マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
図書館で借りてきた本「リサ ママへプレゼント」「にかいだてバスにのって」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「こぐまちゃんおはよう」「おかしのくにのうさこちゃん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ともだちのつくりかた」「キャベツくん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「こうじのえほん たてる」「リトルブルー ちいさなあおいトラック」
図書館で借りてきた本「のりものいっぱい!どこにいくの?」「出動せよ!世界の緊急車両図鑑」
図書館で借りてきた本「アンパンマンとひかるゆき」「さかなくん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ぐりとぐらのおまじない」「ノンタン おしっこしーしー」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん」「ずーっとずっとだいすきだよ」
巨人が出てくる絵本&児童書を読もう!大きいだけじゃない?
図書館で借りてきた本「ちかてつサブちゃん」「ダンゴムシ、ファイト! 」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「どっちもね」「ノートの書き方大研究」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「そらまめくんのまいにちはたからもの」「トミカとトム」おすすめ絵本
トナカイが主役の冬のオススメ絵本&児童書
図書館で借りてきた本「おいもどうぞ」「もりの100かいだてのいえ」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「だれのおうち?」「うたえほん」おすすめ絵本
週刊 読書案内 「さようなら」谷川俊太郎
週刊 読書案内 荒勝俊「日本狛犬大全」(さくら舎)
日経MOOK 宇宙ビジネス最前線
一気読み西洋美術史 美術館に行く前3時間で学べる
日経キーワード 2024-2025
ジェネレーティブAIの衝撃
寿司の「魔力」 850日間連続で寿司店に通いつづけ、30000カンの記憶とともに考えたこと
すぐに終わってしまう土曜の休日
週刊 読書案内 キルメン・ウリベ「ムシエ小さな英雄の物語」(金子奈美訳・白水社)
日中の深い眠りと夜の贅沢な時間
週刊 読書案内 今福龍太「霧のコミューン」(みすず書房)
週刊 読書案内 岸田奈美「傘のさし方がわからない」(小学館)
働かないニッポン
F‐35とステルス わかりやすい防衛テクノロジー
イギリス帝国盛衰史 グローバルヒストリーから読み解く
冷凍名人が冷凍保存の方法について 紹介しています。 週1回の買い物でOK! 節約、 時短 食品ロスなしでとても便利な冷凍保存。 私自身も冷凍保存は活用していますが オクラやトマト、ピーマンな
高山羽根子「首里の馬」(新潮社) 第163回芥川賞受賞作品です。作家の名前に聞覚えはありません、SF小説を書いている人のようですが、ぼくはSFは苦手です。 書き出しのあたりはこんなふうで、好感
古谷田奈月「神前酔狂宴」(河出書房新社) 現在のこの国の「民法」は、国家元首が「神」だった時代の法律を、主権者が交代したにもかかわらずそのまま引き継いだものだという話を学生時代に聞いたことが
本のタイトル・作者 われ清盛にあらず [ 若木 未生 ] 本の目次・あらすじ 平家一族を率いる棟梁・忠盛。今や飛ぶ鳥を落とす勢いの武士一門。 その長子である清盛は母が定かでないことから「拾い子」と陰で
本のタイトル・作者 武漢支援日記 コロナウイルスと闘った68日の記録 [ 査 瓊芳 ] 本の目次・あらすじ 2020年1月24日―――旧暦の大晦日。 上海の医師団が、ロックダウン中の武漢・金銀潭病院へ派遣された。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
最近、一日一冊本を読んでいます。 その生活を始めて1ヶ月経ってからでしょうか。 全く別の本、別の著者の本を読んでいるのに、点と点が繋がることがあります。 これ、前読んだ本でも別の言い方してたなとか、前言ってたことこういうことだったのかとか、いい意味でゾクゾクっとします。 // リンク 大袈裟かもしれませんが、本を読むようになってから物の見方が変わったように思います。 休職前は、周りの人の言うことが全て正しい、周りの人の考えが全て正しいと思って生きていました。 でも今は、休職前の自分とはまた別の視点から物事を考えられるようになった気がします。 「誰々がこう言った」という事実から、いろんな考え、見…
少し前小学校からの知り合いと話をしているときに思ったことです。 小学校の頃、ウサギ小屋が学校にあったという方は多いのではないでしょうか…? 僕の学年が飼育を担当した年、突然何匹も死んでしまう事件が起きたことがありました。 知り合いの人の時も起きたようです。首が食いちぎられていたと言っていました。
人生の中で家族は自分で唯一選べない。 そう、一緒に生きていくしかない存在。 子供は、大人になるまで親に面倒を 見てもらわなければ生きていけないのだ。 しかし、その家族に問題があったら 子
オーディオに戯れながら音楽を聴き、花を観たり、スイーツを食べたり、お酒を飲んだり、本を読んでみる。
オーディオに戯れながら音楽を聴き、花を観たり、スイーツを食べたり、お酒を飲んだり、本を読んでみる。
谷川俊太郎「夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった」(青土社) 1975年、ぼくは大学1年生だったか、2年生だったか?大学生協の書籍部の棚にこの詩集が並んでいたことを覚えています。 価格の900円
これをやっていれば人生を楽しく幸せに、そして長生きできると言われている、お勧めの生活習慣を紹介してみたいと思います。幸せ〜!(科学的根拠なので、あくまでも確率の高い方法論だと思って頂ければ、、m(_ _)m)まずは、このブログでも再三言って
評価:55点/作者:村田路次/ジャンル:歴史/出版:2009年 『日本史リブレット 93~近世の淀川治水』は、山川出版社による、「日本史リブレット」シリー…
ノベライズ 花束みたいな恋をした posted with ヨメレバ 坂元 裕二/黒住 光 リトルモア 2021年01月04日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さてさて、今年も「新刊案内」よろしく!まず最初は坂元裕二・原作脚本/黒住光・著「花束みたいな恋をした」出ます。1月29日公開が予定されている坂元さん脚本の映画のノベライズです。緊急事態宣言出そうなので映画、どうなるのか?いずれにしても連ドラをしばらくお休みしている坂元さん脚本の映画、すごく気になります。タイトルいいなぁ。映画は菅田将暉と有村架純主演。予告編見てください。たまらん! 同時に…
本のタイトル・作者 文庫 坂の途中の家 [ 角田光代 ] 本の目次・あらすじ 生後8カ月の娘を浴槽に落として殺した母・水穂の裁判。 補充裁判員に選ばれた3歳の娘を持つ主婦の里沙子は、彼女の姿に己を重ね
高橋源一郎「日本文学盛衰史」(講談社文庫) 高橋源一郎の代表作の一つといっていいでしょうね、「日本文学盛衰史」(講談社文庫)を読み直しました。2001年に出版された作品で、これで何度目かの通
12月に本屋さんで衝動買いし、とても面白かったのでご紹介します。平安女流文学を、作者の当時の時代背景とか、当時の価値観などと合わせ、かろやかな言葉で紹介してある本です。紹介されているのは、トップバッターの和泉式部、もちろん、清少納言、紫式部
小学生や中学生、高校生におすすめの本、子どもたちが大好きだった絵本や読み聞かせした本、そしてノンフィクションや小説などのおすすめ本を紹介します。
CIA 長官がゼレンスキーに大金を盗むのをやめるよう警告したと報じられたにもかかわらず、ウクライナは 10 億ドルを手にした
ウクライナは戦争に負ける 「深刻なリスク」 に直面している 英国の元将軍トップが警告
ロシアは現在、講和前に 「ゼレンスキー政権の無条件降伏」 を期待していると発言
ゼレンスキーは、さらなる援助を受けるために、近々反攻を開始すると嘘をついている。
米国製ドローンは高価でエラーも多い、だからウクライナは中国に頼る
支援活動が絶望的になる中、米国は押収したイランの武器と弾薬をウクライナに送った
ウクライナはロシアと妥協しなければならない可能性がある、と NATO 事務総長が認める
「危険な挑発行為」 : クレムリン、ザポリージャ原発へのドローン攻撃でウクライナを非難
バイデン政権高官、ロシアがウクライナで失ったほぼすべての軍事的損失を回復したと認める
バイデンがネタニヤフ首相に 「最後通牒」 を突きつける中、イスラエルは援助輸送車襲撃事件で幹部を解任
【PREMIUM】 「驚愕」 : バイデン政権は紅海危機で白旗を振っている
イランがクロッカス攻撃の前にロシアに密告したと報じたロイターの下心
米国は反ロシアの緩衝地帯としてウクライナを必要としている : クレムリン
ロシア、テロ攻撃と 「ウクライナ、米国との関連」 を調査 プーチン大統領、銃撃犯は 「金のため」 にやったと発言
米国、ロシアとの 「敵対関係」 を理由にテロ計画に関する情報をロシアに提供せず
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
『英単語』『顔と名前』『本の内容』など、記憶しようと試してはいるのですが、すぐ忘れてしまいます。(人間は20分後には約4割忘れてしまい明日には約7割も忘れてしまう生き物なのだそうです(泣))なんだっけ?なかなか難しいものですw何か良い暗記法
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく!! というわけで、2020年から2021年への年越し本は山本文緒さん「自転しながら公転する」でした。これ、かなり好きな小説なので読み終えていたら2020マイベストにランクインしてたかも。でも、読み切れませんでした。あとちょっと。ま、しょうがない。横にあるのが今年の手帳。このところずっとほぼ日手帳の一番安くてシンプルなのを使ってたのですが、今年は和田誠さんの絵がカバーになったものが出て、誘惑に負けて高いのを買っちゃいました。中身だけ変えて、このカバーで3年ぐらいは使うぞ。
江戸時代というと、文化や生活様式がまるで違う歴史の教科書の中の世界という感覚をもっていました。ですので、このお皿がその江戸時代から何百年の時を経た現代まで今なお存在し続けていることに驚きました。しかも、このお皿を実際に江戸時代の人が使ってい
新型コロナの感染拡大で、テレワークを 推奨する企業が増えているようですね。 この本は、テレワークや自宅勤務という 働き方が増えた今年2020年に発行された本です。 「自宅オフィス」のつくり方のヒ
磯田道史 著「感染症の日本史」 目次 第一章 人類史上最大の脅威 確実にやってくる危機/牧畜の開始とコロナウィルス/ペリー艦隊が運んできた感染症/明治政府の自粛要請/死亡率が表す格差/スペイン風は8大的に
奥浩哉「いぬやしき(1巻~10巻)」(講談社) 「さよならタマちゃん」や「ペリリュー」のマンガ家武田一義さんがアシスタントとして働いていたマンガ家ということで興味を持ちました。「タマちゃん」
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!