マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
1件〜50件
今日から7月ですね、もう夏です!
2025春ドラマはこの5本が面白かった
【シニアの本棚】『北緯43度のコールドケース』|江戸川乱歩賞受賞作
今日の『あんぱん』|戸田菜穂さんに泣かされた
続•続最後から2番目の恋 成瀬先生にキュン
目の前に広がる棚田を見ながらランチ
自然の宝石
図書館で借りた本、読まないで返すことが多くなった
夜とお酒とAmazonと
【後編】東京都現代美術館「岡崎乾二郎展」へ
お気に入りの場所
【前編】東京都現代美術館「岡崎乾二郎展」へ
プレ70代、乙女ごころがムクムクと|メイク用品一式大人買い
贅沢だけどやっぱり美味しい!
大雨の中『国宝』を観てきた|吉沢亮さんの圧倒的な美しさ
引き換え系2つ&近くにライバルがいた!!
数日後にまた当たるとは!!&7月1日スタートのバーコードで応募できるキャンペーン情報
ザ・ビタリスト当選。3つのアルコール引き換えキャンペーン情報あり☆
プチ当選と応募はがきコーナーにあった抽選参加カード。
お届け物1つとゼスプリの応募はがき、やっと見つけた!!
【シンガポール航空】ユーザー登録でモデルプレーンなどのオリジナルグッズをプレゼント!
【当選報告】ボートレースキャンペーン事務局でJBL FLIP ESSENTIAL2 Bluetoothスピーカーが当たりました!当選16
記憶にない当選とスーパーで見つけた応募はがき。
ピエのおかげで当選&キウイブラザーズのペアぬいぐるみが当たるキャンペーン
引き換え系2つと今月スタートの応募はがき。6月応募で当選確率UPです!!
プチ当選と6月1日スタートの応募はがき&「盛りすぎ!プレミアムロールケーキ」を食べました。
【懸賞情報4件】ヨークベニマルで見つけたハガキ!当たりますように♥
【当選報告】マリンフードさんのプレゼントキャンペーンでポップコーンが当たりました!当選15
【懸賞情報】カゴメ♥たたんでくれてありがとう第2弾!!!
久しぶりにクロネコさんが来る&特茶のキャンペーン始まりましたね。
元編集者、現在はほぼほぼニートのフリーランサー。 いまは家庭の事情でしばらく長旅をお休み中ですが、隙を見てタイにはちょくちょく通っています。 諸々落ち着いたら海外移住する予定。
日本語はきわめて特殊な言語、欧米語をはじめとした諸外国語とは何から何まで異なっています。ここでは楽しくその違いをひも解きながら、日本語の不思議さとその本質に迫っていきます。
その1円をけずり出せ! エアコンの節約術はこれだ!って話し。
探偵なゲーム
学校のプールの授業が始まると「夏、来たな~」って思うって話し。
【バトルスタディーズ】感想&紹介|高校野球の“リアル”を描いたDL学園物語!(ネタバレあり)
1410日目 アニメ機動戦士ガンダムジークアクスを全話みた感想(*´Д`)
うな玉丼と、感慨深い出来事
このまま行けば孤独死待ったなし!なんとかしなければ!って話し。
定期購入 BL漫画 明日はどっちだ!10・11巻 進級することになるが追試の危機と星の父登場 山本小鉄子先生 あらすじと感想
『L,KILL アイキル』『ガメリバ』最終回感想~長いしヲタ臭さ全開だし~
【読書】望月麻衣『京都寺町三条のホームズ17 見習いキュレーターの健闘と迷いの森/後編』
【読書】望月麻衣『京都寺町三条のホームズ16 見習いキュレーターの健闘と迷いの森/前編』
【読書】赤川次郎『盗まれた時を求めて』
【イデカフェ】チーバくん珈琲のお土産を味わってみた
【ブログ初心者必見】ブログ村の公式アプリ「ブログみる」を使ってみた感想 – 駆け出しブロガーの情報収集とモチベーション維持に不可欠だった!
「置き配」が配達の基本ルールに?それはそれで・・・って話し。
油を売ってます 「大麻革命」は当初「大麻の油-CBDとヘンプオイルで健康大革命-」だったタイトルを略したもので、大麻革命軍を作って国家転覆を謀ろうなどという様な物騒な物では一切ありません。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!