マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
デイヴィッド・ベニオフ 『 25時 』は、麻薬不法所持で7年の判決を受たけた青年が、刑務所へ収監される前夜の物語です。父、恋人、親友が集う別れの夜は、裏切りあり、すれ違いあり、友情の再発見ありの濃密な24時間です。締めくくり方が良いですね。 おすすめ度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
蜜蜂と遠雷(上) posted with ヨメレバ 恩田陸 幻冬舎 2019年04月10日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 史上初めて直木賞と本屋大賞をW受賞した音楽小説の傑作、恩田陸の「蜜蜂と遠雷」。映画化の話は随分前に書きましたが、いよいよ10月4日公開になります。音楽を見事に文章化した作品なので、映画?どうなんだろう?って感じでしたが、作者の恩田さんはじめ、映画を観た人の感想はなかなかいいみたいです。そうかぁ、そうなのかぁ、ううむ、やっぱり映画、観てみたいぞ。 で、この物語の登場人物、コンクールに挑むピアニストの中のメインになる4人、栄伝亜夜、高島明石、マサル…
学校の体育館で発見された餓死死体。高層アパートの屋上には、墜落したとしか思えない全身打撲死体。映画館の座席に腰掛けていた感電死体ーコンクリートの堤防に囲まれた無機質な廃墟の島で見つかった、奇妙な遺体たち。しかも、死亡時刻も限りなく近い。偶然による事故なの
★商品を見る→有島武郎 一房の葡萄 453円 日本の名作を読むと日本語は美しいなあと、改めてそう思う。 有島武郎の『一房の葡萄』も子供向けの短編だけれど 何回読み返しても 物語と同じくらい言葉の美しさに感
「なんて素敵な暮らし方なんだろう。」 印象的なのはメリハリを利かせた暮らし方です。 一見、さりげないようでいて、実は多くの女性が理想とする暮らし5つの要素を、実現して暮らされています。 「実現」と、いとも簡単なように書きましたが、もちろん悩んだりとまどったりをしながらもそれを乗り越えてきた様子が書籍には記されています。 58歳から 日々を大切に小さく暮らす 多くの女性が理想とする暮らし5つの要素 著者のショコラさんの暮らし方が魅力的なのは、生活するうえで不可欠な要素がバランスよく実行できているからです。 決断力 心の余裕 金銭管理の巧みさ 美的センス 健康 こうしたバランスの良さが、私達をひき…
山本敏晴 『 世界で一番いのちの短い国 』国境なき医師団としてシエラレオネ共和国に派遣された著者の半年間の活動の記録です。勇気と感動を与えてくれる・・・はずなんですが下世話な話もあってちょっぴり笑えます。肩肘はらず読めるのが良いです。 おすすめ 度:★★★★★
人生には何度かターニングポイントが訪れる。リアルタイムで自覚できる時もあれば、振り返った際に気付く時もある。そ…
今回紹介する本は、 高木健さんの 「楽しくない仕事はするな」です! 年々、若い世代のパスポート取得率が低下している時代。そんな世間の「内向き思考」のカラを破って、いまこそ海外に飛び出す! そんな高木健さんの訴えが書かれている本です! 気になった方は是非手に取ってみてください! はじめに 自分の可能性とは 仕事が楽しくない理由 あなたにとって仕事とは何ですか? 人生の多くの時間を仕事に費やしている あなたにとって会社とは何ですか? はじめに みなさんは、 海外に住みたい!海外で働きたい! そんなこと思ったことはありませんでしたか? 自分は思ったことはあります。笑 理由はかっこいいから笑 それが高…
今回紹介する本は、 ミニマリストしぶさんの 「手ぶらで生きる」です! はじめに ミニマリズムとは? モノへの考え方 消費する側から生産する側へ 消費の落とし穴 一点豪華主義とコンフォート原則 一点豪華主義 コンフォート原則 モノの消費=時間の消費 はじめに ミニマリズム。 皆さんはもしかしたら聞いたことあるのではないでしょうか? 実際、自分もこの考え方に凄く共感できて、いきなり全部は試すことができませんが、少しずつ取り入れていきます。 www.akilearning.com ミニマリズムとは? 「より少なく、しかし、よりよく生きる」です。 言い換えると、 「ある一点を目立たせるために、他をそぎ…
村上龍 『 トパーズ 』は、都会の夜とマニアックな性愛が主役となる女性の視点で描かれた短編集です。読み終えるごとに疲労感が蓄積します。官能というより暴力に近いですね。グロスクと言っても良いでしょう。現実というものの一つの捉え方として理解はできます。 おすすめ 度:★★★☆☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
今回紹介するのは「しいたけ」さんという、若い女性が読む雑誌で大人気の占い師の方の本です。 実は占いとか、スピリチュアルは、苦手です。もちろん、否定する気持ちは全くありません。 20歳前後の女性がターゲットで占い苦手の私がこの本を買ったワケ 第一、占いやスピリチュアルといっても、意味も範囲も広いですね。また、その占いをやっていたり、支持する言動もその人の一面に過ぎません。 同時に、多くの方に支持されている方の主張とは、何かしらの魅力があるからこそ。魅力とは、人が必要としているエッセンス。それは何?。 ジャケ買いがきっかけ 今回、ジャケ買いがきっかけで選んだ本は、推定20歳前後くらいの女性をターゲ…
クレイトン・ロースン 他 『 天外消失 』は、<世界ミステリ全集>の最終巻『37の短編』(1972年)というアンソロジーから、14編を選んでまとめられたものだそうです。現在は他ではあまりお目にかかれない作品ばかりとのこと。なるほど、歴史に埋もれさせてしまうのは惜しい名品ばかりです。 おすすめ 度:★★★★★
吉川節子 『 印象派の誕生 ― マネとモネ 』は、19世紀後半フランスに誕生した印象派というムーブメントを、その中心人物であったマネとモネを通して概観するものです。当時の伝統的な西洋絵画に反旗を翻すがごとく、とんがった人々が道を切り開くのですね。 おすすめ 度:★★★★☆
今回も紹介する本は、 ハーバード・ビジネス・レビューが送る 「セルフ・アウェアネス」です! 世界のエグゼクティブや感度の高いビジネスパーソンが注目し、読んでいる「ハーバード・ビジネス・レビューから激戦された本です! 自己認識に関する本なので就活生や転職を考えている人にうってつけな本です!気になった方は是非手に取ってみてください! 前回の記事はこちらになります。 www.akilearning.com 自己認識の高め方がわかっていない 「なぜ」を使うことのデメリット 効果的な内省の問いかけ方 では、どんな問いがいいのか 自己をより明確にとらえるスキルを身につける方法 自己認識の高め方がわかってい…
この本は、「私たちの消費的な欲望の変化」を追った本です。 この本を読むと、ユニクロを通した消費と欲の変化の流れを知ることができます。 結果として「服迷子」になっている方の良いヒントにもなります。実際、私はこの本を読み終えた時に、これまでの服に対するモヤモヤが少し晴れた気がしました。 結論を言えば、すでに服は、ユニクロがある事で暮らしの一部になっていたのです。ところがバブル時代のように、服と暮らしを切り離して考えるからうまくいかなかったのです。 おしゃれ嫌い 私たちがユニクロを選ぶ本当の理由 (幻冬舎新書) 作者: 米澤泉 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2019/07/31 メディア: …
今回紹介する本は、 ハーバード・ビジネス・レビューが送る 「セルフ・アウェアネス」です! 世界のエグゼクティブや感度の高いビジネスパーソンが注目し、読んでいる「ハーバード・ビジネス・レビューから激戦された本です! 自己認識に関する本なので就活生や転職を考えている人にうってつけな本です!気になった方は是非手に取ってみてください! なぜ、セルフ・アウェネスが求められているのか 自己に意識を傾けること 自分のストーリーを語れるか 就職活動で問われること 自己認識ができていない人とできている人 ぶれない選択ができる 自己認識のできていない人 なぜ、セルフ・アウェネスが求められているのか 自己に意識を傾…
転職活動中のワラデザです。 職業訓練校の授業が終わりに近づいてきました。 就職活動の準備として『Geekly(ギークリー
貫井徳郎 『 愚行録 』は、一家四人惨殺事件の背景を探るルポライターのインタビュー形式で物語が進みます。誰もが羨むエリート一家への澱のようにたまった憤懣が巧みに描かれています。事件の真相より、透けて見えるどす黒い心のうちに興味が惹かれます。 おすすめ 度:★★★★☆
書名にもなっている「宇宙に外側はあるか」という疑問の答えは、「ない」という説が現在では有力らしい。 「ないってどういうこと? じゃあ、宇宙の外側には何があるの?」 「だから、外側はないんだよ」 「ないっておかしいよね。宇宙の境界の向こうには何があるの?」 「だから「境...
【図書館の大魔術師8巻】敵の目的は過去に滅びたカドー帝国の復活!?騒動の黒幕とシオの邂逅が描かれる
貧乏庶民に転生!?将来楽しみな子を見つけたので私が守ります!
狂犬を手なずけたら溺愛されました
役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚
非の打ち所のない令息から婚約の打診が来たので、断ってみました
雇った護衛は忘れ去られた救国の英雄でした〜魔竜討伐後に死んだ英雄は勇敢な女侯爵を溺愛する〜
『転生したら皇帝でした』あらすじ・感想・レビュー。転生先がまさかの皇帝!?傀儡を脱して大帝国を再興する政争サバイバルファンタジー!
スープの森〜動物と会話するオリビアと元傭兵アーサーの物語〜
『リアリスト魔王による聖域なき異世界改革』あらすじ・感想・レビュー。現実主義で生き残る!最弱魔王が世界に覇を唱える異世界転生バトルファンタジー!
スキル異世界レシピ 〜使えないおっさんはいらないと追放されたから、夢だった屋台を営業する〜
『ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~』あらすじ・感想・レビュー。究極のやり込み要素で異世界無双!廃ゲーマーが最高難易度で世界を救うバトル・アクションファンタジー!
傲慢天才魔法使いの婚約者へ意趣返しで家を出てやった騎士令嬢のその後。
『運命の番』の資格を解消する方法。
【2024年10月最新】マイナーだけど超面白い『異世界マンガ』おすすめ14選!
異世界でお兄様に殺されないよう、精一杯がんばった結果
古川日出男 『 サウンドトラック 』は、極度にヒートアイランド化し、移民が溢れ、排斥運動が激化する東京を舞台に、アンダーグラウンドな少年・少女の物語が紡ぎだされていきます。ストーリーはあってなきようなもので、マニアックな音楽にも似た作品です。 おすすめ 度:★★★☆☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
今回も紹介する本は、 スティーブン・R・コヴィーさんの 「7つの習慣」です! この本に書かれている習慣というのは、人間の成長に大切な7つの習慣が書かれています。 みなさんは、きっと何かを習慣化させたい!と思ったことはないでしょうか? でも、習慣化させるために大切なことがあります。 気になった方は是非手に取ってみてください! 前回の記事はこちらになります。 www.akilearning.com 第3の習慣 最優先事項を優先する 時間管理という言葉は間違っている 第4の習慣 win-winを考える 双方にメリットのある道が真の正解 場合によっては取引しないと言う選択肢 嫌われる勇気 第3の習慣 …
ドクルジン posted with ヨメレバ ミロコマチコ 亜紀書房 2019年07月12日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ナハハハハハハハハ!ミロコマチコワールド大爆発の新作絵本「ドクルジン」である。タイトルのドクルジンってなんだかまったく分からないのだけど、命の塊みたいな生命体。土の中から水の中から がぶん にょ がぶん にょろろ とやって来る。ミロコマチコさんは擬態語を創り出すのがうまくて、どの絵本も文章だけ読んでもとても楽しい。絵を見ながら声を出してこの絵本を読む子どもたちのシアワセを思うと、大人の僕らまで興奮して来る。 ドクルジン、ドクルジン、それは命の…
田舎町で発生した女子児童殺人事件。犯人を目撃した4人の小学生は、被害者の母親から激しい言葉を浴びせられます。15年後、憑かれたように罪を犯してしまう女性たち。 湊かなえ 『 贖罪 』は、善意を悪意に変換してしまう人の厭らしさに、不快感を募らせる作品です。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
今回も前回に引き続き、紹介する本は、 オースティン・クレオンさんの 「クリエイティブと日課」です! 今回は、NYタイムズベストセラー「クリエイティブの授業」の著者の本です! 創造的な仕事をし続けるための、著者自身が心がけている10のことを紹介していきます! 海外の人たちの言葉が多くあるので、特に心に刺さった文章を紹介していきたいと思います!! 気になった方は是非手に取ってみてください。 前回の記事はこちらになります。 www.akilearning.com 3.名詞は忘れて動詞で生きよう 今までは”名詞”の考え方 将来は”動詞”から考える 4.贈り物を作ろう 数字を無視する 3.名詞は忘れて動…
今回紹介する本は、 スティーブン・R・コヴィーさんの 「7つの習慣」です! この本に書かれている習慣というのは、人間の成長に大切な7つの習慣が書かれています。 みなさんは、きっと何かを習慣化させたい!と思ったことはないでしょうか? でも、習慣化させるために大切なことがあります。 気になった方は是非手に取ってみてください! www.akilearning.com intoroduce できなかった理由を人や環境のせいにする インサイド・アウトで考える 第一の習慣 主体的である 自分の人生の責任を引き受けるとは 第2の習慣 終わりを思い描くことから始める ぶれない生き方 intoroduce でき…
エーリッヒ・フロム 『 愛するということ 』は、愛は技術であるので、学習が必要であると説き、愛の論理と愛の実践について論を展開していきます。震災以降の日本では、著者のいう愛の実践を報道として目にすることがあります。こんな現代だからこそ、心に響く本でした。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
2011年のベストセラー。小6の娘に買ってあげたら、喜んで読んだ。 2011年当時は「こんな薄っぺらな本がベストセラーになるなんて…」という声もちらほらあったが、私はこんなノリもけっこう好きだったりする。 ミステリーとしてはツッコミどころがいろいろあるのだろうが、それ...
某 posted with ヨメレバ 川上 弘美 幻冬舎 2019年09月12日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さてさて、先週は特に引っかかるものはなくお休みしましたが、今週も1冊だけ。川上弘美の「某」(9/12)。ううむ、今最も注目すべきは川上弘美と川上未映子、両川上ではないかと僕は考えているのですが、これも気になるなぁ。帯の惹句でもうすごく読みたくなってる。 死ぬことは、今も怖い。恋してからは、ますます怖くなっている。名前も記憶もお金も持たない某(ぼう)は、丹羽ハルカ(16歳)に擬態することに決めた。変遷し続ける〈誰でもない者〉はついに仲間に出会う――。愛と未…
伊藤 たかみ 『 ミカ! 』 思春期の入口に立った子供たちの微妙な気持ちがとてもキュートに描かれています。本作品には心が暖かになる癒しがあるようです。児童文学なのですが、大人が読んでも、ちょっと疲れたときに元気を取り戻すにはよいでしょう。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
A・J・クィネル 『 メッカを撃て 』は、アメリカ、イギリス、ロシアが手を組んで、イスラム世界をペテンにかける驚天動地のエスピオナージです。ラストは、驚愕のどんでん返しが待っています。読み終えたとき、このペテンの裏側にある秘密を理解し、本作品が大傑作であることを思い知るのです。 おすすめ度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
小6の娘が読書感想文用に買った、2019年の夏の課題図書。 ニケとは「ぼく」の幼なじみが拾ってきた猫だ。なぜか、ぼくの家で飼うことになってしまったのだが、これが可愛い。ぼくとその家族がニケにどんどん夢中になっていく様子がほほえましく描かれる。 しかしニケは生き物だ。こ...
齋藤孝 『 雑談力が上がる話し方 』は、雑談ができれば、なんでもできる、ダーっ!、という自己啓発本です。斎藤センセイは、「雑談力は、あらゆる場面であなたを助ける最強のスキル」とおっしゃいます。そうでしょう。日々、実感していますとも。 おすすめ 度:★★★☆☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
奥田英朗『マドンナ』は、勤め人として一番大変な時期のおっさんらが主役の短編集です。不惑の歳であるはずが、迷いに迷っている男たち。四十にして惑わずなんて今や昔なんだと痛感してしまいますね。「あるある、わかるよその気持ち」と首肯することしきりなんです。 おすすめ 度:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!