マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
「督促OL修行日記」ドラマ化希望。私を支えるお仕事本第一位!
FF7リバース攻略本「ファイナルファンタジーVII リバース マテリアル アルティマニア」12月27日発売決定
「本を読む時間がない」は言い訳にすぎない!忙しい人のための読書習慣術
【推しの子】が集英社ジャンプリミックスで登場、幼年期・芸能界編が分厚い1冊にまとまって発売。アイの「ポストカード」付き
シャーリイ・ジャクスンの『山荘奇譚』— 恐怖の本質と人間の心の闇を映し出す心理サスペンスの傑作
サスペンス小説の傑作『シャッター アイランド』:隔絶された島で繰り広げられる心理戦
e93 書いてはいけない
サラリーマンにおすすめ漫画5選!リアルな職場描写から学ぶビジネスの教訓
一年間小説を書いてみた
人生を支えてくれた本
「書く」ってどんなこと?という本を読んで、思い出したこと
馬渕磨理子【新書籍発売】自分で資産形成をする時代!株式変動に備えるために読んでほしい 動画紹介
コレット『シェリ』—美しさと儚さに満ちた禁断の恋物語
ローソン限定「オトメイトスタイルプラス Vol.2」が10月29日発売、『スペードの国のアリス』が表紙&付録ポスターに登場
ジャック・ロンドンの『白い牙』—極寒の大地で繰り広げられる野生の冒険
週刊 マンガ便 吉田秋生「詩歌川百景(1)」(小学館) チッチキ夫人が仕事から帰ってきて、食卓のテーブルにポンと置いていいました。 「先きに読んでも、いいわよ。吉田秋生の新作よ。」 吉
いとうせいこう「夢七日」(文藝春秋社)(その1) マルチと称されているいとうせいこうの、かなり新しい作品集です。単行本の表題は「夢七日・夜を昼の国」で、中編の作品が二つ入っていますが、今回
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
はじめに コロナとの関係 カミュ=不条理との関係 登場人物 リウー(医師) タルー ランベール グラン パルヌー オトン カステル コタール リウーの母親 タルーの生き方 保健隊の現実は? 最後に 文庫本の昔と今 はじめに 昨年、コロナウイルスが拡大したころ、カミュの「ペスト」はよく売れていた。 昨年初夏にわたしが自分の本の断捨離をしたとき、家にあるのに気づいて、読もうと思って残しておいた。 昭和60年印刷の新潮文庫。大学生の時に買ったようだが、買った記憶にもないし、読んでいない。 先週やっと読む気になった。 一気に読んだ。わたしの価値観ゾーンにストライク。 こんな(私の価値観からすると)すば…
今は昔の30年前の銀行業界。そんな業界本を読むことに果たして意味があるのか。 2020年の現在からすると本作はおよそ30年前の作品。実際の内容は出版よりも過去の話であろうから、内容はおおよそ1980年代程度、よくて1990年初頭ということになる。当然ながら現在の銀行業界とは状況が全く異なる。都市銀行が11行に信託銀行が7行もある時代の話。付利する金利も規制されていた時代。現在からは想像ができません。 そんな大昔の書籍を今更再読する必要があるかと言えば、答えは難しい。銀行業界に関連・ゆかり・興味のない方は、本作は文字通り古本以外の何物でもない。しかし、仮にあなたが金融業界に関連する職種である、あ…
こんにちは、きなこぬこです。 今回は知念実希人先生の「天久鷹央の推理カルテⅡ ファントムの …
美人でキレキレの元弁護士の上水流涼子と、イケメンで東大出身IQ140の貴山伸彦のコンビが、四つの「あり得ない」を解決する短編集。ルックスと知能の二物を天から与えられた2人が、スパッと気持ちよく、コミカルに事件を解く。楽しく、かつ気持ちのよい読後感だ。 これまで『虎狼の血』に...
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
推しが炎上した。ままならない人生を引きずり、祈るように推しを推す。そんなある日、推しがファンを殴った。(「BOOK」データベースより)芥川賞受賞作ですね。おめでとうございます!しばらく前から、本屋さんの店員がものすごくこの本を推してたので気になっていました。タイトルからも装丁からも、そこはかとないセンスを感じます。さて、この本を読んで最初の感想といえば「あぁ、芥川賞だ」でした。(もちろん良い意味で)直...
ウサギ posted with ヨメレバ ジョン・マーズデン/ショーン・タン 河出書房新社 2021年01月27日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出た本。ジョン・マーズデン:文/ショーン・タン絵「ウサギ」出ました。この本に収録されたショーン・タンの絵は巡回中の展覧会「ショーン・タンの世界展」でも少し見ることができました。ウサギが無表情でコワい。で、アマゾンの内容紹介はこんな感じ! 大勢のウサギがやって来て大陸に蔓延し、先住者は危機に追いやられていく。美麗なイラストで語られる建国寓話。豪児童文学賞受賞。 イギリスに…
こんにちは!マサ公です😊 将棋の駒・香車は通称「 槍」に例えられます。 槍のように終点までまっすぐ進みバックできない様は、さながら戦の突撃をイメージさせます。 そんな香車が将棋で最も活躍するシーンが、「 田楽刺し」です。 それはどんな使い方なのでしょうか。 お付き合いいただければ幸いです。 //
こんにちは、きなこぬこです。 今回は小野不由美先生の「ゴーストハント2 人形の檻」を読んだ …
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側(5)」(角川書店) 75歳、一人暮らし、書道塾経営(?)の女性市野井雪さんと、高校3年生、受験生、やる気なし、本屋でバイト、マンガ家になりたい(?)佐山う
週刊 読書案内 町山智浩「町山智浩のシネマトーク 怖い映画」(スモール出版) 図書館の新刊書の棚で見つけた本です。今でも、そんな言い方があるのかどうかよくわかりませんが、映画評論家の町山
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
こんにちは!モツです! アイデアを出せと言われることあったりしますよね? でも、なかなかアイデアがでてこない何てことありませんか? 他にも、色々な思考法があるけど、アイデアを出すために最低限必要な本質的なコツはなに? と思うことがあると思います。 そんな疑問を解決できる本を紹介したいと思います。 『アイデアのつくり方』です。 アイデアのつくり方 作者:ジェームス W.ヤング 発売日: 1988/04/08 メディア: 単行本 60分で読めるけど、一生あなたを離さない本。 というコトバに引っ張られて買いました。 では!紹介していきたいと思います! 概要 内容について 目次 著者について どこがお…
こんにちは!モツです! IQって聞いたことありますよね。 では、EQって聞いたことありますか? 「EQ(エモーショナル・インテリジェンス)」とは、あらゆる重要なスキルの土台になる「心の知能指数」のことです。 つまり、IQが知性や学習能力に基づいて測られるのに対して、EQは自分や相手の“心を理解する能力”を表すものだというわけです。 また、IQとEQの関係性については次のように述べられています。 IQとEQのあいだに明確な関連はない。 しかも、EQは伸ばすことができる!んです。 これについては後程紹介したいと思います。 今日はそんなEQについての本を紹介したいと思います!『EQ2.0』 「心の知…
「一ヶ月後、小惑星が衝突し、地球は滅びる」学校でいじめを受ける友樹、人を殺したヤクザの信士、恋人から逃げ出した静香。そして―荒廃していく世界の中で、四人は生きる意味を、いまわのきわまでに見つけられるのか。圧巻のラストに息を呑む。滅び行く運命の中で、幸せについて問う傑作。(「BOOK」データベースより)凪良ゆうさんの作品を読むのは、去年本屋大賞を受賞した『流浪の月』に続き2作目です。この作家さんって、もと...
1月に読んだ本を読書メーターでまとめました。(久しぶりだなーこれw)読書リハビリ最初の月にしては、なかなか読めたかな。1月の読書メーター読んだ本の数:16(小説7冊・漫画8冊・雑誌1冊)読んだページ数:4191ナイス数:514三体の感想2021年の一冊目。結婚してから読書量がとんと減ってしまったので、リハビリにと選んだ本でしたがあまりにも面白くて一日で読了!話題の中国SF、想像以上にハマってしまいました。文化大革命を...
愛読しているエルゴラの成功が書かれた一冊。スポーツ新聞というカテゴリーだと、1963年のサンケイスポーツ以来の新規参入だそうで。ネットが充実してきて、今後...
読者の目の前である種勝手に物事が進んでいってしまうミステリーかもしれませんね。理不尽に作品が壊され、そして壊したものの元でやとわれて…事件が起きるわけでして。
100days100bookcovers no43 (43日目) 千野栄一『ビールと古本のプラハ』(白水Uブックス) 前回YAMAMOTOさんの選ばれた1冊は『下町酒場巡り』でした。目次を見ていたら、東京下町の味のある居酒屋が
安野光雅「天動説の絵本」(福音館書店) 画家の安野光雅さんが亡くなったそうです。1926年、大正15年の生まれで、島根県津和野の人です。戦争が終わって師範学校に行き直して、いったんは小学校の先生
795『ハーモニーベイの夜明け』→沈黙の殺人犯と若き精神鑑定人
独房捜索で押収されたディディの「やることリスト」は、家族に被害者の「汚点を見つける」ように求めていた
徳島|四国矯正展 各地刑務所作業製品販売会と個室ルームツアー
母さん、刑務所行ってきたよ(免許更新の結果)
母さん、刑務所行ってくるよ (免許更新の話)
大学病院を辞めて職探し③(刑務所看護師)
「プリズン・サバイブ」
移民が「汚い目つき」の報復として郵便配達員を地下鉄の線路に突き落とした瞬間
生活保護よりお得!?刑務所の魅力に高齢者が殺到する理由
‘パラノイア’ ディディ、サム・バンクマン・フライドと収監中の拘置所で食事をとらない理由
徳島|刑務所作業製品展示即売会
#恩返ししたこと
【MM2H情報】刑務所の頭ごしにドローンを飛ばすとは・・・
刑務所を空爆って落ちるとこまで落ちたなあ・・・
「手紙」
概要 産婦人科医宗田哲男氏による著作。糖質制限を推奨し、ケトン体エンジンを活用することを主張。自身の糖尿病の経験、妊娠糖尿病への対応、また学会との摩擦等、これらを背景に本書を上梓してことにより説得力のある仕上がりとなっている。 感想 衝撃を受けました。 これまで関連本で糖質制限や断食(あるいは粗食)について読んできました。しかし、帯に短し襷に長しで、どれも安全性について疑問が残っていました。 本作では特にケトン体エンジンの理論的根拠が説明してあり、糖質制限が意外と安全であることが理解出来ました。 糖質制限というより、原初的には脂質が人間のメインエンジン いわゆるブドウ糖エンジンともう一つのエン…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
半村良さんの小説世界では異質なこの小説だが、彼の内面を考える上ではとても重要な作品だとオレは思う。
こんにちは!モツです! 皆さんはベンチャーキャピタリストという言葉を聞いたことがありますか? 恥ずかしいことに私は聞いたことがありませんでした。 簡単に言うと、ベンチャーキャピタリストとは、ハイリターンを狙ったアグレッシブな投資を行う投資会社 (投資ファンド) のことです。 その投資ファンドをなんと27歳という若さで立ち上げた方がいます! 佐俣アンリさんです! 現在はシードファンドとして、日本最大規模のファンドを経営されています。 有名な投資先としては、UUUMやRaku、lMERY、schoo、Coineyなどがあげられます! 今日は佐俣アンリさんが書かれたこの本を紹介したいと思います! 『…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
原泰久「キングダム(60)」(集英社) いつもの書き出しでなんですが、ヤサイクンの1月のマンガ便、第2便で届きました。「キングダム(60)」(集英社)、もちろん最新号です。 「あのなキングダム60
100days100bookcovers no42 42日目 大川 渉・平岡海人・宮前 栄『下町酒場巡礼』(四谷ラウンド) 40日目、DEGUTIさんが『謎の女 幽蘭 -古本屋「芳雅堂」の探索帳よりー』(出久根達郎)を紹介。
こんにちは! マサ公です(*^▽^*) 今日のタイトルには何やら不可解な文句が踊っています。 「 王の早逃げハ手の得」って一体何のこと? 早逃げ?ハ手の得?耳慣れない言葉が並んでいますが…。 これから種明かしをしますのでお付き合いいただければ幸いです。 // <商品のご紹介> 「藤井聡太 強さの本質」書籍編集部編 藤井二冠の強さに迫る本書。藤井二冠は昨年の王位戦で一見級位者が指すような平凡な受けの手を指し、今や人を上回る強さを誇るソフトからも酷評されました。しかしソフトの読む奥行きを数億手に増やすと、彼の指した手が最善手として浮かび上がるという分析結果が出ました。この事実は計り知れない彼の強さ…
いやあ、悔しい。なんというか、すごい。 いや、すごい面白いというのでもない(失礼しました!)。なんというのだろうか、そう、展開がまるで予想もしない方向へ進んだことに心底驚いた。 これまで幾つかの恩田作品を読んできました。私にとって、彼女の作品のイメージは青春爽やか系なのですが、ミステリー作家とみなした方がしっくりするかもしれない、そう思わせるほどの驚きの作品でした。 あらすじ 幻の作品で私家版である『三月は深き紅の淵を』という書籍を巡る物語。4部構成になっていますが、それぞれの章で『三月は深き紅の淵を』を追い求めるストーリーが展開されます。 各章構成 極力ネタバレしないように粗く描きますが、 …
こんにちは!モツです! マクドナルドって知っていますよね? そのマクドナルドは以前に多くの困難に直面していました。 赤字額はなんと300億円!です。 途方もない数字だと思いませんか? そんなマクドナルドをV字回復させた伝説のマーケターがいます。 それが足立光さんです。 最近ではファミリーマートのCMOに就任したことがニュースになっていましたね。 今日はそんな足立さんが書かれた本について紹介したいと思います。 以前に紹介した森岡さんの本も下に紹介しておきますね。 では!始めていきましょう! mostu15.hatenablog.com 「300億円赤字」だったマックを六本木バーの店長がV字回復さ…
こんにちは!モツです!コーヒーって飲みますか? 私は豆から曾いて毎朝飲んでいます。 一日の始まりはコーヒーがないと始まらないんです。(笑) コーヒーを飲みながら読書をするのが日課なんです。 以前はインスタントコーヒーを毎日飲んでいたのですが、最近は変えました。 それはこの本を読んだからです。 ワールド・バリスタ・チャンピオンになった井崎英典さんが書かれた本です! ワールド・バリスタ・チャンピオンが教える 世界一美味しいコーヒーの淹れ方 作者:井崎 英典 発売日: 2019/12/19 メディア: Kindle版 コーヒー、カフェインの持つ効果はいろいろありますが、コーヒーを美味しく飲みたいです…
こんにちは!モツです! 皆さんは1日を振り返る時間を作っていますか? 私は1日15分ほどお風呂で振り返る時間を作っています。 実は、超一流の人ほどこの振り返り、考える時間を大事にしています。 例えば、ビルゲイツ氏は1週間も考える時間だけのための時間を作るそうです。 そもそも、なぜ考える、振り返りが必要なのでしょうか? 考えることで、自分の目的を確認することができます。 他にも、自己理解を深め、多くのことに振り回されなくなります。 そんな思考の整理におすすめしたい本がこれです! 1日10分 「じぶん会議」のすすめ 作者:鈴木 進介 発売日: 2017/03/21 メディア: 単行本(ソフトカバー…
こんにちは!モツです! 皆さんはプレゼンは得意ですか? 緊張したり、早口になってしまったりしてしまうことがあると思います。 緊張はどれだけ練習しても本番は緊張すると思うので仕方ないと思います。 ですが、伝え方、話し方は日頃からの練習で身に着けることができます。 今日はその伝え方について書いていきたいと思います。 練習して、いいプレゼンや商談をしてみませんか? 話し方については下の記事について書いてあるので、よければ読んでみてください。 mostu15.hatenablog.com 今日の本はこれです! 伝え方が9割 作者:佐々木 圭一 発売日: 2013/03/04 メディア: Kindle版…
こんにちは!モツです! 職を選ぶ際にどういった軸で決めましたか? お金や成長、業界、直感、人など幅広い軸で決めるのではないかと思います。 就活生ならこれから考えていくのではないでしょうか? 転職を考えている人も様々な視点から職探しをするのではないかと思います。 そんな職探しに新たな視点から職探しをを提供した本があります! この「科学的な適職」は就職や転職など将来・キャリアへの不安を感じている方に対して科学的な根拠に基づいて、「キャリア選択」という正解のない悩みに答えを出す方法を具体的に解説したノウハウ本です。 本書が目指すゴールは、みなさんの仕事選びにおける意思決定の精度を高め、正しいキャリア…
こんにちは!モツです! GAFAって聞いたことありますか? G=Google(グーグル) A=Amazon(アマゾン) F=Facebook(フェイスブック) A=Apple(アップル) です。 アメリカの企業で、時価総額でも世界の上位4つなんです。 私もどれも使っています。 では、BATHって聞いたことありますか? B=Baidu(バイドゥ) A=Alibaba(アリババ)T=Tencent(テンセント)H=HUAWEI(ファーウェイ) です。 この8個の企業のうち、いくつ聞いたことがありますか? 私はバイドゥ以外は知っていました。 ですが、共通点と聞いてわかるでしょうか? これらの企業は巨…
こんにちは!モツです! 以前、伝え方が9割という本を紹介しました。 実はその続きの本が発売されました! 今日はその本を紹介したいと思います。 以前書いた記事を書きに載せておきますね! mostu15.hatenablog.com では!始めましょう! 概要 目次 著者について どこがおすすめか? ①:1の内容も全ておさらいしている ②:新たな手法を紹介している ③:実際の使い方を説明している まとめ 概要 目次 第1章 完ぺきに身につける!「ノー」を「イエス」に変える技術―実践ストーリーをたくさん浴びて、「伝え方のレシピ」を意識せずに使える状態にもっていく (すべてのデキる人は、伝え方を知って…
こんにちは!モツです! インプットって大事ってよく言われますよね。 インターネットの普及で多くの情報を手に入れることができるようになりました。ですが、自分の力、学びになっているかと言われれば別の話です。 そんな今日は学びの効率を高める本を紹介したいと思います。 『学び効率が最大化するインプット大全』 学び効率が最大化するインプット大全 作者:樺沢紫苑 発売日: 2019/07/31 メディア: Kindle版 「情報爆発時代」に生きる現代人のための、質の高い情報を効率よく収集する、インプット術集です。 ただのインプット術ではなく、アウトプットが前提のインプットとなっていて、自己成長を促してくれ…
こんにちは!モツです! 今日は有名な本『嫌われる勇気』を紹介したいと思います。 嫌われる勇気 作者:岸見 一郎,古賀 史健 発売日: 2013/12/16 メディア: Kindle版 なぜこの本が人気なんだろう。 私は読む前までずっとそう思っていました。 色々な情報が飛び交う時代からだこそ読むべき一冊だなと思います。 では!始めていきましょう! 概要 内容について 目次 著者について(「BOOK」データベースより) どこがおすすめか? 1. トラウマは存在しない 2. 前に踏み出す勇気を持つ 3. 劣等感は主観的な思い込み まとめ 概要 内容について 本書は、フロイト、ユングと並び「心理学の三…
こんにちは!モツです! スタバって知ってますよね? 私もよく利用しています。よく考えるとスタバのCMって見たことなくないですか? クーポンもほとんど見たことないですよね。 でもみんなが使っていますよね。 今日はそんなスタバがなぜすごいのか紹介したいと思います。 この本です! スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか? 作者:ジョン・ムーア 発売日: 2014/04/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) この本を読めばスタバが何でこんなにすごいのかわかると思います。 スタバのマーケティングの戦略について知ることができます。 おすすめの一冊です。 では!始め…
こんにちは!モツです! ビリギャルを覚えていますか? 簡単に言うと、ギャルが慶応に合格する話です。 有村架純さんが映画主演で話題にもなりましたね。 映画や本で出てきた塾の先生、坪田先生を覚えていますか? 今日はその坪田先生が書いた本を紹介したいと思います。 『才能の正体』です。 これを読めば才能とは何なのかわかるのではないかと思います。 あの話は奇跡ではなく、努力という才能を生かした結果なのではないかと、思うのではないでしょうか? 私は才能は生まれ付いた能力なのではなく、自分の努力次第で磨くことができると信じています。 堀江貴文さんは 「才能そのものが、正しい努力によって生まれる」ということに…
こんにちは!モツです! 以前インプット大全を紹介しましたよね。 mostu15.hatenablog.com インプットとくれば次はアウトプットです。(笑) なんて単純ななんて思ってしまう方も多いかもしれませんが、今日はアウトプットについての本を紹介したいと思います。 『アウトプット大全』です。 実は『インプット大全』よりもこっちのアウトプット大全の方が先に出ているんです。 つまり、インプットよりもアウトプットの方が重要だという捉え方はできないでしょうか? インプットばかりしている人は、是非読んでほしい一冊です! アウトプットをすると猛烈に自己成長します。その結果、だんだんと人から承認され、自…
こんにちは!モツです! 以前、北野唯我さんの『転職の思考法』を紹介したの覚えていますか? 今日は北野唯我さんの第2弾を紹介したいと思います。 『天才を殺す凡人』 「職場の人間関に悩む、すべての人へ」 っと表紙に書かれていて、思わず手に取って買ってしまいました。(笑) 天才・秀才・凡人は「評価の軸」が違う 経営における「アートサイエンス」の融合 イノベーションは「強烈な飽き」から生まれる 天才・凡人・秀才の違いって気になりますよね。 才能の違いや相反する才能について書かれていて、おもしろかったです。 「転職の思考法」と同じように会話形式で書かれていて、とても読みやすい一冊だと思います! では!始…
こんにちは!モツです! 皆さんは食事に気を使っていますか?私も以前は全く気を使っていませんでした。 勉強と就職活動を言い訳にしてサボっていました。 まあ、もちろん体調を崩すわ、肌はあれるし、ぶくぶくと太りました。(笑) で、本気でダイエットしたんです!14キロほど痩せました! 食事制限とダイエットで一か月2キロペースで地道にコツコツ頑張りました。 でも、本屋さんでこの本を見つけて思いました。 あ、この食事方法知っていたらもっと健康的に痩せれたかも、、、 今日はそんな本を紹介したいと思います。 『医者が教える食事術―最強の教科書―』 仕事や人生で最高のパフォーマンスを最大化にする新常識が書かれて…
こんにちは!モツです! 皆さんは端的に話すのは得意ですか? プレゼンや報告の場面で心掛けなければならないことだと思います。 ですが、なかなかできませんよね? 不必要な情報を並べて長くなってしまったり、時間を持たせるために、長々と話してしまうこともあります。 プレゼンの本質って何だと思いますか? 結論を伝えることやデータを見せることがプレゼンだと思っていませんか? なんと、実際は違うそうです! プレゼンの本質は「相手を動かす」ことです。 でもそんな練習どうやってするの? 身に付け方がわからない。 そんな「相手を動かす」方法について書かれた本を今日は紹介したいと思います。 『1分で話せ』です。 /…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!