マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
塀の内と外、迷路のような街で暮らす!マカッサル・パナックカンに見る都市のカタチ
別の部屋にいた同期の班の一人が移送になったと聞いた
期待して観たらやっぱり良作
僕だけオヤジに呼ばれて、これから毎日検温をすると告げられる。絶対移送近いやつじゃん!!
一人だけ出役なしで、僕を含め他みんなは出役となった。
ついにセンターでの訓練ラストの日。あのしんどい行動訓練も今日で終わりだと思うと感慨深い。
今日も暑すぎるということで工場内で運動
分室にはかなりの量の本があって、小説はもちろんマンガ(キングダム、ワンピースなど10何種類くらい)、外国語で書かれた本(ウルドゥー語、ミャンマー語とニッチなものまで)と幅広いレパートリー。
刑務所風の数字の言い方
午後だけで90羽近く折れた
明日が矯正指導日なので、今日が3班として最後の出役
今日は部屋のメンバーの何人かが面接に呼ばれていた。僕にも早く来ないかなー。
3班として最初の1日がスタート
2班として最後の日
毎週土曜の18時からは懲役のリクエストアーティストのメドレーが流れる
西森博之氏の作品(今日から俺は!!・天使な小生意気・お茶にごす。 等)にハマっているブログです。※ブログ10周年です。応援ありがとうございます。
朝ドラ「スカーレット」始まりましたね。今のところはなんとも言えない。戸田恵梨香好きなので続けて見ると思うけど。で、秋ドラ。な~んか大変。どうしよう…。 話題作、いろいろありますがフジ系「まだ結婚できない男」、前作は未見でしたが好評だったのでCSの放送を見たら超おもしろかった。阿部寛はそのままだけど、女性陣は総取っ替え、さてさてどうか?キムタク主演のTBS系「グランメゾン東京」は、どん底まで落ちた天才シェフの話。鈴木京香、玉森裕太、尾上菊之助他。テレ朝系「ドクターX」はやっぱり見ちゃうし、TBS系「G線上のあなたと私」は波瑠主演で金子文紀演出、磯山晶プロデュースとなると鉄板の予感。「大人のバイオ…
SPY×FAMILY(スパイファミリー)2巻が届いた。1巻の時にも書いたが、Webで見た瞬間にコミックスを買わなくてはならないと思ってしまった漫画(このブログ…
*激レアさんですよね! 少しでも隙を見せたら奈落に呑み込まれて行く、『電撃大王』という地獄の環境で、(恐らくは普通に)最後まで走り切ったと思えば、正に激レアさんと言って差し支えない。むしろ、連載する中で、編集部とアレコレあったと思うので、その辺のエピソー
そうそう、米須玄師の「パプリカ」の国宝鳥獣戯画バージョンをYouTubeで見て笑ってしまった。 兎と蛙が「パプリカ」に合わせて踊るんだけど、動きがキレがよくて妙にクオリティー高いのよ。 「鳥獣戯画」と言えば4・5年前に東京国立博物館に甥っ子と見に行った事を思い出す。 現在大学生になった甥っ子はあの時はまだ中学生だった。 確かゴールデンウィークで実家に帰ったら、甥っ子がつまらなそうにしてたので「akちゃんと鳥獣戯画見に行こうよー」と単なる思いつきで誘ったんであった。 「ホラホラ、サイのさー忍法・鳥獣戯画の元ネタだよー。見たいでしょー」とか適当な事を言って半ば無理矢理群馬から東京へ。 ちなみにサイ…
ちょっと前だけど、ネットニュース見てたら秋篠宮家の佳子さまがオーストリアのウイーンを公式訪問してて「ウイーン少年合唱団」と交流なんてものをしてたね。 それにしても、以前は女性誌なんかが随分と雅子さまをディスってたけど最近はもっぱら矛先は秋篠宮家だよね。 まあそれはどうでもいいんだけど、ウイーン少年合唱団だよ。 その名を知らぬ者はないほど世界的に有名なウイーン少年合唱団だよ。 残念ながら私は生で聞いた事はないんだけどね。 最近じゃイギリスの「リベラ」なんてボーイソプラノグループもあるけど、ボーイソプラノの美しさって心が浄化されるって言うか、なんかもう鳥肌だよね。 「天使の歌声」とはよく言ったもの…
遅ればせながら「亜人」の14巻を読みました。 まだ佐藤さんと戦ってたんだね・・・ 2017年の佐藤健くん主演の実写映画はまったく原作と違う作りだったけど、アレはアレで面白かったと思います。 佐藤さん役が綾野剛くんだったので「若っ!」とビックリしたけど、話し方が佐藤さんだったんでウケたわ。 映画はだいぶ端折ってあっていきなり亜人の人体実験から始まっちゃったけど、これは原作でもそうだけど一番恐ろしい場面なんですよね。 亜人は政府の元で保護されているとか一般人が信じてた事はでたらめで、捕まると研究と称して非人道的な虐待や拷問をされてたのよ。 いや、亜人は人間ではないという認識だから人道とか関係ないの…
清水玲子による死者の脳をめぐるサイコ・サスペンス漫画「秘密season0」 ①巻から⑧巻までを読了した。 これは1999年~2012年にかけて発表された「秘密ートップ・シークレットー」のスピンオフシリーズだ。 この漫画大ヒットした。 なんちゃら言う賞も受賞したし(なんだったか忘れた)アニメ化もされたし2016年には生田斗真くん主演で実写映画化もされた。 原作ファンの私はもちろん見に参じたが、漫画原作による実写映画化のご多分に漏れず残念無念な出来だった。 てゆーか、まったく別の作品になっておった。 「秘密ートップシークレットー」の舞台は2060年の日本だ。 科学警察研究所法医第九研究室、通称「第…
入間くんとBEASTARSが。どっちも原作はいいんだけどねぇ。チャンピオン系のアニメ化は不安いっぱい。 ふしぎ研究部が今週も良かった。これもア […]
強い、優しい、頼りになる。 でもオタクからするとけっこー悪いイメージだよね。バットでのび太を殴りそうな、そんなイメージ。スネ夫は……ブレない。 […]
★ハツコイ×アゲイン/4巻15話【最新話】/ネタバレ・感想/華谷艶/Cheese!11月号2019●ハツコイ×アゲイン 15話 「不安や不満・・・ホントの気持ちを言葉にするのはムズカシイ!?」 ネタバレ・あらすじ●栞はお洒落で完璧な朝ご飯を作り、爽悟を感心させようと朝五時に早起き。ところが爽悟は「栞と同棲してよかった」・「やっぱり俺には栞しかいない」と栞の期待通りの言葉を言ってくれるどころか、盛り付けも途中だし・全然完璧じ...
740: 名無しのブンブンさん 2019/10/02(水) 15:12:06.30 2軍を当ててくる辻堂が失礼というなら、人数が足りないからといって県内ナンバーワンチーム相手に素...
720: 名無しのブンブンさん 2019/10/01(火) 21:38:17.88 どういう読み方してたら神原のことを駿河って呼ぶような認識の仕方になるんだろう 721: 名無し...
439: 名無しのブンブンさん 2019/10/03(木) 17:02:21.12 展開として詰んでる感が出てきたなこの漫画 442: 名無しのブンブンさん 2019/10/03...
ブログ書いて五重塔見てタダ温泉入る停滞日
旅日記423~昼神温泉郷の花桃を見るっ!!~
2025年の初車中泊旅-1
買い出ししてから、雨晴海岸で富山湾越しの北アルプスを見る
蜃気楼を諦め、新しい道の駅で入浴
Evopowのポータブル電源 515Whをレビュー!長寿命&高出力?基本情報や口コミを徹底調査【防災&キャンプ】
伊勢神宮 内宮
【夫婦でくるま旅】高知県横断ひろめ市場に桂浜
旅日記422~旅行1日目の夜と神坂PA!!~
9年ぶりに蜃気楼を見に来たけど・・・埋没林博物館を見る
フォッサマグナ見て、宇奈月温泉で入浴
旅日記421~墨俣一夜城址公園を歩くっ!!~
雨の日はイオンで買い出し・洗濯・ウォーキング
ウォーキングして温泉入って西へすすむ君
旅日記420~岐阜市立図書館行ってみた!!~
553: 名無しのブンブンさん 2019/09/30(月) 05:43:38.65 烏野三年の春終わる… 554: 名無しのブンブンさん 2019/09/30(月) 06:0...
『ぼくたちは勉強ができない』が良いお話。 ただ最後の最後で作者が癖がでちゃったね。『ブニュン』はなんのメタファーで奏でられた擬音なんでしょうね […]
8話目にして。 めずらしいよね。週刊少年連載でこういうの。 バキ道は休載。今年は多いね、お休みが。疲れちゃったのかな。キャラクターが弱いと描く […]
トニカクカワイイはすでに夫婦という設定があるから、許されるという免罪符があるから、大胆になれるのがいいよね。なってもいいのがいいよね。 少年漫 […]
アーセナル……いったい何者なんだ!? RAVEの銀枠、フェアリーテイルの裸枠であることは間違いないと思うのだが。 正義執行もラクじゃあないね。 […]
★Sister/25話/ネタバレ・感想/あやぱん・蜆ツバサ/DeNA●Sister 25話 ネタバレ・あらすじ●”子供さえ いなければ・・・ちがう もしお腹の子がいなかったとしても 沙帆がいる限り繰り返されるんだずっと・・・沙帆がいる限り------------------------”そう思い詰めてしまった麻倉は、凪沙の部屋には寄らず欝々とした表情で一人で宅飲み。。なのにそこに沙帆が現れ、別れを突き付けても「父親になるかならないかの話じゃないわ、父...
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!