マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
1件〜50件
旅日記371~最終6日目と貯金箱博物館2~
【フィールドスタイル2024秋】たくさんの楽しいが止まらないっ⛺ 最高のイベント🎪
旅日記370~最終6日目と貯金箱博物館1~
秋の車中泊旅・ANTのまとめ
旅日記369~千曲のあんずと5日目の夜~
無事帰宅してANT終了!
人凄すぎる…!EXPASA海老名(神奈川)で車中泊!/東名高速
旅日記368~鉄の展示館で刀に見入るっ!!~
買い出しして伊豆まで戻るも帰宅しないw
まるで道の駅のようなPA 川南PA(宮崎)で車中泊!/宮崎道
途中で温泉入って、静岡県まで戻る
南国大人気マンゴー凄い 道の駅なんごう(宮崎)で車中泊/九州
旅日記367~民俗人形博物館行ってみた!!~
橿原神宮と神武天皇陵に寄ってから帰途につく
洗濯&買い出し後に大阪圏を移動し石碑&温泉
モンゴルが日本に攻めてくる話 その2
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾参
歴史人「織田信長と本能寺の変」!令和の新発見で信長像が変わる?信長殺しの動機と黒幕説は?
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾弐
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾壱
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾
【カイロソフト】大江戸タウンズをカイロソフト好きがレビュー【おすすめ】
モンゴルが日本に攻めてくる話 その1
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾九
「光る君へ」雑感
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾八
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾七
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾六
【カイロソフト】平安京ものがたりをカイロソフト好きがレビュー【時間泥棒】
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾五
みたび、金関丈夫の『考古と古代――発掘から推理する』(法政大学出版局)から。この中の一章「十六島名称考」で、島根県の、十六島と書いて「ウップルイ」と読む地名の由来が考察されている。金関はその語源を朝鮮のほうに求めているのだが、話はほかの地名にも及んでおり、かつて壱岐に「於路布留」という地名があったが、読みは「オロプル」だったという推論を述べたあと、話題は蛇に転じる。壱岐の於路布留はオロプルだったとわかりましたが、このオロはまた、出雲に現われたヤマタのヲロチのヲロと共通かも知れません。いったい蛇には「ヘビ」「ハミ」「ハブ」の系統の名称の他に「チ」という名があり、水に住むものが「ミヅチ」(水の蛇、竜)、野にいるものが、「ノヅチ」(野の蛇、野槌)などといわれています。(中略)蛇の一名であるこの「チ」は、アルタイ語系の...蛇と生命、その語源
金関丈夫の『考古と古代――発掘から推理する』(法政大学出版局)を読んでの気付き。この本は、考古学・人類学・民族学を専攻し、発掘調査も行う金関が、様々な媒体に発表した、おもに考古学に関する論考をまとめたものである。その中の一章「髑髏盃」で、インド洋アンダマン島のオンギ族や、台湾の高砂族、ヒマラヤ地方などに、人の骨を加工して様々な道具を作る「人骨文化」があるとして、次のような具体例を挙げている。また、人の大腿骨や脛骨で、笛をつくって、祭りのときに演奏したりする。(中略)この、人骨で笛をつくる風習は、しかし、この地方だけではなく、近東からアフリカにまでひろがっていて、例えば古代エジプト人は、人間の脛骨で笛をつくり、これを、その骨の名をとって、シビと呼んだ。これは今の脛骨の学名であるラテン語のチビアと同語であり、またそ...骨と音楽と呪術
引き寄せ、関連の本は定期的に読んでます。人間ドックみたいね(^^)気持ちを整えるのに必要なんです。☆脳内で宣言しましょう。私はなる、私はする☆宇宙に放った願いは、自動操縦で叶うことになっている☆自分の願いをちゃんと受け取る、って宣言し...
おもいがけず、収穫の多かった本です。50歳過ぎたら、これを実践するとしないとでものすごく差が出ると思います。おすすめ☆1,年を重ねるごとに、きれいを積み重ねていく女性、減らしていく女性2,美女は必ず、美のアップデートをしている3,大人のキレ
タイトルが気に入って読了。なるほど~ほ~って感じで、一気読み勉強になりました。(^^)☆自分を変える魔法はいくらでもある。☆前髪を分けるときは、大きな目の方を出す写真を撮るときは、分け目をつまんで持ち上げる一度の合コン...
ビジネス本です。株入門編。日本株も楽しいですが、グローバル経済なので日本だけで経済は回ってなくて中国が失速している今、アメリカにコバンザメしてるのが一番稼げると思います。おすすめ。☆冒頭部分は、小学一年生、って感じなので...
ネット小説の紙媒体版本好きの下克上、を出している「TOブックス」で出ているのでネットで読みにくかったり、??、ってとこを上手に変更しているので、私は紙媒体の方が好きです。ネット小説って、出しているレーベルによって改悪されちゃうとこも多々ある
*画像はイメージです。ここのところ毎日少しずつ読み進めてきた本に、興味深くてご紹介したい面白いことが書かれていました。 それが、この記事のタイトルです。 チーターを家畜にしてなんのメリットがあったのかって? ・・・ 大きなメリットがあったんですよ! 最高時速が100km/hを超える世界最速の動物であるチーターは、猟犬よりも優れた狩猟用動物として古代から珍重されて来たのです。 例えばムガール帝国の皇帝の...
☆ 現在59歳 古い公営団地に母(ともこ)と二人でくらしています☆☆ これまで&今=オリジナルのjewelrymethod、映画づくり、Exercise教室主宰、料理、書道、英語 → ☆自己紹介☆夕べ 就寝時刻 23:40 今朝 起床時刻 05:40 今日は団地の掃除でした☆@06:30~ 毎日の習慣 目覚めの7分ストレッチ&5分瞑想 × 朝の30分英語 〇掃除の後、シャワー【今朝ごはん】07:40 ・焼きおにぎり(塩おにぎりに、昆布、鰹、...
☆ 現在59歳 古い公営団地に母(ともこ)と二人でくらしています☆☆ これまで&今=オリジナルのjewelrymethod、映画づくり、Exercise教室主宰、料理、書道、英語 → ☆自己紹介☆夕べ 就寝時刻 22:45 今朝 起床時刻 05:20 毎日の習慣 目覚めの7分ストレッチ&5分瞑想 〇 朝の30分英語 ×よねざわほのぶ。プロフィールをチラ見したところ、1978年のお生まれ。若い先生です。自分では読まないジャンルなのですが、...
こんばんは、すみれです。更新がかなり遅くなっていますが、今日も元気に生きてます(笑)!ただ、今年の残暑は、ここ北国・札幌でもかなり厳しく、自費で付けた窓用エアコンの前を離れられず「はぁ~、暑い。。。」とグッタリしてはいるかな。。札幌もそうだ
「日本一稼ぐ弁護士の仕事術」は、24歳のフリーターだった福永活也さんが弁護士になり、独立して弁護士業だけで年収5億円以上を達成し、「日本で一番稼ぐ弁護士」になった、これまでの半生と、その半生の中で培われた考え方や物事のとらえ方、人生の楽しみ
引用元:amazon 「アフターデジタル」は、中国に在住する著者が自ら体験する、中国最先端のデジタル事情を紹介しながら、デジタルが浸透した生活がどのようなものなのかを考え、近未来のビジネスの在り方などを提言しています。 藤井保文さんの紹介 尾原和啓さんの紹介 「アフターデジタル」の要約 中国のコーヒーショップ「ラッキンコーヒー」 中国のアリババ系列スーパー「フーマー」 OMOとは何か 消費者側からみたOMO 企業側からみたOMO 信用スコアとインセンティブ設計 ジーマクレジット(信用スコア) インセンティブ設計 「アフターデジタル」の感想 藤井保文さんの紹介 株式会社ビービット 東アジア営業責…
「1兆ドルコーチ」は、アップルとグーグルを育てた、ビル・キャンベルさんの伝記です。スティーブ・ジョブズさんの友人であり、グーグル幹部達を始め、シリコンバレー中の経営者達をゼロから育て上げ、成功に導きました。 ビル・キャンベルさんのバイオグラフィー 本を読んで分かるビル・キャンベルさんの人柄 「1兆ドルコーチ」人物相関 エリック・シュミットさんの紹介 「1兆ドルコーチ」の要約と感想 チーム・ファーストとは チーム・ビルディングとは 印象に残ったシーン 「1兆ドルコーチ」まとめ ビル・キャンベルさんのバイオグラフィー ウィリアム・ヴィンセント・キャンベル・ジュニア アメリカンフットボールのコーチか…
「頭のよさとは「説明力」だ」は、「短時間で内容の濃い説明ができるスキル」を身につけるために、必要なテクニックや訓練の仕方が学べる本です。ポイントは「時間感覚・要約力・例示力」。説明力は、周囲も自分も幸せにします。 齋藤孝さんの紹介 「頭のよさとは「説明力」だ」の要約 本を読んで分かる齋藤孝さんの価値観 説明力とは 「時間感覚」 「要約力」 「例示力」 上手な説明とは 「 上手な説明」の基本構造 齋藤孝さんの造語 「頭のよさとは「説明力」だ」の感想 マリィのアウトプットコーナー 齋藤孝さんの紹介 明治大学文学部教授。教育学者。作家。 専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。 2001年「身…
「サードドア」は、資金もコネも人脈も経験もない、ごく普通の医学生のバナヤンさんが、ミッションを胸に、何もないところから、手探りで夢の実現に向かって歩いた軌跡を描いた本です。海外セレブのインタビューも掲載されています。 アレックス・バナヤンさんの紹介 1992年生まれ カリフォルニア州ロサンゼルス出身。作家、世界最年少ベンチャーキャピタリスト。19歳の大学生の時に、シリコンバレーの投資家になりました。世界各地で講演もおこなっています。 2012年 フォーブス誌「30歳未満の最も優れた30人」 2015年 ビジネス・インサイダー誌「30歳未満の最もパワフルな人物」 などに選出されています。 寄稿し…
「これからの会社員の教科書」は、社会人生活20年の田端さんが、入社1年目の新社会人に向けて書いた本です。仕事のプロとして主体的に働き、充実した会社生活を送るためのビジネススキルやマナーが書かれています。 田端信太郎さんの紹介 NTTデータに新卒で入社。リクルートへ転職し、フリーマガジン「R25」を立ち上げる。2005年にライブドアに入社し、livedoorニュースの統括を務めた。ライブドア事件後に執行役員メディア事業部長に就任し、ライブドア事件後の経営再生に関わった。 2010年からコンデナスト・デジタルで、デジタル事業開発を担当するカントリーマネージャーに就任。2012年には、NHN Jap…
「頭を鍛える5つの習慣」は、TBS系テレビ「東大王」に出演する水上颯さんの初著書です。習慣の大切さ、思考力や知識力を身につける方法。読書で自分の思考力を磨く方法など。考える楽しさ、知識を得る楽しさなどを教えてくれています。 水上颯さんの紹介 クイズプレーヤー。タレント(ワタナベエンターテインメント所属)。将来は、医者とタレント業の両立を目指しているようです。 2012年 第32回全国高等学校クイズ選手権で優勝。2014年 東京大学理科三類に現役合格。 2017年には、高い志と異能を持つ若手人材支援を行う公益財団法人 孫正義育英財団の財団生(1期生)に選ばれました。 現在は、東京大学医学部の6年…
「こども六法」は、大人でも難解な法律を、子供に分かるように、易しい文章で書かれた実務書です。イジメなどで困っている子供が、自分の身を守るために役立てて欲しいとの思いから作られた本です。 山崎聡一郎さんの紹介 「こども六法」が生まれたいきさつ こども六法の要約と感想 いじめ防止対策推進法 第2条 いじめの定義 第4条 いじめの禁止 第8条~第22条の要約 第19条 の要約 第23条 の要約 いじめで悩んでいるきみに 味方が見つからなかったら 知らなかった!法律 黙秘権 刑事訴訟法第311条 被告人の黙秘権・供述拒否権、任意の供述 民事訴訟法第159条 自白の擬制 民事訴訟法第208条 不出頭等の…
大家さんが骨折したことをきっかけに、矢部さんと大家さんとの幸せな日常に、少しずつ変化が訪れます。大家さんとの毎日をこれまで以上に大切にする矢部さんの気持ちが伝わってくる心温まる完結編です。 矢部太郎さんの紹介 「大家さんと僕 これから」を読もうと思ったきっかけ 「大家さんと僕 これから」のあらすじ あらすじ 「大家さんと僕 これから」の感想 愉快なご近所さん 矢部太郎映画祭 歌舞伎町のタヌキ 好きなシーン 幻想的な矢部さんの世界 結婚 教えて!マリィさん「大家さんと僕」編 質問1 質問2 質問3 質問4 質問5 最後に 矢部太郎さんの紹介 矢部さんは、売れない芸人が、稼ぎ時の大晦日の仕事を断り…
皆さんは今年はお花見に行かれましたか?新緑の季節に、桜が大好きな日本人向けの話題をお届け。今回は福岡伸一の『動的平衡2』(木楽舎)を読んでの発見。これは生物学者の福岡が、「生物は変化し続けることによって均衡を維持している」という生命観を打ち出した『動的平衡』の続編である。本書も、生命と生物に関する様々な話題が盛り込まれているのだが、その中でソメイヨシノに関する衝撃的な説が紹介されている。私たちが春に目にする桜のほとんどはソメイヨシノである。この桜は葉よりも花が先に咲き、その満開ぶりが美しいことから、今では日本のあらゆるところにある。ソメイヨシノは一代雑種である。一代雑種とは異なる系統をかけ合わせて出来る交配種のことで、ソメイヨシノはコマツオトメとオオシマヒガンを交配したもの。その起源は諸説あるが、江戸時代後期に...サクラサク?サクラチル?
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
谷川俊太郎さん🌟ベリーズティールームの紅茶とスコーン🌟読み聞かせ検定
視覚優位の息子が初めて好きになった絵本
2024年10月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
わが子はこれまで どんな本を どんな風に読んできたのか
図書館で借りてきた本「アンパンマンとひかるゆき」「さかなくん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ぐりとぐらのおまじない」「ノンタン おしっこしーしー」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん」「ずーっとずっとだいすきだよ」
コミュニケーション能力を高める遊びとは
図書館で借りてきた本「ちかてつサブちゃん」「ダンゴムシ、ファイト! 」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「どっちもね」「ノートの書き方大研究」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「そらまめくんのまいにちはたからもの」「トミカとトム」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「おいもどうぞ」「もりの100かいだてのいえ」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「だれのおうち?」「うたえほん」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「あきらがあけてあげるから」「まいごのモリーとこうもりのかさ」おすすめ絵本
図書館で借りてきた本「ペネロペ かたちをおぼえる」「ねこふんじゃった」おすすめ絵本
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!