マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
喜ぶとは、現状を受け入れること 兌爲沢【易暮し】
大きな問題を噛み砕いて、いくつかの小さな問題に変えるのも一手 火雷噬嗑【易暮し】
Kindleで出版している本の増補版とペーパーバック版を作成していました 先週やっていたこと
勢いのある時ほど礼に適った振る舞いを 雷天大壮【易暮し】
遠くに驚き、近くに慎重になる 震爲雷【易暮し】
余るところを減らし、不足しているところに加える 地山謙【易暮し】
手放せば得られるもの 動くことで安定するもの 天山遯【易暮し】
身軽に旅立つ 風が川面を渡るように 風沢中孚【易暮し】
下ることで得る時 雷山小過【易暮し】
身軽になって旅立つ時 風沢中孚【易暮し】
自らの生き様を振り返る 風地観 三爻【易暮し】
雪山の木々は春を待っている 風山漸【易暮し】
まだまだ成長できる たくさん学び直せる 火水未済【易暮し】
夢や希望を育む場所を大事にする 風火家人【易暮し】
少しずつ進めることには「威力」がある 風山漸【易暮し】
前回ピックアップした蔵前仁一さんの自叙伝『あの日、僕は旅に出た』(2013年)は、文中にそれまで発表されたエッセイの話もチラホラ登場し、自然と過去作も読み返したくなる構成です(※詳しくはこちらから)。 ならば続け様にもう1冊、蔵前さんの作品を紹介したいと考え、『ホテルアジアの眠れない夜』(講談社文庫/1989年)を選んでみました。 余談ですが、『ホテルアジアの眠れない夜』の次作となる『ゴーゴー・アフリカ』が、今年9月にボツワナ編とトルコ編を加筆し、電子書籍版『新ゴーゴー・アフリカ』として新装されるとか。そちらも楽しみです。 記念すべき出世作 『ホテルアジアの眠れない夜』は蔵前さんにとって3作目…
6月の入院にも1冊だけ文庫本を持参しました6日間の入院で、手術日は朝から余裕もなく、術後は心電図や点滴・バルーン等々の管につながれているので、起き上がるこ...
長男(小4)は算数が好きです。 ゲームをクリアするように、楽しんで解きます。 長男の算数スイッチが入ったのは、年少の頃だったと思います。 大きい数に興味を持ち、 「千の次は?万の次は?」 と聞いてきたので、図書館で算数図鑑を借りました。 「書いてー。」 と言われたので、 ノートに書きました。 「もっと書いてー。」 と言われ、毎日ゼロを一つ増やした数字を書くのが日課となり、 長男が算数図鑑を見ながら読み方を書くようになりました。 保育園から帰ると、 「今日も数字書こう!」 と誘われ、なんだこの遊び?と思いつつ、私も一緒に楽しんでいました。 今思えば、親子で遊んでいるだけだと思っていましたが、長男…
ハロルド作石「ゴリラーマン40(1)」(講談社ヤンマガKC) ヤサイクンの2022年、7月のマンガ便の1冊を見て、思わず声をあげました。 「ええー、古いマンガ読み直し?」 「いや、新しい。新連載。」 「ゴ
GLITTER&GLAMOURS -NEKOMUSUME- ねこ娘 メーカー:バンプレスト ゲゲゲの鬼太郎(1) (コミッククリエイトコミック) 作者:水木しげる 講談社 Amazon ゲゲゲの鬼太郎👻より現代アニメ版ねこ娘を超造形で立体化✨ ぱっと見、造形のクオリティの高さがひと目でわかりますよね👀なんとプライズ品です🎮 全長約24cm プライズとしては大きいですね😳 ゲゲゲの鬼太郎ベスト~妖怪歌謡集(ベスト)~ アーティスト:TVサントラ,砂かけばばあ(山本圭子),スワベジュンイチ,一反もめん(八奈見乗児),ぬりかべ(龍田直樹),長井秀和,泉谷しげる,鬼太郎(高山みなみ),ネコ娘(今野宏美…
メーカー:バンダイ 定価:各300円 全5種 ボンバーマン💣のガシャポンレビューしていきます🙂 スーパーボンバーマン R スマイル プライス コレクション - Switch コナミデジタルエンタテインメント Amazon 白ボン+トマト 爆弾でバランスを取るので、なしだと自立できません😅 📺有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない? でも人気のオンラインバトルゲーム🎮ボンバーマンRオンラインがフィギュア化🔥 主人公❓白ボンはトマト型爆弾🍅を装備 爆弾はピンで付け替え可能🔍 黒ボン+ボム 星型ベルトがかっこいい⭐ スーパーボンバーマンR - PS4 コナミデジタルエンタテインメ…
メーカー:J.DREAM 定価:各300円 全5種 曙産業 寿司型 握り寿司 寿司げた形おすしメーカー 約20×12.2×4.4cm 日本製 CH-2011 曙産業 Amazon Aセット 直線レーン×2 湯のみ×2 ある程度の数が揃っていないと楽しめない回転寿司マスコット🍣 Bセット 直線レーン×2 寿司×2(A、B) 薄いピンクのネタとサーモン🐟付き 皿の色が異なるのが嬉しいポイント👀 Cセット 直線レーン 曲線レーン 蛇口、粉末茶 蛇口🚰はシルバーメタリック✨で質感良好 【極!合本シリーズ】 将太の寿司1巻 作者:寺沢大介 ライツコーポレーション Amazon Dセット 直線レーン 曲線…
CFB モンスターハンター ストーンモデル マガイマガド(カルビーコラボBOX限定カラー) レビューしていきます⭐ モンスターハンターライズ -Switch カプコン Amazon カルビーとコラボしたモンスターハンターライズ スペシャルBOX🎁に付属するフィギュアです🙂 ポテトチップス10袋🥔とフィギュアが同梱されていた商品です。 定価:3,366円 カプコンフィギュアビルダーのマガイマガドのカラーバリエーション Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション 任天堂 Amazon ストーンモデルというだけあり石像のような仕上がり😀 荒々しい尻尾が逞しいです…
スプラトゥーン3🦑の発売も決定した超人気ゲーム🎮スプラトゥーン食玩シリーズ レビューします🙂 メーカー:バンダイ 定価:各 418円 全8種 スプラトゥーン2 + オクト・エキスパンション -Switch 任天堂 Amazon スプラシューターコラボ ゲーム内のブキ🔫を精密に立体化❗ アクリルディスプレイスタンド付き タンク部はクリア素材 カラフルで水鉄砲🔫感があって良いですね🎵 バケットスロッシャー ショッキングピンクカラーがイイ感じ✨ 持ち手はシルバーメタリック塗装 重量・ボリューム感のある仕上がり🙂 SPLATOON2 ORIGINAL SOUNDTRACK -Octotune-(初回生…
メーカー:バンダイ 定価:各495円 全3種 発売日 2016年8月16日 映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン! Blu-ray特装版 高橋李依 Amazon キュアミラクル ハート型の台座には各プリキュアの名前が刻印されています👀 大人のコレクションにも耐えうる、プリキュア食玩シリーズ キューティーフィギュア💕 顔はそこそこですかね。 色分けも良好で、食玩としては悪くない出来だと思います🙂 右腕が少し不自然な造形😅 魔法つかいプリキュア! キュアフレンズぬいぐるみ キュアミラクル バンダイ(BANDAI) Amazon キュアマジカル 髪のボリューム感がすごい😀 スタンドパ…
Q posket メーカー:バンプレスト🕹 キュートなプライズフィギュアレビューしていきます😀 ゲゲゲの鬼太郎(1) (コミッククリエイトコミック) 作者:水木しげる 講談社 Amazon 鬼太郎 通常カラー 誰だお前?レベルの美少年にデフォルメされています(笑) 女性に大人気のQ posketフィギュアに鬼太郎が登場👻 目玉の親父👁も付いています⭐ ゲゲゲの鬼太郎 ゲゲゲコレクション 目玉おやじ バンダイ(BANDAI) Amazon 頭部が大きく体は細い特異な形状のシリーズですね😳 ねこ娘 通常カラー 鬼太郎同様、現代風の顔立ちになっています❤ 怒っているような表情とポーズがキュート💕 ス…
キャップ革命 ボトルマン🍾 BOT-31 ボトルフェニックスディーエックス レビューしていきます🔥 メーカー:タカラトミー 定価:1,100円 発売日 2022年4月23日 爆球連発!!スーパービーダマン1巻 作者:今賀俊 Amazon コロコロコミックに連載されていた伝説の漫画📕スーパービーダマン主人公機「ファイティングフェニックス」生誕25周年を記念してボトルマンとして復活🔥 パッケージにビーダマン主人公 戸坂玉悟のイラストも😳 成型色は光沢のあるグレーっぽいホワイトです✨ プラ製の組立式ですが、パーツはランナーなどはなく工具🛠は必要ありません。 パーツ点数も少ないので小さい子でも問題なく…
五等分の花嫁👰 中野三玖 中野五月~制服ver.~ フィギュアレビューです😳 メーカー:タイトー プライズ品🕹 五等分の花嫁(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:春場ねぎ 講談社 Amazon 中野三玖 プライズとは思えない抜群のクオリティです✨ 服👗の質感・ディテールがかなり良く、プライズ特有の のっぺり感が皆無です🤔 服のシワも丁重な造形 ねんどろいど 五等分の花嫁 中野三玖 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) Amazon 顔も中々似ています。 毛先がクリアという謎仕様 髪の表現もプライズとして…
2022年の春に発売(購入)したカプセルトイアイテムをまとめてレビューしていきます⭐ 進撃の巨人 1/12 立体機動装置 メーカー:SO-TA 定価:各500円 進撃の巨人 1/12 立体機動装置 全3種セット SO-TA ノーブランド品 Amazon 雷槍2本 劇中で印象的な立体機動装置が、精密なディテールで立体化❗ シルバーメタリック塗装で質感も良く、造形も良いです✨ 雷槍4本+ブレード2本 大ボリュームの雷槍⚡ このシリーズ最大の難点は、台座パーツに安定感が皆無だということです😅 雷槍やブレードを立てかける箇所がツルツル滑ってまともに設置できません・・・ figmaとの比較 figmaの…
バンプレスト👾プライズ EXQフィギュアシリーズ レビューです🙂 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 EXQフィギュア~美樹さやか 水着ver.~ 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 悠木碧 Amazon EXQブランドならではの、BIGサイズと造形の美しさを体現しています✨ さやかさん👙脱いだら、こんなにスタイル良かったのね(失礼) おみあしが長い💕胸はかなり控えめですが🤔 水着👙の留め具がリボン🎀になっていて可愛らしいです🙂 【ANIPLEX+限定】美樹さやか 舞妓ver. 1/8スケールフィギュア アニプレックス Amazon 顔はなかなか似ていますね🙂まど…
Re:ゼロから始める異世界生活 レム限定フィギュアレビューです👹 Coreful フィギュアレム~タイトー制服ver.~ メーカー:TAITO🎮 Re:ゼロから始める異世界生活 新編集版 Blu-ray BOX 小林裕介 Amazon ゲームセンター🕹タイトーの制服を身にまとったレムのフィギュアです🙂 台座はクリアブラック⚫で、タイトーのキャラクター インベーダー👾とロゴが刻印 メイド服の名残りのエプロンがあるのがレム感があって良き🧹 タイトーマイルストーン 通常版 -Switch タイトー Amazon 躍動感のあるポージング 片足立ちですが安定感はしっかりしています☝ 制服のデニム地の質感…
格闘ゲーム🕹キングオブファイターズ👊でもお馴染みの餓狼伝説 不知火舞フィギュア レビューです🇯🇵 メーカー:マックスファクトリー SNK美少女 不知火舞 -THE KING OF FIGHTERS '98- 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア 壽屋(KOTOBUKIYA) Amazon あまりのセクシーさ故に、大乱闘スマッシュブラザーズ🎮に参戦不可能と公式に言われたお姉さん 細身のボディラインですが、胸は大きめ😍 あまりに破廉恥すぎる衣装ですね😳 「AC」异次元重工 1/12 機甲少女 SNK ザ・キング・オブ・ファイターズ KOF 不知火舞 ATKGIRL 可動 プラモデル…
たまごっち🥚ミニチュア レビューです🌟 メーカー:バンダイ 定価:各300円 全10種 たまごっち Tamagotchi Smart Mintblue バンダイ(BANDAI) Amazon ブルー(おやじっち) かつて一大ムーブメントを引き起こした、たまごっち🥚がミニチュア化✨ 白(まめっち) 当時この白はレアだったらしいですね🤔 ピンク(くちぱっち) 毒々しい鮮やかなカラーが良きです☺️ ラインナップの10種は全て、過去発売された たまごっちでリリースされているみたいです🍀 Tamagotchi iD パープル(たまごっち アイディー パープル) バンダイ(BANDAI) Amazon オ…
エヴァ新劇版📽式波・アスカ・ラングレー専用機エヴァ2号機🤖のアクションフィギュア ロボット魂レビューです🔥🔥 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン2号機+S型装備-新劇場版- 定価:8,250円 【Amazon.co.jp限定】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN(NOT)REDO.(Blu-ray+4K Ultra HD Blu-ray)(期間限定版)(A4クリアファイル(Ver.2素材使用)付き) 緒方恵美 Amazon 全付属品 アンビリカルケーブル🔌も付属するのは助かる 2010年版からアップデートされ、2号機の決定版ともいうべき完成度になっ…
10年近く積読の山の中に埋もれていた『アントキノイノチ』を読了。映画化もされたさだまさしの小説だけど、読もう読もうと思ってるうちに10年...。さすが評判になってただけあって、なかなか泣かせる小説だった。こんなに良い本なら早く読めば良かった。
本のレビュー記事です! 『地頭が劇的に良くなるスタンフォード式超ノート術』を通じて、私なりに参考になったビジネスの現場で使えそうなノウハウや考え方について解説しています!
さて、出る本、谷川俊太郎「となりの谷川俊太郎」(7/14)出ます。これは「谷川俊太郎詩選集」の編者である田原(ティエン・ユアン)さんが谷川さんの詩の中からセレクトした「短い詩ベスト120 」。帯にも「未来へ手渡したい短い詩ベスト120」ってありますね。アマゾンの紹介文をちょっと。
新型コロナウィルスの流行によって日本の経済、働き方、ライフスタイルなどが一変してしまいました。日本で見られた風潮として、「自粛警察」に代表されるような同調圧力に息苦しさを覚えた方も多いのでは無いでしょうか?自粛警察の事例を通して思うのは、い
艶やかな表現と”美しく朽ちてゆく”ということに心をつかまれる『花に眩(くら)む』 読書感想文
水を縫う🌼/ 寺地はるな を読みました。
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
ザ・クリスタルボール
オオルリ流星群 / 猫の短編小説
Read a book/「日比野豆腐店」を読みました
【本】100分de名著『ねじまき鳥クロニクル』~第1回 日常のすぐ隣にある闇~
読書日常:林(リン)さんチャーハンの秘密―野外料理の真髄は「現場」と「焚火」と「心」(林政明 著)
ミニレビュー:成功し続ける人の6つの習慣、Simple 「簡潔さ」は最強の戦略である、勝者の科学
赤と青とエスキース/青山美智子 を読みました。
「本のない、絵本屋クッタラ」 「いちじくのはなし」
「蝸牛登山画帖」やまとけいこ
読書ブログはじめました!読者登録お願いします...♪
「成瀬は天下を取りにいく」読了レビュー|“わかる”の連続で心をつかまれた一冊
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
以前わたなべぽんさんの「やめてみた。」を読んだ。やめたことはもちろん、やめたことによって変わった自分が描かれていた面白かった。そして今回読んだのがこちら。「さらに、やめてみた。」さらに、やめてみた。 自分のままで生きられるようになる、暮らし方・考え方 (幻
「お疲れ様。」 社会人の挨拶。 大学生のあいさつ。 私が苦手な言葉。 なんで、疲れている前提なの? 私、疲れることをしているの? 疲れるまで頑張らなきゃいけないってこと…? 生きているだけで「お疲れ様」なことなのかな… ただ、言われるだけで、どっと疲れます。 自分は使うのをやめて、 メールのはじめに、 「おはようございます」とか、「こんにちは」を使ってみても、 「お疲れ様」が返ってくる。 ふとした瞬間、 「この言葉苦手だ。」と思うことがある。 周りに合わせたり、規則を守ったりしないといけないこともある。 でも、自分の嫌いな言葉に気づいたら、どうにかして自分を守らないと。 私は、「お疲れ様」から…
「超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド」という本を通じて印象に残った「思考のアンバランス」「バイオファリア」を中心に記事にしました!
◆第531位 『新しい太陽系』評価:075点/著者:渡部潤一/巻数:全1巻/ジャンル:宇宙/2007年 ◆第532位 『「地球科学」入門』評価:075点/著者…
最近、付録がメインの雑誌が多いですよね。 オンラインで見て、気になってたの、本屋さんにふらりと入って、買ってしまいました。 ディーン&デルーカのレジかご買い…
昨日は、参議院議員選挙の期日前投票に行ってきました。 投票日の当日は、他に用事があって忙しい1日になることが予想されます。 もう一つの理由は、過去4年間、地区の投票所の管理者や立会人をしていたので、投票所に行くと知った顔が多く、挨拶が面倒なので昨日にし
息子たち(小4・小1)と『カップヌードルミュージアム横浜』に行ってきました。 【公式サイト】 https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/yokohama/ 入館料:大人500円、高校生以下無料 マイカップヌードル作り:1食400円 初めに“マイカップヌードル”を作りました。 カップに好きな絵を描いてデザインし、トッピングを選びます。 スタッフの方にフタをしてもらったら、エアパッケージにポンプで空気を入れて持ち帰ります。 お昼は“ワールド麺ロード”でいただきました。 1食200〜400円なので、外食と思えばお安いもんです。 インスタントラーメンを発明した安藤百福さん…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
「私が出会った一冊 夏目漱石『硝子戸の中』」 「吉本隆明全集28 1994―1997」(晶文社) 全部で30数巻ある吉本隆明の全集(晶文社版)の一冊、第28巻です。市民図書館の
「暑がり」・「寒がり」と「熱中症になりやすい」・「低体温症に陥りやすい」ということは、全く別のものと考えた方がよさそうです。「暑がり」・「寒がり」とは個人の感じ方であり、”実際の体温調節の働き” とは別物なのです。
この間、机の上に見知らぬ英単語帳がありました。 数日して、自分のだったことのに気づきました。 なんと私は、 自分が英語を勉強していたのを忘れていたのです。 英語を勉強が続かない理由は、 めんどくさいのもあるけど、 それ以前に勉強しようと決めたことを忘れていることがあったことに気づきました。 これはブレイクスルーです。 まずは、英語を勉強するのを忘れないために英単語帳を本棚にしまうのをやめます。
引き続きアジアの旅エッセイです。前回ご紹介したマミヤ狂四郎さんの『アジア裏世界遺産 とんでもスポットと人を巡る28の旅』は、著者みずから率先してトラブルに巻き込まれようとするフシがあり、一般の旅行者にはなかなか体験できないエピソードだらけでした。 一方、今回取り上げる宮田珠己さんの『旅の理不尽 アジア悶絶篇』(1995年)には、アジアを旅する人の多くが経験してきたであろう、ありがちなハプニングが並んでいます。 出だしからこんなふうに書くと〈凡庸な作品なのでは?〉と思われてしまうかもしれませんが、凡庸なエピソードを非凡な作品に仕上げてしまう点が宮田さんの凄いところ。マジでこの人、どうかしています…
株式評論家の「Bコミ」こと坂本慎太郎氏が執筆された「はじめての資産運用」を無料で読める無料プレゼント企画です。
さて、出る雑誌、「文藝 2022年秋季号」(7/7)出ます。特集は「金原ひとみ責任編集 私小説」、う〜〜〜〜む気になる。河出のサイトを見てもあまり詳しいことはわからず、アマゾンの紹介文と変わらないのですがこんな感じ!
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
芥川賞や直木賞が発表される時期になるとソワソワしてしまう、そこのあなた!今回は芥川賞受賞時にその受賞コメントで世間の話題となり、かつその作風・文体によって多くの純文学愛好家を引き付けてやまない、田中慎弥氏の小説をご紹介します。(functi
100days100bookcovers No.76 (76日目) 田中小実昌『ポロポロ』(中央公論社) すみません。9月4日のSimakumaさんのNo.76からずいぶん時間が経ってしまいました。今回作家は早
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
「AI分析でわかった トップ5%社員の習慣」に関する本を通じて印象に残った「デザイン思考」に関する記事をお届けします!
白夜行 始まりは19年前、大阪の廃墟ビルで男が殺害されたことから始まります。容疑者は次々浮かぶも決定的な証拠が出ないまま未解決事件として迷宮入りしてしまいます。暗い過去を抱えながら生きる被害者の息子と加害者の娘、彼らの周りで不可解な出来事が起こるものの何も解決しないまま19年という時が流れて・・・ 壮大なスケールの中にいくつも張り巡らされた伏線が緻密に絡み合…
◆第521位 『海賊キャプテン・ドレーク~イギリスを救った海の英雄』評価:075点/著者:杉浦昭典/巻数:全1巻/ジャンル:西洋史/2010年 ◆第522位 …
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!