マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
夕方が一日でいちばんいい時間なんだ――カズオ・イシグロ『日の名残り』(土屋政雄訳)
水を縫う🌼/ 寺地はるな を読みました。
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
夜の床屋 : 沢村浩輔
多頭獣の話 : 上田岳弘
あかね噺 16巻を読みました
赤と青とエスキース/青山美智子 を読みました。
カン・ファギル「大仏ホテルの幽霊」を読んで
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
本の記録(2025-03)
首里の馬🐴 / 高山羽根子 を読みました。
月と星の小説2冊 読みました。
【AI分析でわかったトップ5%社員の読書術】感想・レビュー
【きのうの世界】”あなた”を殺したのはなんだったのか
お次は!? 積読本消化にパン焼き再開、数学の勉強も。
刺繍絵本「ざっそうの名前」読みました☘️
視点の確定 シンプルな絵
みんな大好きメイシーちゃん
大人だって人形劇!
Vol.536 ハッピーセットの絵本「ウマはかける」に登場する貨物列車をリアル化してみた
隠されたものが見たい!
Home in a Lunchbox|2025年コールデコット賞受賞の感動絵本
その時の心境 教えてください☆彡
図書館で借りてきた本「かばんうりのガラゴ」と「絵で見て楽しい!はじめての歌舞伎」
懐かしきかなカオス『ミッケ!』
図書館で借りてきた本「あいしてくれてありがとう」と「子どもにウケるたのしい雑学」
3話「対岸の家事」子どもが次々おたふくかぜ感染、病気の子を預かる主人公
なぜ今“コンテンツビジネス”が注目されているのか?
定年後の収入不安に備える!“個人ブランド”で広がる未来
3歳児も笑顔に!お片づけ絵本の力
♪祝♪ 20作目《あらすじ》 「自由が丘で宙太が新婚生活を送っている」と、リツ子から泣きながら電話が入り驚く星子。半信半疑でその場所へ偵察に出掛けると、そこには星子憧れの生活そのままの新居があり、ヤキモチはもう真っ黒こげ。そこへ次々に現れるのはピストルを持った黒ずくめの男達や亜利沙など、不穏な「お客さま」達。更に、久し振りに帰国した宙太の父親が右京と一緒に現れ……。いろいろな愛が交差する、恐ろしい災いの...
《あらすじ》 春休み。熱海にあるリツコの別荘にお邪魔した星子。ところが海岸でいちゃつくカップルは、なんと宙太と亜利沙!!勝手にすれば!とその場を立ち去ったものの、このまま東京に帰る気にもなれない星子は寝台特急「はやぶさ」で九州へ向かうことに。ところが車内で宙太の弟分のような男の子に出会い……?《主な交通手段》🚆 都内→熱海 (車種記載なし)🚆 寝台特急「はやぶさ」西鹿児島行き・ B寝台 (熱海発→浜松)🚆 新...
《あらすじ》 「貴女がスターになれるチャンスをプレゼントします」という差出人不明の手紙に釣られ、京都へ出かけた星子。そこで待っていたのは新しい恋と、殺人事件。 犯人は大切な仲間のあの人かもしれないなんて!? 浪人姿に変身した宙太とマサルにうっとりしている場合じゃないかも。《主な交通手段》🚆東海道新幹線「ひかり」🚗ゲンジロウの車🚗シルバーのベンツ(宙太)🚗右京の車🚐ロケバス《主な巡礼ポイント》1日目(12/...
《あらすじ》 食欲の秋!星子はリツコと一緒に西伊豆の民宿へダイエット旅行へ行くことに。なぜかジャマしてくる宙太と春之介をかわし、右京の手助けで星子は堂ヶ島へたどり着いたが……。マサルの生い立ちが明らかに。《主な交通手段》🚆東京駅発 踊り子号🚗春之介のミニクーペ🚁右京のヘリコプター🚗宙太のベンツ(シルバーメタリック)🚗右京のフェアレディZ(ブラックメタリック)🚗冴子のBMW(赤紫色)🚚コンテナトラック《主な巡礼ポ...
《あらすじ》 両親がアメリカ旅行の間、葉山のリゾートマンションで夢のリゾート生活を満喫!ショーナンに集まるいい男をハント出来るかも♪……のハズが、蓋をあけてみれば、待っていたのは宙太との甘~い同棲生活⁉けれど湘南に近付く嵐は、どうやら台風だけではないようで……。星子、不倫の恋に溺れる??《主な交通手段》🚗中古の赤いBMW(夏木)🚗銀色のベンツのリムジン(宙太)🚗真っ赤なスポーツカー(春之介)🚗4WDワゴン車(ヤス...
《あらすじ》 東海道線の車内で知り合ったツッパリ風の女の子、美沙は、クリアすれば、憧れのスターとデートできるという『魔界オリエンテーリング』なるものに参加していた。何者かに命をねらわれているらしい美沙の代わりに、神戸の異人館に乗り込んだ星子を迎えたのは……?《主な交通手段》🚃JR神戸線(三宮→大阪)🚃JR福知山線(大阪→福知山)🚃宮福鉄道(現 京都丹後鉄道 福知山⇔宮津⇔天橋立)🚃JR山陰本線・JR嵯峨野線 (福...
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!