マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
玄玄碁経から紐解く中国史(5)
鬼の本 すばらしい口語訳で古典を楽しもう!
『老子』を読み返してみた・・・55.赤子のように
玄玄碁経から紐解く中国史(4)
Easter Sunday 2027《キリスト教の三大祭り》イースター・ペンテコステ・クリスマスはいつ?
玄玄碁経から紐解く中国史(3)
玄玄碁経から紐解く中国史(2)
源氏物語のあらすじを教えてください。
玄玄碁経から紐解く中国史(1)
『東海道中膝栗毛』、子供の頃になぜか夢中になって読みました。
本日は「紀元節」(建国記念日)♪
シャーロック・ホームズの冒険/アーサー・コナンドイル
平安女子は、みんな必死で恋してた イタリア人がハマった日本の古典/イザベラ・ディオニシオ
伊勢物語/坂口由美子
『老子』を読み返してみた・・・39.貴賤もただの相対
旅日記431~清掃員さんと茅野の寒天蔵!!~
旅日記430~塩尻宿の続きと2日目の夜っ!!~
旅日記429~塩尻宿でいろいろ観光っ!!~
やっちまった課047~5月だから簡単かしわもちっ!!~
旅日記428~ザゼンソウの里公園に行く!~
旅日記427~おもしろかっぱ館を見学っ!!~
旅日記426~道の駅いいじまとスイーツっ!~
旅日記425~比国平花桃街道で花見完了っ!~
旅日記424~戒壇巡りはプチ恐怖タイム!!~
旅日記423~昼神温泉郷の花桃を見るっ!!~
旅日記422~旅行1日目の夜と神坂PA!!~
旅日記421~墨俣一夜城址公園を歩くっ!!~
旅日記420~岐阜市立図書館行ってみた!!~
旅日記419~岐阜市の歴博を楽しむっ!!2~
やっちまった課046~ローメンパン作ってみた!?~
★甘くない彼らの日常は。/2巻5話【最新話】/感想・あらすじ・ネタバレ/野切耀子/デザート8月号2019●甘くない彼らの日常は。 5話 あらすじ・ネタバレ●「そういうの必要ないから。ごめんね? お世話係はいらないってことお疲れさん!」壁ドンされながら、家入くんにそんな風に牽制された緑は、何が何だか分からず唖然。。まあでも校長先生に雇われてあれこれと確かにうっとおしがられる事をした気もするし、、いくら一条くんの役...
■ジャンプの感想◆ハイキュー!!決めるか!?→決めれないを繰り返してようやく決めてくれた。鴎台のブロックが硬すぎる、よく打ち破れたな。東峰がアタック決められると日向の不意打ちも活きるからなこれからに期待。◆ワンピースクイーンもうちょっと粘るかと思ったけどビッグマムが圧倒的だった。そしてまさかの優しさ、根はいい奴なのか・・・?首輪は普通に外れるのかよwパワーアップフラグかな。◆鬼滅の刃童磨は最初から最期...
7/5(金)深夜0:00 WOWOWプライムで放送スタート!(全10話) 番組オフィシャルサイト:https://www.wowow.co.jp/drama/afrotanaka/ >>限定版をParaviで配信 詳しくはこちら:https://news.paravi.jp/afrotanak
先日紹介したジャズマンガ「BLUEGIANT」。本日続編の「BLUEGIANTSUPREME」も含め、全作読み倒しました。一度読み始めると止まらない気質もあるのですが、このマンガは本当に面白い。夢見て夢を叶えるだけのマンガじゃないです。練習量、体力、金銭面、人種。どれだけ厳しいことがあるのかしっかりと読む人に理解を求めています。それを踏まえても主人公の大が凄まじい向上心をもって困難に立ち向かっていくのか、これを楽しむマンガです。BLUEGIANTSUPREME(8)(ビッグコミックススペシャル)石塚真一 著者の石塚真一は『岳―みんなの山―』の著者でもあって、ワタシは少ししか読んだことないんですけど、評判の高いマンガでした。岳ーみんなの山ー1(MyFirstWIDE)石塚真一 登山もそうですがジャズについても事前...BLUEGIANTを読み倒しました
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ より 大型MA ハシュマル レビューです(^^)/ 1/144 定価:4,104円 ランナー バルバトスルプス用の太刀も付属しています。 HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプス 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2016/10/01 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (25件) を見る 全付属品 鉄血の世界でも非常に強力な大型機動兵器として登場したモビルアーマーです! モビルアーマーらしく異形のシルエットです。 本体は小型ですが、両肩のバインダーが長大で、キュベレ…
機動戦士ガンダムTHE ORIGINより ジオン軍モビルスーツ ヴァッフのレビューですヽ(^o^) 1/144 定価:1,836円 ランナー ORIGINガンプラなので今回もマーキングシール付属しています♪ 全付属品 ガンプラ HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクI (デニム/スレンダー機) 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2016/05/21 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (4件) を見る マーキングシール無し/マーキングシール有り 機体番号やホワイトラインなどマーキングシールで再現! 流線形の丸みを帯びた…
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ より モビルレギンレイズ ジュリエッタ・ジュリス機レビューです(*´-`) 1/144 定価:1,296円 ランナー HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ レギンレイズジュリア 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2017/02/18 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (2件) を見る 全付属品 アンカー用のリード線も付属しています。 グレイズの発展機で宇宙、地上、海中とも運用可能な万能量産機とのこと。 大腿部がふとましいのがいい感じです♪ 踵部分が上げ下げできるので、接地性はかなり良いで…
『まんがくらぶ2019年8月号』の『森田さんは無口』は『人を羨ましがる』ネタ再び!だけど今回は逆パターンだぞい。...
3月のライオンファンブック、初級編でございます。将棋はまったくわからないので漫画の棋譜解説もスルーしがち(先崎九段の雑談部分だけ読む)なわたしには、やっぱり将…
★ぼくの輪廻/8巻31話【最新話】/ネタバレ・感想/嶋木あこ/Cheese!8月号2019●ぼくの輪廻 31話 感想●連載再開・・・だけども、扉絵の花撫のドドンな*着姿といい、、この漫画の目指しているところは何処なのかw。最初は「面白い」枠なのかなと思ってたけど、スカッと爽快系の面白さじゃなく、コトコト煮込んだ感じのごった煮スープなカオス感と言うか。。ぐにゃぐにゃっと・わちゃわちゃっと運命の糸がもつれ・絡み合う中で、ど...
こういうドレス好き。よく見ると不知火舞っぽくもあるが。というかあっちも好き。 今週は古見さんと水女神が良かったですね。オチが良い作品は久々。最近は前振り重視の漫画のほうが多いから相対的に見てもそう感じ […]
ジャズが好きなら当然読んでるだろっ!!って突っ込まれそうですが、ようやくマンガ『BLUEGIANT』をシッカリ読み始めました。BLUEGIANT(1)(ビッグコミックス)石塚真一 BLUEGIANTコミック全10巻完結セット(ビッグコミックススペシャル)石塚真一 まだ5巻までしか読んでないですけど。しかし面白いですねー。「世界一のジャズプレイヤーになる!!」仙台の高校生宮本大が中学生の時に観たジャズライブに感動して、部活でバスケをやる傍ら河川敷で「我流」テナーサックスを練習。そこからジャズプレイヤーとしてのし上がっていくストーリーです。ワタシが初めて読んだのは、病院の待合室。例の頚椎症治療のための整形外科。多分先生がジャズ好き。待合室にはいつも「枯葉」が流れています。いくつか購読されてる雑誌があるのですが、その...いまさら?!BLUEGIANTを読む!!
『こだわらない とらわれない』 荒了寛
『もうじきたべられるぼく』 はせがわゆうじ
『世の中の 運がよくなる方法を 試してみた』 櫻庭露樹
「お金・愛・美 ほしいものすべて手に入れる 無敵美女」水輝ハニー。
『老後に楽しみを とっておくバカ』 和田秀樹
夢子のスコーンと読書な休日♪
『空海さんの言葉 心がフッと軽くなる49の智慧』 白川密成
『怒らないこと2』 アルボムッレ・スマナサーラ
『いつも幸せな人は、 2時間の使い方の天才』 今井孝
『斎藤一人 楽しんだ人だけが 成功する』 斎藤一人
『龍神のすごい浄化術』 SHINGO
『LoveYourself ‟わたし”の心と身体を癒して、 自分らしく、 しなやかに生きる』 出口アヤ
『55歳壁を乗り越える! 一生使える 脳の鍛え方』 茂木健一郎
『心のザワザワがなくなる 比べない習慣』 玉置妙憂
『森永卓郎流 「生き抜く技術」 31のラストメッセージ』 森永卓郎
キラキラ待つの(DELUXE DELUXE HAPPY)時計の下この広い道(ME SO HAPPY)どこにいても甘過ぎかな? 塩味かな? キミの味付け濃い心終わりがない乙女心を 一番見て欲しいの冷たくされたらCHIN-CHICO-CHINの魔法をかけるから by ハルカスご訪問いただきありがとうございます(頂いたコメントのお返事遅れています)【 カスタムトミカ 】コメント遅れてるくらいですから…グダグタでガバガバですアニメ版12話を視聴終了し映画視ましょうか...
ヤングガンガンにて連載中のくずしろさんの「兄の嫁と暮らしています。」第6巻。Diary.51ノゾミの実家でお世話になることになったシノ。ただ、家に戻った方がいいんじゃ、と考えるように。ノゾミの両親も何も気にしていないんですけどね。けど、言い出すことも出来ない。ようやく言えたものの、そこからすれ違い、ケンカになってしまう。Diary.52卵を頼まれたシノはその帰りにコンビニへ。そこで小泉とばったり。妹のいる彼女に相...
女神の勝利。ぼく勉が良いセンターカラー。 最近はハイキューとヒロアカも面白い。あと鬼滅、チェンソー、呪術も良い感じ。最近のジャンプってつよい。 ハイキュー!! 技術と精神が合致した感じ。 […]
中央図書館そらの穴分室で、陽鞠は「カエルくん、東京を救う」という本を探す。広大な図書館の中を、陽鞠は本のタイトルをなぞりながら進む。カエルくん、オーラ姫を救う…
2★恋と弾丸/【最新話】3巻10話?/ネタバレ・感想・あらすじ/箕野希望/Cheese!8月号2019●恋と弾丸 10話 感想●あ~あ~あ~、、桜夜は流してくれそうだったのにユリが調子に乗ってお酒で口を滑らせ、なんかすんごい展開に^^;w。でも基本溺愛なのはわかってるし、嫉妬させたらすごいんだろうなってのも予測付くんだけど、桜夜はどんなキレ方をするか・何を言うか何気にテンプレどおりじゃなさそうで、ちょっと読めないから余計...
お礼 このブログをこれから読まれる方へ 今後の方向性 お礼 ご訪問ありがとうございます。 改めまして、管理人の無桐です。 当の昔に連載終了済みの『彼方のアストラ』を今頃になって知り、いたく感動し、いてもたってもいられずブログを立ち上げたのが2か月前。 当初の目標であった全話の感想をこの度無事書き終えることができました!
希望に満ちたラスト 7年後のメンバーに一言(女子編) 7年後のメンバーに一言(男子編) 『彼方のアストラ』49話の感想・考察(ときどき妄想)になります。最終話までのネタバレを含んでいます。あ、これが最終話か(笑)。
カナタが宇宙海賊化してる件について 円陣の並び順 冒険の終わり・冒険の始まり 『彼方のアストラ』48話の感想・考察(ときどき妄想)になります。最終話までのネタバレを含んでいます。
いるいないみらい posted with ヨメレバ 窪 美澄 KADOKAWA 2019年06月28日 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 前作「トリニティ」が直木賞にもノミネートされた窪美澄、新作「いるいないみらい」(6/28)出ます。5つの物語からなる短編集。タイトル、いいなぁ。読む! 三島由紀夫賞受賞作「いかれころ 」(6/27)も出ます。三島賞の選考委員の評価、すごく高かったですよね。内容とはちょっとイメージが違うこの表紙、どうなんだろう?というわけで、アマゾンの内容紹介を引用しておきます。 「ほんま私は、いかれころや」河内弁で「完膚なきまでやられた」のは誰か―…
LINEスタンプの最新作がリリース されました。実は前作の 4コマ漫画的 スタンプよりも前に申請していたのですが何故か3ヶ月経った今、急に承認されました。...
■ジャンプの感想◆鬼滅の刃藤の花の毒摂取し続けて平気なのか?流石にこれだけどろどろだと決着かな。カナヲ伊之助だけじゃキツイかと思ったけどしのぶさんのおかげだね。◆サムライ8八犬伝ようやくヒロイン登場か。しかも笑顔が可愛い、やったぜ。相変わらず設定はわちゃわちゃしてるけどちょっと楽しくなってきた。◆チェンソーマンこの話だけ読んだらどっちが敵でどっちが味方かわからないな。デンジのチェンソーの取っ手有効活用...
本書のパネル解説は『ファイナル・クライシス Vol.2』に封入されます。 2008年5月〜2009年1月 (a…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!