マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
図書館ときどき水族館14~本バスめぐりんが紡ぐお話~
図書館ときどき水族館13~水族館ガールには愛ガール!~
昔話・童話パロディ22~昔話は本当はエロいのか?!~
図書館ときどき水族館12~深海水族館は出来るのか?!~
くどうれいん「桃を煮るひと」を読んで
図書館ときどき水族館11~圕の大魔術師にワクドキっ!!~
漂流・サバイバル22~バタン島漂流記ばたんQっ!!~
図書館ときどき水族館10~水族館の歴史をひもとくっ!!~
図書館ときどき水族館09~夢見る帝国図書館を夢見る!!~
漂流・サバイバル21~タフな女子の凄絶航海記っ!!~
図書館ときどき水族館08~貸出禁止の本をすくうぜぃ!!~
図書館ときどき水族館07~税金で買った本買ったった!~
図書館ときどき水族館06~竹島水族館にいらっしゃい!~
とにかく気になる本03~海女の島はどうなるのか?!~
図書館ときどき水族館05~世界の図書館に行きたいっ!!~
漫画「ベルセルク」が、2022年6月24日発売の連載誌「ヤングアニマル」(白泉社)13号より連載が再開されることが発表された。作者の三浦建太郎さんが2021年5月に急性大動脈解離により54歳で亡くなったため、同年9月の最新話掲載を最後に休載していたが、親交があった漫画家・森恒二さんが監修し、三浦さんの元で学んだスタッフが所属している「スタジオ我画」が漫画を描く形で、連載が再開する運びとなった。『ベルセルク』24日発...
Amazonタイムセール祭りが始まります。 2022/5/28(土) 9:00~5/30(月) 23:59の3日間です!
マンガワンにて連載中の稲葉光史さんの「からかい上手の(元)高木さん」第16巻。山本崇一朗さんによる「からかい上手の高木さん」のスピンオフ作品。「夜の公園」待ち合わせ場所が公園だとは思わないわな。「わるいこ」悪い子には見えないおまんじゅう。ちーがしたのはたぬすけを濡らしたことだったのな。たぬすけが西片家にとってどういう存在なのかを考えたら、お母さんのからかいも仕方がないかな。「てあらいうがい」手洗いう...
ゲッサンにて連載中の山本崇一朗さんの「からかい上手の高木さん」第18巻。からかいカルタ付き特別版。「タイムカプセル」ちーが見つけたタイムカプセルの思い出話。ちーはお母さんの石を選ぶことに。「影絵」大人になる、と言った直後の影絵というのは思わず笑ってしまうのは仕方がないですよね。「福引き」福引きでの勝負。無心になって、と頑張るが高木さんの最後の一言で無心になれるわけもなかった。「かいぐい」おまけとかで...
楽天スーパーセール始まりました。 楽天スーパーセール エントリーはここから penandsword.hatenablog.com 目次 お勧め商品 6/5 10:00~10:59 6/5 11:00~11:59 6/5 12:00~12:59 6/5 13:00~13:59 6/5 18:00~18:59 6/5 20:00~20:59 本日のお買い得商品を紹介していきます。 お勧め商品 6/5 10:00~10:59 【新品】【※お一人様一台限り】【先着2名様のみ!タイムセール】【楽天スーパーSALE】ソニー 55V型 4K液晶テレビ ブラビア X90Jシリーズ XRJ-55X90J SON…
2022月1月~3月に放送する冬アニメの感想です。 冬アニメもあっという間におわり、春アニメがはじまってしまいました!春アニメも楽しい作品があるので忙しいです!オタクはシーズンがかわるたびに忙しい! コロナ禍の中、巣ごもりでアニメを見ている人が多いので、ブームになりやすい環境にあります。みんながみんな好きというアニメが生まれやすく、昔のようにヒット作品を楽しめる風潮はまた新鮮な驚きがあります。
アシュラマンとサンシャインの連携攻撃で、ザ・ナチュラルをコーナーに下がらせたはぐれ悪魔コンビ。遂に自制の神が挨拶代わりのドロップキック発射!!
サタンクロスが絶体絶命の中、教え子のアシュラマンが駆け付ける。そして超人血盟軍が再び集結! 最強パワー超人の一人、マンモスマンが新たな超神に挑む!?
ブルーロックに登場する「絵心甚八」はご存知でしょうか?絵心甚八は数々の名言や炎上の原因を作ったキャラですが、数多くのファンから愛される存在でもあります。今回は「絵心甚八」の名言の一つである『運のカラクリ』について解説します。この『運のカラクリ』を理解することで、きっとあなたの生活に変化があるはずです。
ONEPIECE(ワンピース)の長かったワノ国編も終わりが近づいて来て、様々な考察がありましたが、ワノ国編は童話「桃太郎」をオマージュしている?と言う考察を聞いたことあるでしょうか?そこで今回はワノ国編は「桃太郎」をオマージュしていると言う考察を解説して行こうと思います。
「いつも美空」 著 あだち充 「タッチ」や「H2」といった作品でよく知られているあだち充さんの作品ですね。 あだちさんの作品は叙情とシリアスとコミカルさがうまい具合に混じり合った作品が多いのですが、本作はコミカルさにかなり重点が置かれた作
スモールワールズ posted with ヨメレバ 一穂 ミチ 講談社 2021年04月22日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す かなり話題だったけどなかなか読めないでいた一穂ミチの短編集、やっと読んだ。一穂さんはBL(ボーイズラブ)小説界の鬼才でこの「スモールワールズ」は一般文芸書では初の単行本らしい。まぁ、BL小説と一般文芸書を分けてもしょうがないと僕は思ったりするけれど。
遂に東洋太平洋挑戦が決まった矢吹丈。しかし、精密なコンピューター金竜飛の実力は本物であり、ジョーにはもう一つ最大の敵を抱えていた・・・
6月ですねー!早いー!! 業務スーパーに行ってきました^^ 近所にある業務スーパーはまだクレジットカードが使えなくて現金のみ。 カードだと家計の管理がしやすいので、そこもカード使えるよう
先月のぼやきの枕で、今年はファンタジー・オン・アイスのBS放送が無い可能性が高いなんて危惧していたのですが、今月は幕張、来月は静岡の放送があるだけでも有難いですわ。 先月末にブルーレイレコーダーがぶっ壊れたので、新しいマシンでゆづちゃまの映像捕獲を一から始めねば(過去の録画映像は全てブルーレイディスクに焼いていて、ファイナライズもしてい…
☆サッカー漫画『アオアシ』が今春からアニメ化!!☆ 僕の好きなサッカー漫画『アオアシ』が4月からNHKでアニメ放送が始まっています!! 『アオアシ』はスピリッツで大人気連載中のサッカー漫画で、現在27巻まで発売中。 この漫画の面白いところは高校サッカーや、プロではなくて「Jリーグのユースチーム」を舞台にしているところでしょう。 ユースチームは高校1~3年生の年代で構成されるJリーグの下部組織で、高校サッカーと違うところは、高校生だろうが、中学生だろうが、優れた選手は高校卒業を待たずしてJリーグデビューすることができます。 それにトップチームの戦術をベースに育成していくので、トップに昇格しても馴…
この記事では2021年10月よりアニメ化された大人気美術漫画『ブルーピリオド12巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。11巻では佐伯先生の絵画教室でバイトする、想像以上に重い展開が描かれ、度肝を抜かれました。その続きとなるブルーピリオド
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!