マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
旅日記448~地図と測量の科学館に見参!1~
旅日記447~道の駅から国土地理院までっ!~
又もおサボリ、急ぎで旅行記
旅日記446~出発から1日目の夜SPっ!!~
旅日記445~無事帰宅そしておみやげへ~
旅日記444~伊丹市昆虫館行ってみた!3~
旅日記443~伊丹市昆虫館行ってみた!2~
旅日記442~伊丹市昆虫館行ってみた!1~
宮崎~鹿児島旅3
旅日記441~3日目の夜と昆虫館への道!!~
(ボスニア・ヘルツェゴビナ旅行´25)ボスニア・ヘルツェゴビナ一番の観光都市モスタール
旅日記440~釈迦堂遺跡で土偶ざんまい!!~
旅日記439~5合目やめて土偶に逃げる!!~
旅日記438~野辺山観測所をstudyするっ2~
(ボスニア・ヘルツェゴビナ旅行´25)オリンピックで使われたスキージャンプ台の廃墟『Igman Olympic Jumps』
恩田陸「珈琲怪談」
本多孝好「WILL」
柚月裕子「チョウセンアサガオの咲く夏」
草川万兎「ゲラダヒヒの紋章」
哲学者にならない方法/土屋賢二 著/自伝風エッセイ?/感想レビューなど
本「ひとことパンダ」が面白い&秘蔵パンダ写真
マーク・T・サリヴァン「リトル・クロウは舞いおりた」
1社15分で本質をつかむプロの企業分析 本の紹介
【本の感想】森永卓郎『保身の経済学』📘グレートリセットで資本主義崩壊!?
J.D.ロブ「紅血の逃避行 イヴ&ローク42」
恩田陸「不連続の世界」
ジュード・デヴロー「眠れる美女のあやまち」
恩田陸「月の裏側」
J.D.ロブ「孤独な崇拝者 イヴ&ローク41」
カーラ・ネガーズ「夜明けにただひとり」
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
1ブラッククローバー287話「贖罪の日」(田畠裕基)ナハトの覚悟からスタート。全体の指揮役だから死ぬわけにはいかなかったが、そうも言ってられない状況とのこと。言葉の感じが、アスタっぽくなってきました。あらすじ。ナハトが契約しているのは中位悪魔のみ。上位悪魔に対抗できるのか?魔力を高めて、二人組の悪魔を影に閉じ込めようとするが…!?人間は、上位悪魔に勝てるのか…!?影魔法の碑。サブタイトルと魔法で、「碑」...
21仄見える少年27話「人形と共に生きる少女」(後藤冬吾×松浦健人)人形遣いの正体の女の子のドアップからスタート。敵側だけど、なかなかの美少女だと思います。あらすじ。現れた人形遣い本人により、大井川と近藤は、窮地に陥る。そして、レタとエミリアの過去が描かれ、千手童子から手を授かった経緯が描かれる。アイベツも、人形遣いの元に引きずりだされ、さらなるピンチに…!?レタとエミリアの回想。人形遣いと人形の悲しい...
5僕のヒーローアカデミア№305話「緑谷出久と死柄木弔」(堀越耕平)死柄木弔の祖母から、覚悟を問われるデクからスタート。最悪のヴィランを殺せるのか?物語は、核心へと突き進む。あらすじ。精神世界にて、デクの覚悟が問われる。デクが死柄木から感じたモノと、歴代の継承者が感じたモノは違った。OFAは、AFOを討つための力だと言う。継承者達からの問いかけに、デクが答えた言葉とは…!?泣いている子ども。「死柄木弔なんてぶ...
17高校生家族29話「エースとエース」(仲間りょう)エースを見るバレー部部長・成瀬清太郎からスタート。「瀬」と「清」という漢字が、爽やかな感じですね。あらすじ。バレー部部長は、須崎の赤点を知り、エースの自覚を解こうとするが拒絶される。そんな中、(前回に登場した)OBの奥野から電話がある。奥野の語る現エースと目撃情報を電話で聞く部長だが…!?OB奥野乙カレー。公式の次回予告がないときは、わりとデタラメな感想...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
19メイドの鈴さん(坂野旭)メイドが「殺」とか言っちゃうスタート。魔女の守人の坂野先生の新作読切ですが、世界設定が全然違うので、魔女の人って思い出せない人もいるかも…?あらすじ。人生に絶望した主人公にメイドさんが現れた。メイドは、トゲトゲハンマーで命を狙ってくる。その攻撃の末に待っているモノとは…!?総評。魔女の守人は、色々とツッコミどころの多い漫画だったけど、15ページというショート読切だからか、ツッ...
5ブラッククローバー284話「究極魔法」(田畠裕基)ドリアーデなるテンション高い人からスタート。名前とルックスからして、樹木の精霊なんだと思われますが、どうなんでしょ。あらすじ。ノエル達のエルフ達と行った修行の詳細が回想で語られる。人間では扱えない究極魔法だが、ハート王国での修行が、それを擬似的に可能とした。回想は終わり、究極魔法の効果が発揮される。下位悪魔を薙ぎ払った時に、中位悪魔が出現した…!?ピ...
18仄見える少年25話「人形遣い」(後藤冬吾×松浦健人)身体の大きさが元に戻ったアイベツであるが、イオリは負傷している。人形遣いとのバトルは、ケンマ&近藤さんが担うことに…!?宿し手の復讐。人形遣いが語る、霊媒師を襲う理由など。つまりは、人形の気持ちに突き動かされているという感じだけど、圧倒的な「知らんがな」を感じる。霊媒師が、除伐の代わりに、人形を利用しようってのは、責められることなのか分からないし、...
6クーロンズ・ボール・パレード3話「新しい夢」(鎌田幹康×福井あしび)主人公らが、黒龍山の特待生にスカウトされたところからスタート。30年前に、白鳳を下して、三連覇した伝説とか…ある!?野球部復活展開。これまた普通の展開。だがしかし、幼女時代の黒滝かりんの頑張りは「応援」したくなりますね。そして、一度は廃部になった部活を立て直すってのは、王道展開で、普通なのですが、逆に盛り上がります。この普通さが、WJの...
5ドクターストーン-Dr.STONE187話「CYBER GUERRILLA」(稲垣理一郎×Boichi)VSスタンリーの最終決戦が始まる。スイカちゃん達が捕まったということだけど、飛び出しちゃうイケメンとは、誰のことなのか!?米軍の強さ。進軍の様子に隙がないし、連携された行動。奇襲に対する対応力など。おそらく、なんらかの設定資料があるんだと思いますが、実際の米軍というのも、こういう風に強いのでしょうか。コハクとかは、遠くから見て、...
3僕のヒーローアカデミア№303話「トップ3」(堀越耕平)地獄の轟家の話に加わっていくホークスとベストジーニストからスタート。心臓が強い。家族旅行とは、何のことなのか!?轟家和解の儀。それでも、家族にしこりは残りそうだけど、荼毘を引き留めるということで、轟家が和解された。ホークスが、シュートの顔の火傷にも触れた。両親と向き合わなかったホークス。まあ、あんな両親と向き合うのは、辛いけど。仮に荼毘を確保でき...
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!