マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
1件〜50件
もっと早く読んでおくべきだったと思う作品はありますか?/バナナフィッシュ
【平成敗残兵☆すみれちゃん】売れなかった元グラドルが従兄弟の口車に乗せられて令和にリベンジをかますラブコメ漫画
【その着せ替え人形は恋をする13巻】天命コスで冬コミに参戦!明暗分かれる印象的な表情が描かれる
【ぐらんぶる22巻】心を揺れ動かす!毒島桜子の大胆な告白が描かれる
『踏んだり、蹴ったり、愛したり』あらすじ・感想・レビュー。大人の恋はめんどくさい!?イケメンクズ男×バリキャリOLのバグった距離感ラブコメディー!
『GROUNDLESS』あらすじ・感想・レビュー。この銃声が復讐の幕開け!凄腕スナイパーが戦場を撃ち抜く超本格的ミリタリーコミック!
【2024年10月最新】マイナーだけど超面白い『ラブコメマンガ』おすすめ6選!
週刊 マンガ便 原泰久「キングダム 73」(集英社)
【2024年10月最新】マイナーだけど超面白い『スローライフマンガ』おすすめ3選!
週刊 マンガ便 湊ヨシキ「燃えよ剣 1 」(新潮社)
週刊 マンガ便 小梅けいと「戦争は女の顔をしていない(5)」(KADOKAWA)
週刊 マンガ便 鈴ノ木ユウ「竜馬がゆく 9 」(文藝春秋社)
『小動物系令嬢は氷の王子に溺愛される』あらすじ・感想・レビュー。キッカケは「コレでいい」。加速度的に愛情が深まっていく甘々な溺愛ラブストーリー!
【アメコミ】シャンティ本、届いたー!【漫画本】
週刊 マンガ便 石塚真一「Blue Giant Momentum 2」(小学館)
桜満開、春ですね。 この春、わが家の子どもたちは、大きな変化を迎えます。 三男は新しい保育園へ、次男は入学して一年生に、長男は新三年生で初のクラスがえです。担任の先生も変わります。 先日、実家に帰ったとき、そんな長男にピッタリの児童書を見つけました。 「ぼく先生のこときらいです」 作:宮川ひろ 絵:長野ヒデ子 偕成社 物語はまさに、2年生が終わって3年生が始まる前の春休みからスタートします。 主人公の担任の先生が、2年生のときはおおらかな男の先生だったのが、3年生になって全然雰囲気の違う女の先生に変わってしまいます。 先生によって認めてくれるポイントが違うことに、戸惑う主人公。 その思いは、物…
昨夜の地震は、大きかったですね…。 まだ、被害の全貌もわかっていないかもしれません。 皆様ご無事でありますよう、お祈り申し上げます。 さて、先日、三男が保育園で作ってきた作品が、こちら。 これは… 「しろくまのパンツ」ではないですかっ! しろくまのパンツ 作者:tupera tupera ブロンズ新社 Amazon 長男が1歳代のときに、当時通っていたリトミックの先生に読んでもらった絵本なので、懐かしい~♪ 試しに、長男と次男に、この絵本覚えてる?と聞いたら、ちゃーんと覚えていましたよ! しろくまくんのパンツを、友達のねずみくんが一緒に探してくれるんですよね♪ でも、探してる途中に出会うパンツ…
長男が幼稚園年少の途中から定期購読を始めた、キンダーブック「しぜん」シリーズ。 abcdehon.hatenablog.com この3月、次男の卒園を迎えるまで、実に4年半ものお付き合いとなりました。 4年半、テーマがかぶることはなく、しかも毎年気になるテーマが必ずあるんですよね。 今年度の「しぜん」を、次男が振り返ると・・・ オール5!!!(笑) 「全部5なの?」 「うん、全部面白かったよ」と。 確かに面白かったとは思うのですが、結構適当な次男です。 私の実感としては、「どうぶつのもよう」が大ヒット! 「動物の模様」という新しい切り口で、模様の違いや、模様の意味が、写真からよーく伝わってくる…
またまた、ご無沙汰してしまいました!ご無沙汰している間に、次男は6歳に、末っ子は2歳になりました! そして、この三男のはたらくくるま愛が加速中です♪ もともと車移動することが多いので、車に親しみやすい環境ではありましたが、兄2人はそこまで興味を示さなかったのに、圧倒的な車派の三男です。 秋ごろから長男が赤ちゃんのときに買った「ぶーぶーじどうしゃ」に興味を示し、 ぶーぶー じどうしゃ (0.1.2.えほん) 作者:山本 忠敬 株式会社 福音館書店 Amazon 11月には用事に付き合ってもらう対策用に、BOOK・OFFでじどうしゃとのりもののミニ絵本を購入したところ、大ヒット! クリスマスには、…
ゆっくりペースですが、最近では少しずつ英語の文も推測して読めるようになっている長男。 しかし、圧倒的に語彙が足りないんです(涙) 使っていないから、知っている単語であっても、咄嗟に出てこないんですよね… 今年は長い夏休み、せっかくなので、英語に触れる機会を増やしたい! 前回記事でもお話したように、ちょうど毎日の音読の課題に取り組んでいる長男。 abcdehon.hatenablog.com せっかくなので、音読にちょうどいい英語絵本はないかしら? …ところが、家にあるディズニーのstep into reading シリーズなど、次男が好きなお話の絵本も、長男は興味を示しません。 abcdeho…
最近の小学生は、夏休みの宿題がしっかり出るみたいですね。 多分に漏れず、長男も、課題が盛りだくさん。 毎日の課題には、音読があります。 わが家の長男、手前味噌ですが、なかなか音読が上手です。 (赤ちゃんのときから続けて、かれこれ8年目になる読み聞かせの成果かな?) でも、毎日の音読はやっつけ仕事になってしまう…というわけで。 せっかくなので、課題の詩以外も読んでもらうことにしました! そこで選んだのは… 赤ちゃん絵本です! シンプルな赤ちゃん絵本でも、 繰り返しのリズムを感じてテンポよく読んだり、 ちょっとした間の取り方が大事だったりしますよね。 ぴんぽーん 作者:山岡 ひかる アリス館 Am…
この乗客たちに、見覚えはありませんか? よーく、見てみてくださいね。 では、ヒントです。 哺乳瓶(ミルク)コップスプーンりんごバナナねこねずみ (トムとジェリーではなく、猫とネズミで!) おっ!気づいた人はさすがです! 気づかなかった人は、このブログを、最初の記事から読み返してください。 嘘です。 正解は… ロングセラーの赤ちゃん絵本「がたんごとん がたんごとん」のお客さんたちでした! がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本) 作者:安西 水丸 株式会社 福音館書店 Amazon 次男のときは、読み方を変えて楽しく読んだという記事を書きましたが… abcdehon.hate…
6才というと年長~小学校1年生にかけてのころ。少し文字が多くなり、ストーリー性のあるお話も楽しめるようになる時期です。この記事では、我が家で6才前後で読んで楽しかったおすすめの本を紹介しています。
いつも、ブログを読んでくださってありがとうございます♪ はじめましての方はようこそ〜! さて、今週の長男が小学校で、次男が幼稚園で借りてきた本はこちらです! ↓ 「小学館の図鑑NEO 飼育と観察」「教科書にでる人物学習辞典」 重いのに(笑) 図鑑系、大好き兄弟です。 もともと兄が好きだったのが、弟も影響を受けて読み始めるようになりました。 次男の借りた「飼育と観察」は、うさぎやアメンボ、アサガオまで、身近な動植物がたくさん載っていて読み応えがあります。 二人そろって生き物も好きです♪ 先日は、海岸でマテガイやイシガニなど、何時間も海の生き物探しに熱中していました。 磯遊びに熱中する3兄弟 長男…
いつもブログを読んでくださっている方、ありがとうございます。 初めてブログにいらした方、ようこそ、はじめまして。 この度、「絵本、ときどき、英語絵本」は、はてなブログにお引越ししてから、 丸4年となりました! (ブログを始めてからだと、約4年半!) 最初の記事はこちら↓ abcdehon.hatenablog.com 長男、次男が、3歳1歳だったなんて…(遠い目) abcdehon.hatenablog.com abcdehon.hatenablog.com 大好きな絵本は、同じものを何度も何度も読みました。 abcdehon.hatenablog.com 長男が入園してからも、 abcdeh…
エリック・カールさんの訃報が、日本でもニュースになりました。 エリック・カールさんといえば、はらぺこあおむし。いまだかつて、こんなに愛された青虫がいたでしょうか? ポップな色使いと穴あきの仕掛けが唯一無二の魅力で、 私も子供の頃から大好きでした。 そして、大人になってからも… 長男には英語の絵本を買いました。 遊び過ぎて、ぼろぼろになってしまいました。 abcdehon.hatenablog.com 次男は、保育園で、はらぺこあおむしのお歌を覚えて帰ってきました。 今でも時々歌います。 abcdehon.hatenablog.com 三男は、保冷もできるステンレスのマグマグを愛用しています♪気…
絵本・児童書をお得にゲットする方法5選 図書館も活用したいけど、「子供に絵本や児童書をたくさん買ってあげたい」。そう思っているパパママは多いと思います。でも、1冊1000円前後。少しでもお得にゲットできたら助かりますよね。 そこで今回は、絵本や…
皆さん、しかけ絵本はお好きですか? かくいう私は、しかけ絵本より普通の絵本派でした。 というのも、白いご飯がおいしいのにふりかけをかけなくてもいいように、しかけはあくまでおまけなのでは…なあんて小賢しいことを考えていたのです。 ところが、そんな私の上から目線をバッサリ切ってくれるきっかけが☆ 今、千葉市科学館で開催されている、しかけ絵本の企画展「ポップアップ・ミュージアム~しかけ絵本の世界~」です! この展示を通じて、しかけ絵本の見方が変わりました。 まず気づいたことは、しかけ絵本が、絵本(文系)✕仕掛け(理系)のハイブリットだということ! 一口に仕掛けと言っても、めくるタイプ、引っ張るタイプ…
「難しい」と感じる娘の子育てに、6年間「絵本の読み聞かせ」を取り入れて楽しんでいます。 体験談を交えて、読んでよかったおすすめ絵本をご紹介♪「子育てを楽しみたい」「子育てで悩んでいる」「子供にぴったりな絵本を探している」という方のお役に立てたら嬉しいです♡
「難しい」と感じる娘の子育てに、6年間「絵本の読み聞かせ」を取り入れて楽しんでいます。 体験談を交えて、読んでよかったおすすめ絵本をご紹介♪「子育てを楽しみたい」「子育てで悩んでいる」「子供にぴったりな絵本を探している」という方のお役に立てたら嬉しいです♡
毎年、進級とともにワクワクしちゃうのが月刊絵本の案内。幼稚園でたくさんもらってきます! 色々あって迷うのですが…今年は結局、リピートという選択に落ち着きました。 なんとわが家4年目のリピートとなったのは…「しぜん」シリーズ (フレーベル館) 長男が五十音順に並べていました\(^o^)/ 身近なテーマを写真で紹介してくれる「しぜん」シリーズ。物事を調べてまとめるお手本のような構成がおみごと。見開きのページごとに小見出しがあって内容があるのはパワーポイントのプレゼンテーションのようですし、「いも」ならレシピが載っていたり、「とぶ」なら紙飛行機の作り方が載っていたりと、体験要素もあって、能動的に楽し…
「難しい」と感じる娘の子育てに、6年間「絵本の読み聞かせ」を取り入れて楽しんでいます。 体験談を交えて、読んでよかったおすすめ絵本をご紹介♪「子育てを楽しみたい」「子育てで悩んでいる」「子供にぴったりな絵本を探している」という方のお役に立てたら嬉しいです♡
「難しい」と感じる娘の子育てに、6年間「絵本の読み聞かせ」を取り入れて楽しんでいます。 体験談を交えて、読んでよかったおすすめ絵本をご紹介♪「子育てを楽しみたい」「子育てで悩んでいる」「子供にぴったりな絵本を探している」という方のお役に立てたら嬉しいです♡
「難しい」と感じる娘の子育てに、6年間「絵本の読み聞かせ」を取り入れて楽しんでいます。 体験談を交えて、読んでよかったおすすめ絵本をご紹介♪「子育てを楽しみたい」「子育てで悩んでいる」「子供にぴったりな絵本を探している」という方のお役に立てたら嬉しいです♡
日経MOOK 宇宙ビジネス最前線
一気読み西洋美術史 美術館に行く前3時間で学べる
日経キーワード 2024-2025
ジェネレーティブAIの衝撃
寿司の「魔力」 850日間連続で寿司店に通いつづけ、30000カンの記憶とともに考えたこと
週刊 読書案内 今福龍太「霧のコミューン」(みすず書房)
働かないニッポン
F‐35とステルス わかりやすい防衛テクノロジー
イギリス帝国盛衰史 グローバルヒストリーから読み解く
飛行機のテクノロジー 完全版 ニュートンムック Newton別冊
テックジャイアントと地政学
週刊 読書案内 いしいしんじ「いしいしんじの本」(白水社)
週刊 読書案内 岸田奈美「もうあかんわ日記」(ライツ社)
銀河風帆走/宮西建礼 SF小説の感想
一億年のテレスコープ/春暮康一 SF小説の感想
「難しい」と感じる娘の子育てに、6年間「絵本の読み聞かせ」を取り入れて楽しんでいます。 体験談を交えて、読んでよかったおすすめ絵本をご紹介♪「子育てを楽しみたい」「子育てで悩んでいる」「子供にぴったりな絵本を探している」という方のお役に立てたら嬉しいです♡
「難しい」と感じる娘の子育てに、6年間「絵本の読み聞かせ」を取り入れて楽しんでいます。 体験談を交えて、読んでよかったおすすめ絵本をご紹介♪「子育てを楽しみたい」「子育てで悩んでいる」「子供にぴったりな絵本を探している」という方のお役に立てたら嬉しいです♡
わが家の3男も、もう1歳。 「とびだす いないいないばあ!」いりやまさとし作 を読む三男 1歳前後になると、よちよち歩き始めたり言葉らしきものを言い始めたりと、かわいい盛りです。 とはいえ、お昼寝は短くなり、いたずらも始まり、ちょっとずつ大変になってくる時期でもありますよね。 うちは三番目なので、0歳じゃなくなっちゃうー、さみしいーっ!ていう気持ちもありますが。 さて、今日は、そんな1歳以前後の親子から楽しめる、癒しの絵本をご紹介したいと思います。 ママだいすき 作者:まど みちお 発売日: 2002/02/01 メディア: 単行本 「ママ、だいすき」文:まどみちお 絵:ましませつこ こぐま社…
皆さんはロシアと聞いて何を思い浮かべますか?ザキトワ選手?マトリョーシカ?シベリア鉄道?今回は、そんなロシアで生まれたとっておきのお話を3つご紹介します。 ハリネズミと金貨―ロシアのお話 (世界のお話傑作選) 作者:ウラジーミル オルロフ,田中 潔 発売日: 2003/11/01 メディア: 大型本 「ハリネズミと金貨」 長男が小学校で読んでもらったお話です。 ある日、道で金貨を拾ったハリネズミは、そのお金で冬支度をしようとしますが、動物たちはお金を受け取らずに冬支度を手伝ってくれます。 この本の素敵なところは、動物たちの親切に対してハリネズミが惜しみなく感謝の気持ちを伝えるところや、ハリネズ…
あけましておめでとうございます☆ 昨年は、たくさんの方にブログを読んでいただき、ありがとうございました。 コロナ禍の1年、緊急事態宣言時は図書館も休館になりどうなることかと思いましたが、 その後は2週間に1度の図書館通いを続けることができてよかったです。 小学生になった長男は、学校の図書館の本も読むようになり、様々な図鑑や学習まんが、児童書と興味の幅を広げています。 最近お気に入りのシリーズは、宮川ひろさんのかんぱいシリーズ↓ しっぱいに かんぱい! (かんぱい! シリーズ) 作者:宮川 ひろ 発売日: 2008/09/15 メディア: 単行本 本当にありそうな身近な登場人物が、失敗や忘れ物の…
早いもので今年もあとわずか。もうすぐクリスマスですね。 さて、クリスマスといえば、サンタクロース。サンタクロースって、今の子供たちはどこまで信じてるんでしょうか? 我が家の子どもたちは今のところ信じていますが… ある日の長男と次男の会話。長男「ねぇ、サンタさんてほんとにいるの?お父さんは見たことない?誰か画像撮ってないかな」次男「Googleで調べてみよう」 サンタさん、ネット社会に狙われています…! こんな調子なので、早晩気付かれるだろうなあとは思いますが… 先日、図書館で借りた児童書でヒヤリとしました。その本というのが、意外にも、あの「かぎばあさん」シリーズだったのです。 かぎばあさんのサ…
日没が日に日に短くなるのを実感する季節となりました。 長男は、今、読書の秋!真っ只中です。 というのも、長男の小学校では今、読書量の調査を行っていて、読んだ本をリストに書いて提出することになっているからです。 小学生のことですから、お友達と見せ合いっこして互いに意識しながら、リストをいっぱいにしたいようで、もともと多読の長男が輪をかけて多読に取り組んでいます。 最近の長男は、専ら図書館で借りた本や図鑑を読んでいましたが、 この機会に家にある懐かしの本を引っ張り出してみています。 先日は、3歳になる前に暗唱した、思い出の「びっくりまつぼっくり」を出してきて、なんと音読してくれたので、動画を撮っち…
前回はハッチンスの絵本をご紹介しました。 第二弾をご紹介する前に… 先日、2020年、第1回TSUTAYAえほん大賞が発表されました! 2019年8月以降(新人賞は2017年8月以降)に刊行された作品の中から、全国のTSUTAYA・蔦屋書店の児童書担当の方が選んだ作品とあって、新定番となりそうな絵本がズラリ~ というわけで今回は、受賞作品の中から、気になった作品をご紹介しますね☆ パンどろぼう (角川書店単行本) 作者:柴田 ケイコ 発売日: 2020/04/16 メディア: Kindle版 「パンどろぼう」作:柴田ケイ子 KADOKAWA 映えある1位に輝いた作品。見てください、この顔。パン…
繰り返しだけどただの繰り返しじゃない、ひとひねりあるのが、ハッチンス。前々回は、兄弟の上の子、下の子の気持ちを描いた有名どころの作品をご紹介しました。 abcdehon.hatenablog.com でも、ハッチンスの魅力はそれだけではありません。今回は、わが家の長男、次男が特に気に入って繰り返し読んだ、ちょっとマニアックな?作品をご紹介します! 面白いこと大好き、ノリノリ次男のお気に入りは… ベーコン わすれちゃ だめよ! (世界の絵本) 作者:パット=ハッチンス 発売日: 1977/09/01 メディア: 大型本 「ベーコン忘れちゃだめよ」作:パット・ハッチンス 訳:わたなべしげお 偕成社…
わが家のいたずらかいじゅうの足 皆さま、パット・ハッチンスというアメリカの絵本作家をご存知ですか? 名前は知らなくても、パパママ世代が子どもの頃から人気で、日本でも数多くの作品が出版されているので、誰もが一度は読んだことがあるのではないでしょうか? ハッチンスの中でも特に有名な作品は、こちら。 「せかい一わるいかいじゅう」シリーズ せかい一わるいかいじゅう 作者:パット ハッチンス 発売日: 1990/08/01 メディア: 大型本 「せかい一わるいかいじゅう」作:パットハッチンス 訳:乾侑美子 偕成社 赤ちゃんが生まれてお姉ちゃんになったかいじゅうの女の子のお話。何が面白いかって、かいじゅう…
先日、ささいなことで叱られた長男。普段、長男は夜一人で読書していますが、そんな夜は次男と二人、一緒に絵本の読み聞かせタイムです。 とはいえ、子供向けの絵本の読み聞かせには、興味を示さないので…さて、何を読むか? と思ったとき、いい絵本がありました。 ねえ、どれがいい? (評論社の児童図書館・絵本の部屋) 作者:ジョン バーニンガム 発売日: 2010/02/01 メディア: 大型本 「ねえ、どれがいい?」 子供の頃、読んだ方もいらっしゃるのではないでしょうか?かく言う私も、小学生の頃読んだ記憶があります。もしも○○と△△と××だったら、どれがいい?と聞かれるのですが、その選択肢がヒドい。まさに…
先日、次男が幼稚園の図書室で、本を借りてきました。 にんじん (いやだいやだの絵本) 作者:せな けいこ 発売日: 1969/11/10 メディア: 単行本 「にんじん」さく・え:せなけいこ 福音館書店 「ねないこだれだ」とか「いやだいやだ」とか、 ちょっぴりダークな作品も人気のあるせなけいこさんの、 ダークじゃない乳幼児向けのロングセラー絵本です。 「あーんあん」もオススメ↓ abcdehon.hatenablog.com 年中の次男には幼い絵本のように見えますが… この前の週末に図書館に行ったときに、借りられる数の上限をオーバーして本棚に戻したのが、この「にんじん」でした。 図書館のカード…
今週のお題「怖い話」 最近は、一人で本を読む小1長男。 図鑑を愛読する長男 お気に入りは、危険生物の図鑑(小学館NEO)😅 DVD付 危険生物 (小学館の図鑑 NEO) 作者:塩見 一雄,山内 健生,森哲,成島 悦雄,小野 展嗣,和田 浩志,仲谷 一宏,吹春 俊光,松井 正文,篠原 現人,小松 浩典,夏秋 優,上里 博,松浦 啓一,大和田 守 発売日: 2017/06/23 メディア: 大型本 そんな長男が珍しく、一冊の本を勧めてきました。 「この中の、ウソとホントの宝石箱が、すごい怖い話。怖くて一晩中、眠れなかったよ。読んでみて」 ぼくは王さま (フォア文庫 (A008)) 作者:寺村 輝夫…
次男の幼稚園では、およそ1週間に1回のペースで、絵本の貸し出しがあります。 今週、次男が借りてきたのはコチラ★ きみはほんとうにステキだね (絵本の時間) 作者:宮西 達也 発売日: 2004/09/01 メディア: 大型本 「きみはほんとうにステキだね」作・絵:宮西達也 ポプラ社 宮西達也さんの、ティラノサウルスシリーズです。 3歳くらいにお友達の影響で恐竜好きになった次男。 ポップな絵柄のティラノサウルスに興味を持ったようですが、 暴れん坊のティラノサウルスが友達と出会い葛藤するストーリーも理解して気に入っている様子。 セリフが中心のお話なので、短い文しか読み慣れていない子にもわかりやすい…
この春(夏?)から、小学生になった長男。 年長から自分で本を読むようになり、読み聞かせすることもめっきり減っていましたが… これは是非、長男に読んであげたい! と図書館で発見したのがコチラ♪ じごくのそうべえ (童心社の絵本) 作者:たじま ゆきひこ 発売日: 1978/05/01 メディア: 大型本 「じごくのそうべえ」作:田島征彦 童心社 1978年初版のロングセラー絵本、「じごくのそうべえ」です。 舞台は地獄。三途の川を渡ると、閻魔様に人食い鬼、釜茹で地獄に針山地獄…が待っています。が、寝る前に読んでも怖くないのでご安心を。絵もお話もユーモアがあって、子どもたちはゲラゲラ笑っていました。…
今日は、久しぶりの英語絵本の紹介&次男の話題です。 わが家のムードメーカー、4歳次男の将来の夢は、アイスクリーム屋さんと、パイロットと、結婚!! 何を隠そう、次男はプリンセスが好きなのです。 ステイホーム中も、録画した「ラプンツェル」や「シンデレラ」、家にDVDのあった「アリス」をよく見ていました。 そんな次男が本棚から見つけてきたのがコチラ。 Five Classic Tales (Disney Classics) (Step into Reading) 作者:Various 発売日: 2014/07/22 メディア: ペーパーバック 「Five Classic Tales(Step int…
節分、来年2021年は2月2日になるようですね。2022、2023年は3日かな。長らく、2月3日が節分でしたが、2日になったりすることもあるようです。 ずーっと2日だったら覚えやすいのに(◎◎)子供の頃、2月2日が節分だと思い込んでいたのですが…違ったりするのですよね。。。何でだと疑問に思っていたらいつの間にか3日がずーっと節分だったので、てっきり節分は2月3日だと思い込んでいました。 今年は、豆まきをして(新聞紙で)、豆を食べ、イワシも焼いて、まぁまぁの節分行事を頑張りました。 チラシ寿司ではないの!?と聞かれて、 「来年はかっぱ巻きを息子に作らせよう!」(意味:来年までには息子がかっぱ巻き…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!