめられたものです。 コンサルタントになるにあたっておすすめの本だと教えてもらったので読んでみました。 さまざま学びがあったので、感想と一緒にまとめていこうと思います! ぜひプレゼンをよりうまくなりたいと思っている方は読んでみてください! // リンク ではいきましょう! コンサルはコミュ力が一番大事? 相手が判断することを忘れない 論理的かどうか いい提案かどうか 相手に発表を合わせる 立場によっても視…
世界一楽しい決算書の読み方 大手町のランダムウォカー 本のある生活 / takamyu本棚では今までに読ん […]
フランスの社会学者・哲学者ブルデューの指揮で、市井の人びとに行なわれた聴き取り調査の本。 全3巻のうち、第1巻を読む。 本書のコンセプトは「社会は表立って表現されることのない苦しみであふれている、その声にならない苦しみに耳を傾けよう」。
また来たよー!(^^;)ベースボール・マガジン社【販売部】@bbm_hanbai「フィギュアスケートマガジン2020-2021vol.5/シーズンハイライト」が6月16日発売になります✨✨※首都圏基準⏬新着表紙画像を紹介!⏬ https://t.co/FeEUIjEStV2021/06/07 15:48:18フィギュアスケートマ
ニック・タース「動くものはすべて殺せ」(布施由紀子訳・みすず書房) 「ハンバーガー・ヒル」という、1987年に作られた映画を見ていて、この本のことを思い出しました。ニック・タースというジャーナリス
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!