マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
春の土用の過ごし方
Easter Sunday 2029《キリスト教の三大祭り》イースター・ペンテコステ・クリスマスはいつ?
Easter Sunday 2026《キリスト教の三大祭り》イースター・ペンテコステ・クリスマスはいつ?
西暦2028年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
【図解】Passover 2027|旧暦とユダヤ暦(太陰太陽暦)〜 過越の祭りはいつ?
西暦2027年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
西暦2026年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
西暦2025年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
西暦2023年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
西暦2021年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
【図解】二十四節気「立冬と小雪」(蠍座♏後半・射手座♐前半)亥月生まれ《四柱推命》
【図解】二十四節気「寒露と霜降」(天秤座♎後半・蠍座♏前半)戌月生まれ《四柱推命》
西暦2019年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
【図解】二十四節気「白露と秋分」(乙女座♍後半・天秤座♎前半)酉月生まれ《四柱推命》
西暦2018年の太陰暦|太陰太陽暦(旧暦)と純粋太陰暦〜ラマダン月はいつ?
【本の感想】行動経済学そっちのけの感想【行動経済学が最強の学問である】
J.D.ロブ「冷笑は祝祭の影で イヴ&ローク40」
小沢淳「月王譚」
内藤了「夢探偵フロイト:てるてる坊主殺人事件」
働き始めても読書する時間は確保したいものです【読書感想:なぜ働いていると本が読めなくなるのか】
J.D.ロブ「堕天使たちの聖域」イヴ&ローク39
かえるくんは何を伝えたかったのか?-「かえるくん地球を救う」村上春樹著-感想
「完全版 その調理、9割の栄養捨ててます!」を読んで目からウロコ
唯川恵「100万回の言い訳」
【本の感想】「当たり前」は、人によって違う【「若者の読書離れ」というウソ 】
甲田学人「Missing7 合わせ鏡の物語・完結編」
貴志祐介「梅雨物語」
甲田学人「Missing6 合わせ鏡の物語」
愁堂れな「許せない男~警視庁特殊能力係」
おおなわ跳びません/児童文学・童話/感想レビューなど
K-1ワールドグランプリ世界王者👑 マークハント フィギュアのレビューです🔥 プロレス・格闘技ファンにはおなじみの、ハオフィギュアです🤜🤛 K-1 ワールドグランプリ 10年の軌跡 DVD-BOX 出版社/メーカー: フジテレビジョン 発売日: 2002/12/04 メディア: DVD この商品を含むブログ (1件) を見る ジェロム・レ・バンナを下しチャンピオンにも輝いた男🕺 硬質ソフビフィギュアになっています。 K-1からPRIDE、DREAM、UFCと渡り歩き常に最前線で戦い続けるタフな男💪 ハント特有の分厚い上半身もしっかり再現されています👀 ナチュラルなスーパーヘビー級の肉体をデフォ…
モンスターハンター 獄狼竜ジンオウガ亜種 レビューです⚡️ リボルテックヤマグチ No.135 ジンオウガ メーカー海洋堂 パワーショップ流通限定商品になります✨ S.H.フィギュアーツ 魂MIX モンスターハンター 邪神覚醒ジンオウガ 約160mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2017/03/31 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る 全付属品 モンスターハンター3より登場したメインモンスター ジンオウガの亜種タイプになります🤔 可動フィギュアの人気ブランド リボルテックとモンハンのコラボレーション⭐️ 可動式のモンス…
MASTER STARS PIECE INSPECTOR ZENIGATA レビューです👮 メーカー:バンプレスト プライズ品🎰 警部銭形 (アクションコミックス) 作者: 岡田鯛,モンキー・パンチ 出版社/メーカー: 双葉社 発売日: 2017/09/28 メディア: コミック この商品を含むブログを見る クオリティの高さで有名なMSPシリーズ✨ 全高約26cmのサイズ感のあるフィギュアです👀 ルパンシリーズ特有の細身のシルエットがよく再現できていますね🔎 台座はレンガ調のオシャレなモノ👍 後ろ姿に漂う漢の哀愁🍂 ルパン三世 CREATOR×CREATOR INSPECTOR ZENIGAT…
こんにちは、岩ちょこです。今回の記事は、自分の気に入ってるラノベを紹介していきます。オススメの小説のナンバーリングと混ぜてしまおうかなとも考えたんですが、ラノベしか興味ないよって人もいるかと思ったので分けさせていただきました。 オススメの小説の紹介の時と同様にあらすじを書く上で少しネタバレ要素を含む場合があります、ご注意ください。 オススメのラノベ オススメ理由 オススメのラノベ 私とあなたの青春革命。 著者: 広沢サカキ イラスト: CUTEG レーベル: 電撃文庫 ジャンル: ラブコメ私とあなたの青春革命。 (電撃文庫)作者: 広沢サカキ,CUTEG出版社/メーカー: アスキーメディアワー…
今回紹介させて頂くのは、時雨宿様の 「俺の俺による俺のための国作り」 です! 作者名:時雨宿 ジャンル:ハイファンタジー、建国 投稿サイト:小説家になろう 話数:18話(最終投稿日2018年12月29日、連載中) 【あらすじ】 「あなたは国王に選ばれました!」 女神の理不尽な一言により異世界行きが決定してしまった主人公、冴乃悠里。 なんでも、あちらの世界で国を作り戦争を止めてほしいのだという。 そんなこと知ったことか! 始めは拒絶する悠里だが、無双やハーレムなどといった甘い誘惑に見事惨敗した。 二つのチートと新たな体を武器に異世界へと挑む! これはどこか抜けていてもなんだかんだでハイスペックな…
今回紹介させて頂くのは、赤茄子 秋様の 「卍解しないと席官にもなれないらしい。」 です! 作者名:赤茄子 秋 ジャンル:アクション 原作:BLEACH 投稿サイト:ハーメルン 話数:32話(2019年3月28日、連載中) 【あらすじ】 護廷十三隊、そこに属する彼は誰よりも真っ直ぐで一点の曇りもない心を持っている。 その死神は誰よりも努力家であった、自身の信念を貫き通す為に卍解すら身に付け、更にその先へまで昇華させた。 そんな男がソウルソサエティのピンチを凌ぎ、やがて滅却師の祖である怪物を討ち取る事となる。 これは英雄の物語なのだろう。 ☆☆☆☆☆ 死神でもエリートと呼ばれる席官になって誰よりも…
大澤真幸の『現実の向こう』(春秋社)を読んでの発見。この本は社会学者の大澤が、2004年の春から夏にかけて、東京の神田三省堂と池袋ジュンク堂で、「現代」をテーマに行った講演を収録したものである。その内容は多岐にわたっているのだが、松本清張の『砂の器』に言及している箇所がある。つい先月にも東山紀之主演でドラマ化された、国民作家である清張の代表作については、いちいちあらすじを説明するまでもないと思うので、省略させていただく(ご存じなければ各自調べたうえでお読みください)。大澤は、2004年に制作されたドラマ版の『砂の器』をみて、今まで誰も気付かなかった原作の秘密を発見したという。以下にその箇所を引用するが、今回はほぼ引用のみで、僕の私見は付け加えられておらず、また、引用がだいぶ長いことをあらかじめお断りしておく。大...『砂の器』の名前の話
今回紹介させて頂くのは、残月様の 「ムース1/2」 です! 作者名:残月 ジャンル:恋愛、アクション 原作:らんま1/2 投稿サイト:ハーメルン 話数:22話(2019年4月2日、連載中) 【あらすじ】 ある日、好きな漫画『らんま1/2』のキャラに憑依転生していた主人公。 らんま1/2のストーリーと憑依したキャラの不遇を知る彼は悲惨な目に会わない様にと、あれやこれやと手を尽くすが……? [作者様ページより引用] 【見所】 懐かしのらんま1/2の二次創作。 タイトルで分かる通り、不遇キャラとして名高いムースへの憑依物です。 原作ではシャンプーに雑に扱われてきた彼ですが、憑依者によって関係性が大き…
今回紹介させて頂くのは、ニシノヤショーゴ様の 「片腕の盾使い、騎士を志す」 です! 作者名:ニシノヤショーゴ ジャンル:ハイファンタジー 投稿サイト:小説家になろう 話数:12話(2019年4月1日、連載中) 【あらすじ】 主人公ヨシュアは10歳の時に、悪い大人たちに騙されて右腕を無くした。その時、瀕死の彼を命がけで救い亡くなった騎士に報いるためにも、ヨシュアは聖騎士を目指すことを騎士の墓前に誓う。 誓いの日から5年。15歳になったヨシュアは『聖騎士見習い試験』を受けるため王都へと向かう。試験官が見守るなか、右腕が無いというハンデをものともせず、順調に課題をほぼ満点の内容でクリアしていくヨシュ…
今回紹介させて頂くのは、ぱすた様の 「期待の勇者は君ですか?」 です! 作者名:ぱすた ジャンル:ハイファンタジー 投稿サイト:小説家になろう 話数:14話(2019年3月30日、連載中) 【あらすじ】 アルカディア公国。此処は、魔力を駆使して生計を立てる一千万の人間が住む強大な国家。其処に、一人の青年が居た。 彼の名はミラ・アルベルト。父親を惨殺した魔族に抱える怨恨を糧に、魔族掃討の夢を持つ、エクセリア魔力学校に籍を置く人間の一人だった。 幼少期に培った並外れた身体能力と桁違いの魔力を持った彼は、父親の意志を継いで、魔族掃討の夢を成し遂げる為に奮闘する。魔族の襲来が激化するアルカディア公国で…
今回紹介させていただくのは、Natural Wave様の 「I wanna be the HERO!!」 です! 作者名:Natural Wave ジャンル:ヒーローアクション 原作:僕のヒーローアカデミア 投稿サイト:ハーメルン 話数:10話(2019年3月18日、連載中) 僕のヒーローアカデミアは、個性という能力が当たり前となった超常社会。その中で繰り広げられるアクションものの漫画・アニメです。 この小説は、僕のヒーローアカデミアにオリ主を加えた原作沿いの作品です。主人公の個性はタイトルから気づく方もいるかもしれませんが「死に戻り」です。死に戻る事以外は、身体能力に補正などもない為、基本的…
今回は100話達成された、マジカル☆さくやちゃんスター様の 「ドラゴンボールad astra」 をご紹介させていただきます! 作者名:マジカル☆さくやちゃんスター ジャンル:ファンタジー 投稿サイト:ハーメルン 原作:ドラゴンボール 話数:100話(最終投稿日2019年3月27日、連載中) 皆様ご存知の通りドラゴンボールの二次小説になります。 ドラゴンボールの小説を書く上で難題となるのが、戦闘力のインフレや設定上の矛盾があり、原作漫画アニメは面白くても、「頭空っぽの方が~夢詰め込める~♪」状態でした(笑) しかし、この小説は数あるドラゴンボール小説の中でも戦闘力の解釈がかなり細かくされており、…
今回紹介させていただくのは2018年9月27日に完結済みの 「最後の物語へようこそ」 です! 作者名:新藤大智 ジャンル:ファンタジー 原作:FFX 投稿サイト:ハーメルン 話数:全27話(2018年9月27日に完結済み) FFシリーズで最も有名になったといっても過言ではないFFXの二次小説。 ティーダへの憑依ものになり、原作とはまた違ったユウナとの恋愛模様を楽しむことができます。 何より ユウナが可愛い(笑) ユウナの健気さや、一本芯の通った考え方などもしっかりと表現されています。それだけでなく、他の各キャラクターの性格も違和感なく書かれていることで、スムーズに読み進めることができました。 …
記念すべき初記事にて紹介させていただく小説は 「誰でも使える身体強化を鍛え続けたら、滅茶苦茶強くなってました ~人類最強の無能者~」 です! 作者名:alzon ジャンル:ファンタジー 投稿サイト:小説家になろう 話数:28話(最終投稿日2019年3月26日、連載中) 基本的な世界観としては、魔法が存在するファンタジー世界です。魔法は10歳で(属性などが)発現するとされているなか、10歳になった主人公のアークには魔法が存在しませんでした。アークが使える魔法は誰でも使える身体強化のみ。 そう、身体強化のみ タイトルでも想像できると思いますが、この身体強化…化けます(笑) 通常ではありえない身体強…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!