マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
コナン映画2021『名探偵コナン 緋色の弾丸』が、2021年4月16日(金)に公開予定です。コナン映画2021の前売り券はどこで買えるのでしょうか?コナン映画2021の特典や上映館もご紹介します!公開延期となっておりました『名探偵コナン 緋
シリアスっぽい展開もシリアスにしない遥が好きw小学年の高学年の頃って、なんだか妙に考えすぎてしまって どうやってふるまうべきだっけ?って分からなくなる年齢ですよね。 素直に自然に振舞える子がうらやましく見えたり。 余談だけど、私は好きな子イジメって見たことないので、都市伝説だと思ってる。
世間知らずで、男の人に騙されて… どん底を見たけど、ジルバに会えて。 大好きな場所と大好きな仲間、生き方を見つけて あんな素敵なセリフが言えるなんて!!
親愛なる僕へ殺意をこめて(1)井龍一×伊藤翔太講談社出版社コメント「人生は楽しんだもん勝ち」がモットーの大学生・浦島エイジ。だが彼は、人には言えない“過酷な運命”を背負っていた。そして自らも気づいていない“殺意”に気づいた時、彼は惨劇に巻き
その女、ジルバ 1巻 有間しのぶ小学館出版社コメント伝説のママ・ジルバの店 BAR OLD JACK & ROSE―――終戦直後から夜の世界で生きてきたホステスたちの高齢BAR。ホステスの平均年齢は70歳以上。人生の酸いも甘いも知り尽くした
【まえがき】祝!100記事到達記念!ごあいさつと企画説明 シーン別オススメ漫画5選+オススメ漫画20選 自分を奮い立たせたいとき 感動したいとき 笑って力抜きたいとき 頭を使って作品世界に没頭したいとき 学生時代を懐かしみたいとき 【ジャンプ部門】 【ジャンプ以外部門】 【コメディ部門】 【ラブコメ部門】 【青年誌部門】 【あとがき】 【まえがき】祝!100記事到達記念!ごあいさつと企画説明 いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます!! この度、なんと100記事に到達致しました!! ひとえに、読者の皆様のおかげであります。 改めて、ありがとうございます。 100記事に到達したとき、 …
小学生の頃の3個差は大きいよ 10代後半でも大きいんじゃない? でも、こうちゃんは妙に大人っぽい小3で。 小6の遥が好きになるのも納得。
週刊 マンガ便 吉田秋生「詩歌川百景(1)」(小学館) チッチキ夫人が仕事から帰ってきて、食卓のテーブルにポンと置いていいました。 「先きに読んでも、いいわよ。吉田秋生の新作よ。」 吉
新が良い顔になってきた2話目。 丁寧に仕事をすることを教わり、それが生きる姿勢にも変化をもたらしました。 私も夜の仕事を始めた時は、夜の世界の女性のパワーに圧倒されたものです。 いっぱい悩みがあったけど、負けちゃダメだと思えたんですよね。 緊急事態宣言&自粛ムードで会えてない仲間もいます。 ちょっと思い出して懐かしい気持ちになってしまいました。 超高齢熟女バー『OLD JACK&ROSE』のみんなはコロナ渦をどういきてるのかしら?
この記事では新しい形の結婚生活と魅力的なBBQグルメを描く漫画『焼いてるふたり(ハナツカシオリ/講談社)』を実際に読んだ感想は?面白いのか?評価が気になるという人に向けて、多少のネタバレを含みながら内容を紹介しています。
やっぱ合っているか、間違っているか考える前に動き出さないと状況は打破できないですよね。 わたしも40前にして同じくホステスデビューしたわけですがww その時のことを思い出しました。 今まで知らなかった世界で、キラキラ輝く人と出会うのって刺激になります。 新のこれからが楽しみです!
みなさん、ごきげんよう! 抹茶のりです‼ コンビニは私たちの生活に無くてはならない存在です。 24時間営業 年中無休 近くて便利 …と、もはや当たり前の存在となり、 コンビニのおかげで何の不自由もなく 生活していると言っても過言ではありません。 そんなコンビニで働く店員さんを描いた漫画に 先日偶然出会い、その面白さに一気に引き込まれ このブログでも一人でも多くの方に 共感してもらいたいので、紹介していきます。 「島さん」 川野ようぶんどう著 (双葉社 2021年1月28日刊) カンタンに内容を説明すると コンビニ夜勤で働くおじいさん「島さん」を中心に コンビニでの悲喜こもごもがハートフルに 描…
一話目にしてもう面白い東村アキコワールド(⋈◍>◡<◍)。✧♡30歳仕事に生きる遥の物語が始まります。
病んでる京花ちゃん 驚いたよ…(涙) 京花ちゃんの秘密が暴かれました。 京花ちゃんの過去は精神を病むのには十分で、同じような辛さを味わったエイジにとってはつらいところですね。
結局両想いな二人ww 変態ストーカーな愛田もカッコよく見えるというww 歪んだ二人の愛。 普通にはぐくむことはできないんでしょうかね?
後先考えず欲望に忠実な美都ちゃん。 助言をしてくれる友人より恋愛を選んじゃう そんなところがかわいく感じちゃったりする男性陣 涼太といる時と有島といる時 自分が二人いるんじゃないかと思うような美都。 その場のことしか見えてないんだろうなぁ 涼太は何にも悪くないんだけど、それは分かるんだけど、 ひたすら怖い(泣) ドラマでの涼太は東出昌大が演じているのだそう。 あのハイレベルなイケメンならサイコパス気味な涼太でも愛せるかなぁ???w
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側(5)」(角川書店) 75歳、一人暮らし、書道塾経営(?)の女性市野井雪さんと、高校3年生、受験生、やる気なし、本屋でバイト、マンガ家になりたい(?)佐山う
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!