マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
成功脳 斎藤一人 口コミ
お金の大学 口コミ
いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい エピローグについて
セールス記録ギネス保持者 営業マンが説く、仕事で大事な心構え!本の知識!
いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい 第12週ワーク もう一度「信頼感」に火をつける の要約と効果について
垣花正あなたとハッピー|中瀬ゆかりおすすめビジネス書の要約の本
ローランド・ゼロ 逆襲篇 本の感想
ローランド・ゼロ 本の感想
君か、君以外か。君へ贈るローランドの言葉 本の感想
いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい 第11週ワーク もう一度「冒険心」に火をつける の要約と効果について
俺か、俺以外か。ローランドという生き方 本の感想
月3000円からはじめる新NISA超入門 本の紹介
【めいまい図書室】ひとはこ本棚オーナーの魅力
1社15分で本質をつかむプロの企業分析 本の感想
ユーモアが最強のコミュニケーションツールだってこと、知ってますよね?本の知識!
シンデレラって、王子様と結婚出来て羨ましい♡ それにしても、義理の家族だからっていびるなんてあり得ないよね! 義理の家族だからって、必ずしもいびってくるわけではないよ!『いびってこない義母と義姉』って漫画知ってる?まったくいびってこないどころか、可愛がってもらってるんだ! 作者:おつじ 出版社:一迅社 絵の圧がすごい・・・一体どういうお話なの? ~あらすじ~ とある名家の庶子である美冶は、母の死をきっかけに本家の鴻蔵家に引き取られることになった。庶子としての立場から、どんな仕打ち儲けようと心に決めたはずが、待っていたのは、温かくも楽しい生活だった!? ちょっと面白そうかも♪もっと教えて! 1話…
あ〜、いびってこない義母と義姉面白かった!特にまり姉ちゃんが好き。最初は性格悪くて怖そうだったから苦手だったけど。 まり姉ちゃんは、きつい事言っちゃうけど優しいよね!ここでは、まり姉ちゃんこと鴻蔵まりかの事を紹介していくよ! 鴻蔵まりか 鴻蔵家の長女 八重歯あり ショートカットに大きなリボンをつけている 派手目のドレスを着ている 本が好き☆ てるのことを『ママ』と呼ぶ☆ 強気で偉そう☆ ここからは、☆マークの付いている部分を解説していくよ! 『いびってこない義母と義姉』の感想・ネタバレはコチラ↓↓ wahahamanga.hatenablog.jp どんな本が好きなの? まりかが、本を読んでい…
まりかのことがわかったら、ありさのことも知りたくなっちゃった♪ まりかと全く違うタイプだもんね!よし、じゃぁ今回は、ありさのことを紹介しちゃうね! 鴻蔵ありさ 鴻蔵家の次女 腰まである髪をハーフアップにしている ブラウス+袴など、和洋の服を組み合わせて着用 てるのことは『お母さま』と呼ぶ 特技がいっぱい☆ 食いしん坊☆ まりかに対抗している☆ ここからは、☆マークの付いている部分を解説していくよ! 『いびってこない義母と義姉』の感想・ネタバレはコチラ↓↓ wahahamanga.hatenablog.jp まりかについてはコチラ↓↓ wahahamanga.hatenablog.jp 特技がい…
今回は、てるさんの紹介だったよね!最初見たときは、めちゃくちゃ怖い人だと思ったよ。 見た目がインパクトあるからね。でも、子煩悩で素敵な方なんだ。 鴻蔵てる 鴻蔵家の次女 綺麗に纏めたグレーヘア 和服を着用 心がとても広い☆ 多彩な才能☆ お茶目☆ 家族だけではなく、周りにも気遣いができる☆ ここからは、☆マークの付いている部分を解説していくよ! 『いびってこない義母と義姉』の感想・ネタバレはコチラ↓↓ wahahamanga.hatenablog.jp まりかについてはコチラ↓↓ wahahamanga.hatenablog.jp ありさについてはコチラ↓↓ wahahamanga.haten…
ついに主人公、美冶ちゃんの紹介だね! 全く違う環境からきて、大変だろうけど今までどんな暮らしをしてきたのかは、気になるよね。 中村 美冶 鴻蔵家の庶子 最初はポニーテールだったが、現在は三つ編みを輪っかにしてまとめている ワンピースを着用 遠慮がち☆ 幼いころから働いていた☆ 本を読んだことがない☆ グンちゃんが大好き☆ ここからは、☆マークの付いている部分を解説していくよ! 遠慮がち いつも遠慮がちな美冶。何故そんな風に遠慮ばかりしているのでしょうか? 私なりに思いつくのが ①庶子としての負い目 庶子・妾の子とよく言っていますが、一体どんな意味なのでしょうか? 調べてみると『正妻ではない人…
なんだか、うまくいかない・・・言いたいことも言えないし。 そう言うときもあるよね。そんな時は、THEポジティブなお姫様が入れ替わりを経て最強になる漫画でも読んでみて! 最強って(笑) コミック:尾羊英 原作:中村颯希 キャラクター原案:ゆき哉 表紙の見た目はライトノベルっぽいね。 原作は、小説『ふつつかな悪女ではございますが』です。 同じ題名なので、ネットで購入するときは、気をつけてください。 こちらが漫画↓ ふつつかな悪女ではございますが 1/尾羊英/中村颯希【3000円以上送料無料】 価格:740円(2021/11/13 23:22時点)感想(2件) こちらが小説↓ ふつつかな悪女ではござ…
前回に引き続き『ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~』だよ! 内容は面白いんだけど、ちょいちょいわからない所があるんだよね。そこがわかれば、もっと楽しめるのに… そう思っている方は、少なくないはず! 実は私もよくわからない部分があったけど、なんとなく読んでいた人です。 でも、度々「?」ってことがあり、話がよく分からなくなったので、今回は私がよく分からなかった部分を中心に解説していきます。 感想・ネタバレはこちら↓↓ wahahamanga.hatenablog.jp ↓このブログでわかること↓ 雛宮・雛女とは? 儀式のこと 玲琳が住んでいる食料庫のこと 雛宮・雛女とは? 雛宮…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!