マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
百貨店の反対語?
いつか月夜*こまどりたちが歌うなら 寺地はるな
「あしたのことば」「90歳セツの新聞ちぎり絵」を読みました。
ネネコさんの動物写真館/角野栄子 を読みました。
canonスマホプリンターおすすめ【CANON SELPHY QX20】レビュー!
読書記録 天国はまだ遠く
日経MOOK 宇宙ビジネス最前線
一気読み西洋美術史 美術館に行く前3時間で学べる
日経キーワード 2024-2025
ジェネレーティブAIの衝撃
寿司の「魔力」 850日間連続で寿司店に通いつづけ、30000カンの記憶とともに考えたこと
素敵な絵本と☕️パン屋さん
みうらじゅんの本棚には
にっぽんのスズメ🐦️ を読みました。
ありえないほどうるさい オルゴール店 / 瀧羽麻子 を読みました。
小谷真理の『おこげノススメ――カルト的男性論』(青土社)を読んでの気付き。この本は、評論家の小谷がフェミニズムの視点で様々な映画や文学作品を読み解いた評論集である。その中の一章、『ShallWeダンス?』を代表とするダンスを主題とした作品群を取り上げ、ダンスと足の関係を論じた「四〇にしてマドンナ」の中で、小谷は足治療学ウィリアム・A・ロッシの著書『エロチックな足――足と靴の文化史』を引きながら、次のように述べている。そもそも足とは、肉体的現実を形づくりながら、その一方で歴史的文化的隠喩構造を日夜再構築させつづけている結節点である。ロッシの指摘するエロティックな器官としての足は、まず何よりも足こそ性的器官の代替物として考えられてきた足の歴史を浮かび上がらせた。しかも、しばしば精神分析学的発想から語られ、フロイト自...ガラスの靴なんかいらない
ピーター・ティールがスタンフォード大学の学生向けに行った「起業論」の講義をベースに書かれた一冊。ティールは、自身が採用面接を行う際、「賛成する人がほとんどいない、大切な真実はなんだろう?」と質問するという。なかなか難しい質問だが、これに対する正しい回答は、「世の中のほとんどの人はXを信じているが、真実はXの逆である」という形になるはずだ、とティールは語る。彼が求めているのは、この世界でいまだ明らかになっていない真理や知識を発見し、社会を大きく変えていく、そういったラディカルな思考なのだ。
最近読んだ本をサクッと、紹介します。私は感想文が苦手なので、お許しください。(^-^;◆マンションを買うなら60㎡にしなさいタイトル通りの内容です。ただ、都心と準都心の話です。Amazonの紹介を貼ります。【なぜ60㎡なのか?】60㎡はさまざまな側面から見て
にほんブログ村フランス旅行 「自転車ガイド トゥレーヌ ロワール河岸の古城」1895年 を読みながら、 当時の自転車ツーリングを 空想しています。 で、このガイド本のプランでは、 ロワール周辺の古...
慶応義塾大学の塾長も務めた経済学者の小泉信三は、戦時中、出征する息子・信吉に手紙を書いた。 「僕は若し生れ替って妻を択べといわれたら、 幾度でも君のお母様を…
三浦つとむ 『 弁証法とはどういう科学か 』は、結論から言ってしまうと、本書はヘーゲル弁証法を紐解くものではありません。「哲学とか宗教とか名のる古くさい迷信のとりこ」のような表現をするように、著者は、哲学不要論者なのです。 おすすめ 度:★★★★☆
室町時代版「平家キャラクターブック」こと『平家花揃』が面白い!あの公達は何の花?
ビル・S・バリンジャー 『 赤毛の男の妻 』は、殺人を犯した男女の逃避行と、彼らを追う刑事の行動を軸にしたミステリです。追うもの追われるものの視点がスイッチして緊迫感を盛り上げます。いわゆる最後の一撃が、この作品を味わい深いものにしています。 おすすめ 度:★★★★★
デカいの来てたわー。本の紹介ばかりですが・・・嬉し、恥ずかし、インロックさんです。フィギュア・スケーターズ17 FIGURE SKATERS Vol.17 雑誌
「青空文庫」で古典と出会う、近代文学を無料でたのしむ★はまた読みたい、青空文庫おすすめ作品。☆は読書済み青空文庫ジャンル別 » ミステリー ホラー 長編 童話 SF 目次読みたい作家さん » あ か さ た な は ま や ら わ 海外 【★】 北大路魯山人 中谷宇吉郎 【あ】 【か】 北大路魯山人 【さ】 【た】 【な】 中谷宇吉郎 【は】 【ま】 ...
「大白蓮華」『巻頭言』 2017年(平成29年)4月号(No.810)~ 創価の女性は たゆまぬ太陽なり ~ 池田大作生きとし生けるもの…
村田沙耶香「コンビニ人間」 わっ、ビックリした!村田沙耶香の芥川賞受賞作「コンビニ人間」がNHK FMでラジオドラマになります。今週の土曜日11月30日の午後10時から10時50分まで。全1回です。出演は栗山千明、鈴木浩介他。主人公の古倉恵子が栗山さんですね。あの物語がどんな感じのラジオドラマになるか。ちょっと楽しみ!脚色は「新日曜名作座」などで数多くのラジオドラマ脚本を手がけている入山さと子さんです。詳しくはこちらで。
ケン・フォレット 『 ペテルブルグから来た男 』は第一次世界大戦前夜を舞台とした冒険小説です。著者の代表作のひとつ『針の眼』のように、歴史の、”もしかして”、に想いを馳せさせる作品となっています。当時の世界情勢のみならず、英国に押し寄せる変化の波が背景となっていて興味をそそられます。 おすすめ 度:★★★★☆
山岸真 編『 90年代SF傑作選 』は、サイバーパンクが終結し、時代の息吹みたいのを感じなくなった90年代のSFアンソロジーです。編者の趣味によるところ大なので傑作かどうかは貴方次第というところ。バリエーションがより豊かな下巻はなかなか楽しめます。 おすすめ 度:★★★★☆
図書館や本屋で開いたときにはワクワクして、持ち帰った本がなんだかイマイチ。──なんてことは、たびたびあります。その逆もまたしかり。芸術作品もそうですが、ものの感じ方はその場の作用をうけているものです。ひとり私室で読めばじっくり読める本もありますが、人の気配があるからこそ楽しめる本もあるというものです。読んでよかった本に、私はごちそうさまと言いたい。本は誰かの人生体験や思考の結晶です。その言葉によって、あるいは登場人物の言動によって、あるいは絵や写真によって、人生が変えられることあります。しかし、その本を味わい深いものにするか、つまらないものにしてしまうかも、展示や売り方読ませ方によることが往々にしてあるのです。今年の10月27日から11月9日までは読書週間。新聞でもさまざまな特集が組まれています。2019年10...街場の書店など、愉快な読書体験提供にとりくむ
評価:70点/作者:山田史郎/ジャンル:歴史/出版:2006年 『世界史リブレット 91~アメリカ史のなかの人種』は、山川出版社のシリーズである、「世界史…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
「池田先生に会ってみたいですか?」。インド創価学会のリーダーが新入会の婦人に問い掛けた。「ええ、ぜひ」との答えにリーダーは笑顔で言った。 「小説『新・人間革…
評価:65点/作者:菊池秀明/ジャンル:歴史/出版:2003年 『世界史リブレット 65~太平天国にみる異文化受容』は、山川出版社のシリーズである、「世界…
大阪都構想 日本分断 中国 エイジェント 中国共産党 日本国籍取得 在日朝鮮人 在日韓国人 在日中国人 外国人参政権 人気ブログランキ…
11・18「創価学会創立記念日」特集㊦2019年11月17日 ジャーナリストの田原総一朗氏へのインタビュー。民衆運動としての創価学会と、その社会的役割など…
おはこんばんちわ 今回も予約投稿しております本当のこというと、今予約投稿だけで5記事かいてますwww書きすぎですねwwwそんなに暇なのって純粋に聞きたい気持ち…
瀧澤美奈子 『 150年前の科学誌NATUREには何が書かれていたのか 』は、世界で最も権威ある総合学術誌「Nature」がどのような理念が掲げられて出発し、どのような道のりを歩んできたのか、雑誌制作に関わった科学者らの具体的な活動を通して明らかにしていきます。 おすすめ 度:★★★★☆
電通 赤字 NHK インターネット 受信料 総務省 パブリックコメント 反対 締め切り 12/8 事件 パブコメ アンケート 人気ブログラン…
評価:65点/作者:岡本さえ/ジャンル:歴史/出版:2008年 『世界史リブレット 109~イエズス会と中国知識人』は、山川出版社のシリーズである、「世界…
村田沙耶香「半変身」 さて、出る本。村田沙耶香「半変身(かわりみ)」(11/27)出ます。昨日読み終わった短編集「生命式」もなんだかすごかったのですが、これは劇作家の松井周との共同プロジェクトから生まれた物語。松井作・演出の舞台版「半変身」も今月末から来月にかけて上演されるようです。内容はアマゾンから引用 その島はすべてを狂わせる――。演劇界の鬼才・松井周と練り上げた千久世島ワールドを舞台に、人間が変わり世界が変わりゆく悪夢的現実を圧倒的イマジネーションで紡ぐ待望の書き下ろし中編!「早稲田文学増刊 女性号」掲載の、既存の「性」の役割を根幹から揺さぶり話題となった中編「満潮」を併録。 ううむ、気…
今回も紹介する本は、 國武大紀の 「聞く力こそが最強の武器である」です! 一部を紹介しています!! 気になった方は是非手に取ってみてください! 前回の記事はこちらになります! www.akilearning.com www.akilearning.com 3つの相槌で、相手の心を動かす作用 共感を表す短いフレーズを使う。 具体化のフレーズを使う 本心を開くフレーズを使う 本当の信頼関係とは? 自分を大切にする方法 3つの相槌で、相手の心を動かす作用 レベルが高いコーチは、 「相槌の達人」と呼ばれています。 どういう達人だよと突っ込みたくなりますが、 ただ単に、うなずけばいいということではありま…
おはこんばんちわ 今回も予約投稿です1日願晴れば、結構ブログって書けるもんですね普段何してんだって話ですがwww では、痛い腹を突かれる前に本題に行きたいと思…
本業の収入だけでは不安を感じている方、多いと思います。 副業を認める会社も増えてきているそうですが、じゃあどんな副業をやれば良…
阿部和重 『 アメリカの夜 』は、映画学校を卒業し、美術催事場のアルバイトをしている「哀しい男」の物語です。著者のデビュー作ですね。ストーリーは、主人公生の内的世界が縷々つづられていくだけです。あらためて本デビュー作を読むと、著者の精神は、その後の作品にも引き継がれているのがわかります。 おすすめ度:★★★★☆
〈 四季の励まし 〉 2019年11月10日 ~創立の月 世界の友と希望の前進 ~ 池田大作先生 世界のSGIの同志が、広宣流布の真剣な実践に、立ち上が…
基本に立ち返って考えてみるか 今回は、投資ブログらしいネタで、株式投資に必要な基本的な要素を考えてみました。 チャートを読むテクニカルな手法や、個別株の割安度を見て投資する手法、 アノマリーを利用して投資する方法、信用取引を使ってヘッジをしたり、ここぞという時に勝負を仕掛けたり、手法としてはいろいろあると思いますが、 今回は基本的な要素を考えてみたいと思います。 <1.グローバル視点とマクロ視点> やはり、一番必要なのはグローバル視点ですね。今、世界の景気がどういう状態で、その状態に合わせて株価がどう織り込んでいるのか、そして過去の景気循環のサイクルの判断方法が今の世の中にそのまま使えるかどう…
Windows7のサポート期限が迫っています。 Windows10への切り替えは済んでいるでしょうか? Windows7や8.1からWindows10になると、色…
吉田修一 『 あの空の下で 』は、ANAの機内誌『翼の王国』に連載されていた12作品と、旅にまつわる6つのエッセイが収められた作品集です。直接的にしろ、間接的にしろなんらか旅にふれられていて、(旅にそそられはしませんが)まさに旅の空で読む物語の体裁となっています。 おすすめ 度:★★★★☆
上記の写真は僕の実家の本棚である。漫画と小説だらけ。昔から漫画が大好きで、中学生からは「小説」を定期的に読むようになった。数年前からは「ビジネス書」「エッセイ」「自己啓発本」その他、なんでも読むようになった。 そんな自分の読書習慣がより加速している事に最近気が付いたので、その事を書こうと思う。 ミニマリストになってから出来るだけ本を買わなくなった。 しかし、読書の数量は相当増えた。以前までは年間20冊程度だったが、ミニマリストを志したここ1年は月に6,7冊ほどは読んでいるから年間75冊くらい。 異様に増えた読書習慣について自分なりにどうして増えたのかを考えてみた。 ①図書館を利用するようになっ…
今回は、新しく始めたことをお話しします。 めっちゃ小さな本屋さん始めました 笑猫の場所はここ! 一箱ならぬ一本棚 なぜプロレス本? そんなことより笑猫ってどんなお店なのよ? 保護猫活動はたいへんです どうして笑猫で本屋を始めたの? めっちゃ小さな本屋さん始めました この度、名古屋の『保護猫カフェ笑猫』さんで、 本屋を始めました。 www.navita.co.jp このカフェの一角を使わせていただき、 古本を中心に本の販売を始めました。 店舗というより、小さな箱ですから、 めっちゃ小さな本屋さんです。 お店の名前は、 保護ネコ活動応援書房です。 笑猫の場所はここ! まずは地図をご覧ください。 地…
「法華経題目抄」 日蓮大聖人御書1173ページ13行目~16行目 人身は受けがたし爪の上の土・人身は持ちがたし草の上の露、百二十まで持ちて名を・くたして死せん…
今回も紹介する本は、 國武大紀の 「聞く力こそが最強の武器である」です! 前回の続きです! www.akilearning.com 一部を紹介しています!! 気になった方は是非手に取ってみてください! 優れたリーダーがやっている3つの法則 相手が話しやすい場を作るです。 相手が返しやすい球を投げる。 相手に考えさせる。 相手との共通点を見つけること 自分の心にも聞くことを忘れてはいけない まとめ 優れたリーダーがやっている3つの法則 前回も書きましたが、優れたリーダーは、聞くことの重要性を知っています。 そんなリーダーが相手と話しをするときに、3つの法則があります。 相手が話しやすい場を作るで…
今回は投資とは関係ない話です。 この音楽 皆さんお分かりになるでしょうか? ドゥドゥッ、ドゥッドゥッドゥッ ドゥドゥッ、ドゥッドゥッドゥッ ドゥドゥッ、ドゥッドゥッドゥッ ドゥドゥッ、ドゥッドゥッドゥッ タリラー そう、ターミネーターですね。 <Twentieth Century Fox Film Corporation all rights reserved> ターミネーター ニューフェイト 映画館に見に行ってきました。 ターミネーターで監督したジェームズキャメロン、そしてヒロインのリンダ・ハミルトン、もちろん、アーノルド・シュワルツェネッガーがそろった往年の名作の続編です。 もちろん ネタ…
辻村深月「朝が来る」 情報は前に出ていたのですが、主要キャストがやっと解禁になったので紹介します。原作の辻村深月「朝が来る」、読みたいと思いながらまだ読んでない。ううむ。「殯の森」「あん」「光」などで国際的な評価も高く、東京五輪の公式映画の監督でもある河瀬さんが選んだ原作なのでまたまた読みたい気分に。すでに文庫にもなっていますが、文庫では河瀬監督自身が解説を書いています。どんなストーリーかはアマゾンから。 長く辛い不妊治療の末、自分たちの子を産めずに特別養子縁組という手段を選んだ夫婦。中学生で妊娠し、断腸の思いで子供を手放すことになった幼い母。それぞれの葛藤、人生を丹念に描いた、胸に迫る長編。…
にほんブログ村フランス旅行 「自転車ガイド トゥレーヌ ロワール河岸の古城」1895年 を読みながら、 当時の自転車ツーリングを 空想しています。 (茶色の文字が解読結果です) 旅のプラン オルレアン、クレリ、シャンボール、ブ...
レジンを使った魔法雑貨の作り方が載っています。 怪しく輝く魔鉱石や鮮やかな色彩のワンドなど、見ているだけでワクワクするような雑…
おはこんばんちわ 久しぶりにブログ書くと楽しいねなので連続して更新できてるってのはあれなんだよね… 実はこれ、ほとんど予約投稿でね、まとめて1日に何個も書いて…
皆川博子 『 恋紅 』は、江戸時代が終焉を迎えつつある頃の遊郭を舞台に、楼主のお嬢様と旅役者の恋を描いた作品です。遊郭にうずまく男女の情念や芝居にかける役者の執念の表現は、著者の筆によって、幻想的ともいえる妖しさをともなっています。 おすすめ 度:★★★★☆
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!