マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
安部龍太郎「信長はなぜ葬られたのか」
『mika📚Reading Diary Blog』にようこそです
「お金・愛・美 ほしいものすべて手に入れる 無敵美女」水輝ハニー。
世界的ベストセラーの「MURDLE」を買ってきた!
推しがいない私を一瞬で物語へ引きずり込んでいった『推し、燃ゆ』 読書感想文
今週もワンピース(第1148話)を読んだ話。【ジャンプ2025年24号】
【本】三島由紀夫『女神』~美の化身~
森に追放された元聖女ですが、冷淡だったはずの魔法使いがなぜか訪ねてきます。
【読書感想3冊】『影法師』『カフネ』『株価暴落』
【読書感想3冊】『ツバキ文具店』『きみのお金は誰のため』『水車小屋のネネ』
烏の北斗七星
🍆 『カフネ / 阿部暁子』【感想】「人との繋がりを感じたい」と思ったときに読みたい一冊
節約ワンプレートごはん
OUT、読めなかったけれど令和版キャストを考えてみた
【読書】『大器晩成列伝』/「ミッドライフ・クライシス(中年期危機)」を乗り越えた偉人の人生に思いを馳せる
「DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box」の表紙が豪華すぎる。
【心に沁みる名言『桜木花道(コミック「SLAM DUNK」より)』】今日を精一杯生きるために…。#189
コミック「本なら売るほど2 児島青」//古書店の裏話
コミック「本なら売るほど1 児島青」//古書店を若者が譲り受けたお話
ワンパンマン 33
《機動戦士ガンダムシリーズ》【コミック『機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0』】これは「宇宙世紀」の正史でいいのでは?『UC』本編でも触れられた「シナンジュ強奪事件」の真相が描かれるスピンオフ・エピソード。
《機動戦士ガンダムシリーズ》【コミック『機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男 Bright Noah Story』】これは「宇宙世紀」の正史でいいのでは?シリーズ皆勤賞・ブライトの苦悩を描いたガンダム・スピンオフ・エピソード。
《機動戦士ガンダムシリーズ》【コミック『機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー ―カイ・シデンのレポートより―』】これは「宇宙世紀」の正史でいいのでは?『Z』では語られなかった知られざる事実を描いたガンダム・スピンオフ・エピソード。
なろう系がついにヤンジャンに!?NPCキャラと成長するネトゲ「災悪のアヴァロン」
《機動戦士ガンダムシリーズ》【コミック『ギレン暗殺計画』】これは「宇宙世紀」の正史でいいのでは?一年戦争終結直前のジオン国内を描いたガンダム・スピンオフ・エピソード。
オルクセン王国史 4
楽天ブックスで買った10冊
『魔境斬刻録 隣り合わせの灰と青春』3巻
これ描いて死ね 7巻
『電撃大王』2025年5月号
◆第261位 『ジャック・ウェルチ~我が経営~』評価:080点/著者:J・ウェルチ/巻数:全2巻/ジャンル:経営/2001年 ◆第262位 『V字回復の経営』…
平治の乱に敗北し、源氏の棟梁、源義朝は、殺害されて、源家は、壊滅状態に陥った。 平清盛によって、死罪を免れて、十四歳にして、伊豆国の流人となった、源義朝の三…
評価:85/訳注:金谷治/ジャンル:歴史/出版:1963年(原本は、中国の紀元前と考えられる) 『孫子』は、中国に伝わる、戦争に関する、様々な事象を理論化…
◆第251位 『悦ばしき知識』評価:080点/著者:F・ニーチェ/巻数:全1巻/ジャンル:哲学/1882年 ◆第252位 『パルムの僧院』評価:080点/著者…
評価:95/作者:山本雅男/ジャンル:歴史/出版:1992年 『ヨーロッパ「近代」の終焉』は、数百年の間、世界史を主導し続けた、ヨーロッパの「近代」とは何…
商品を見る→暴走老人 藤原智美 527円 人を美しく見せるのは 顔の作りそのものよりも表情なのだと思う もって生まれた顔立ちが同じでも 表情でまるで別人のようになる。 知り合いの89歳の女性は シワシワ
◆第241位 『大企業解体の時代』評価:080点/著者:奥村宏/巻数:全1巻/ジャンル:経済/1994年 ◆第242位 『カリスマ~中内功とダイエーの戦後』評…
評価:75点/作者:坂井孝一/ジャンル:歴史/出版:2016年 『源頼朝と鎌倉』は、日本史上初の武家政権、鎌倉幕府の初代将軍、源頼朝の生涯を、特に、成功者…
◆第231位 『イラスト西洋哲学史』評価:080点/著者:小阪修平/巻数:全1巻/ジャンル:哲学/1984年 ◆第232位 『ソフィーの世界』評価:080点/…
評価:70点/作者:美川圭/ジャンル:歴史/出版:2006年 『院政~もうひとつの天皇制』は、後三条天皇の即位に始まり、白河上皇、鳥羽上皇、後白河上皇、後…
◆第221位 『ロードス島伝説』評価:080点/著者:水野良/巻数:全4巻/ジャンル:ファンタジー小説/1994年 ◆第222位 『歴史の終わり』評価:080…
評価:75点/作者:高橋富雄/ジャンル:歴史/出版:1987年 『征夷大将軍~もう一つの国家主権』は、源頼朝の征夷大将軍任官に始まり、徳川慶喜の大政奉還に…
2021年にもっとも売れた年間ベストセラー書籍(日販調べ)を20位まで紹介。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!